• 都市計画(/)
ツイート シェア
  1. あきる野市議会 2019-12-01
    令和元年第1回定例会12月定例会議〔資料〕


    取得元: あきる野市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-27
    1: ┌───────────────────────────────────────────┐ │                                           │ │        令和元年あきる野市議会第1回定例会12月定例会議予定表        │ │                                           │ ├─┬───┬────┬─┬─────┬──────────────────┬─────┤ │会│   │    │ │     │                  │     │ │議│会議│月  日│曜│ 会議名 │     処 理 事 件      │備   考│ │期│日 数│    │日│     │                  │     │ │間│   │    │ │     │                  │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.19 │火│議会運営 │一般質問日にちごと割り振り   │     │ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │                  │     │ │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.20 │水│     │                  │再開公告 │ │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.21 │ │議会運営 │提出議案定例会議の予定      │     │ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │提出議案審議予定         │     │ │ │   ├…………┤木├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │議 運 │ │会   派│議運の結果報告、議員提出議案    │     │
    │ │   │終了 │ │代表者会議│                  │     │ │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.22 │金│     │                  │     │ │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.23 │土│     │                  │勤労感謝の│ │ │   │    │ │     │                  │日    │ │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.24 │日│     │                  │     │ │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.25 │月│     │                  │     │ │ │   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 11.26 │火│     │                  │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │    │ │     │会議録署名議員の指名        │     │ │ │   │    │ │     │会議期間の決定           │     │ │ │   │ 11.27 │ │本 会 議│諸般の報告             │     │ │ │   │ (9:30) │ │     │議案審議[諮問1件・条例8件・事件6│     │ │ │   │    │ │     │     件・補正予算3件・請願1件│     │ │ │   │    │ │     │     ・陳情3件]       │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │1│第1日│本会議 │水│議員全員 │                  │     │ │ │   │終了 │ │協議会  │                  │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │全 協 │ │常任委員会│委員会市内視察場所及びその他質問 │     │ │ │   │終了 │ │協議会  │                  │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │常任協議│ │正副議長│委員会運営             │     │ │ │   │会終了後│ │各正副委員│                  │     │ │ │   │    │ │長会議  │                  │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │2│   │ 11.28 │木│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │3│   │ 11.29 │金│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │4│   │ 11.30 │土│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │5│   │ 12. 1 │日│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │6│   │ 12. 2 │月│     │                  │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │7│第2日│ 12. 3 │火│本 会 議│会議録署名議員の指名        │     │ │ │   │ (9:30) │ │     │一般質問              │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │8│第3日│ 12. 4 │水│本 会 議│会議録署名議員の指名        │     │ │ │   │ (9:30) │ │     │一般質問              │     │ └─┴───┴────┴─┴─────┴──────────────────┴─────┘ ┌─┬───┬────┬─┬─────┬──────────────────┬─────┐ │会│   │    │ │     │                  │     │ │議│会議│月  日│曜│ 会議名 │     処 理 事 件      │備   考│ │期│日 数│    │日│     │                  │     │ │間│   │    │ │     │                  │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 12. 5 │ │本 会 議│会議録署名議員の指名        │     │ │ │   │ (9:30) │ │     │一般質問              │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │9│第4日│本会議 │木│議員全員 │                  │     │ │ │   │終了 │ │協議会  │                  │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │全 協 │ │会   派│議員提出議案            │     │ │ │   │終了 │ │代表者会議│                  │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │10│   │ 12. 6 │金│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │11│   │ 12. 7 │土│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │12│   │ 12. 8 │日│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │13│   │ 12. 9 │月│議会運営 │                  │追加議案が│ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │                  │ある場合 │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 12.10 │ │総務   │付託案件審査[請願1件]      │     │ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │                  │     │ │14│   ├…………┤火├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │(13:30) │ │JR五日市│                  │     │ │ │   │    │ │線改善特別│                  │     │ │ │   │    │ │委員会  │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │15│   │ 12.11 │水│環境建設 │付託案件審査[条例3件・事件5件  │     │ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │       ・陳情1件]     │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │ 12.12 │ │福祉文教 │付託案件審査[条例1件・事件1件  │     │ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │       ・陳情2件]     │     │ │ │   │    │ │     │行政計画の報告[3件]       │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │16│   │委員会 │木│会   派│議員提出議案            │     │ │ │   │終了 │ │代表者会議│                  │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │(13:30) │ │広報聴 │                  │     │ │ │   │    │ │委員会  │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │17│   │ 12.13 │金│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │18│   │ 12.14 │土│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │19│   │ 12.15 │日│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │20│   │ 12.16 │月│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │21│   │ 12.17 │火│     │                  │     │ ├─┤   ├────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤
    │22│   │ 12.18 │水│議会運営 │最終日議会運営          │     │ │ │   │ (9:30) │ │委員会  │                  │     │ ├─┼───┼────┼─┼─────┼──────────────────┼─────┤ │ │   │    │ │     │会議録署名議員の指名        │     │ │ │   │ 12.19 │ │本 会 議│諸般の報告             │     │ │ │   │ (9:30) │ │     │委員長報告             │     │ │ │   │    │ │     │追加議案審議            │     │ │23│第5日├…………┤木├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │会議 │ │議員全員 │                  │     │ │ │   │終了 │ │協議会  │                  │     │ │ │   ├…………┤ ├……………┼………………………………………………┼……………┤ │ │   │全 協 │ │広報聴 │                  │     │ │ │   │終了 │ │委員会  │                  │     │ └─┴───┴────┴─┴─────┴──────────────────┴─────┘ 2: ┌───────────────────────────────────────────────┐ │                                               │ │       令和元年あきる野市議会第1回定例会12月定例会議提出議案審議予定表       │ │                                               │ ├────┬─────────────────────┬───┬───┬───┬────┬───┤ │    │                     │上 程│審 議│付 託│委員長 │採 決│ │ 番号 │     件         名     │   │   │   │    │   │ │    │                     │月 日│月 日│委員会│報告月日│月 日│ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 諮問 │人権擁護委員の候補者の推薦につき議会の意見│   │   │   │    │   │ │    │                     │11.27 │11.27 │ ─ │ ── │11.27 │ │  3 │を求めることについて           │   │   │   │    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │あきる野生産緑地地区に定めることができる│   │   │環 境│    │   │ │    │                     │ 〃 │ 〃 │   │ 12.19 │12.19 │ │ 77 │区域の規模に関する条例          │   │   │建 設│    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │                     │   │   │   │    │   │ │    │あきる野下水道事業の設置等に関する条例 │ 〃 │ 〃 │ 〃 │ 〃  │ 〃 │ │ 78 │                     │   │   │   │    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │あきる野市職員の給与に関する条例の一部を改│   │   │   │    │   │ │    │                     │ 〃 │ 〃 │  │ ── │11.27 │ │ 79 │正する条例                │   │   │   │    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │あきる野市議会議員議員報酬及び費用弁償等│   │   │   │    │   │ │    │                     │ 〃 │ 〃 │  │ ── │ 〃 │ │ 80 │に関する条例の一部を改正する条例     │   │   │   │    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │あきる野市特別職の職員の給与に関する条例の│   │   │   │    │   │ │    │                     │ 〃 │ 〃 │  │ ── │ 〃 │ │ 81 │一部を改正する条例            │   │   │   │    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │あきる野教育委員会教育長の給与及び旅費並│   │   │   │    │   │ │    │びに勤務条件に関する条例の一部を改正する条│ 〃 │ 〃 │  │ ── │ 〃 │ │ 82 │例                    │   │   │   │    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │                     │   │   │環 境│    │   │ │    │あきる野下水道条例の一部を改正する条例 │ 〃 │ 〃 │   │ 12.19 │12.19 │ │ 83 │                     │   │   │建 設│    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │あきる野特定教育保育施設及び特定地域型│   │   │福 祉│    │   │ │    │保育事業の運営に関する基準を定める条例の一│ 〃 │ 〃 │   │ 〃  │ 〃 │ │ 84 │部を改正する条例             │   │   │文 教│    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │                     │   │   │環 境│    │   │ │    │市道路線の廃止について          │ 〃 │ 〃 │   │ 〃  │ 〃 │ │ 85 │                     │   │   │建 設│    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │                     │   │   │   │    │   │ │    │市道路線の廃止について          │ 〃 │ 〃 │ 〃 │ 〃  │ 〃 │ │ 86 │                     │   │   │   │    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │                     │   │   │   │    │   │ │    │市道路線の廃止について          │ 〃 │ 〃 │ 〃 │ 〃  │ 〃 │ │ 87 │                     │   │   │   │    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │あきる野観光施設に係る指定管理者の指定に│   │   │   │    │   │ │    │                     │ 〃 │ 〃 │  │ 〃  │ 〃 │ │ 88 │ついて                  │   │   │   │    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │あきる野体育施設に係る指定管理者の指定に│   │   │福 祉│    │   │ │    │                     │ 〃 │ 〃 │   │ 〃  │ 〃 │ │ 89 │ついて                  │   │   │文 教│    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │あきる野市十里木・長岳観光施設に係る指定管│   │   │環 境│    │   │ │    │                     │ 〃 │ 〃 │   │ 〃  │ 〃 │ │ 90 │理者の指定について            │   │   │建 設│    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │令和年度あきる野一般会計補正予算(第4│   │   │   │    │   │ │    │                     │ 〃 │ 〃 │  │ ── │11.27 │ │ 91 │号)                   │   │   │   │    │   │ └────┴─────────────────────┴───┴───┴───┴────┴───┘ ┌────┬─────────────────────┬───┬───┬───┬────┬───┐ │    │                     │上 程│審 議│付 託│委員長 │採 決│ │ 番号 │     件         名     │   │   │   │    │   │ │    │                     │月 日│月 日│委員会│報告月日│月 日│ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │令和年度あきる野市後期高齢者医療特別会計│   │   │   │    │   │ │    │                     │11.27 │11.27 │ ─ │ ── │11.27 │ │ 92 │補正予算(第1号)            │   │   │   │    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議案 │令和年度あきる野市介護保険特別会計補正予│   │   │   │    │   │ │    │                     │ 〃 │ 〃 │  │ ── │ 〃 │ │ 93 │算(第2号)               │   │   │   │    │   │
    ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 請願 │中村自治会第4ブロック地区の台風被害対策を│   │   │   │    │   │ │    │                     │ 〃 │ 〃 │総 務│ 12.19 │12.19 │ │元(31)-1│早急に求める請願書            │   │   │   │    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 陳情 │武蔵引田駅北口土地区画整理事業の早期再開を│   │   │環 境│    │   │ │    │                     │ 〃 │ 〃 │   │ 〃  │ 〃 │ │元(31)-9│求める陳情                │   │   │建 設│    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 陳情 │市長の独断で特別養護老人ホームを増やすこと│   │   │福 祉│    │   │ │元(31)-│                     │ 〃 │ 〃 │   │ 〃  │ 〃 │ │10   │に反対を求める陳情書           │   │   │文 教│    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 陳情 │「御堂中学校西側市有地および秋川高校跡地へ│   │   │   │    │   │ │元(31)-│                     │ 〃 │ 〃 │ 〃 │ 〃  │ 〃 │ │11   │の福祉施設の誘致」の再考を求める陳情   │   │   │   │    │   │ ├────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼────┼───┤ │ 議員 │令和元年台風19号等からの復旧・復興に向け│   │   │   │    │   │ │    │                     │12.19 │12.19 │ ─ │ ── │ 〃 │ │元(31)-4│た対策を求める意見書           │   │   │   │    │   │ └────┴─────────────────────┴───┴───┴───┴────┴───┘ 3:            令和元年12月定例会議一般質問事項表 ┌──┬───────┬──────────────────────────────┐ │番号│ 質 問 者 │        質   問   事   項         │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │ 1│田 中 千代子│(1)防災対策について                   │ │  │       │ 近年の自然災害は甚大な被害をもたらし、広範囲にその爪痕を │ │  │       │残している。本市においても台風19号に伴う被害状況は激甚災 │ │  │       │害レベルとなり、復旧復興に全力であたっていただいている。今 │ │  │       │後も国や東京都との連携を密に無事故で迅速に対応していただく │ │  │       │ことをお願いするとともに、今回の災害対応についての検証は、 │ │  │       │更なる防災対策の充実につながると考え、以下伺う。      │ │  │       │ 1) 個人の避難行動を事前に決めておくマイ・タイムラインの │ │  │       │   普及について                     │ │  │       │  ア 地域性の違いもあることから、ハザードマップで自宅周 │ │  │       │    辺の危険度を認識し、避難行動を家族や地域で確認する │ │  │       │    ことは自助・共助の更なる強化につながると考える。そ │ │  │       │    の推進について市の見解を伺う。           │ │  │       │  イ 本年6月に東京都作成の「東京マイ・タイムライン」が │ │  │       │    全ての小・中学校に配布されたと聞いている。その活用 │ │  │       │    状況は。                      │ │  │       │ 2) 受援計画は被災状況が大きいほど対応に混乱をきたす例が │ │  │       │   見られる。本市の台風19号における受援計画の実施状況 │ │  │       │   について伺う。                    │ │  │       │(2)給食センターの整備計画について            │ │  │       │ 給食センターは、平成25年3月に策定された整備計画に基づ │ │  │       │き、武蔵引田駅北口土地区画整理事業との整合を図りながら整備 │ │  │       │を進め、日の出町との連携も協議されてきた。また、アレルギー │ │  │       │対応や災害対応などが可能であり、多くの市民が待ち望んでいる │ │  │       │施設である。市長の所信表明では「武蔵引田駅北口土地区画整理 │ │  │       │事業」の見直しを掲げていることから、一体的に考えていた給食 │ │  │       │センター整備計画について、今後どのような方向性を示されるの │ │  │       │か市長の見解を伺う。                    │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │ 2│辻   よし子│(1)武蔵引田駅北口土地区画整理事業の見直しについて    │ │  │       │ 11月1日の市長の所信表明では、財政の健全化のために武蔵 │ │  │       │引田駅北口土地区画整理事業を見直す方針が示された。外部の有 │ │  │       │識者と市民の代表等を交えた検討会議を立ち上げ、その検討結果 │ │  │       │に基づき見直しを行う一方、現在、見直しに関する基本方針をま │ │  │       │とめているとのことであった。そこで、以下伺う。       │ │  │       │ 1) 事業地内の多くの住民が待ち望んでいる下水道管の敷設は │ │  │       │   どのように進めていくつもりか。            │ │  │       │ 2) 地権者の精神的・経済的負担に配慮しつつ事業費を縮減す │ │  │       │   るためには、これまで策定した仮換地設計案を部分的に活 │ │  │       │   かし、住居としての建築物が現存する宅地については現位 │ │  │       │   置または近傍換地とすることが、迅速さの面からも賢明な │ │  │       │   手段だと考えるが、いかがか。             │ │  │       │ 3) 少子高齢化が進む中、身の丈に合ったコンパクトな事業に │ │  │       │   し、市の財政負担を軽くするためには、道路や駅前広場な │ │  │       │   ど公共施設の面積を縮減すべきと考えるがいかがか。   │ │  │       │ 4) 換地の見直しにあたっては、公平性、公正性、透明性を担 │ │  │       │   保する必要があり、換地設計に係る関連資料は公開を前提 │ │  │       │   に事業を進めるべきと考えるがいかがか。        │ │  │       │ 5) 本年9月定例会議で、本事業の包括委託の問題点を取り上 │ │  │       │   げた際、委託先である株式会社オオバの、できれば執行役 │ │  │       │   員と会って今後のあり方を検討するとの答弁があった。そ │ │  │       │   の後の経過を伺う。                  │ │  │       │(2)河川の氾濫情報について                │ │  │       │ 台風19号では秋川沿いの浸水想定区域に避難勧告が発令され │ │  │       │た一方、平井川沿いの浸水想定区域には避難勧告は出されなかっ │ │  │       │た。そこで、以下伺う。                   │ │  │       │ 1) それぞれの避難勧告発令の是非の判断は、どのようにされ │ │  │       │   たのか。                       │ │  │       │ 2) 河川の氾濫情報を的確に発信することは行政の重要な役割 │ │  │       │   の一つと考える。台風19号を踏まえた今後の課題は。  │ │  │       │(3)子どもの学習支援事業について             │ │  │       │ 生活困窮者自立支援法が昨年改正され、今年4月から施行され │ │  │       │た。その中で、「子どもの学習支援事業」は、「子どもの学習・ │ │  │       │生活支援事業」に改められ、新たに事業の定義が条文化された。 │ │  │       │市は法改正の趣旨をどのように捉え、今後どのように対応してい │ │  │       │く考えか伺う。                       │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │ 3│堀 江 武 史│(1)武蔵引田駅北口土地区画整理事業について        │ │  │       │ 新市長は、所信表明において、公約に基づいた本事業の見直し │ │  │       │に着手するとのことである。また、選挙戦では本事業の見直しの │ │  │       │理由をいくつか挙げているが、疑問点がある。万が一、有権者が │ │  │       │誤解していることがあるとすると、大きな問題なので、そこで、 │ │  │       │以下質問する。                       │
    │  │       │ 1) 事業の見直しを受けて、地権者から市長へ説明会を求める │ │  │       │   要請書が提出されているとのこと。その実施については、 │ │  │       │   どのように対応するのか。               │ │  │       │ 2) 就任直後に、事業に関する予算の執行が一時中止されてい │ │  │       │   るが、今後どのように対応するのか。          │ │  │       │ 3) 所信表明において、市民検討会議を立ち上げるとともに、 │ │  │       │   関係者へ説明責任を果たしていくとのことだが、具体的に │ │  │       │   は、どのように対応するのか。             │ │  │       │ 4) 本事業の34億円の市負担額は、事業を進めていく上で、 │ │  │       │   事業を対象とした起債で充当する予定であり、現在この財 │ │  │       │   源は市に存在しないものである。市長は、事業を見直しし │ │  │       │   て市民の暮らしに使うと公約したが、その財源はどこにあ │ │  │       │   るのか。                       │ │  │       │ 5) 8月発行の自身の議会報告の中で「国、東京都から見放さ │ │  │       │   れた区画整理」とは、どのような状況を表現しているのか。│ │  │       │   また、その根拠は何に基づくものか。          │ │  │       │ 6) 同じく議会報告の中で「破綻した区画整理事業」としてい │ │  │       │   るが、どのような状態を指しているのか。また、その根拠 │ │  │       │   は何に基づくものか。                 │ │  │       │ 7) 同じく議会報告の中で「防災などの都市基盤整備事業の推 │ │  │       │   進」としているが、市内において水害の心配が最も少ない │ │  │       │   武蔵引田駅周辺において、安心安全なまちを将来に残すこ │ │  │       │   とは、防災上大きな意味があるものと考えるが、いかがか。│ │  │       │(2)財政健全化について                  │ │  │       │ 市長は、この度の選挙において、市の行財政改革が全く進んで │ │  │       │いないどころか財政状況は悪化しており、市は借金地獄に落ち込 │ │  │       │んでいるとまで指摘していた。                │ │  │       │ しかし、所信表明では、保育料の引き下げや、るのバスの増車、│ │  │       │学校体育館や児童館のエアコン設置など、新たな財政負担を伴う │ │  │       │事業を掲げているが、その財源確保については言及していない。 │ │  │       │また、秋川高校跡地については、福祉施設の誘致と公園化を東京 │ │  │       │都に要請するとしており、これまでの市の方針であった産業系土 │ │  │       │地利用を撤回して、将来にわたって安定した財源確保につながる、│ │  │       │極めて貴重な機会を放棄しようとしている。そこで、以下質問す │ │  │       │る。                            │ │  │       │ 1) 財政調整基金は、標準財政規模の1割程度を目途に積み立 │ │  │       │   てていたが、これで十分だと考えているのか。      │ │  │       │ 2) 財政調整基金は、どのようなときに取り崩して活用ができ │ │  │       │   ると考えているのか。                 │ │  │       │ 3) 基金には、財政調整基金のほかに、特定の目的のために積 │ │  │       │   み立てている基金がある。現在の積立額は十分だと考えて │ │  │       │   いるのか。                      │ │  │       │ 4) 特定目的基金には、それぞれに設置した目的があるが、ど │ │  │       │   のようなときに取り崩して活用ができると考えているのか。│ │  │       │ 5) 基金を取り崩すことで残高が減少した場合、財政指標に影 │ │  │       │   響が生じることになるが、どう考えるのか。       │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │ 4│たばた あずみ│(1)横田基地の米軍機について               │ │  │       │ 横田基地を拠点とする米軍機の騒音・低空飛行は年々激化する │ │  │       │一方であり、依然として緩和される様子がない。このことについ │ │  │       │て問う。                          │ │  │       │ 1) あきる野市上空を事実上の訓練場のように使われているこ │ │  │       │   とについて、どう考えるのか。             │ │  │       │ 2) サムライ即応監査という訓練が10月28日から11月8 │ │  │       │   日の期間で実施された。深夜・早朝にも及ぶ訓練であった │ │  │       │   が、本市ではどのような対応をしたのか。        │ │  │       │(2)平和の取組について                  │ │  │       │ 所信表明で「平和の大切さを学ぶ取組を進めてまいります」と │ │  │       │あり、大変うれしく思っている。そこで、具体的な内容について │ │  │       │問う。                           │ │  │       │ 1) 非核平和都市宣言についてどう考えているのか。     │ │  │       │ 2) 市内の中学生・高校生を広島・長崎などに送り、平和につ │ │  │       │   いて学ぶ機会をつくることを考えられないか。      │ │  │       │(3)学校体育館等へのエアコン設置について         │ │  │       │ 学校体育館・学童クラブ等遊戯室へのエアコン設置は市長の選 │ │  │       │挙公約でもあった。今後どのように進めていくつもりなのか。  │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │ 5│増 崎 俊 宏│(1)小・中学校体育館へのエアコン設置について       │ │  │       │ 災害時に避難所となる小・中学校体育館へのエアコン設置は、 │ │  │       │都議会公明党と東京都内全ての公明党市区町村議員が連携・推進 │ │  │       │してきた政策である。私たち公明党会派も、昨年8月に要望書を │ │  │       │提出したのを皮切りに、一般質問や予算編成に関する要望等で再 │ │  │       │三にわたり訴え続けてきた。先般の所信表明において、小・中学 │ │  │       │校体育館へのエアコン設置に言及されたが、その詳細について、 │ │  │       │以下伺う。                         │ │  │       │ 1) どのような設置方法を考えているのか。         │ │  │       │ 2) 設置スケジュールは。                 │ │  │       │ 3) 財源の確保は。                    │ │  │       │(2)自治体業務の効率化について              │ │  │       │ 本年の3月定例会議において、AIやRPA(ロボティック・ │ │  │       │プロセス・オートメーション)を活用し、自治体業務の効率化や │ │  │       │省力化を図る必要性を訴えたところ、プロジェクトチームを立ち │ │  │       │上げ、AIやRPAなどの革新的技術の更なる活用に向けて検討 │ │  │       │するとの答弁があった。その後の進捗状況について伺う。    │ │  │       │(3)防災・減災について                  │ │  │       │ 昨年の9月定例会議において、上河原地区における地区防災計 │ │  │       │画策定の必要性を訴えた。その際、羽村市の防災担当部署と協議 │ │  │       │したいとの答弁であったが、その後の進捗状況について伺う。  │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │ 6│大久保 昌 代│(1)命を守る防災・減災対策について            │ │  │       │ 本年10月に発生した台風19号により、本市においても甚大 │ │  │       │な被害があり、土砂崩れや河川護岸の浸食・崩壊、道路崩落、橋 │ │  │       │の損傷などのほか、住家の床上、床下浸水被害としては、全壊住 │ │  │       │宅17件、半壊・一部損壊51件と報告された。長期的な避難生 │ │  │       │活を余儀なくされている世帯もある。人的被害がなかったのが幸 │ │  │       │いだが、近年の激甚化、頻発化する自然災害に対応するための備 │ │  │       │えがますます重要となっている。そこで本市の取組について、以 │ │  │       │下質問する。                        │ │  │       │ 1) 災害弱者支援への取組は。               │ │  │       │ 2) 避難所におけるペットの救護対策は。          │
    │  │       │ 3) 防災備蓄品拡充の最近の状況は。            │ │  │       │(2)発達障がい児の支援体制について            │ │  │       │ 近年、発達障害という概念が広く認知されて、特別支援学級の │ │  │       │児童・生徒数も増加している。本人の生きづらさや、家族の育て │ │  │       │にくさなど抱える問題は決して軽くはなく、発達障害に対する理 │ │  │       │解の浸透と適切な支援が望ましい。そこで、以下伺う。     │ │  │       │ 1) 早期発見、早期相談への支援の取組は。         │ │  │       │ 2) 幼稚園、保育園への巡回相談や小学校入学時の就学支援シ │ │  │       │   ート活用の状況は。                  │ │  │       │ 3) 発達障がい児の親の会などがあることを周知しているのか。│ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │ 7│山 根 トミ江│(1)るのバスの増発・増便について             │ │  │       │ 10月6日投票で行われたあきる野市長選挙において、村木英 │ │  │       │幸氏が新市長に就任し、11月1日の臨時会議において、市長よ │ │  │       │り所信表明が行われた。所信表明では、るのバスについて、令和 │ │  │       │2年度中にバスを1台増やし、増発・増便が出来るよう迅速に取 │ │  │       │り組んでいくと表明された。日本共産党あきる野市議団は、るの │ │  │       │バスの増発・増便について、これまで一貫して要請してきたが、 │ │  │       │市民からも期待の声が寄せられている。市民の期待に応えられる │ │  │       │改善がされるよう強く求め、以下質問する。          │ │  │       │ 1) 今後の取組を進めていくに当たり、公共交通検討委員会に │ │  │       │   意見を求めていくとあるが、具体的にはいつ頃から議論を │ │  │       │   始める予定か。                    │ │  │       │ 2) バスを増車するということだが、どこの地域にどのように │ │  │       │   増やすつもりか。                   │ │  │       │(2)防災について                     │ │  │       │ 地球温暖化の影響もあり、全国各地で大きな災害が発生してい │ │  │       │る。先に発生した大型で強い台風19号は、東北、関東・甲信越、│ │  │       │東海をはじめ広範囲に甚大な被害を引き起こした。本市において │ │  │       │も秋川の増水で民家が崩壊した地域や浸水した家屋、土砂崩れな │ │  │       │どで通行止めになる道路が多数発生するなど大きな被害が発生し │ │  │       │た。災害に遭った地域の一日も早い復旧と、今後いつ何時起こる │ │  │       │かわからない災害に対する万全の対策をとるよう求め、以下質問 │ │  │       │する。                           │ │  │       │ 1) 災害から命を守るためにも、的確な避難情報の発信といか │ │  │       │   に早く避難するかが重要と考える。今回の災害時の避難情 │ │  │       │   報の発信と避難はどのように行われたか。        │ │  │       │ 2) 大きな災害が起こったときの避難所の確保は十分か。また、│ │  │       │   避難所に入りきれない場合などどこに避難したらよいかな │ │  │       │   どについて、各地域ではどのような話し合いがされている │ │  │       │   のか。                        │ │  │       │ 3) 避難所の環境整備についての対策は十分か。       │ │  │       │ 4) 要援護者の避難について登録制度があるが、実際に避難す │ │  │       │   る際にきめ細かな支援が必要と考えるが、具体的にはどの │ │  │       │   ように行うのか。                   │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │ 8│松 本 ゆき子│(1)防災対策について                   │ │  │       │ 台風19号は、堤防の崩壊、崖や道路の崩落、家屋の全壊や床 │ │  │       │上浸水など、本市において今までにない多大な被害をもたらした。│ │  │       │今後も今回のような災害が起きる可能性は高いと思われる。復旧 │ │  │       │工事や被災された方たちへの支援が一刻も早く進むことを願い、 │ │  │       │以下質問する。                       │ │  │       │ 1) 山田地区の堤防崩壊による水害は今回が初めてではない。 │ │  │       │   住民からは、「前回は簡易な修繕だった。安心して暮らせ │ │  │       │   るよう再度決壊することのない本格的な堤防設置工事を求 │ │  │       │   める。」という声が出ている。現在工事が進められている │ │  │       │   が、どの様な計画になっているのか。          │ │  │       │ 2) 中村地区の排水ポンプが今回の台風に対応できず逆流した。│ │  │       │   所信表明にあったように排水ポンプの高機能化と側溝の整 │ │  │       │   備、南側坂上からの水の流れを変えて、この地域に流れな │ │  │       │   いような対応を早急にするべきではないか。       │ │  │       │ 3) 河川に蓄積された土砂や木が川の氾濫を起こす一因となっ │ │  │       │   ている。川底を深くするよう都に要請しているのか伺う。 │ │  │       │ 4) 市は速やかに災害対策本部を設置し、被害状況の収集や避 │ │  │       │   難所の開設等を状況に合わせて行ってはいたが、今回のよ │ │  │       │   うな災害が起きたことでハザードマップや避難場所、避難 │ │  │       │   所運営等々の抜本的な見直しが必要になったのではと思う │ │  │       │   がいかがか。                     │ │  │       │ 5) 他市に住む被災者の親族から早く情報を得るためにも水位 │ │  │       │   計を増やして欲しいという声が入った。水位計は高価なも │ │  │       │   のだが一目瞭然である。市はどの様に考えるのか伺う。  │ │  │       │ 6) 被災者支援制度・相談窓口一覧について、ホームページに │ │  │       │   も記載されているが被害状況収集の際に配布したらと思う │ │  │       │   がいかがか。                     │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │ 9│中 村のりひと│(1)所信表明について                   │ │  │       │ 所信表明の中身や所信表明に出てこなかった施策等の確認、提 │ │  │       │案を含め、以下伺う。                    │ │  │       │ 1) 少子化に対する取組について、保育料等の引き下げや幼稚 │ │  │       │   園類似施設への支援以外にも認可外保育施設へ通う子ども │ │  │       │   への補助も行うべきと考える。具体的には認可保育所に入 │ │  │       │   所したと仮定した場合の保育料から認証保育所に実際支払 │ │  │       │   った保育料を引いた差額の2分の1補助を行っているが、 │ │  │       │   差額を全部負担してはどうか。また、全額負担した場合の │ │  │       │   総額はいくらになるか。                │ │  │       │ 2) 保育園、幼稚園等及び小学校・中学校で、医療的ケアが必 │ │  │       │   要な園児・児童・生徒に対しての各施設での対応状況は。 │ │  │       │   また、今後の展開は。                 │ │  │       │ 3) るのバスについては公共交通の利用が不便な住宅地の多い │ │  │       │   引田、渕上、代継地域などを経由する路線を検討すべきだ │ │  │       │   がいかがか。                     │ │  │       │ 4) 福祉施設の誘致について、御堂中学校西側の市有地や秋川 │ │  │       │   高校跡地への民間事業者による福祉施設の誘致に向けて働 │ │  │       │   きかけるとあるが、今現在どのような進め方を検討してい │ │  │       │   るのか。                       │ │  │       │ 5) 秋川高校跡地の公園化はどの程度の面積と場所を検討して │ │  │       │   いるのか。                      │ │  │       │ 6) 武蔵引田駅北口土地区画整理事業の見直しについては、財 │ │  │       │   政計画を中心に起債を少しでも減らし市民負担の軽減を図 │ │  │       │   るべきと考える。そして、地権者の生活設計に支障をきた │
    │  │       │   さないよう充分に配慮し早急に行うべきだがいかがか。  │ │  │       │ 7) 台風19号では本市も多くの被害が出た。気候変動により、│ │  │       │   より多くの自然災害が発生すると言われている。例えば、 │ │  │       │   河川の氾濫などは自治体単位で発生するのではなく、流域 │ │  │       │   単位で発生する。流域の自治体が連携して住民の生命財産 │ │  │       │   を守ることが求められると考えるがいかがか。      │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │10│合 川 哲 夫│(1)所信表明について                   │ │  │       │ 先の市長選挙において当選をされた村木新市長、結果は僅差で │ │  │       │あり、市民の目は厳しいものがあると認識しなくてはならない。 │ │  │       │そこで伺う。                        │ │  │       │ 1) その選挙戦をふり返り、どのような印象を持っているのか。│ │  │       │ 2) 先の臨時会議の所信表明においては、市民生活重視の市政 │ │  │       │   運営を行うとある。なかでも日本国憲法前文にある、国民 │ │  │       │   主権、基本的人権の尊重、そして平和主義の三大原則を引 │ │  │       │   用し格調ある所信表明に賛同し、以下質問する。     │ │  │       │  ア 三大原則に追加し、もう一つ挙げるのであれば表現の自 │ │  │       │    由がある。これに対して市長はどのような認識を持って │ │  │       │    いるのか。                     │ │  │       │  イ 自治基本条例の制定に取り組むとあるが、他にもできる │ │  │       │    ことはあるのではないか伺う。            │ │  │       │(2)学校教育と五日市憲法草案について           │ │  │       │ さる10月26日から11月4日まで、中央図書館において  │ │  │       │「『王道論』からみる五日市憲法草案~千葉卓三郎が遺したもの │ │  │       │~」が展示公開された。内容もさることながら、展示の工夫など │ │  │       │も、その労苦が伝わりよく理解できる内容になっていた。この展 │ │  │       │示から感じたことは、この憲法草案はあきる野市民の文化的財産 │ │  │       │であり、本市の小・中学生の心の遺産として、広く発信していけ │ │  │       │るよう、市民として誇りと自信が持てるような特別な授業として │ │  │       │取り入れることが重要と考えるが、教育長の見解は。      │ │  │       │(3)台風19号による豪雨災害について           │ │  │       │ 市内各地に大きな深い傷跡を残し、立ち去って行ったこの台風 │ │  │       │は、市民も今まで体験をしたことのない甚大な災害をもたらし、 │ │  │       │本市が全国的に名を知られるようになり、複雑な心境である。そ │ │  │       │こで本市のとった市民に対する行動、対応について伺う。    │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │11│清 水   晃│(1)市長の所信表明について                │ │  │       │ 令和元年あきる野市議会第1回定例会第5回臨時会議の冒頭、 │ │  │       │市長は財政の健全化に向けた取組の中で、武蔵引田駅北口土地区 │ │  │       │画整理事業に対して、見直しに関する基本的な方針をまとめてい │ │  │       │るとのことだが、現在どのように進めているのか伺う。     │ │  │       │(2)台風19号に伴う情報について             │ │  │       │ 1) ハザードマップ(土砂災害・水害)は、十分に活かされた │ │  │       │   のか。                        │ │  │       │ 2) 避難勧告等の情報は適正に伝達されたのか。       │ │  │       │ 3) 知的財産の損害は生じたのか。             │ │  │       │(3)秋川高校跡地の活用について              │ │  │       │ 秋川高校跡地約12.1ha を活用して避難者の受け入れなど、 │ │  │       │災害時の拠点機能としての充実について、以下質問する。    │ │  │       │ 1) 災害時の拠点機能として、官民連携手法により検討できな │ │  │       │   いか。                        │ │  │       │ 2) 防災機能を持つ道の駅の整備は。            │ │  │       │ 3) ドクターヘリポートや防災用倉庫の設置は。       │ │  │       │ 4) メタセコイア並木を活用した、観光拠点施設は。     │ │  │       │(4)温浴施設「阿伎留の四季」について           │ │  │       │ 「阿伎留の四季」の閉鎖に伴い、高齢者向けの地域コミュニテ │ │  │       │ィ施設を設置する考えはないか。               │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │12│奥 秋 利 郎│(1)財政について                     │ │  │       │ 武蔵引田駅北口土地区画整理事業の見直しとその財源の確保に │ │  │       │ついて伺う。                        │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │13│窪 島 成 一│(1)市長の公約について                  │ │  │       │ 村木市長は今回の選挙において、数多くの公約や重点政策を市 │ │  │       │民に約束し当選された。市長の政策姿勢のうち、秋川地区及び五 │ │  │       │日市地区の市民に対して重点政策を掲げているが、この中で、開 │ │  │       │発重視から市民生活重視のまちづくりへの転換として、秋川地区 │ │  │       │の市民にどのような重点政策を掲げたのか、政策内容について伺 │ │  │       │う。                            │ │  │       │(2)防犯対策の推進について                │ │  │       │ 昨今、児童が追いかけられるなど、不審者情報が多く見受けら │ │  │       │れる。また、市内各駅の駐輪場などにおける自転車盗難は、依然 │ │  │       │としてなくならない。監視体制の充実を図るため、防犯カメラの │ │  │       │増設の考えについて、以下伺う。               │ │  │       │ 1) 現在の防犯カメラの設置状況は。            │ │  │       │ 2) 今後の設置の考えは。                 │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │14│中 嶋 博 幸│(1)二元代表制について                  │ │  │       │ 議員経験豊富な市長にとって、二元代表制をどのように考えて │ │  │       │いるか改めて伺う。                     │ │  │       │(2)市長の公約について                  │ │  │       │ 市長は選挙活動や公開討論会で様々な公約を掲げ、市民は期待 │ │  │       │し、当選した。所信表明でも政策を掲げているが、事実と異なる │ │  │       │ことが多いと思うため、以下伺う。              │ │  │       │ 1) 市長にとって公約とは、単なる努力目標なのか、それとも │ │  │       │   現実的な根拠をもって公言し、それを実行し成果を上げる │ │  │       │   ことが公約だと信念をもって掲げたのかどちらなのか。  │ │  │       │ 2) 五日市地区の大きな農業振興地域を解除して住宅を建てて │ │  │       │   若い世代を誘致すると公開討論会で述べた公約は、どこの │ │  │       │   農業振興地域を想定し、かつ現実性があるのか。     │ │  │       │ 3) 五日市映画祭を復活させるとのことだが、誰が主体性をも │ │  │       │   って行うのか。                    │ │  │       │ 4) るのバス増便、タクシー券の配布など市民サービスの財源 │ │  │       │   は、今年自由に使えるお金2億4千万円と公用車や退職金 │ │  │       │   の廃止などで浮いた財源を活用し実現していくと公開討論 │ │  │       │   会や街頭演説でも繰り返し述べていたが、この内容に誤り │ │  │       │   はないか。                      │ │  │       │ 5) 区画整理に財源を使ってしまうので子育て支援ができない │ │  │       │   と公開討論会や街頭演説で繰り返し述べ、区画整理をやめ │ │  │       │   れば財政を立て直せるとも断言していたが、この内容に誤 │
    │  │       │   りはないか。                     │ │  │       │ 6) 公約の主体は、借金を減らし財政再建を図るとのことだが、│ │  │       │   数多く掲げた公約を実行したら財政は更に悪くなると思わ │ │  │       │   ないか。                       │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │15│臼 井   建│(1)市長の目指す市の将来像等について           │ │  │       │ 本市は、市域の65.7%が森林等で占められている。いかに │ │  │       │して、限られた平地を有効に活用していくかが、今後の本市のま │ │  │       │ちづくりの上での課題だと思う。また、今後到来する超高齢社会 │ │  │       │を見据えたときに、歩いて暮らせるコンパクトなまちを将来に残 │ │  │       │すことは、長期的な視点に立てば将来的な行政コストを押し下げ │ │  │       │る意味でも大切な要素だと考える。市長選挙における公約や所信 │ │  │       │表明等では、市長が目指す市の将来像や将来にわたるまちづくり │ │  │       │の考え方が不透明であると感じた。そこで、以下質問する。   │ │  │       │ 1) 市長は、あきる野市の将来像をどのように考えているのか。│ │  │       │ 2) 市長のまちづくりについての基本的な考え方は。     │ │  │       │(2)市長選挙における公約等について            │ │  │       │ 市長の公約等は、根拠が不明確なものが散見されるとともに、 │ │  │       │自らの強い意志が伝わるようなものが乏しいように思われる。そ │ │  │       │こで、以下質問する。                    │ │  │       │ 1) 退職手当を廃止するための道筋をどのように考えているの │ │  │       │   か。                         │ │  │       │ 2) 11月13日の都知事との意見交換会において、市長は、 │ │  │       │   公約に掲げた「秋川高校跡地への福祉施設の誘致」を要望 │ │  │       │   したところ、「関係部署と相談してほしい」と知事に言わ │ │  │       │   れたとのことだった。市長は今後どのように取り組んでい │ │  │       │   くのか。                       │ │  │       │(3)いじめ・不登校対策について              │ │  │       │ いじめ問題等は、将来にわたり子どもや保護者に大きな傷跡を │ │  │       │残す。私たちができることを真摯に取り組むことで、明日を担う │ │  │       │子どもたちが、「自分には希望を持てる未来がある」ということ │ │  │       │が感じられるようなまちを目指したい。そこで、以下質問する。 │ │  │       │ 1) 小・中学校におけるいじめ・不登校の現状及び今後の対策 │ │  │       │   は。                         │ │  │       │ 2) 市のいじめ防止基本方針の改定を昨年12月議会で提案し │ │  │       │   た。その後の検討状況は。               │ │  │       │ 3) 教育現場におけるいじめへの初期対応についての課題、今 │ │  │       │   後の取組は。                     │ │  │       │ 4) 教員間のいじめ対策についての取組は。         │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │16│中 村 一 広│(1)市長の公約の重点政策について             │ │  │       │ 市長の推薦団体である「新しいあきる野を創る会」の「秋川地 │ │  │       │区の重点政策」として、掲げた政策は公約と同様なものだと理解 │ │  │       │している。重点政策と記されており、市長としても特に力を入れ │ │  │       │て推し進めていくと思うので、以下伺う。           │ │  │       │ 1) 観光事業の振興について、具体的な方策があると理解して │ │  │       │   いるが、市長の見解を伺う。              │ │  │       │ 2) 企業誘致と地域産業の振興について、具体的な方策がある │ │  │       │   と理解しているが、市長の見解を伺う。         │ │  │       │(2)所信表明の「地域経済の縮小」について         │ │  │       │ 地域経済の活性化を図るために、イベント等を通じて人を集め、│ │  │       │これを起爆剤として、身近な地元商店街が活気を取り戻すことが │ │  │       │重要である。「地域経済の縮小」に対する具体的な方策があると │ │  │       │理解しているが、市長の見解を伺う。             │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │17│ひはら 省 吾│(1)村木市長の選挙公約にある市長車廃止について      │ │  │       │ 村木市長の選挙時の公約に、市長車廃止とあるが、現在の状況 │ │  │       │について、以下伺う。                    │ │  │       │ 1) 運転手付自動車運行業務を長期継続契約していた民間会社 │ │  │       │   に契約解除を申し入れたと聞いている。この契約解除に伴 │ │  │       │   う損害賠償が発生した場合の責任の所在と財源は。    │ │  │       │ 2) 今回の市長選挙告示前の新聞記事及び公開討論会では「市 │ │  │       │   長公用車(2千万円)を廃止するなどして、投資的予算を │ │  │       │   増やし市民サービスの向上に充てる」と明言されているが、│ │  │       │   この経費の積算根拠は。                │ │  │       │ 3) 就任後、市長車を廃止されたが、現在市長はどのように通 │ │  │       │   勤されているのか。                  │ │  │       │ 4) 公務での移動にあたり、手段はどのようにしているのか。 │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │18│村 野 栄 一│(1)若い行政リーダーに期待することについて        │ │  │       │ 新市長が誕生して、従前と大きな変化をもたらすと期待する市 │ │  │       │民も多いと思う。そこでリーダーとして市民から何を期待され、 │ │  │       │どう応えていくのか決意を伺う。               │ │  │       │(2)公共交通について                   │ │  │       │ 所信表明において公共交通の具体的な計画が取り上げられたが、│ │  │       │導入に向けての計画を伺う。                 │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │19│子 籠 敏 人│(1)市長選公約の政策推進目標について           │ │  │       │ 8月発行の自身の議会報告の中で「口先だけの約束は誰でもで │ │  │       │きます。政策推進目標を設置し、指摘される前に自らがチェック │ │  │       │します」とあったが、具体的にどのように行っていくのか伺う。 │ │  │       │(2)市長選公約の下水道整備について            │ │  │       │ 市長選挙法定ビラの中で「下水道区域の拡大、秋川地区全域で │ │  │       │の水洗化を実現します」とあったが、以下伺う。        │ │  │       │ 1) 秋川地区全域ということは、菅生地区にも全て下水道を整 │ │  │       │   備するということか。                 │ │  │       │ 2) 財源はどうするのか。また、秋川地区全域を水洗化するの │ │  │       │   にいくらかかると考え、費用対効果についてもどのように │ │  │       │   考えているのか。                   │ │  │       │ 3) 本年度策定の汚水処理整備計画との整合性は。即時見直す │ │  │       │   のか。                        │ │  │       │(3)市長の説明責任について                │ │  │       │ 市民や議会に対する市長の説明責任について、市長はどのよう │ │  │       │に考えているのか伺う。                   │ ├──┼───────┼──────────────────────────────┤ │  │       │                              │ │  │       │                              │ │  │       │                              │ │  │       │                              │ │  │       │                              │
    │  │       │           19人 42件            │ │  │       │                              │ │  │       │                              │ │  │       │                              │ │  │       │                              │ │  │       │                              │ └──┴───────┴──────────────────────────────┘...