5705件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 2001-03-01 平成13年都市環境常任委員会(3月)−03月01日-01号

そうこうするうちにガラスが割られ、そしてタイヤでとられ、何がとられといって本当にすごい格好になって、すごい状態になっているわけですね。そういう期間が長いのを住民はどうして早くやれないのだろうかというふうにいつも思っていらっしゃるわけですが、短縮というのはできる可能性があるのでしょうか、どうなのでしょうか。むしろしていかなければいけないのではないかというふうに思うんですけれども。

府中市議会 2001-02-27 平成13年第1回定例会(第2号) 一般質問 開催日: 2001-02-27

また、最終処分場で埋め立てするごみ組成分析でも、軟質プラスチックが59%と、可燃ごみ9.5%、ガラス8.2%、硬質プラスチック6.9%と比較して圧倒的な割合を占めておりました。  私は伊勢崎市の買い物袋作戦を例に、マイバッグ無料配布推進を図るよう発言をいたしました。その後リサイクル推進大会やリサイクルフェスタなどのイベント時に、エコバッグマイバッグを配布していたみたいです。

小金井市議会 2001-02-23 平成13年度予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 2001-02-23

102 ◯篠原委員長 今、個々の場所についての質問がありましたけれども、昨日ですか、一昨日の個々集会所ガラスだとか壁だとかという話もありましたけれども、当初の予算委員会ですから、やっぱり大きい関連からどういうふうに施策的にやっていくかという観点からお答えいただかないと、個々の問題は避けて、もうちょっと大きい観点からの答弁をしていただかないといかんかなというふうに

武蔵野市議会 2001-02-20 平成13年 厚生委員会 本文 開催日: 2001-02-20

そうしたら、きょう、あのベニヤは何と書いてあったかと思って探してみたら、元クラウンの店のところに電気のコードが引いてあって、もっと立派なガラスというか、ネオンサインじゃないけれども、そういうふうな移動式のものができ上がっていて、基本コース60分8,000円とか、VIPコースとか愛コースとかあって、蒸し風呂サービスとかって書いてあるんですね。

町田市議会 2001-02-15 平成13年文教生活常任委員会(2月)−02月15日-01号

それで、中に人がいるかどうかも、これは一般の人も含めてですけれども、中に人がいるかどうかわかるような形をしようということで、そのドアにはすべてガラスのスリットを入れて人がわかるという形を配慮しています。  さらには、障害という部分では、公民館では公民館事業障害者青年学級を行っておりますけれども、その青年たちの中には、知的な障害や車いすの障害等、いろいろな障害を持つ方がいられます。

小金井市議会 2001-02-01 平成13年中央線・駅周辺整備調査特別委員会(2/1)  本文 開催日: 2001-02-01

うちでも西武線と接していますから、前が西武線ですよね、だから窓は結構広くとっているんですよ、間を、出窓みたいにしてもらって音を遮る、そして下のガラスもかなり厚いガラスなんで余り音は聞こえないという状況になっているんですが、それは前に鉄道があるということを想定してつくっているからなんですけれども、今あるマンションだとか、長谷川委員も言われたんですが、ずっと並びのところはそういう想定じゃないからいろいろなことが

小金井市議会 2001-01-29 平成13年総務委員会(1/29)  本文 開催日: 2001-01-29

だから、そういうことなので、音のでかさ、どのぐらいだったら、今の普通の建物森戸委員とか僕らのところは防音ガラスなんですよ。相当精密にできている。木造の家なんかと違ってね。だから僕なんか、恐らくマンションなんかは必ず都市計画道路に面している。防音壁になっているので、閉めたら絶対聞こえないです。

武蔵野市議会 2001-01-19 平成13年第1回臨時会(第2号) 本文 開催日: 2001-01-19

それから、カーテンウォールがかなりふんだんに使われているように見受けるんですけれども、2階のスロープ、あるいはプレイルームなどの南側に使われているようですけれども、これは腰壁等安全性については、廊下の壁が、腰壁ガラスのようにパースでは見えますけれども、その辺は検討されたのかどうか。  

武蔵野市議会 2001-01-15 平成13年第1回臨時会(第1号) 本文 開催日: 2001-01-15

この2部屋の訓練室は、防音を確保するため前室を設け、二重とびらにするとともに、外部サッシペアガラスとしております。そのほか箱庭室調理室コミュニケーション室が南に面してございます。東側のテラスを挟んで、北側には感覚統合訓練室がございます。  変わりまして、建物左側体育館棟は、見学ホール放送室体育館吹き抜け部分キャッツウォークステージ上部点検デッキなどがございます。  

日野市議会 2000-12-19 平成12年企画総務委員会 本文 開催日: 2000-12-19

人件費幾らとか、それから例えば清掃、窓ガラスなら窓ガラス1枚の単価を出すとか、廊下掃除なら掃除を1日2回やったら幾らにするとか、そういうような建物清掃標準仕様書というようなものを、これをつくっていくという方向で、今言いました全国的なビルメンテナンス協会、それで進めているというような資料はいただいております。  

小金井市議会 2000-12-14 平成12年度予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2000-12-14

きのう、ちょっと外から、ガラス戸からのぞかせていただいたんですが。そういう意味で、子どもの健康管理という点をしっかりと私は行うべきだと思っています。とりわけ小学校は、週に2コマとってやるらしいんですね。続けてやるときもあるらしいんですが、そのときの健康管理ですよ。例えば、労働安全衛生という観点からしても20分やったら10分休むとか、そういうことをやってますよね。

あきる野市議会 2000-12-13 平成12年経済建設委員会 本文 2000-12-13

それから粉じん関係、これについてはカドミウム系の顔料の製造だとか、あるいはガラス製造の中で特に酸化鉛、そういったものを使用するものに限定するとか、そういった限定された工場については粉じんの調査を提出しなければいけないという義務がございます。これらについても、特に総合整備については粉じんの対象から基本的には外れるということになります。  

調布市議会 2000-12-13 平成12年 第4回 定例会−12月13日-03号

グリーンホールでは、ガラスを大きな鏡に見立てて、みずからの姿を映しながらストリートダンス練習をしている女の子たちもいます。  仙川の地区計画の中にある広場でも、高校生が歌の練習をしています。ちょうどくぼ地になっているので、声の響きもいいでしょうし、買い物帰り親子連れなどでにぎわっている時間ですから、それなりの観客もいるので、声にも力が入ります。  

町田市議会 2000-12-11 平成12年12月定例会(第4回)−12月11日-05号

そこで、この地域に建つビルの道路側の窓ガラスが、この本庁舎の外側の窓ガラスのように透明の防災フィルターを張らせ、看板は落下しないように義務づける。  次は放置自転車。これは取り締まり条例がありますが、この条例の盲点は、自転車置き場を市が設置せず、単に取り締まるだけであります。横浜線の向こうに駐輪場がありますが、遠くて利用者は少ない。

町田市議会 2000-12-08 平成12年12月定例会(第4回)−12月08日-04号

最初の順序でいくと、そういう青少年や子供のセンターとか、あるいはこれは博物館の方からの要望で、あそこをガラスの美術館にできないだろうかというふうなお話があったり、また、我々の考え方の1つの中には、今、吉川百貨店のところに駐車場をつくっておりますが、その下にも今用意をしておりますが、いわゆるSOHOの利用というふうなこともあるいはあるのかなと。

足立区議会 2000-12-08 平成12年 第4回 定例会−12月08日-04号

今回の補正予算では、区内中小業者仕事確保策につながる区民施策については、こども家庭支援センター改修に1億円、小・中学校の校舎・施設等維持修繕に3,000万円、保育園のガラス飛散防止フィルムの設置に900万円などがありますが、仕事確保策に直結する予算である工事請負費需要費は、今回の補正予算全体では9,800万円の減額とされています。