港区議会 2024-04-24 令和6年4月24日保健福祉常任委員会-04月24日
いずれにしましても、なるべく多くの方にこちらの事業をインストールいただけるように、積極的な周知を工夫しながら進めていきたいと思います。よろしくお願いします。 ○委員(丸山たかのり君) 私も福島委員の最後の質問の続きのような感じになりますけれども、やはり周知がすごく大事かと思っております。
いずれにしましても、なるべく多くの方にこちらの事業をインストールいただけるように、積極的な周知を工夫しながら進めていきたいと思います。よろしくお願いします。 ○委員(丸山たかのり君) 私も福島委員の最後の質問の続きのような感じになりますけれども、やはり周知がすごく大事かと思っております。
それと、今、この休憩中にTABETEのアプリを早速インストールしたんですが、本当に中目黒駅から徒歩3分のパン屋さんとか、あと何か韓国料理屋さんとか、結構いろいろ出てきて、ぜひちょっと私は使ってみたいなというふうに思いました。うちの会派の議員も皆インストールしました。よろしくお願いします。 ○和光清掃リサイクル課長 まず1点目、協力事項のアについてでございます。
港区では、港区防災アプリ、ごみ分別アプリ、みなと母子手帳アプリなど、様々なアプリが立ち上がっていますが、それぞれに開発コストやランニングコストがかかり、区民は個別のアプリをそれぞれインストールしなければなりません。 令和6年開始予定の高齢者のための健康アプリ、チャレンジみなとは、開発経費が600万円で、運用経費が1,400万円ということです。
区では、Xをはじめとしたアプリをインストールすることができないことをもって、ユーチューブ以外のSNSを使用することはできないとしていますが、ブラウザを活用しSNSに容易にアクセスすることができます。これは、デジタルネーティブ世代の子どもたちは、我々大人たちよりもタブレットやインターネットを上手に使いこなすことを念頭に置かなくてはいけないということです。
庁内、様々な部署と連携をいたしまして、文化・交流課、また健康福祉計画課、介護保険課、そういったところの会議体ですとか、様々なイベント、そういったところで情報周知に努めたほか、そのほかにDX戦略課のほうでスマートフォン教室というものを行いまして、その中で実際に今回扱ったアプリについて、実際に参加された方々にダウンロード、インストールしていただくという、そういった取組も含めて、様々な方法を使って、このイベント
ICカードリーダライタ、マイナポータルアプリがインストールされているスマートフォンというのと、2、マイナンバーカードの代わりにスマホ用署名用電子証明書を設定済みのスマートフォンも御利用いただけますというふうに書いてありまして、踏襲しますと、目黒区も及びではなくて、アンドではなくてオアじゃないかなと思っているんですが、ここを教えてください。 以上です。
どんな状況でもクリアに聞こえるという状況が整っているのと、ラジオのアプリでradikoというのが普及してきていまして、スマートフォンさえあれば、それをインストールして簡単に聴けてしまう状況にもなっていまして、いわゆるZ世代とか、若い人たちを中心にラジオの聴取率というのが上がってきているというデータもあるのです。
なので、区民のスマートフォンアプリにごみ分別アプリとか何とかのアプリを作っても、港区に転入したときにはきっと必要だと思って、いろいろとダウンロードしてくれるかもしれませんけれども、だんだん使わなくなってくると、どんどんアンインストールされていくわけです。
項番3、電子決済サービスの種類につきましては、スマートフォンに御利用になるアプリをインストールしていただき、納付書のバーコードを読み取ることで納付できるサービスとなりまして、(1)から(4)までに記載の4種類となります。ただし、コンビニエンスストアにおける従来の納付と同様に、保険料が納付書1枚30万円以下の場合に御利用いただくことができます。
その中に、ソフトの一つとして、文書共有システムのSideBooksというソフトをインストールするというような中身になりますので、そういったご理解をいただければと思います。 ◆田中しゅんすけ ごめんなさいね、飲み込みが悪くて。
防災行政無線の放送内容等を受け取るには、スマートフォンなどにLINEアプリをインストールし、友だち登録後に、受信設定から防災行政無線・災害情報等を選択することが可能となっています。現在、昭島市のほうでも選択ができるようになっていると思います。既に友だち登録がされている方は、受信設定から受け取る情報を選択すれば簡単にできるというような形です。
例えば、港区公式アプリのように、ポータル的なメニューから入り口を一本化し、防災、暮らし、子育て、ごみ分別、障害者支援など、カテゴリーやメニューなどからアプリを選択する方法など、複数のアプリをダウンロードすることなく、一度に港区版公式スマートフォンアプリにインストールすれば、港区の全ての行政サービスが受けられるようになることが望ましいです。
◆岩永きりん 今、登録ユーザー数、それから登録されている商店の方は、それぞれ増えているということだったんですけれども、今の時点の加盟店舗数、それから、インストール数と月間のアクティブユーザー数など、もし分かれば教えていただけますでしょうか。あと、今後の目標についても併せてお伺いできれば幸いです。
関連して、「どのようなものを購入するのか伺う」との質疑には、「受益者負担金システムのソフトウエアを購入し、市の仮想サーバー上にインストールするものである」との答弁。 次に、「スライド条項による管路布設工事費の増額により、工事内容に変更があるか伺う」との質疑には、「スライド条項は、契約時からの物価上昇に伴い契約額が不適当に低くなった場合に適用するものであるため、工事内容に変更はない」との答弁。
ここでは、アプリのインストール方法についても学ぶことができるものとなっております。高齢者支援センターでは、高齢者からスマートフォンなどのデジタル機器について、タクシーアプリの取得方法や使い方を含め使用方法の相談が寄せられた場合、これらの相談会などを紹介しております。 ○議長(戸塚正人) 2番 渡辺さとし議員。 ◆2番(渡辺さとし) ありがとうございます。
一方で、ウオーキングのほうのスポーツタウンWALKERでございますけれども、こちらにつきましてはスマートフォン、iPhoneと、あとはAndroidと大きく分けて2つございますけれども、それぞれのアプリとも健康系のアプリというのが既に実装されている、ないしはダウンロードしてインストールいただけるようになっております。
◆木田おりべ 続きまして、産業経済費のいたばしPayポイント還元の拡充のところでございますけれども、現在のいたばしPayのインストール数といいますかダウンロード数というか、ネットで見る限り1万件以上というところではあるんですけれども、何かその詳しい数字というのは統計が取れていますでしょうか。
アプリのインストールの必要もなく、ホームページをブックマークに登録し、周知するだけで無料で利用できることから、兵庫県、神奈川県、川崎市、横須賀市、松山市など自治体での活用も増えてきているところでございます。特に横須賀市については、孤独・孤立・自殺対策相談事業における連携事業として、NPO法人あなたのいばしょと今年3月に協定を締結いたしました。
また、先ほどの防犯カメラに関する質問でも言及しましたが、IoT機器やインストールしたソフトウエアの脆弱性を突いた攻撃もあります。脆弱性情報は、日々更新されるものであり、それらの情報を定期的に把握し、随時、ソフトウエアのアップデートをしていくなどの対応が求められます。
○山内教育支援課長 まず、学業の不振のツールというところでございますけれども、ここについては、今度、AIドリル等、いろいろと今、6月に向けて、全児童・生徒にインストールというか、それをしているところでございまして、AIドリル等が活用できる状況になった段階で、個別の一人一人の習熟度に合わせまして、自分で補習等もできるという、そういう環境は整ってくるのかなというふうに考えてございます。