14493件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 2022-12-13 令和 4年文教社会常任委員会(12月)-12月13日-01号

その後に、町田バイオエネルギーセンター周辺地域の新たなまちづくりを検討するために、施設周辺町内会自治会代表者により構成された組織である町田リサイクル文化センター周辺地域まちづくり協議会におきまして、9月に協議をいただき、そこでいただいたご意見を踏まえて、115件応募いただいた作品の中から候補案5案を選定いたしました。  

町田市議会 2022-12-13 令和 4年建設常任委員会(12月)-12月13日-01号

行政報告町田バイオエネルギーセンター火災による被害に伴う今後の修繕について) ○委員長 行政報告町田バイオエネルギーセンター火災による被害に伴う今後の修繕についてを議題といたします。  本件について、担当者報告を求めます。 ◎環境資源部長 この件につきましては、循環型施設管理課長より説明を申し上げます。

日野市議会 2022-12-13 令和4年環境まちづくり委員会 本文 開催日: 2022-12-13

事業につきましては、地方創生臨時交付金を活用したエネルギー高騰対策の事例といたしまして、経済産業省などでも紹介をされるなどの事業としては前例がなく、電気料高騰により影響を受ける事業者に早急な支援を行いたいという思いの中で、一部の事業者に聞き取りなどを行わさせていただきまして、それに基づいて手探りの状態の中で積算を行わせていただいたところでございます。

日野市議会 2022-12-12 令和4年民生文教委員会 本文 開催日: 2022-12-12

小・中学校電気代ですね、エネルギー費の高騰を受けた市の対応ということで、2点質問したいと思っています。  まず、初めに49ページの学習用端末購入で、おおよそ1,000万ですかね、965万1,000円ということで、端的に、この購入費による台数ということでお伺いしたいんですけれども、この1年、2年なんですかね、GIGAスクール構想ということで、端末を配備してきたと。

町田市議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会(第4回)-12月07日-04号

続きまして、項目2、バイオエネルギーセンター運営の諸課題についてであります。  町田バイオエネルギーセンターは、今年の1月に本格稼働を始め、およそ1年が経過するところであります。様々、運営の中で諸課題があるかと思います。  最初に、1、新たに稼働したバイオエネルギーセンター運営について課題はどうかですが、運営課題の中で、排ガスの規制値が一つにはあると思います。

西東京市議会 2022-12-07 西東京市:令和4年第4回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2022-12-07

本議案の主な内容は、建築物エネルギー消費性能向上に関する法律等の一部改正に伴い、西東京手数料条例における所要の規定整備するものである。今回の法律等改正に伴う手数料については、東京都及び都内の特定行政庁10市で同様に改定がなされる。法律改正の背景には、2050年カーボンニュートラルに向けた取組として、建築物省エネ性能の一層の向上を図る対策の抜本的な強化にある。

武蔵村山市議会 2022-12-07 12月07日-22号

そのような例といたしまして2つほど挙げさせていただきますと、1として雨水浸透施設、2として住宅用エネルギー利用機器、この2つが挙げられますけれども、これについて市の見解をお伺いいたします。 2項目め横田基地危険物流出についてです。 全国の米軍基地周辺消火剤に含まれる発がん性のある有機フッ素化合物が検出されて問題になっております。

足立区議会 2022-12-06 令和 4年12月 6日総務委員会-12月06日-01号

民間の方は一足先補正予算をお認めいただきまして、介護保育施設等には、このエネルギー上昇分について支援金のような形でお出しをしているところでございます。 ◆ぬかが和子 委員  正に今おっしゃった介護とか保育園も含めていわゆる福祉施設、それから、この前の補正予算では、東京都のものに上乗せをして、車両ですよね、この辺の民間支援もしたんですけれども、1.6倍になっていないんじゃないかと。

日野市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-12-06

先ほど議員のほうからも、家庭内で出る二酸化炭素量お話をいただきましたが、一般財団法人エネルギー経済研究所エネルギー経済統計要覧によれば、日本人のこれ全ての、生産とか移動とか含めて、1人当たり年に8.4トン、約8.4トンものCO2を排出しているとの報告がございます。  これを、どのような行動変容で、どこまで減らせるのか。

青梅市議会 2022-12-06 12月06日-16号

まず、再生可能エネルギー公共施設に取り入れ、民間にも波及させ、青梅市をスマートシティにしようということで、今まで主に太陽光パネルお話をさせていただいておりますが、今回は、それに加えて、ほかの再生可能エネルギーの話もしたいと思います。 私が地球温暖化という概念を初めて知ったのは20年ほど前のことでした。

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

また、現在、エネルギー価格高騰して事業者にとって厳しい経営環境です。そこで専門家を派遣するなどして、省エネ診断のノウハウを伝えて取組を推進すべきであると思いますが、併せて伺います。  7、区は環境基金を設け、環境に貢献する事業助成金を出しています。この助成金の目的は最新の技術開発環境負荷の低減に関する活動で、地球環境の保全に貢献することで顕著な効果が期待されています。

世田谷区議会 2022-12-05 令和 4年 12月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-12月05日-01号

◎鳥居 庁舎建設担当課長 ZEBといいますと、ちょっと専門的で恐縮ですけれども、まず、エネルギー消費性能、BEIという数値がありまして、これが〇・五以下というふうになると、いわゆるZEB Readyというものになりまして、今回、本庁舎等整備につきましては四割削減、〇・六以下ということで、具体的な数字につきましては〇・五九という数字で設計をまとめているという状況です。

青梅市議会 2022-12-05 12月05日-15号

そして、40%削減目標を達成するためには、私は、省エネルギー対策の推進であるとか、再生可能エネルギー等の導入促進についても数値目標を定めることが重要だと思うのです。そういった目標は定められていますでしょうか、伺います。 そして、他の自治体については、こうした目標についてどうしているか、把握していることがあれば、併せて説明を頂きたいと思います。 

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

2、区が物価高騰エネルギー価格高騰対策支援として、低所得のひとり親子育て世帯等に対する足立区独自の家計応援臨時給付金や、足立運輸事業者エネルギー価格高騰対策支援金交付などを決定したことについて感謝をしていますが、今も更なる物価高騰が押し寄せてきています。新年度に向けた新たな物価高騰対策支援を提案してほしいがどうか、伺います。