• "│   委員会名   │   開催場所   │"(1/1)
ツイート シェア
  1. 町田市議会 2002-03-12
    平成14年 3月定例会(第1回)−03月12日-02号


    取得元: 町田市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-15
    平成14年 3月定例会(第1回)−03月12日-02号平成14年 3月定例会(第1回) 町田市議会会議録第2号 3月12日(火曜日)  出席議員(36名)    1 番    智 田 伸 也       2 番    石 井 恵 子    3 番    新 井 克 尚       4 番    上 野 孝 典    5 番    浅 見 美 子       6 番    若 林 章 喜    7 番    熊 澤 礼 里       8 番    佐 藤 伸一郎    9 番    佐々木 智 子      10 番    佐 藤 洋 子   11 番    田 中 修 一      12 番    今 村 路 加   13 番    友 井 和 彦      14 番    宮 坂 けい子   15 番    川 畑 一 隆      16 番    渋 谷 武 己   17 番    藤 田   学      18 番    大 塚 のぶあき   19 番    細 野 龍 子      20 番    高 嶋   均   21 番    川 島 龍 子      22 番    伊 藤 泰 人   23 番    中 山 勝 子      24 番    大 西 宣 也   25 番    佐 藤 常 雄      26 番    長 村 敏 明   27 番    吉 田 つとむ      28 番    黒 木 一 文   29 番    斉 藤   稔      30 番    殿 村 健 一
      31 番    井 上 正 行      32 番    古 宮 杜司男   33 番    岩 下 正 充      34 番    渋 谷 敏 頴   35 番    渋 谷 佳 久      36 番    八 木 邦 治  ──────────────────────────────────── 出席事務局職員   事務局長    友 井   光      参事      新 倉 幸 雄   議事課長    大久保 千 代      議事係長    足 立 光 夫   議事係主任   守 屋 昌次郎      議事係主任   古 谷 健 司   速記士     波多野 夏 香(澤速記事務所)  ────────────────────────────────────      平 成 14 年(2002年) 3 月 12 日(火)        議   事   日   程   第  2  号                              午 前 10 時 開 議 第 1 会議録署名議員指名 第 2 会期の延長 第 3 東京都十一市競輪事業組合議会議員補欠選挙 第 4 東京都六市競艇事業組合議会議員補欠選挙 第 5 東京都十一市競輪事業組合議会議員選挙 第 6 東京都六市競艇事業組合議会議員選挙 第 7 南多摩斎場組合議会議員選挙 第 8 東京都三多摩地域廃棄物広域処分組合議会議員選挙 第 9 多摩地域農業共済事務組合議会議員選挙 第10 多摩ニュータウン環境組合議会議員選挙 第11 常任委員の選任 第12 議会運営委員の選任  ──────────────────────────────────── 会議に付した事件  日程第1から日程第12まで                午前11時 開議 ○議長長村敏明) これより本日の会議を開きます。   ────────◇───────── △日程第1  ────────────────── ○議長長村敏明) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。  本日の会議会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において次の議員指名いたします。  3番 新井克議員  4番 上野孝典議員   ────────◇───────── △日程第2  ────────────────── ○議長長村敏明) 日程第2、会期の延長を議題といたします。  お諮りいたします。今期定例会の会期は本日までと議決されておりますが、議事の都合により、会期を3月13日まで1日延長いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって会期は3月13日まで1日延長することに決しました。   ────────◇───────── △日程第3  ────────────────── ○議長長村敏明) 日程第3、東京都十一市競輪事業組合議会議員補欠選挙を行います。  お諮りいたします。選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって選挙方法については指名推選によることに決しました。  お諮りいたします。議長において指名することにいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって議長において指名することに決しました。  東京都十一市競輪事業組合議会議員川畑一隆議員及び井上正行議員指名いたします。  お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました川畑一隆議員及び井上正行議員東京都十一市競輪事業組合議会議員当選人と定めることにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よってただいま指名いたしました川畑一隆議員及び井上正行議員東京都十一市競輪事業組合議会議員に当選されました。  ただいま東京都十一市競輪事業組合議会議員に当選されました川畑一隆議員及び井上正行議員議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。   ────────◇───────── △日程第4  ────────────────── ○議長長村敏明) 日程第4、東京都六市競艇事業組合議会議員補欠選挙を行います。  お諮りいたします。選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって選挙方法については指名推選によることに決しました。  お諮りいたします。議長において指名することにいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって議長において指名することに決しました。  東京都六市競艇事業組合議会議員川畑一隆議員及び井上正行議員指名いたします。  お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました川畑一隆議員及び井上正行議員東京都六市競艇事業組合議会議員当選人と定めることにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よってただいま指名いたしました川畑一隆議員及び井上正行議員東京都六市競艇事業組合議会議員に当選されました。  ただいま東京都六市競艇事業組合議会議員に当選されました川畑一隆議員及び井上正行議員議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。   ────────◇───────── △日程第5  ────────────────── ○議長長村敏明) 日程第5、東京都十一市競輪事業組合議会議員選挙を行います。  お諮りいたします。選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推薦によりたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって選挙方法については指名推選によることに決しました。  お諮りいたします。議長において指名することにいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって議長において指名することに決しました。  東京都十一市競輪事業組合議会議員川畑一隆議員及び井上正行議員指名いたします。  お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました川畑一隆議員及び井上正行議員東京都十一市競輪事業組合議会議員当選人と定めることにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よってただいま指名いたしました川畑一隆議員及び井上正行議員東京都十一市競輪事業組合議会議員に当選されました。  ただいま東京都十一市競輪事業組合議会議員に当選されました川畑一隆議員及び井上正行議員議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。   ────────◇───────── △日程第6  ────────────────── ○議長長村敏明) 日程第6、東京都六市競艇事業組合議会議員選挙を行います。  お諮りいたします。選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推薦によりたいと思います。これにご異議ありませんか。
       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって選挙方法については指名推選によることに決しました。  お諮りいたします。議長において指名することにいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって議長において指名することに決しました。  東京都六市競艇事業組合議会議員川畑一隆議員及び井上正行議員指名いたします。  お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました川畑一隆議員及び井上正行議員東京都六市競艇事業組合議会議員当選人と定めることにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よってただいま指名いたしました川畑一隆議員及び井上正行議員東京都六市競艇事業組合議会議員に当選されました。  ただいま東京都六市競艇事業組合議会議員に当選されました川畑一隆議員及び井上正行議員議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。   ────────◇───────── △日程第7  ────────────────── ○議長長村敏明) 日程第7、南多摩斎場組合議会議員選挙を行います。  お諮りいたします。選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって選挙方法については指名推選によることに決しました。  お諮りいたします。議長において指名することにいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって議長において指名することに決しました。  南多摩斎場組合議会議員川島龍子議員及び渋谷佳久議員指名いたします。  お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました川島龍子議員及び渋谷佳久議員南多摩斎場組合議会議員当選人と定めることにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よってただいま指名いたしました川島龍子議員及び渋谷佳久議員南多摩斎場組合議会議員に当選されました。  ただいま南多摩斎場組合議会議員に当選されました川島龍子議員及び渋谷佳久議員議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。   ────────◇───────── △日程第8  ────────────────── ○議長長村敏明) 日程第8、東京都三多摩地域廃棄物広域処分組合議会議員選挙を行います。  お諮りいたします。選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって選挙方法については指名推選によることに決しました。  お諮りいたします。議長において指名することにいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって議長において指名することに決しました。  東京都三多摩地域廃棄物広域処分組合議会議員中山勝子議員指名いたします。  お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました中山勝子議員東京都三多摩地域廃棄物広域処分組合議会議員当選人と定めることにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よってただいま指名いたしました中山勝子議員東京都三多摩地域廃棄物広域処分組合議会議員に当選されました。  ただいま東京都三多摩地域廃棄物広域処分組合議会議員に当選されました中山勝子議員議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。   ────────◇───────── △日程第9  ────────────────── ○議長長村敏明) 日程第9、多摩地域農業共済事務組合議会議員選挙を行います。  お諮りいたします。選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって選挙方法については指名推選によることに決しました。  お諮りいたします。議長において指名することにいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって議長において指名することに決しました。  多摩地域農業共済事務組合議会議員斉藤稔議員指名いたします。  お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました斉藤稔議員多摩地域農業共済事務組合議会議員当選人と定めることにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よってただいま指名いたしました斉藤稔議員多摩地域農業共済事務組合議会議員に当選されました。  ただいま多摩地域農業共済事務組合議会議員に当選されました斉藤稔議員議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。   ────────◇───────── △日程第10  ────────────────── ○議長長村敏明) 日程第10、多摩ニュータウン環境組合議会議員選挙を行います。  お諮りいたします。選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって選挙方法については指名推選によることに決しました。  お諮りいたします。議長において指名することにいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって議長において指名することに決しました。  多摩ニュータウン環境組合議会議員伊藤泰人議員黒木一文議員及び岩下正充議員指名いたします。  お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました伊藤泰人議員黒木一文議員及び岩下正充議員多摩ニュータウン環境組合議会議員当選人と定めることにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よってただいま指名いたしました伊藤泰人議員黒木一文議員及び岩下正充議員多摩ニュータウン環境組合議会議員に当選されました。  ただいま多摩ニュータウン環境組合議会議員に当選されました伊藤泰人議員黒木一文議員及び岩下正充議員議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。   ────────◇───────── 日程第11   ────────────────── ○議長長村敏明) 日程第11、常任委員の選任を行います。  お諮りいたします。常任委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長からお手元に配付いたしてあります常任委員名簿のとおり、指名いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって常任委員名簿のとおり選任することに決定いたしました。   ──────────────────  ●企画総務常任委員会   上 野 孝 典   熊 澤 礼 里   友 井 和 彦   藤 田   学   大 塚 のぶあき  伊 藤 泰 人   殿 村 健 一   井 上 正 行   渋 谷 敏 穎     ●保健福祉常任委員会名簿   智 田 伸 也   若 林 章 喜   佐 藤 洋 子   田 中 修 一   宮 坂 けい子   川 畑 一 隆   中 山 勝 子   長 村 敏 明   斉 藤   稔  ●文教生活常任委員名簿   石 井 恵 子   佐 藤 伸一郎   佐々木 智 子   今 村 路 加   細 野 龍 子   吉 田 つとむ   古 宮 杜司男   岩 下 正 充
      渋 谷 佳 久  ●都市環境常任委員名簿   新 井 克 尚   浅 見 美 子   渋 谷 武 己   高 嶋   均   川 島 龍 子   大 西 宣 也   佐 藤 常 雄   黒 木 一 文   八 木 邦 治   ──────────────────   ────────◇───────── △日程第12  ────────────────── ○議長長村敏明) 日程第12、議会運営委員の選任を行います。  お諮りいたします。議会運営委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長からお手元に配付いたしてあります議会運営委員名簿のとおり指名いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長長村敏明) ご異議なしと認めます。よって議会運営委員名簿のとおり選任することに決定いたしました。   ──────────────────  ●議会運営委員名簿   新 井 克 尚   今 村 路 加   川 畑 一 隆   高 嶋   均   川 島 龍 子   中 山 勝 子   吉 田 つとむ   斉 藤   稔   岩 下 正 充   八 木 邦 治   ────────────────── ○議長長村敏明) この際、各常任委員及び議会運営委員会委員長互選のため休憩し、お手元にご配付の場所に各常任委員会及び議会運営委員会をそれぞれ招集いたしますので、直ちにご参集願います。                  委員会開催のお知らせ ┌────────┬─────────────┐ │ 委員会名   │開催場所         │ ├────────┼─────────────┤ │ 企画総務   │第1委員会室       │ ├────────┼─────────────┤ │ 保健福祉   │議場ロビー        │ ├────────┼─────────────┤ │ 文教生活   │議長応接室        │ ├────────┼─────────────┤ │ 都市環境   │理事者控室        │ └────────┴─────────────┘ ┌────────┬─────────────┐ │ 議会運営   │第1委員会室       │ └────────┴─────────────┘ (各常任委員会終了後) ○議長長村敏明) 休憩いたします。              午前11時13分 休憩            ───◇───◇───              午前11時47分 再開 ○議長長村敏明) 再開いたします。  この際、事務局長事務報告をさせます。  事務局長 友井光君。 ◎事務局長友井光) それでは、ご報告申し上げます。  まず、各常任委員会の正副委員長の互選の結果について申し上げます。  企画総務常任委員長藤田学議員、副委員長友井和彦議員保健福祉常任委員長川畑一隆議員、副委員長田中修一議員文教生活常任委員長今村路加議員、副委員長細野龍子議員都市環境常任委員長大西宣也議員、副委員長高嶋均議員、以上の方々がそれぞれ当選されました。  次に、議会運営委員会の正副委員長の互選の結果について申し上げます。  委員長に吉田つとむ議員、副委員長中山勝子議員が当選されました。  次に、本日、災害対策委員会が組織され、町田市議会災害対策委員会設置規約第2条の規定により、智田伸也議員上野孝典議員今村路加議員川畑一隆議員藤田学議員、大塚のぶあき議員高嶋均議員中山勝子議員大西宣也議員長村敏明議員、以上10名の方が委員に選任されました。  続いて、災害対策委員会の正副委員長互選の結果、委員長高嶋均議員、副委員長に大塚のぶあき議員が当選されました。  以上で報告を終わります。 ○議長長村敏明) 事務局長の報告は終わりました。  以上をもって本日の日程はすべて終了いたしました。  あす13日は定刻本会議を開きますので、ご参集願います。  本日はこれをもって散会いたします。              午前11時50分 散会   ──────────────────  地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。   議  長  長   村   敏   明   署名議員  新   井   克   尚   署名議員  上   野   孝   典...