213件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小金井市議会 2021-03-04 令和3年全員協議会(3/4)  本文 開催日: 2021-03-04

次に、2)小金井の水・緑をいかしたグリーンインフラの推進として、(1)みどりのネットワークの形成、22ページに進みまして、(2)みどり保全、(3)公園などの適正な活用、(4)生物多様性維持、(5)水環境保全、(6)親水空間整備について方針を定めております。  次に、22ページ右側でございます。3)循環型都市形成として、(1)ごみ処理適正化について方針を定めております。  

小金井市議会 2020-09-16 令和2年度予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2020-09-16

今回、私どもとしましても、要綱とか、あと、今回で言えば事業部分を担っていた健康課と我々行政経営役割分担とか、事務のマニュアルとか流れとか、そういうのを整理していくことができますので、まず、そういう意味の制度を進めていく基盤、インフラみたいなものが整いますので、それを来年以降に生かしたいというのと、この取組の状態を庁内にも共有できるようにいたしまして、まさに来年度当初予算とかの中でも一つの選択肢になっていきますので

小金井市議会 2020-07-30 令和2年厚生文教委員会(7/30)  本文 開催日: 2020-07-30

インターネット環境ということで申し上げれば、現在、図書館本館利用者の方が利用できるインターネット端末が1台、昨年度より貫井北分室にも1台設置したところでございますが、教育委員会からも、図書館につきましては、Wi-Fiを含めたインフラ整備について検討してほしいとの意見も頂いているところです。  

小金井市議会 2020-06-19 令和2年度予算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2020-06-19

特に意識したいことは、やはり、国や東京都の支援などから、なかなか適合していない方を市として救っていく、支援していく、あるいは、医療、福祉、子育て、こういった感染リスクと闘いながら社会生活維持するために、あるいは公共インフラ維持するために、本当に日夜、ご尽力いただいている方々がたくさんいらっしゃいます。

小金井市議会 2020-06-10 令和2年議会運営委員会(6/10)  本文 開催日: 2020-06-10

電子申請をするに当たっての、いわゆる申請局としての登録ですとか、機械とか、いろいろホームページにそれ用のしつらえをしなくてはいけないので、すぐ、会議規則を変えれば次の日からという、そういったものではなく、一定、電子申請用インフラ整備的なものをした上でという形になります。

小金井市議会 2020-05-21 令和2年全員協議会(5/21)  本文 開催日: 2020-05-21

インフラ整備みたいなものだから、このことについても的確に負担なくそういう、そんなお金をかける改装ではなくて、感染防止改装ができるように努力をしていただきたいということです。  あと消毒液が不足してすごく悲鳴が上がっています。公的に調達できるものかどうか分からないけれども、今、私がいろいろなところで見る消毒液、中が本当に消毒液かどうか実は疑問に思っているんです。

小金井市議会 2020-02-27 令和2年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2020-02-27

具体的には公衆無線LANを示しておりまして、法律上の免許、ライセンスが不要であることから、誰でも手軽に利用できる通信インフラまた、現在使っている端末がつなげられる仕様、エリア範囲は狭いが、高速大容量の通信ができることなどが挙げられています。また、普段は教育観光目的活用し、災害時には地域住民来訪者災害情報等効果的に受発信できることなども説明されております。  

小金井市議会 2019-11-11 平成30年度決算特別委員会(第9日目) 本文 開催日: 2019-11-11

あと、ちょっと飛びますけれども、55番、学校などの公共施設下水道などのインフラ維持・改修で年46億円が必要とされるため、税収増経費削減不要事業廃止で40億円規模の財源確保へ。まちづくりによる税収増と職員の適正配置削減による人件費削減市民参加による不要不急事業廃止削減を求めるについてはどうなのか。

小金井市議会 2019-11-11 令和元年第4回定例会(第4号) 本文 開催日: 2019-11-11

こういう中で、様々な市民要求に応えて、下水道などのインフラ整備や保育園、学校などの建築をしてきたということだと思います。  これは資料を作っておきましたけど、多分、抜けているものはないと思うんですけれども、革新市政時代に建設したものを見ると、学校で言うと、第二中学校緑中学校南小学校南中学校、ここが学校建設、これは建築年度ですね。

小金井市議会 2019-09-18 令和元年度予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2019-09-18

(1)はインフラ長寿命化基本計画、(2)に、小金井公共施設等総合管理計画、これはそうですよね。(3)に学校施設長寿命化計画策定に係る手引、これは文部科学省のやつですね。(4)に学校施設長寿命化計画策定に係る解説書、これも文部科学省のやつですね。(5)に、その他関係法令とあります。

小金井市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第7号) 本文 開催日: 2019-09-10

なので、インフラ整備とかは使っているんですが、あと教育関係費という形になっているので、やはり食材の質の向上とか指針を、先ほど指針は実行されているというか、守られていると言っているんですが、もうちょっと私は、委託とか給食全体の検証とは別で検証をするべきかなと思っております。その上で、そういった質の向上指針を実行するための経費としても何らか使っていくべきだと考えております。

小金井市議会 2019-09-05 令和元年第3回定例会(第4号) 本文 開催日: 2019-09-05

ITというのはその言葉のとおり、インフォメーションテクノロジーの略ですから、パソコンやインターネット通信インフラなどを用いた情報技術のことを指して言っていたわけですけれども、ICTの場合、インフォメーション・アンド・コミュニケーションテクノロジーの略称で、情報伝達技術となっているわけです。人と人、人と物の情報伝達といったコミュニケーションがより強調されているものがICTなわけです。

小金井市議会 2019-08-29 令和元年行財政改革推進調査特別委員会(8/29)  本文 開催日: 2019-08-29

災害時の協定については、これから検討していくということで、具体的な協定は検討していくと言っていただいたんですけれども、実際に、私もちょっと勉強不足なんですけれども、大災害が起こったときにはインフラがほとんど止まるというようなことが想定されると思うんですけれども、災害時に被災地で、結局給食室給食調理員調理をしてとか、そのような実態があったのかどうか、分かっていれば教えていただければと思います。

小金井市議会 2019-06-05 令和元年第2回定例会(第4号) 本文 開催日: 2019-06-05

2014年環境省作成生物多様性地域戦略策定の手引きや、2017年環境省発行生物多様性地域戦略のレビューにもあるんですが、自然、資源、生き物以外に住環境快適性グリーンインフラによる住環境向上や防災、減災市民参加型による調査や計画策定、一次産業への就労、一次産業ブランド化地産地消、食文化、二次産業への活用、三次産業への活用観光資源観光ガイド育成教育やレクリエーション、健康など、幅広

小金井市議会 2019-03-08 平成31年総務企画委員会(3/8)  本文 開催日: 2019-03-08

一方、インフラという観点では、橋りょう長寿命化計画策定済みであるものの、道路の部分については今後何らかの対策を講じていく、という程度の答弁しか出ておらず、下水道については、公営企業会計の適用に向けた取組を進めていることは示されたものの、そのことが目指すものや、市民生活にどう関わるかといった具体像は一向に見えて来ない。  現場では、施設老朽化により、市民に直接影響を与える事態が発生している。