港区議会 2023-12-08 令和5年第4回定例会−12月08日-19号
について(港区立麻布いきいきプラザ等新築工事) 日程第十 七 議 案 第百二十号 工事請負契約の変更について(南麻布一丁目道路擁壁改修工事) 日程第十 八 議 案 第百二十一号 物品の購入について(乳幼児用体動センサー内蔵マット) 日程第十 九 議 案 第百二十二号 物品の購入について(環境学習用スケルトンパッカー車) 日程第二 十 議 案 第百二十三号 物品の購入について(港区スポーツセンターセキュリティゲート等
について(港区立麻布いきいきプラザ等新築工事) 日程第十 七 議 案 第百二十号 工事請負契約の変更について(南麻布一丁目道路擁壁改修工事) 日程第十 八 議 案 第百二十一号 物品の購入について(乳幼児用体動センサー内蔵マット) 日程第十 九 議 案 第百二十二号 物品の購入について(環境学習用スケルトンパッカー車) 日程第二 十 議 案 第百二十三号 物品の購入について(港区スポーツセンターセキュリティゲート等
本案は、港区スポーツセンターのセキュリティゲート等を購入するものであります。 本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、引き続き採決いたしましたところ、本案は、満場一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 次に、議案第124号「訴えの提起について」であります。 本案は、不当利得の返還等請求に関する民事訴訟を提起するものであります。
本委員会におきましては、理事者より、港区立みなと芸術センターの設計変更に伴う工事費について、中小企業の景況について、港区スポーツセンターセキュリティゲート等の購入について、港区指定文化財の指定について、令和6年度港区立幼稚園の定員及び園児募集等について等の報告を聴取し、質疑を行うとともに、意見、要望を述べました。
────────────────────────────────── ○委員長(池田たけし君) 次に、審議事項(19)「議案第123号 物品の購入について(港区スポーツセンターセキュリティゲート等)」を議題といたします。理事者から提案理由の説明を求めます。
工事請負契約の変更について(港区立麻布いきいきプラザ等新築工事) (16)議 案 第120号 工事請負契約の変更について(南麻布一丁目道路擁壁改修工事) (17)議 案 第121号 物品の購入について(乳幼児用体動センサー内蔵マット) (18)議 案 第122号 物品の購入について(環境学習用スケルトンパッカー車) (19)議 案 第123号 物品の購入について(港区スポーツセンターセキュリティゲート等
について(港区立麻布いきいきプラザ等新築工事) 日程第二十二 議 案 第百二十号 工事請負契約の変更について(南麻布一丁目道路擁壁改修工事) 日程第二十三 議 案 第百二十一号 物品の購入について(乳幼児用体動センサー内蔵マット) 日程第二十四 議 案 第百二十二号 物品の購入について(環境学習用スケルトンパッカー車) 日程第二十五 議 案 第百二十三号 物品の購入について(港区スポーツセンターセキュリティゲート等
……………………三二九 議 案 第百二十号 工事請負契約の変更について(南麻布一丁目道路擁壁改修工事)……三三〇 議 案 第百二十一号 物品の購入について(乳幼児用体動センサー内蔵マット)……………三三一 議 案 第百二十二号 物品の購入について(環境学習用スケルトンパッカー車)……………三三二 議 案 第百二十三号 物品の購入について(港区スポーツセンターセキュリティゲート 等
本案は、港区スポーツセンターのセキュリティーゲート等を購入するものです。老朽化したセキュリティーゲート等を買い換えます。購入品目及び数量は、セキュリティーゲート2基、券売機3台、精算機1台、窓口券売用端末2台、サーバー2台、パーソナルコンピューター1台、その他周辺機器一式です。契約方法は制限を付した一般競争入札、購入予定価格は3,410万円、購入の相手方は株式会社エルコムです。
学務課長 鈴 木 健 学校施設担当課長 井 谷 啓 人 教育人事企画課長 村 松 弘 一 教育指導担当課長 篠 崎 玲 子 〇会議に付した事件 1 報告事項 (1) 港区立みなと芸術センターの設計変更に伴う工事費について (2) 港区スポーツセンターセキュリティゲート等
本案は、港区スポーツセンターのセキュリティーゲート等を購入するものでございます。 次に、議案第124号訴えの提起についてです。本案は、不当利得の返還等請求に関する民事訴訟を提起するものでございます。 次に、議案第125号及び議案第126号は特別区道路線の廃止及び認定についてです。