目黒区議会 2024-08-07 令和 6年生活福祉委員会( 8月 7日)
なお、こちらの報告書のケースですけれども、個人情報を除いた形でまとめてございます。その点について御留意いただければと存じます。
なお、こちらの報告書のケースですけれども、個人情報を除いた形でまとめてございます。その点について御留意いただければと存じます。
令和6年度からの実施計画書につきましては、ちょっと内容を大幅に変更しまして、その関係で、池袋モンパルナス回遊美術館についても、今回の補助対象に値すると判断して、申請対象に入れております。 ○中山よしと委員 どちらも、一部しか助成されないような内容なんでしょうか。 ○大曽根文化デザイン課長 はい、おっしゃるとおりです。 ○中山よしと委員 分かりました。
次、付属資料の7、こちらは要求水準書及び添付資料といたしまして、区が事業者に求める水準、これを具体的な指針を示すものとなっております。
まず、お手元の資料でございますが、国際交流協会が作成した事業報告書、決算報告書でございます。 まず、1ページ、こちらを御覧いただきまして、事業概要といたしましては、記載の(1)~(6)、大きく6項目の事業を行っているというところでございます。 続いて、2ページ目からがそれら6項目ごとにまとめた事業報告の詳細というところでございます。
別紙の1ページですけども、都市計画変更のこちらが計画書、第1で、変更後の生産緑地全体の面積、こちらの第2で、ただいま御説明した変更する生産緑地の詳細、その下に変更の理由を記載してございます。 次の2ページですけども、今回、変更を踏まえた新旧対照表と変更概要、それから、次の3ページには、都市計画変更の案の理由書になります。
項番2、基本協定書、これにつきましては裏面に記載してございますので、そちらを御覧ください。 基本的な構成は、これまで連携協定を結んでおります大学、具体的には東京工業大学、東邦大学、東京医療保健大学、東京音楽大学との基本協定書と同じとなってございます。
なお、補正予算説明書として、6ページに予定損益計算書をお示ししております。 以上、よろしく御審議を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(赤沼泰雄議員) 次に、日程第3 議案第61号について説明を求めます。鬼嶋都市整備部長。
議員提出議案第12号 香害による健康被害の解決等を求める意見書 議員提出議案第13号 災害発生時における信頼性の高い情報連携体制の構築への支援を求める意見書 議員提出議案第14号 聴覚補助機器等の積極的な活用への支援を求める意見書 議員提出議案第15号 下水道の維持管理・更新におけるウォーターPPP導入に向けての丁寧な対応を求める意見書 議員提出議案第16号
マイナ保険証を取得していない人には、保険診療を受けられる資格確認書が発行されることになる。したがって、区民にはマイナ保険証の取得、もしくは資格確認書の取得、いずれかを選択していただく必要が生じる。今後、区民が円滑に登録手続を進めるために区の準備状況及び対応について。 以上、補正予算審議について、区民生活に関わる大きく5点質疑したところ、区長をはじめ理事者から真摯に答弁をいただいた。
一部を改正する条例設定について │第88号議案 八王子市宅地造成及び特定盛土等規制法施行条例設定について └第89号議案 一般廃棄物指定収集袋の取得について (以上4件 都市環境委員会審査) 第6 議員提出議案第4号 八王子市議会委員会条例の一部を改正する条例設定について 第7 各常任委員会及び議会運営委員会の特定事件継続調査申出書
本件については、総務企画委員会に付託した事件であり、審査報告書が提出されております。 〔総務企画委員会議案審査報告書後編参照〕 ◎【鈴木玲央議長】 総務企画委員長から審査の経過及び結果の報告を願います。 第13番、岸田功典議員。
◎6月10日月曜日(第1日) 議会運営委員辞任許可報告書 八王子市議会委員会条例第11条第1項ただし書の規定に基づき、下記のとおり閉会中に議長において、 議会運営委員の辞任を許可したので、同条第2項により報告する。
次に、「条例改正による具体的な業務改善について伺う」との質疑には、「市内に転入された方が、心身障害者医療費助成受給者証を申請する際に必要な課税証明書等の提出が不要になることにより、申請者の負担が軽減される」との答弁。
都市建設部長 久 保 隆 義 部 長 功 刀 隆 教育部長 小 堀 高 広 教育部参事 小 瀬 ますみ 企画調整課長 佐 藤 貴 泰 ごみ対策課長 山 口 宏 之 学務課長 田 口 純 也 ○職務のため出席した者 議会事務局長 森 山 義 雄 議事係長 吉 清 康 男 書
意見書案についてを議題といたします。 議長の発言を求めます。 【沢田議長】 現在、意見書案5件が提出をされておりますので、本日議題としたいと考えております。 【当麻委員長】 ただいまの議長の発言に対し質疑はございますか──質疑なしと認めます。 それでは、ただいまの議長の発言のとおり決することに御異議ございませんか──異議なしと認めます。
季 (委員外) 議 長 沢 田 孝 康 副 議 長 島 崎 孝 (説明員) 市 長 富 田 竜 馬 副 市 長 荒 島 久 人 総務部長 浦 山 和 人 総務課長 森 田 吉 輝 (事務局) 議会事務局長 森 山 義 雄 議事係長 吉 清 康 男 書
│ │ (令和6年度分の個人の市民税の納税通知書に関する特例) │ │第7条の6 令和6年度分の個人の市民税に限り、個人の市民税の納税通知書に記載すべき各納│ │ 期の納付額については、第41条の規定にかかわらず、次に定めるところによる。
意見書案第5号 災害発生時における信頼性の高い情報連携体制の構築への支援を求める意見書、本案を原案のとおり決することに賛成の方の挙手を求めます。 〔賛成者挙手〕 ◯議長(沢田孝康君) 挙手多数であります。 よって、意見書案第5号は原案のとおり可決されました。
【浦山総務部長】 それでは、お手元の議案書によりまして御説明させていただきます。追加議案は1件でございます。 議案第39号 令和6年度東久留米市一般会計補正予算(第4号)でございます。本議案は、物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用し、指定収集袋の全戸配布を実施するにあたり必要な経費を計上しております。 追加議案の説明は以上でございます。