85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2016-03-24 平成28年第1回定例会−03月24日-04号

文化スポーツ、産業板橋区を元気にする。スマートシティを実現し、緑あふれる板橋区を目指す。災害に強いまちづくりのため、まちハードウエア地域のソフトウエアの両面を強化する。大山駅周辺地域JR板橋駅、高島平、上板橋駅南口などのまちづくりを推進する。これらの施策実行のため、庁内体制を強化し、シティプロモーションによって内外に発信する。

板橋区議会 2016-03-09 平成28年3月9日予算審査特別委員会 企画総務分科会−03月09日-01号

子育て教育福祉、健康、文化スポーツ産業、環境、防災、都市づくりということで、要は自分の実入りにならない、人の実入りになるところを窓口になってやれって言われても、それはなかなかやる気にならないだろうという気もするんですが、それであっては困るんですけども、ふるさと納税とうたうわけでもなく、なぜ地域振興課窓口になってやっているのかが根本的によくわからないのですが、まずそこからじゃお願いします。

立川市議会 2015-11-30 11月30日-21号

そこで、今回提案したロードレースなどは、事業部だけでは到底できませんので、自転車関係部署並びにスポーツ、産業振興関係部署とも連携をしていただき、大々的な自転車イベントを開催することで、自転車のすばらしさを全国に発信することができると考えます。そうすることで立川競輪はもとより、立川市内観光産業振興など、立川市の魅力発信にもつながります。 

板橋区議会 2015-11-26 平成27年第4回定例会−11月26日-02号

現在は、板橋Cityマラソン花火大会区民まつり、農業まつり、高島平ロードレース、そのほかにもスポーツ・産業イベント等を行っておりますが、イベントの持つ力は偉大であります。イベント開発区民企業自治体などと協働して地域力をアップすることが大切であります。今からでも観光イベント検討部会の設置を求めますが、ご見解を伺います。  

板橋区議会 2015-11-11 平成27年11月11日区民環境委員会−11月11日-01号

この本編の5ページのほうには、計画が対象とする文化芸術の領域ということで、今回、新たにスポーツ・産業なども加えて、独自のこの組み合わせ設定をして、振興していこうというところではあるんですけれども、近年、やっぱりぎりぎりの発信する側、担い手のほうも、なかなか高齢化で、特に古典芸能分野なんかというのは、なかなか世代交代が難しいというふうに言われているので、板橋区に来てくださっている方、あるいは板橋区の

世田谷区議会 2015-10-05 平成27年  9月 決算特別委員会-10月05日-03号

◎後藤 庁内連携担当課長 外郭団体につきましては、行政サービスを補完、支援する役割を担うだけでなく、文化スポーツ、産業振興市民活動支援区民福祉向上など、さまざまな分野専門性の確保やノウハウの蓄積に努め、区と協力しながら区民サービスの拡充を進めているところでございます。  

世田谷区議会 2015-09-17 平成27年  9月 定例会−09月17日-02号

こうした中、板橋区では健康総合企業で世界的なトップ企業であるタニタ連携し、事業を効率的、効果的に展開するとともに、単に区民健康増進にとどめず、スポーツ産業、観光などさまざまな分野との連携による相乗効果により、区民健康づくり機運をより一層醸成することを目的とした事業を開始しています。  

板橋区議会 2015-06-19 平成27年6月19日スポーツ・健康調査特別委員会−06月19日-01号

それと、今回のコラボレーションというのは、もっといろいろなスポーツ産業、観光、さまざまな分野連携して相乗効果を図っていくということで、私としても期待しましたのは、今まで積み上げてきた事業の上に立って、さまざまな所管がよくいう横串を刺して、健康をテーマにいろいろな事業が展開されていくのかなという思いがありまして、そういうような広がりに話がなっているのかどうか、とりあえずタニタとのこの事業が4つのプログラム

板橋区議会 2015-06-10 平成27年6月10日企画総務委員会−06月10日-01号

この自然や心の豊かさといった普遍的な価値を象徴する緑と文化まちという表現を継承しつつ、さらに魅力をつくり、発信するまちであるというイメージを、現在の将来像に加え、子育て教育環境が整い、女性や若者、高齢者など、誰もがいつまでも元気に地域で活躍するまち文化スポーツ、産業の盛んなまちとしてにぎわいが生まれているまちの状態を、新たな将来像として示しますとして、将来像として、未来をはぐくむ緑と文化のかがやくまち

町田市議会 2015-03-10 平成27年 3月定例会(第1回)-03月10日-06号

次に、2点目の今後の展望についてでございますが、今後は6つの自治体との交流を継続するとともに、教育文化スポーツ、産業といった幅広い分野における交流や、より多くの市民事業者を巻き込んだ交流可能性について研究してまいります。 ○議長(上野孝典) 地域保健担当部長 大井洋君。 ◎地域保健担当部長大井洋) 項目2の子宮頸がんワクチンについてにお答えいたします。  

板橋区議会 2015-03-06 平成27年3月6日予算審査特別委員会 区民環境分科会−03月06日-01号

株式会社タニタスポーツ産業、観光など、さまざまな分野連携することで相乗効果を高め、区民が取り組む健康づくりを積極的に支援し、区民健康づくり機運を醸成していきたいというふうに考えております。  以上、区民文化部の27年度予算の特に力を入れて編成したところについての説明をさせていただきました。  以上でございます。

板橋区議会 2014-11-27 平成26年第4回定例会−11月27日-01号

観光資源としてのスポーツ、産業、緑豊かな自然を上手に結びつけ、情報の発信をお願いしたいと思いますが、いかがでしょうか。  次に、発信先外向きへ、特に海外へ向けてほしいと考えます。先ほどの区民意識意向調査でも、区へ流入してきた居住者は、引っ越ししてくる前よりも、住み出してからの方が、より板橋区の暮らしやすさに魅力を感じているとの結果が出ています。

台東区議会 2014-05-23 平成26年 5月区民文教委員会-05月23日-01号

この間、文化スポーツ・産業などさまざまな分野での交流を通じ、親善を深めるとともに、両都市の繁栄と発展に大きく寄与してまいりました。この姉妹都市提携30周年を記念いたしまして、1年を通して大崎市と共同で記念事業を実施し、台東区と大崎市との交流について広く区民にPRするものでございます。  それでは、個々の記念事業についてご説明申し上げます。  

目黒区議会 2013-09-17 平成25年決算特別委員会(第2日 9月17日)

何も都市整備部街づくり推進部区民生活部だけがまちづくり地域コミュニティー活性化を担うのではなく、男女参画、子ども、障害者高齢者環境、健康、文化観光スポーツ産業、公園と、あらゆる所管にわたって全庁的に取り組んでいく必要があると思われます。  そこで、2つ目の質問です。  街づくりセンター事業の一部を残して事務事業見直しのため廃止となりました。

武蔵村山市議会 2013-09-02 09月02日-16号

これをもう少し、健康だとか体力づくりいろいろ出てくるわけですけども、何とかとスポーツというものに言いかえれば、まちづくりスポーツ、健康とスポーツ、産業スポーツ観光スポーツ、そして教育スポーツ、いろいろこうやって並べていけば出てくると思うんですけども、例えば観光スポーツであれば市内だけでなく市外からスポーツをする人が増加することによって人と人との交流がふえてくると思います。

板橋区議会 2013-08-21 平成25年8月21日区民環境委員会−08月21日-01号

スポーツ振興課長   このスポーツ大使制度につきましては、実はいたばし未来創造プラン成長戦略の中で、一つは広報大使という位置づけがございまして、その中で、仮称ですけれども広報大使の任命ということで位置づけがされておりまして、そこでは、文化スポーツ、産業など、さまざまな分野で区を応援していただける方を広報大使として任命することも戦略としてはございまして、まずはスポーツ大使のほうから先行させていただくということで

目黒区議会 2013-03-13 平成25年予算特別委員会(第6日 3月13日)

ことしもそういったことで懸念されるということから、これは、土木と文化スポーツ、産業経済関係所管も含めまして、開花期間中による安全対策ということで、地元の方々と協議をしながら進めてきているところでございますが、生活衛生部門といたしましては、そういったところに出される方につきましては、これまでもそういう期間中に回りまして、どういった方々がどういう店を出していらっしゃるかを、つぶさに調査して、そのとき

町田市議会 2013-03-04 平成25年 3月定例会(第1回)-03月04日-03号

(3)は、スポーツ・産業文化環境活動等を通し、町田のイメージアップと知名度の向上を図る。その方策についてお聞かせ願いたいと思います。  4番目は、スポーツ祭東京、これが終わってから、終了後にも継続できるような市民運動環境整備を行う。このようなことをうたってあるわけでございますが、どのようなことが想定されるか、お聞かせ願いたいと思います。