• "検討会議"(1/1)
ツイート シェア
  1. 多摩市議会 2024-06-03
    2024年06月03日 令和6年第2回定例会 目次


    取得元: 多摩市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-28
    2024年06月03日 : 令和6年第2回定例会 目次 (1発言中0件ヒット) ▼最初の箇所へ(全 0 箇所) / 表示中の内容をダウンロード  / 印刷ページ                     令和6年第2回定例会                 多 摩 市 議 会 会 議 録 目 次 ○6月3日(月) 第8号  出席議員 ………………………………………………………………………………………………………………………  1  欠席議員 ………………………………………………………………………………………………………………………  1  出席説明員 ……………………………………………………………………………………………………………………  1  議事日程 ………………………………………………………………………………………………………………………  2  開会・開議 ……………………………………………………………………………………………………………………  3  会議録署名議員の指名 ………………………………………………………………………………………………………  3  会期の決定 ……………………………………………………………………………………………………………………  3  諸報告(議長) ………………………………………………………………………………………………………………  3  行政報告(市長) ……………………………………………………………………………………………………………  3  一部事務組合議会報告 ………………………………………………………………………………………………………  4  一般質問 ………………………………………………………………………………………………………………………  5   きりき 優君 ………………………………………………………………………………………………………………  5    1 無断駐車対策について    2 多摩市の社会福祉制度について    3 スポーツ振興について
      池田 けい子君 …………………………………………………………………………………………………………… 16    1 命を守る防災自転車ヘルメット    2 補聴器購入費助成軟骨伝導イヤホンの活用で加齢性難聴対策を   岩永 ひさか君 …………………………………………………………………………………………………………… 25    1 「対話」ができる学校づくりのために   小林 憲一君 ……………………………………………………………………………………………………………… 36    1 アメリカと日本の軍事一体化路線は、「戦争の危険」と「重い財政負担」を国民に背負わせる道      …地方自治体から「ノー」の声を上げるとき    2 東京都に広域自治体としての責任を果たさせよう!    3 プライバシーが保障される避難所環境整備を…体育館ではない避難所を増やす方策も含めて   石山 ひろあき君 ………………………………………………………………………………………………………… 47    1 聖蹟桜ヶ丘まちづくりについて  延  会 ……………………………………………………………………………………………………………………… 57 ○6月4日(火) 第9号  出席議員 ……………………………………………………………………………………………………………………… 59  欠席議員 ……………………………………………………………………………………………………………………… 59  出席説明員 …………………………………………………………………………………………………………………… 59  議事日程 ……………………………………………………………………………………………………………………… 60  開  議 ……………………………………………………………………………………………………………………… 61  一般質問(続) ……………………………………………………………………………………………………………… 61   折戸 小夜子君 …………………………………………………………………………………………………………… 61    1 食料自給率向上の抜本的な対策を    2 高齢者の孤独・孤立の対策   しのづか 元君 …………………………………………………………………………………………………………… 69    1 「子どもまんなか多摩市」実現に向けて    2 連光寺6丁目農業公園づくりについて   本間 としえ君 …………………………………………………………………………………………………………… 79    1 気象防災アドバイザーの採用について    2 「大規模災害に備える携帯トイレ等の備蓄」の推進について    3 東京くらし防災東京防災の活用について    4 在宅避難している市民に対する市の対応について    5 学校施設老朽化対策防災機能強化の推進について   いぢち 恭子君 …………………………………………………………………………………………………………… 88    1 身寄りのない高齢者への支援について   岩崎 みなこ君 …………………………………………………………………………………………………………… 97    1 多摩市における子どもを持つDV被害者への対応について    2 日医大移転・建替えについて  延  会 ……………………………………………………………………………………………………………………… 109 ○6月5日(水) 第10号  出席議員 ……………………………………………………………………………………………………………………… 111  欠席議員 ……………………………………………………………………………………………………………………… 111  出席説明員 …………………………………………………………………………………………………………………… 111  議事日程 ……………………………………………………………………………………………………………………… 112  開  議 ……………………………………………………………………………………………………………………… 113  一般質問(続) ……………………………………………………………………………………………………………… 113   大くま 真一君 …………………………………………………………………………………………………………… 113    1 ニュータウン再生 誰もが安心して暮らし続けられるまちに    2 多摩市の玄関口 多摩センター駅の上下移動の保障と動線の整理を   岸田 めぐみ君 …………………………………………………………………………………………………………… 122    1 スクールカウンセラーについて    2 公園・緑地の未共用地について   中島 律子君 ……………………………………………………………………………………………………………… 132    1 ランドセル来館等子どもの居場所について    2 不登校児童保護者への初期対応について   上杉 ただし君 …………………………………………………………………………………………………………… 141    1 厚生荘病院閉院その後…和田・東寺方地域の「医療空白」への対応を    2 諏訪・永山再生プロジェクト検討会議について   あらたに 隆見君 ………………………………………………………………………………………………………… 149    1 教育環境のさらなる充実に向けて  延  会 ……………………………………………………………………………………………………………………… 158 ○6月6日(木) 第11号  出席議員 ……………………………………………………………………………………………………………………… 159  欠席議員 ……………………………………………………………………………………………………………………… 159  出席説明員 …………………………………………………………………………………………………………………… 159  議事日程 ……………………………………………………………………………………………………………………… 160  開  議 ……………………………………………………………………………………………………………………… 161  一般質問(続) ……………………………………………………………………………………………………………… 161   松田 だいすけ君 ………………………………………………………………………………………………………… 161    1 多摩市内防犯カメラの状況   橋本 由美子君 …………………………………………………………………………………………………………… 165    1 東京都はなぜ英語スピーキングテストESAT-J)にこだわるのか      ・・・子どもにとって必要な英語教育とは・・・    2 多摩市の補聴器補助制度はいつから始まるのか?    3 歩行者優先交通対策の実施を   藤條 たかゆき君 ………………………………………………………………………………………………………… 175    1 3D都市モデル利活用について ~デジタルツインタウン実験都市へ~    2 水辺の事故予防子ども遊び体験の確保について   遠藤 ちひろ君 …………………………………………………………………………………………………………… 183    1 犠牲者の73%が高齢者だった。能登半島地震から半年が過ぎた今日、ニッポンと多摩防災を考える    2 過渡期のPTCA、負担を減らして新たなありかたを   渡辺 しんじ君 …………………………………………………………………………………………………………… 190    1 多摩ニュータウン再生について    2 多摩市のみどりについて  延  会 ……………………………………………………………………………………………………………………… 199 ○6月7日(金) 第12号  出席議員 ……………………………………………………………………………………………………………………… 201  欠席議員 ……………………………………………………………………………………………………………………… 201  出席説明員 …………………………………………………………………………………………………………………… 201  議事日程 ……………………………………………………………………………………………………………………… 202  開  議 ……………………………………………………………………………………………………………………… 203  一般質問(続) ……………………………………………………………………………………………………………… 203   藤原 マサノリ君 ………………………………………………………………………………………………………… 203    1 災害関連死を無くすために    2 本市における今後の医療政策を考える   おにづか こずえ君 ……………………………………………………………………………………………………… 213    1 保育園幼稚園の入学前教育と玩具について
       2 子どもアドボカシーについて   いいじま 文彦君 ………………………………………………………………………………………………………… 222    1 市内保育園幼稚園入園状況から考える    2 こども誰でも通園制度進捗状況について    3 中学校部活動地域連携地域移行について   しらた 満君 ……………………………………………………………………………………………………………… 232    1 「人口戦略会議公表資料令和6年地方自治体持続可能性分析レポートから多摩市の将来について    2 教育をフラッグシップにした多摩市の街づくり   池田 桂君 ………………………………………………………………………………………………………………… 243    1 高齢者が住み慣れた地域でいきいきと安心して住み続けられるために    2 多摩市らしい地域共生社会の実現のために~地域コミュニティの再生を目指す~  散  会 ……………………………………………………………………………………………………………………… 253 ○6月10日(月) 第13号  出席議員 ……………………………………………………………………………………………………………………… 255  欠席議員 ……………………………………………………………………………………………………………………… 255  出席説明員 …………………………………………………………………………………………………………………… 255  議事日程 ……………………………………………………………………………………………………………………… 256  開  議 ……………………………………………………………………………………………………………………… 257           (第48号議案~第50号議案 一括上程) ………………………………………………………… 257  第48号議案 多摩市税条例の一部を改正する条例を専決処分したことについて  第49号議案 多摩都市計画税条例の一部を改正する条例を専決処分したことについて  第50号議案 多摩国民健康保険税条例の一部を改正する条例を専決処分したことについて  第45号議案 令和6年度多摩一般会計補正予算(第2号) ………………………………………………………… 258  第46号議案 令和6年度多摩介護保険特別会計補正予算(第1号) ……………………………………………… 283  第47号議案 令和6年度多摩市下水道事業会計補正予算(第2号) ………………………………………………… 284           (第51号議案~第52号議案 一括上程) ………………………………………………………… 284  第51号議案 鶴牧中学校改修工事請負契約の締結についての議決事項の一部変更について  第52号議案 鶴牧中学校改修に伴う電気設備工事請負契約の締結についての議決事項の一部変更について  第53号議案 多摩教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて ……………………………………… 285           (第55号議案~第58号議案 一括上程) ………………………………………………………… 285  第55号議案 多摩行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用に関する条例の一部を改正する        条例制定について  第56号議案 多摩市税条例の一部を改正する条例制定について  第57号議案 多摩都市計画税条例の一部を改正する条例制定について  第58号議案 多摩アメリカ合衆国軍隊構成員等の所有する軽自動車等に対する軽自動車税種別割の賦課        徴収の特例に関する条例の一部を改正する条例制定について  第54号議案 市道路線の廃止について …………………………………………………………………………………… 286  第59号議案 多摩家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例制定につい        て ……………………………………………………………………………………………………………… 286  散  会 ……………………………………………………………………………………………………………………… 286 ○6月26日(水) 第14号  出席議員 ……………………………………………………………………………………………………………………… 287  欠席議員 ……………………………………………………………………………………………………………………… 287  出席説明員 …………………………………………………………………………………………………………………… 287  議事日程 ……………………………………………………………………………………………………………………… 288  開  議 ……………………………………………………………………………………………………………………… 291  諸報告(議長) ……………………………………………………………………………………………………………… 291  第60号議案 令和6年度多摩一般会計補正予算(第3号) ………………………………………………………… 291  第63号議案 令和6年度多摩一般会計補正予算(第4号) ………………………………………………………… 296  第61号議案 多摩市立温水プール退場システム機器一式購入契約の締結について ……………………………… 297  第62号議案 損害賠償の和解について …………………………………………………………………………………… 298           (第55号議案~6請願第1号 一括上程) ……………………………………………………… 298  第55号議案 多摩行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用に関する条例の一部を改正する        条例制定について  第56号議案 多摩市税条例の一部を改正する条例制定について  第57号議案 多摩都市計画税条例の一部を改正する条例制定について  第58号議案 多摩アメリカ合衆国軍隊構成員等の所有する軽自動車等に対する軽自動車税種別割の賦課        徴収の特例に関する条例の一部を改正する条例制定について  6請願第1号 日本政府核兵器禁止条約への署名・批准を求める意見書提出に関する請願  第54号議案 市道路線の廃止について …………………………………………………………………………………… 303  第59号議案 多摩家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例制定につい        て ……………………………………………………………………………………………………………… 304  総務常任委員会所管事務調査中間報告 …………………………………………………………………………………… 304   市民生活と市の業務に関するDXについて  健康福祉常任委員会所管事務調査中間報告 ……………………………………………………………………………… 305   認知症の方及びそのご家族が、地域で安心して暮らすための支援について  生活環境常任委員会所管事務調査中間報告 ……………………………………………………………………………… 305   地域公共交通について  子ども教育常任委員会所管事務調査中間報告 …………………………………………………………………………… 305   子ども・若者への支援について  多摩市役所本庁舎建替基本計画特別委員会中間報告 …………………………………………………………………… 306  閉会中の審査の申し出 ……………………………………………………………………………………………………… 307   6陳情第1号 対外的情報省の設立と横田基地等の見直しを求める意見書の提出に関する陳情  所管事務継続調査申し出 ……………………………………………………………………………………………… 307   市民生活と市の業務に関するDXについて   認知症の方及びそのご家族が、地域で安心して暮らすための支援について   地域公共交通について   子ども・若者への支援について  各常任委員会特定事件継続調査申し出 ……………………………………………………………………………… 307  議員派遣の件 ………………………………………………………………………………………………………………… 308  閉議・閉会 …………………………………………………………………………………………………………………… 308...