6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

江戸川区議会 2021-08-02 令和3年 8月 行財政改革・SDGs推進特別委員会-08月02日-04号

ゴールと、それからそのゴールごとに定められている目標がございまして、その目標達成するための達成の度合いを測るための指標というものが作られております。その数は17ゴールに対して169のターゲット、それから244の指標という形になっております。今ここは重複を含んでおりますので、指標重複を除くと232という数字になります。  

江戸川区議会 2020-02-17 令和2年 第1回 定例会−02月17日-01号

これにより、各々の事業を、部署ごと縦割りまとまりではなく、ゴールごとまとまりで捉えることができ、SDGs視点で俯瞰することができるようになりました。  SDGsは、「環境」「社会」「経済」の三層における取り組みとして整理されています。そこで、その三層構造の枠組みに沿って、令和二年度の主な取り組みについてご説明してまいります。  まずは「環境」に関する取り組みです。  

日野市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019-12-04

市のSDGs未来都市計画では、次期総合計画SDGs視点を反映させること、次期総合戦略の策定に向け、日野市として17のゴールごとの目指すべき姿を明確にし、その達成に向けた適切かつ計測可能な独自の指標ローカル指標として設定することを取り組み事項としております。  今後、基本計画の改定とあわせ、この指標のあり方を検討していく考えでございます。  

  • 1