豊島区議会 2024-02-26 令和 6年区民厚生委員会( 2月26日)
あと、基本的な考えの追記については了解するんですが、(3)の児童発達支援プログラムの策定及び公表、これが入ってきたというようなことだと思います。
あと、基本的な考えの追記については了解するんですが、(3)の児童発達支援プログラムの策定及び公表、これが入ってきたというようなことだと思います。
確かに委員おっしゃいますとおり、当面の方針の中で入っていない日本人以外の作家についての作品でも、例えば学芸員の中で非常にこれは価値が高いぞというところであれば、当面の方針の中、あと基本方針の中のウ、その他目黒区美術館の所蔵品としてふさわしい資料ということで寄贈を受けるという判断は確かに行っているところでございます。
あと、基本的なところで、この動機づけ支援と積極的支援、これどのように行われているのか教えていただけますでしょうか。 ◎国保年金課長 動機づけ支援というものは、今現在、ご自身の病状につきまして、健康リスクが高いですよという情報をお渡しします。
◎環境政策課長 区民の皆様というよりは、そのわなを仕掛けた委託の事業者さんが報告書と、あと基本的に写真で、捕獲になった場合については写真などでそうした証拠写真も含めてご提出をいただくということで、私どもとしてはその結末を把握させていただいているというところでございます。 ◆寺田ひろし 分かりました。
あと基本的に、営業者であれば営業許可を取った施設、一般の自治会等の行事であれば、家庭等で必ず加工までしたもの、それを現地まで持っていって加熱までという形でご案内しております。つまり、既に全てを調理して現地で温めてお出しするというのも可能ですし、もし野菜とか、例えば焼きそばとかそういったものを販売する場合には、屋内で必ず切り分けをして、外では加熱のみということを原則としてお願いしています。
直接ご説明する機会といたしましては、推進計画策定後に開催いたしました市民説明会、あと基本計画の検討に着手する地域で意見交換会、そういうものを実施しましたほかに、基本計画策定後の2023年6月と7月に5地区において、新たな学校づくり説明会というのを開催しました。
○たぞえ副委員長 素朴な疑問なんですけど、随意契約が幾つかあって、御説明いただいたとおり、この会社が製造、設置したとか、あとメンテナンスを行ってきたとか、あと基本構想から関わっているとか、それは御説明いただいたんですけども、じゃあ契約金額はどうやって決めたんですか。
◎学務課長 基本的には、例えば小学校に上がるお子さんであれば、当然就学前に申請をいただいたりですとか、あと基本的に年度を通じて集中的に申込みを受ける時期ございますので、そのときに申請をいただいて、そこで判定をするというような流れでございます。
あと、基本的には、隠して撮るということは想定しておりません。設置に際して、基本的には防犯カメラ設置中という表示をした上で、迷惑行為を抑止する、未然防止する効果の方を主に狙っているところでございます。 ○委員長(杉本とよひろ君) ほかに御質問ございますか。
あと、基本的には住宅系の用途地域のものを選定の対象としてますので、最低限そういったものは選定させていただいたものでございます。 ◆寺田ひろし そうすると、ほかの課も含めて総合的にそういった地域をピックアップしてという、選定されるということで了解いたしました。
先ほども申し上げましたけれども,こういった市であっせんというかしていく,周知をしていく取組というのも大事でありますし,本当にあと基本的なこと,自転車を止めたら,しっかりと施錠,鍵をかけましょうということを周知していくということが,本当に基本であり,大切なことかなと思いますので,このあたりについてもお願いをしたいと思います。 それでは,続いて特殊詐欺についてであります。
その中では、実施設計を進めてもらうしかないとか、あと基本的には、実施設計をスタートしてもらってよいと思っているといったご発言をいただいておりまして、反対というふうなご意見をいただいていないという状況の中でお話をしているというところでございます。 ◆藤田 委員 端的に言いますよ。
あと基本的には、地元の子を対象として考えているので、基本的には自転車とか、そういった通学を想定しているので、基本的には問題ありませんという回答をいただいております。 ◆さの智恵子 委員 最寄り駅から30分歩くというのはすごいことだなと思うのですが、その他でもありますように、スーパーマーケット等についてはバスの交通整備とございますので、必要に応じてはこういうことも大事かなと思っております。
イチョウ並木の右側の店舗はなくしましたけれども、あと基本的には何ら変わっていないわけです。
確かにそういう、これも思い当たることもありますけれども、でも、ここにも今度改善をする、改善できるだろうというように健康状態とか就労意欲、あと、基本的生活習慣の定着度という、その人その人、だから生活保護の方も生活困窮者の方も、こういうものを持ち合わせている方、生活保護の方はこちらが多いのだとか、そういう決めつけを是非しないで、こういう形でやっていただくのが最もよいかなというふうに思います。
あと、基本的に地震ですけれども、非常に最近のエレベーターのエレベーター室というのは、結構、耐震性が非常に優れていまして、普通の住居のところよりも比較的丈夫にできているということを何かの文献で読んだことがあるんですけれども、そういったようなこともありまして、非常時には安全に避難することができるんではないかというふうに私たちは考えております。
◆竹内愛 あと、基本的に地方自治の立場から言うと、例えば今回の問題で言うと、内閣総理大臣が協力を求めた場合、それに応じるっていうことが前提となっている規制法になっていると思うんですけども、憲法や地方自治の趣旨からすると、本来地方自治体が守るべき情報や住民の財産というものを侵害される、それを越えて情報提供を求められるってことが可能になってる法律だと思うんですけれども、板橋区として地方自治の本旨からすると
◎寺西 住民接種調整担当課長 今、委員おっしゃったとおり、十二歳から十五歳の方については保護者の同意が必要となっておりまして、予診票にサインをいただくですとか、あと基本的には保護者が同伴するというのが基本となっております。 ◆いそだ久美子 委員 そうなりますと、ここはまた高齢者は高齢者、働く人は働く人で、彼らは違って、また子どもたちと言っていいんですかね。
先ほど経費の話が出ましたけれども、ある程度、余計な分というか、そういうものは国で見ていただくような話もあるので、そういう意味でうまく国の財源も使いながら対応するということと、あと、基本的に確かに厳しいマニュアルになると思います。
○企画課長(大浦昇君) 障害者団体、スポーツ団体などいろいろな団体がいるかと思いますが、今現在、例えば障害者の団体に対しては、個別計画の説明をしておりますので、そこでいただいた御意見が個別の計画にもフィードバックされると思いますし、あと基本計画にもフィードバックされると考えております。こちらの方にも反映されると考えております。