47885件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2023-01-30 令和 5年 1月30日議会運営委員会−01月30日-01号

介護保険特別会計につきましては、要支援・要介護認定者増加及び介護サービス利用者増加に加え、介護職員等処遇改善のため国加算の新設に伴いまして、前年度比プラス8.2%となっております。  後期高齢者医療特別会計につきましては、後期高齢者増加に伴い前年度比プラス4.7%となっております。  予算編成につきましては、明日31日の全員協議会で改めて御説明をさせていただきます。  

豊島区議会 2023-01-25 令和 5年行財政改革調査特別委員会( 1月25日)

技術、そういったものもしっかりと返礼品に入れていただければいいのかなというふうにも思っておりますし、また、そこで争いに加わるのもどうなのかなと思いながら、国にやっぱりこの制度を変えてもらうというか、なくしていただくのが、見直しが一番いいというふうには思っておりますが、そういったやっぱり今、令和5年度は25億円ということで、また5億、6億円ぐらい、そんなふうになってしまうということを、やっぱり住民サービス

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日企画総務委員会-01月24日-01号

ですので、そのあたりはAIとかを導入して職員をどんどん切っていくという考えはありませんけれども、今の職員数を維持しながらも行政需要に対応していくためには、そういうAIなり何なりのツールを入れて、何とか現状を最大値で、もしくは多少少なくてもできるように職員体制を構築していかないと、1世代当たり80万人いないような社会の中では、役所として行政サービスの低下を防ぎながらやっていくことは難しいのではないかと

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日健康福祉委員会-01月24日-01号

長寿社会推進課長   今回、新たな企業吸収合併という会社法に則ったことの結果ということになっておりまして、基本的には資料に書かせていただきましたけれども、テクノ防災サービスという会社区内企業、今指定管理者共同事業体を構成しているアリオス、こちらが吸収合併をされることによって、新たな企業として東京ファシリティサービスという企業に生まれ変わると。

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日区民環境委員会−01月24日-01号

 田 ひろし  委員       川 口 雅 敏 説明のため出席した者  区民文化部長   林   栄 喜      戸籍住民課長   北 村 知 子 事務局職員  議事係長     龍 野 慎 治      書記       鈴 木 琢 真               区民環境委員会運営次第 1 開会宣告 2 理事者あいさつ 3 署名委員の指名 4 所管事項調査    おくやみ支援サービス

足立区議会 2023-01-20 令和 5年 1月20日文教委員会-01月20日-01号

特に魚沼市に行く前に魚沼市のことを調べる、修学旅行前に奈良県、京都府のことを調べるということで授業の中で関連付けたりですとか、学校図書館資料が足りなければ地域図書館の配送サービスを活用して支援員資料をかき集めて授業の中で活用していく、そんな実態がございます。 ◆渕上隆 委員  時間もあれなので、図書館については以上にして、あと1点だけ、別にアンケートがありましたよね。  

足立区議会 2023-01-18 令和 5年 1月18日厚生委員会-01月18日-01号

次に、元受理番号15 医療的ケア児重症心身障害児とその家族に対する日常生活支援サービス向上を求める陳情単独議題といたします。前回は継続でございます。  執行機関、何か変更ございますか。  これ報告事項(2)と関連がございますので、一緒に説明してください。 ◎福祉部長 おはようございます。  それでは、福祉部報告資料4ページをお開きください。  

足立区議会 2023-01-16 令和 5年 1月16日総務委員会−01月16日-01号

今、ぬかが委員おっしゃっていただいたとおり、まずそのサービスを享受できないとそもそも不利益を被るでしょうというところはおっしゃるとおりなので、区としてもデジタルデバイドとして、例えば、スマホ使い方教室であったりだとか、そのサービスを使うためにどうしたらいいかというところは、一つサービスを使ってもらうというフェーズ、もう一つはそのサービス自体を使いやすいものに変えていくというフェーズがあると思いますので

荒川区議会 2023-01-10 01月10日-01号

行政手続がデジタル化されることでどのようなサービス向上を期待するかお聞きしたところ、「夜間・休日を問わず窓口に行かずに手続ができる」が五割半ばを超えて最も高く、次いで「窓口での待ち時間が減る」「紙の申請書を書かなくても手続ができる」となっております。 七ページを御覧ください。こちらは「防災対策」でございます。

足立区議会 2022-12-21 令和 4年 第4回 定例会-12月21日-05号

 介護保険制度改善を求める意見書を国に提出することを求める陳情        受理番号13 固定資産税及び都市計画税軽減措置継続について意見書の提出に関する請願   第29  受理番号 2 沖縄を「捨て石」にしない安全保障政策を求める意見書を国に提出することを求める陳情        受理番号 8 受動喫煙防止を求める陳情        受理番号15 障害者総合支援法に基づく精神障がい福祉サービス

世田谷区議会 2022-12-21 令和 4年 12月 企画総務常任委員会−12月21日-01号

◆中村公太朗 委員 今回の補正の特に家電のほうですけれども、東京都のスキームということですし、これまでにない対象の方にサービスが届くということですから、賛成をしたいと思いますけれども、やはりなぜゼロ歳児はなしなのかとか、もしくは本当に時短が必要なのはやはり共働き世帯じゃないのかとか、様々な意見もあるかと思います。  

世田谷区議会 2022-12-21 令和 4年 12月 臨時会-12月21日-01号

そこで、東京都の令和四年度限りの補助事業家事支援用品購入支援の活用について、東京都との協議を図っておりましたが、このたび実施要件が整ったことから、区において一・二歳児童の保護者であって保育サービスを利用していない区民対象に、家事支援用品購入支援事業を実施いたします。対象家庭に対し令和五年二月に案内状を送付し、「区のおしらせ」や区のホームページなどで周知を行う予定であります。  

世田谷区議会 2022-12-20 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月20日-01号

続いて、二つ目の要介護一、二の生活援助総合事業への移行についてですが、現在要介護一から五の方は全国一律の人員基準単価等による介護給付による訪問介護通所介護サービス提供を行っておりますが、要支援一、二の方へは、訪問介護通所介護サービスについては、区市町村地域の実情に応じて基準単価等を定めて提供する地域支援事業介護予防日常生活支援総合事業により提供しているところでございます。

狛江市議会 2022-12-19 令和4年第4回定例会(第24号) 本文 開催日: 2022-12-19

市町村が実施する事業でございますが,妊娠届出時より,妊婦や,特にゼロ歳から2歳の低年齢期子育て家庭に寄り添い,出産育児等の見通しを立てるための面談や継続的な情報発信等を行うことを通じて,必要な支援につなぐ伴走型相談支援の充実を図るとともに,妊娠届出出産届出を行った妊婦等に対し,出産育児関連用品購入費助成子育て支援サービス利用負担軽減を図る経済的支援を一体として実施する事業でございます。

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 区民生活常任委員会-12月19日-01号

続きまして(2)生活支援サービス提供でございます。まず、効果的な連携のため、庁内の既存の支援メニュー犯罪被害者にも適用することができる支援の洗い出しと、それをメニュー化、可視化し、情報共有・蓄積していく仕組みが必要であると考えております。その上で、なお被害者支援に足りない部分があれば、それを世田谷区が新たな独自事業として立ち上げる必要があるかも含めまして検討してまいりたいと考えております。