52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宿区議会 2021-02-15 02月15日-01号

さらに、漱石山房記念館公衆無線LAN環境整備することで、来館者スマートフォンなどで展示資料の解説や音声ガイド利用できるよう、利便性向上に取り組んでいきます。 新宿観光情報発信については、新宿ならではの魅力ある観光スポットコンテンツなどを区ホームページSNSなどにより積極的に発信し、新宿ブランドイメージをさらに向上させていきます。 

新宿区議会 2020-09-16 09月16日-10号

なお、5Gが児童生徒の健康に与える影響については、携帯電話スマートフォンなどを誰もが安心して利用できるよう、国において電波防護指針が策定されており、5Gを用いたサービス安全性や健康への影響についても、関係法令に基づき適切に対応されているものと認識しています。 以上で答弁を終わります。 ◆15番(よだかれん) 御答弁ありがとうございます。 

新宿区議会 2020-09-15 09月15日-09号

接触確認アプリは、本人の同意を前提に、スマートフォン近接通信機能利用して、プライバシーを確保した上で、新型コロナウイルス感染症陽性者と接触した可能性について、通知を受けることができます。 区では、通知を受けた方からの御相談帰国者接触者電話相談センターでお受けして、希望する方は全員を行政検査につなげています。

新宿区議会 2020-06-11 06月11日-06号

MaaSは、複数の公共交通機関をシームレスにつなぎ、移動に際して最適な交通経路などの情報検索から支払いまで、スマートフォン上でワンストップで可能とするものです。全世界導入が進められています。 こうした事例や世界の潮流を見て重要なことは、オンデマンド交通の最先端がスマートフォンやタブレットありきになりつつあるということです。

新宿区議会 2020-02-19 02月19日-02号

クレジット納付は、スマートフォン等のアプリを使用することでクレジット決済対応し、24時間納付手続が可能となります。併せて導入するペイジー納付とともに、ライフスタイルに合った納付方法を選択することができ利便性向上します。 クレジット納付導入によって直ちに収納率向上を見込むことは難しいですが、納付機会を拡充することで安定的な収入確保に努めてまいります。 

新宿区議会 2019-11-29 11月29日-13号

具体的な目標として、1つ目は、教育用パソコン安価品を供給してもらえるよう民間に協力を要請し、私物のスマートフォン等も活用することも含め、2025年度までに1人1台を目指す。2つ目は、2022年度から定期テストやドリルの解答状況デジタル教科書参照履歴、出欠や健康状態といった子ども情報を集めた「教育ビッグデータ」も整備

新宿区議会 2019-06-12 06月12日-06号

また、平成27年9月に戸籍住民課窓口発券システムの更新を行い、その際に、御自宅や職場のパソコンから区ホームページ戸籍住民課窓口受け付け状況を確認できるようにしたほか、スマートフォンからは、番号カードに印刷されたQRコードで、直接その画面にアクセスできるようになりました。このように、窓口での発券システム等を工夫することにより、区民ニーズに合った取り組みを進めることが可能であると考えます。 

新宿区議会 2019-02-19 02月19日-02号

バリアフリーマップの作成については、我が会派も平成29年第2回定例会で、障がいのある方だけなく、御高齢の方や子ども連れの方も、東京2020大会を楽しめるようなスマートフォン等でも検索できるよう改善を提案させていただきました。 そこで伺いますが、当初予算でうたわれているバリアフリーマップについては、どのような機能が刷新されるのか。

新宿区議会 2019-02-14 02月14日-01号

区民新宿のまちを訪れる方がバリアフリー情報を手軽に入手できるよう、区のホームページに掲載しているバリアフリーマップを刷新し、スマートフォン対応させるとともに、ピクトグラムから多機能トイレエレベーターなどを検索できる機能を追加します。さらに、英語版マップを新たに作成し、外国人利便性向上させます。