197件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2023-03-06

昨年の第3回定例会一般質問では、新たな観光戦略丘陵地交通インフラと題して、私は、丘陵地交通インフラ現状について、住民ボランティア型交通につながるグリーンスローモビリティーの可能性について、そして、丘陵地ワゴンタクシー運行状況課題認識をお伺いいたしました。本質問はその課題認識を継続的に持ちつつ、発展した議論としていくものでございます。  

日野市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2023-03-03

経済成長都市化の進展、そして人口増が並行して、我が国は一斉に公共施設インフラ整備が行われましたが、今後一斉に老朽化して更新する時期が到来するという全国的な問題は、我が市も例外ではなく、築後30年を経過する学校コミュニティー施設などの公共施設インフラは市内全体の77%にも及び、大規模修繕や建て替えが集中する時期が訪れることになります。  

日野市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2023-03-02

今後ですね、アプリ系保守インフラ系の保守を完全に分けて契約する必要性があるのかなと思っています。そうすること、分けることによって、何かトラブルがあったときに復旧や再構築がスムーズにできるというふうに思っていますので、今後そのアプリ系インフラ系の分離についても、ぜひ検討していただきたいと思っています。  

日野市議会 2023-02-28 令和5年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 2023-02-28

今後はこれに加え、SDGsやグリーンインフラの視点を積極的に取り入れ、持続可能かつ市民皆様がより安全安心に緑に触れ合い、有効に活用できる整備も必要と考えております。  この点を踏まえ、今後はみどりの基本計画の改定を含めまして、多くの市民皆様の御意見を丁寧に伺いながら、新たな日野の緑の未来を思い描き、保全や活用に関する有効な方針の策定、計画を進めてまいりたいと考えております。  

日野市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022-12-01

そして何十年も前、まだ、道が舗装されていない、水道や電気など社会インフラ整備されていない時代、これらを整備してもらうために地域人々が力を合わせて市役所にお願いしたところが自治会の始まりで、大きな役割を担っていたと言われております。  また、ごみ出しごみ出し自治会ごとで業者にお願いしていた頃は、自治会加入率はとても高かった。

日野市議会 2022-10-24 令和4年債権放棄等審査特別委員会 本文 開催日: 2022-10-24

しかしながら、市からその提案を上回る再発防止策が提示されない以上、本気でガバナンスの強化チェック体制強化に向き合っていないとも言えますし、この間、多くの議員再発防止策一般質問なり様々な場面で多角的な知見でたくさんの提案を提起してきておりますが、本来であれば、住民生活向上福祉インフラ、建設的な課題提起として活用したかった貴重な議会の発言時間を議員としても失ってきたとも捉えることもできます

日野市議会 2022-09-21 令和3年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-21

西平山土地区画整理事業につきましては、日野バイパス延伸都市計画道路日野3・4・24号線など、幹線道路用地確保を行いながら、都市計画道路ネットワーク化、合わせてですね、スプロール開発を抑制しつつ、生活道路整備し、また下水道などの生活に不可欠なインフラ整備するという役割を担っておりまして、現在、事業費ベース進捗率は56.3%となっております。  

日野市議会 2022-09-20 令和3年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-20

あとは、その老朽化した施設の問題というところで言うと、公共施設等総合管理計画というところがあるんですけども、今までの計画というのは箱物をどうしようかというところが主題となっていて、当然そのインフラというのも、公共施設ではあるんですけども、取りあえずそこについては置いておいて、箱物を16%、床面積を削減しましょうというところの観点でやっている計画ではあるんですけど、今、改訂作業もやっているところでございますけども

日野市議会 2022-09-15 令和4年環境まちづくり委員会 本文 開催日: 2022-09-15

インフラ対策福祉政策と連動しながら、総合的に考えていく必要を考えます。道路の舗装はとても大切なことです。この課題のみ通過してしまうこと、政策の偏りが生じると考えます。  私は福祉支援で包括的なケアということをいつも訴えておりますが、包括支援で人を支え、包括計画で環境問題を整える。今、行うべきことはそちらと判断し、包括的な全てのまちづくり対策として、道路だけに特化するという採択はし難い。

日野市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-09

行く行くはそのコストを社会全体で負担することになり、社会保障教育インフラといった公的サービスの切下げということにもなりかねない、日本全体に大きく関わる問題、全ての人々生活に密着につながっていくということを私たち一人ひとりが再認識する必要が感じているところであります。  市には、対象者が見えている場合にはこれまでもしっかりと対応していただいています。

日野市議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-09-08

公園の位置の変更から10年余りが経過しておりますが、区画整理事業としては、区画道路下水道などの生活インフラ日野バイパス延伸などの整備と、それに伴う権利者皆様の移転、補償などを先行すべきものとして現在事業を進めており、公園整備する段階には至っていない状況にございます。  

日野市議会 2022-09-05 令和4年第3回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022-09-05

そのような中で、国の方針をどのように取り入れながら市の方針を示していき、羅針盤として地域魅力向上交通インフラ整備をすることで市民生活の豊かさ、QOLの向上につながっていくのだと考えております。  第3次学校教育基本構想において、自らの羅針盤を自らが育んでいくという言葉があります。

日野市議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会 目次 開催日: 2022-09-01

年度環境保全等に関する年次報告について   報告 第 15 号   議会指定議決に基づき専決処分した事項の報告について  散        会 ○9月5日   月曜日 (第2日)  出  席  議  員  欠  席  議  員  出 席 説 明 員  議  事  日  程  開        議 (一般質問)   須崎 貴寛議員     1.夢ある日野羅針盤づくり~新たな観光戦略丘陵地交通インフラ

日野市議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-06-10

日野市は今、財政非常事態宣言下、そうした状況の中で、コロナ対策人口減少少子高齢化への対応インフラ老朽化対応、また、気候変動災害リスクの増大、さらには、ここへきてウクライナ情勢影響による物価高騰対策など本当に今、様々な課題への対応が求められており、今後ますます財政再建行革等の取組に力を入れていくことが重要であると強く感じます。  

日野市議会 2022-03-28 令和4年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2022-03-28

公共施設等総合管理計画は、対象となる施設行政施設、当然、学校教育施設をはじめとしたいわゆる箱物と、それから道路公園下水道といったいわゆる都市インフラ全てが対象となって、長期的な現状分析を、課題を分析した中で、更新費用を算定し、効率的な施設維持管理に向けた基本的な方針をまとめるというものでございます。大きな傘というかですね、ストック全体の計画ということになります。