• 消防団(/)
ツイート シェア
  1. 府中市議会 2020-02-25
    令和2年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2020-02-25


    取得元: 府中市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-01
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1              午前9時58分 開会・開議 ◯議長(横田 実議員) ただいまから令和2年第1回府中市議会定例会を開会いたします。  定足数に達しておりますので、直ちに本日の会議を開きます。        ────────────── ◇ ────────────── 2 ◯議長(横田 実議員) ここで、過日の市長選挙におきまして当選されました高野市長から御挨拶をいただきたいと思います。       〔高野律雄市長登壇〕 3 ◯高野律雄市長 皆様、おはようございます。  今、議長から発言の機会をいただきました。去る1月26日、府中市長選挙、投開票の選挙におきまして3期目の当選を果たすことができました。そして新たに2月10日から3期目の任期をいただいて、26万市民の皆様はもとより、府中においでになる方、また、府中にさまざまな形でかかわりになる方、全ての皆さんにとって暮らしやすい、そして訪れやすいまちであるよう、また、選挙期間中、多くの市民の皆さん地域福祉の充実を訴え、どなたも、誰ひとり置き去りにしない福祉の充実を目指して頑張る、そういったことを訴えさせていただきました。その公約をしっかりと実現できるように頑張ってまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。  結びに、府中市議会皆様方のますますの御発展と、市民皆様の御健勝と御多幸を心からお祈り申し上げまして、就任に当たっての挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。        ────────────── ◇ ────────────── 4 ◯議長(横田 実議員) 日程に入ります前に、去る2月21日、議会運営委員会が開催されておりますので、その経過と結果について委員長から御報告願います。議会運営委員長。       〔議会運営委員長臼井克寿議員登壇〕 5 ◯議会運営委員長臼井克寿議員) 御報告いたします。  本年第1回府中市議会定例会の運営について、去る2月21日に議会運営委員会を開催し、協議いたしましたので、その経過と結果について御報告いたします。  まず、会期については、本日2月25日から3月23日までの28日間と内定いたしております。  次に、議案・陳情の付託先について申し上げます。お手元に配付いたしております議案等の付託表を御参考にしていただきたいと思います。
     日程第4第1号議案厚生委員会、日程第5第2号議案及び日程第6第3号議案総務委員会、日程第7第4号議案文教委員会、日程第8第5号議案及び日程第9第6号議案厚生委員会、日程第10第7号議案から日程第12第9号議案までの3議案は建設環境委員会、日程第13第10号議案は全員をもって構成する予算特別委員会を設置し、これに付託の上、審査をお願いいたします。日程第14第11号議案及び日程第15第12号議案厚生委員会、日程第16第13号議案総務委員会、日程第17第14号議案建設環境委員会、日程第18第15号議案総務委員会、日程第19第16号議案予算特別委員会、日程第20第17号議案から日程第22第19号議案までの3議案は厚生委員会、日程第23第20号議案及び日程第24第21号議案総務委員会、日程第25第22号議案建設環境委員会にそれぞれ付託を内定しております。  また、会期中の追加議案といたしまして、人事関係同意議案1件が予定されておりますので、あらかじめ御承知おき願います。  なお、令和2年度税制改正に伴う府中市市税条例等の一部改正関係については、国会審議状況等を見て措置することとしております。  続いて、陳情について申し上げます。  日程第26陳情第1号は議会運営委員会、日程第27陳情第2号は建設環境委員会、日程第28陳情第3号は厚生委員会、日程第29陳情第4号は建設環境委員会、日程第30陳情第5号は基地等跡地対策特別委員会、日程第31陳情第6号は学校施設老朽化対策特別委員会、日程第32陳情第7号は基地等跡地対策特別委員会、日程第33陳情第8号及び日程第34陳情第9号は建設環境委員会にそれぞれ付託を内定しております。  次に、一般質問について申し上げます。  24人、38件の通告がなされております。質問時間等については従来からの申し合わせのとおり御協力をお願いいたします。  次に、会期中の日程については、お手元に配付のとおりでありますので、御参照いただきたいと思います。  以上でございます。よろしくお願いいたします。 6 ◯議長(横田 実議員) ただいま委員長報告のとおり議事を進めることに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 7 ◯議長(横田 実議員) 御異議なしと認め、委員長の報告を了承といたします。  また、広報課からテレビ撮影の申し出があり、許可いたしましたので、御承知おき願います。        ────────────── ◇ ──────────────  1.会議録署名議員の指名について 8 ◯議長(横田 実議員) 日程第1会議録署名議員の指名について。本件については、会議規則第108条の規定により、9番松村祐樹議員、10番結城 亮議員の御両名を指名いたします。        ────────────── ◇ ──────────────  1.会期の決定について 9 ◯議長(横田 実議員) 日程第2会期の決定についてをお諮りいたします。  本件については、ただいま議会運営委員長の報告のとおり、本日から3月23日までの28日間と決することに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 10 ◯議長(横田 実議員) 御異議なしと認め、会期は本日から3月23日までの28日間と決定いたしました。  なお、この際、御通知申し上げます。先ほど議会運営委員長の報告の際に了承されました会期日程のとおり本会議を再開いたしますので、御承知おき願います。        ────────────── ◇ ──────────────  1.報 告   (1) 議長報告 11 ◯議長(横田 実議員) 日程第3報告。議長報告につきましては、お手元の印刷物のとおりでありますが、この際、議会事務局長から若干補足説明をいたさせます。議会事務局長。 12 ◯加藤哲康議会事務局長 議長報告につきまして、若干の補足説明を申し上げます。  初めに、1月29日に開催されました全国市議会議長会基地協議会第83回総会でございますが、事務報告を了承した後、平成30年度決算を認定し、令和2年度の活動方針及び予算等を決定いたしました。また、役員の改選が行われ、会長に岩国市議会議長が選任されました。  次に、2月7日に開催されました第58回東京都市議会議員研修会でございますが、山本 博氏による「オリンピックを目指して得られたもの~五輪メダリストからのメッセージ~」と題した講演が行われ、当日の受講者は638人とのことでございました。  次に、2月17日に開催されました東京都市議会議長会2月定例総会でございますが、会務報告のほか、全国市議会議長会の各委員会の結果報告などを了承し、次回臨時総会日程等を決定いたしました。  以上でございます。 13 ◯議長(横田 実議員) それでは、以上で議長報告を了承といたします。        ────────────── ◇ ──────────────   (2) 市長報告    ア 議会の委任による専決処分の報告について 14 ◯議長(横田 実議員) 次に、市長報告を求めます。  まず、ア、議会の委任による専決処分の報告について、その報告を求めます。都市整備部長。 15 ◯塚田雅司都市整備部長 それでは、議会の委任による専決処分につきまして御報告申し上げます。  本件は、自動車交通事故による損害賠償額についてでございます。  本件事故は、令和元年11月8日、金曜日、午前10時23分ごろ、府中市住吉町3丁目2番地路上先、新府中街道とくすのき通りの交差点手前で発生した、市職員が運転する庁用車による接触事故でございます。  事故の状況でございますが、職員が運転する庁用車が、くすのき通りを東方面に走行中、新府中街道との交差点手前で、直進しようとしたところを誤って右折レーンに入り、一旦は停止し、信号が青になったところで、左側の直進・左折レーンへ進路変更した際に、後方を走行する車両と接触をいたしました。  この事故により、相手方車両右側前部バンパー及び右側サイドミラーを損傷したものでございます。  相手方は、記載のとおりでございます。  損害賠償額は、相手方車両修理費として13万1,000円でございます。  なお、本件事故による相手方及び職員のけがはございませんでした。  以上で報告を終わらせていただきますが、このたびの交通事故を受けまして、職員の交通事故防止につきましては一層の注意喚起を図り、安全運転交通事故防止の徹底に努めてまいります。よろしくお願い申し上げます。  以上でございます。 16 ◯議長(横田 実議員) お諮りいたします。本件の報告については了承することに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 17 ◯議長(横田 実議員) 御異議なしと認め、本件は了承といたします。        ────────────── ◇ ──────────────  1.第1号議案 東京都後期高齢者医療広域連合規約の一部を変更する規約 18 ◯議長(横田 実議員) 日程第4第1号議案東京後期高齢者医療広域連合規約の一部を変更する規約を議題とし、これを朗読いたさせます。議事課長。 19 ◯関根美保議事課長 第1号議案 東京都後期高齢者医療広域連合規約の一部を変更する規約 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄 (説明) 東京都後期高齢者医療広域連合の経費の支弁方法を変更するため、同広域連合の規約の一部を変更するものであります。  以上でございます。 20 ◯議長(横田 実議員) 本案の提案説明を求めます。市民部長。 21 ◯村野良男市民部長 ただいま議題となりました第1号議案東京後期高齢者医療広域連合規約の一部を変更する規約につきまして御説明申し上げます。  本案は、東京都後期高齢者医療広域連合、以下、広域連合といいます、におきまして、令和2年度及び令和3年度の後期高齢者医療保険料等が決定されたことに伴い、保険料の軽減に係る経費を、広域連合を構成する各区市町村一般財源からの負担金として支弁するため、広域連合の規約の一部を変更するものでございます。  なお、本案の別紙規約は、広域連合を組織する区市町村が統一した議案を作成するよう申し合わせがあったことから、広域連合から送付された書式に基づき作成しております。  主な内容でございますが、広域連合保険料軽減を図るために、構成62区市町村一般会計から負担を求める経費は、平成30年度及び平成31年度と同様とし、施行日は、令和2年4月1日からとするものでございます。  詳細につきましては、当該委員会で御説明申し上げますので、よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。  以上でございます。 22 ◯議長(横田 実議員) 説明は終わりました。ただいま議題となっております第1号議案厚生委員会に付託いたします。        ────────────── ◇ ──────────────  1.第2号議案 府中市附属機関設置等に関する条例の一部を改正する条例 23 ◯議長(横田 実議員) 日程第5第2号議案府中附属機関設置等に関する条例の一部を改正する条例を議題とし、これを朗読いたさせます。議事課長。 24 ◯関根美保議事課長 第2号議案 府中市附属機関設置等に関する条例の一部を改正する条例 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄 (説明) 府中市商店街振興プラン検討協議会設置等に伴い、所要の改正を行うものであります。  以上でございます。 25 ◯議長(横田 実議員) 本案の提案説明を求めます。政策総務部長。 26 ◯遠藤弘美政策総務部長 ただいま議題となりました第2号議案府中附属機関設置等に関する条例の一部を改正する条例につきまして御説明申し上げます。  本案は、府中市商店街振興プラン等の策定に関しまして、広く市民や関係者の意見を聞くため、附属機関を設置するほか、現在設置しております附属機関所掌事項見直し等に伴い、所要の改正を行うものでございます。  詳細につきましては、当該委員会で御説明申し上げますので、よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。  以上でございます。 27 ◯議長(横田 実議員) 説明は終わりました。ただいま議題となっております第2号議案総務委員会に付託いたします。        ────────────── ◇ ──────────────  1.第3号議案 府中市災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例 28 ◯議長(横田 実議員) 日程第6第3号議案府中災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例を議題とし、これを朗読いたさせます。議事課長。 29 ◯関根美保議事課長 第3号議案 府中市災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄 (説明) 災害弔慰金支給等に関する法律(昭和48年法律第82号)及び同法施行令(昭和48年政令第374号)の改正に伴い、所要の改正を行うものであります。
     以上でございます。 30 ◯議長(横田 実議員) 本案の提案説明を求めます。行政管理部長。 31 ◯矢部隆之行政管理部長 ただいま議題となりました第3号議案府中災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例につきまして御説明申し上げます。  本案は、災害弔慰金支給等に関する法律及び同法施行令が一部改正されたことに伴い、災害弔慰金支給等に係る制度について所要の改正を行うものでございます。  主な改正内容は、災害援護資金償還免除見直しのほか、市長の附属機関として、災害弔慰金及び災害障害見舞金の支給に関する事項を所掌事項とする府中市災害弔慰金等支給審査会の設置を行うものでございます。  詳細につきましては、当該委員会で御説明申し上げますので、よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。  以上でございます。 32 ◯議長(横田 実議員) 説明は終わりました。ただいま議題となっております第3号議案総務委員会に付託いたします。        ────────────── ◇ ──────────────  1.第4号議案 府中市体育施設条例の一部を改正する条例 33 ◯議長(横田 実議員) 日程第7第4号議案府中体育施設条例の一部を改正する条例を議題とし、これを朗読いたさせます。議事課長。 34 ◯関根美保議事課長 第4号議案 府中市体育施設条例の一部を改正する条例 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄 (説明) 府中朝日フットボールパーク使用料見直しに伴い、所要の改正を行うものであります。  以上でございます。 35 ◯議長(横田 実議員) 本案の提案説明を求めます。文化スポーツ部長。 36 ◯五味田公子文化スポーツ部長 ただいま議題となりました第4号議案府中体育施設条例の一部を改正する条例につきまして御説明申し上げます。  本案につきましては、府中朝日フットボールパーク使用料見直しに伴い、所要の改正を行うものでございます。  改正の内容でございますが、府中朝日フットボールパーク使用料につきましては、平成12年に施設を設置して以来、現在まで据え置かれておりますが、ラグビーワールドカップ2019の公認チームキャンプ地として改修したグラウンドを改めて市民利用に供するに当たり、適正な受益者負担を図るため、その使用料を見直すほか、同じく同キャンプ地附帯設備として新たに設置したクラブハウス及び夜間照明施設市民利用に供するに当たり、その使用料を設定するものでございます。  詳細につきましては、当該委員会で御説明申し上げますので、よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。  以上でございます。 37 ◯議長(横田 実議員) 説明は終わりました。ただいま議題となっております第4号議案文教委員会に付託いたします。        ────────────── ◇ ──────────────  1.第5号議案 府中市印鑑条例の一部を改正する条例 38 ◯議長(横田 実議員) 日程第8第5号議案府中印鑑条例の一部を改正する条例を議題とし、これを朗読いたさせます。議事課長。 39 ◯関根美保議事課長 第5号議案 府中市印鑑条例の一部を改正する条例 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄 (説明) 印鑑登録における旧氏登録の追加及び欠格条項の見直しに伴うほか、所要の改正を行うものであります。  以上でございます。 40 ◯議長(横田 実議員) 本案の提案説明を求めます。市民部長。 41 ◯村野良男市民部長 ただいま議題となりました第5号議案府中印鑑条例の一部を改正する条例につきまして御説明申し上げます。  本案は、住民基本台帳法施行令等の一部改正及び成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の制定に伴い、総務省自治行政局から印鑑登録証明事務処理要領の一部改正の通知があったため、所要の改正を行うものでございます。  改正内容でございますが、主なものは2点ございます。  1点目は、旧氏登録の追加でございまして、印鑑登録原票への旧氏の追加及び用語の見直しを行うものでございます。  2点目は、欠格条項の見直しでございまして、成年被後見人であることを理由に不当に差別されないよう、印鑑登録における欠格条項の見直しを行うものでございます。  詳細につきましては、当該委員会で御説明申し上げますので、よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。  以上でございます。 42 ◯議長(横田 実議員) 説明は終わりました。ただいま議題となっております第5号議案厚生委員会に付託いたします。        ────────────── ◇ ──────────────  1.第6号議案 府中市高齢者住宅条例の一部を改正する条例 43 ◯議長(横田 実議員) 日程第9第6号議案府中市高齢者住宅条例の一部を改正する条例を議題とし、これを朗読いたさせます。議事課長。 44 ◯関根美保議事課長 第6号議案 府中市高齢者住宅条例の一部を改正する条例 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄 (説明) 保証人制度の廃止等に伴うほか、所要の改正を行うものであります。  以上でございます。 45 ◯議長(横田 実議員) 本案の提案説明を求めます。福祉保健部長。 46 ◯村越功一郎福祉保健部長 ただいま議題となりました第6号議案府中市高齢者住宅条例の一部を改正する条例につきまして御説明申し上げます。  本案は、住宅に困窮する低額所得者に対して高齢者住宅を安定して供給するため、保証人を確保できず高齢者住宅に入居できないといった事態が生じることがないよう、高齢者住宅における保証人制度を廃止するものでございます。  あわせて、公営住宅法の一部改正に伴い、不正な行為により高齢者住宅に入居した者の明け渡し請求に係る徴収金の利息の利率を変更するものでございます。  詳細につきましては、当該委員会で御説明申し上げますので、よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。  以上でございます。 47 ◯議長(横田 実議員) 説明は終わりました。ただいま議題となっております第6号議案厚生委員会に付託いたします。        ────────────── ◇ ──────────────  1.第7号議案 府中市営住宅条例の一部を改正する条例 48 ◯議長(横田 実議員) 日程第10第7号議案府中市営住宅条例の一部を改正する条例を議題とし、これを朗読いたさせます。議事課長。 49 ◯関根美保議事課長 第7号議案 府中市営住宅条例の一部を改正する条例 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄 (説明) 保証人制度の廃止等に伴うほか、所要の改正を行うものであります。  以上でございます。 50 ◯議長(横田 実議員) 本案の提案説明を求めます。生活環境部長。 51 ◯古森寛樹生活環境部長 ただいま議題となりました第7号議案府中市営住宅条例の一部を改正する条例につきまして御説明申し上げます。  本案は、保証人制度の廃止等に伴うほか、所要の改正を行うものでございます。  改正の内容でございますが、主なものは3点ございます。  1点目は、住宅に困窮する低額所得者に対して市営住宅を安定して供給するため、保証人を確保できず市営住宅に入居できないといった事態が生じることがないよう、市営住宅における保証人制度を廃止するものでございます。  2点目は、公営住宅法の一部改正に伴い、不正な行為により市営住宅に入居した者の明け渡し請求に係る徴収金の利息の利率を変更するものでございます。  3点目は、市営第二の二本町住宅の廃止及び関連規定の整備を行うものでございます。  詳細につきましては、当該委員会で御説明申し上げますので、よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。  以上でございます。 52 ◯議長(横田 実議員) 説明は終わりました。ただいま議題となっております第7号議案建設環境委員会に付託いたします。        ────────────── ◇ ──────────────  1.第8号議案 府中市自転車の安全利用に関する条例の一部を改正する条例 53 ◯議長(横田 実議員) 日程第11第8号議案府中市自転車の安全利用に関する条例の一部を改正する条例を議題とし、これを朗読いたさせます。議事課長。 54 ◯関根美保議事課長 第8号議案 府中市自転車の安全利用に関する条例の一部を改正する条例 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄 (説明) 自転車の安全利用に関する制度の見直しに伴い、所要の改正を行うものであります。  以上でございます。 55 ◯議長(横田 実議員) 本案の提案説明を求めます。生活環境部長。 56 ◯古森寛樹生活環境部長 ただいま議題となりました第8号議案府中市自転車の安全利用に関する条例の一部を改正する条例につきまして御説明申し上げます。  本案は、自転車の安全で適正な利用のさらなる促進を図るため、東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例が一部改正されたことに伴い、本市におきましても所要の改正を行うものでございます。  改正の内容でございますが、自転車損害保険等への加入等につきまして、自転車利用者、保護者、自転車使用事業者及び自転車貸付業者は、自転車の利用によって生じた他人の生命、または身体を害した場合における損害を賠償するための保険に加入しなければならないとするとともに、他人の財産を害した場合における損害を賠償するための保険に加入するよう努めなければならないとするほか、所要の改正を行うものでございます。  詳細につきましては、当該委員会におきまして御説明申し上げますので、よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。  以上でございます。 57 ◯議長(横田 実議員) 説明は終わりました。ただいま議題となっております第8号議案建設環境委員会に付託いたします。        ────────────── ◇ ──────────────  1.第9号議案 府中スカイナード歩道橋部改修工事請負契約 58 ◯議長(横田 実議員) 日程第12第9号議案府中スカイナード歩道橋部改修工事請負契約を議題とし、これを朗読いたさせます。議事課長。 59 ◯関根美保議事課長 第9号議案 府中スカイナード歩道橋部改修工事請負契約 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄 (説明) 府中市府中町1丁目1番地先において、府中スカイナード歩道橋部改修工事を施行するものであります。  以上でございます。 60 ◯議長(横田 実議員) 本案の提案説明を求めます。行政管理部長。 61 ◯矢部隆之行政管理部長 ただいま議題となりました第9号議案府中スカイナード歩道橋部改修工事請負契約につきまして、議案書及び議案参考資料としてお手元にお配りさせていただきました見積合経過調書等をもとに御説明を申し上げます。  本案は、見積合経過調書のとおり、令和2年1月22日に、地方自治法施行令第167条の2第1項第2号に基づき、特命随意契約に向けた見積もり合わせを実施した結果、東京都江東区南砂二丁目2番17号、化工建設株式会社東京支店から、予定価格税別3億1,682万7,000円に対し、3億1,650万円の見積金額が提示され、採用したものでございます。  議案書1ページをごらんください。3に記載のとおり、現在、見積金額に消費税及び地方消費税を加算した契約金額3億4,815万円で同者と仮契約を締結しております。
     工期は、契約確定の日の翌日から令和3年6月30日まで、支出科目等は、令和元年一般会計、土木費、道路橋りょう費、債務負担行為となっております。  以上、工事請負契約につきまして、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により御提案申し上げるものでございます。  なお、工事の内容につきましては、都市整備部長から御説明申し上げます。 62 ◯議長(横田 実議員) 都市整備部長。 63 ◯塚田雅司都市整備部長 それでは、工事の内容につきまして御説明させていただきます。  参考の1ページをお願いいたします。  初めに、工事概要でございますが、1の工事場所は府中市府中町1丁目1番地先、2の橋長は40.2メートル、3の幅員は3.0メートルでございます。  次に、工事項目でございますが、本工事は一部の既設橋脚及び甲州街道をまたぐ桁を残し、新施設側の橋脚・桁を新設するとともに、意匠に係る再整備等を実施するものでございます。  1の橋梁上部工は桁を新設する工事、2の橋梁下部工は橋脚及び基礎を新設する工事、3の橋梁付属物は屋根、柱、高欄、化粧パネル、排水設備、電気設備、階段及び視覚障害者誘導用タイルなどの工事でございます。  続きまして、裏面、2ページをお願いいたします。案内図でございますが、図の上側が北の方位を示しております。右下凡例に示しますとおり、横線で示しました区域が府中スカイナード歩道橋部改修工事箇所で、新施設から甲州街道をまたいで北側の朝日生命府中ビルまでにかかる歩道橋でございます。  以上が工事の内容でございますが、工事中の安全につきましては十分注意を払い、施工してまいります。  詳細につきましては、当該委員会にて御説明申し上げますので、よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。  以上でございます。 64 ◯議長(横田 実議員) 説明は終わりました。ただいま議題となっております第9号議案建設環境委員会に付託いたします。        ────────────── ◇ ──────────────  1.第10号議案 令和元年度府中市一般会計補正予算(第3号)  1.第11号議案 令和元年度府中市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)  1.第12号議案 令和元年度府中市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)  1.第13号議案 令和元年度府中市公共用地特別会計補正予算(第1号)  1.第14号議案 令和元年度府中市下水道事業特別会計補正予算(第1号)  1.第15号議案 令和元年度府中市競走事業会計補正予算(第1号) 65 ◯議長(横田 実議員) 日程第13第10号議案から日程第18第15号議案までの6議案を一括議題とし、これを朗読いたさせます。議事課長。 66 ◯関根美保議事課長 第10号議案 令和元年度府中市一般会計補正予算(第3号) 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄  第11号議案 令和元年度府中市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄  第12号議案 令和元年度府中市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄  第13号議案 令和元年度府中市公共用地特別会計補正予算(第1号) 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄  第14号議案 令和元年度府中市下水道事業特別会計補正予算(第1号) 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄  第15号議案 令和元年度府中市競走事業会計補正予算(第1号) 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄  以上でございます。 67 ◯議長(横田 実議員) 6議案について、順次提案説明を求めます。政策総務部財政担当参事。 68 ◯田中 肇政策総務部財政担当参事 ただいま議題となりました第10号議案から第15号議案までにつきまして順次御説明申し上げます。  初めに、第10号議案令和元年度府中市一般会計補正予算(第3号)につきまして御説明申し上げます。  今回の補正は、歳入歳出それぞれ31億6,443万1,000円を追加し、予算総額を1,062億9,548万1,000円とするもので、これは補正前の額に対しまして3.1%の増となります。  補正の主な内容でございますが、歳入歳出ともに本年度の執行見込みに基づきまして既定予算の増減を行うほか、今後の財政需要に対する備えとして基金への積み立てを行うものでございます。  まず、歳入でございますが、市税では市民税で26億3,003万円、固定資産税で1億1,450万6,000円、市たばこ税で9,915万1,000円、都市計画税で1,265万8,000円をそれぞれ増額し、全体で28億5,634万5,000円を増額しております。  地方譲与税では1,702万5,000円を減額し、利子割交付金では676万7,000円、株式等譲渡所得割交付金では9,249万9,000円をそれぞれ増額し、地方特例交付金では1,691万1,000円、分担金及び負担金では604万円をそれぞれ減額しております。  使用料及び手数料では使用料で1,094万3,000円を減額し、手数料で4,813万5,000円を増額し、全体で3,719万2,000円を増額しております。  国庫支出金では国庫負担金で2,182万5,000円、国庫補助金で3億3,020万8,000円をそれぞれ減額し、全体で3億5,203万3,000円を減額しております。  都支出金では、都負担金で345万2,000円、都補助金で1億9,623万3,000円、都委託金で384万5,000円をそれぞれ増額し、全体で2億353万円を増額しております。  財産収入では財産運用収入で2,081万4,000円、財産売払収入で3,260万2,000円をそれぞれ増額し、全体で5,341万6,000円を増額しております。  寄附金では3億1,391万円を増額しております。  繰入金では特別会計繰入金で761万1,000円を増額し、基金繰入金で11億8,680万円を減額し、全体で11億7,918万9,000円を減額しております。  諸収入では、収益事業収入で18億5,000万円、雑入で7,407万円をそれぞれ増額し、全体で19億2,407万円を増額しております。  市債では7億5,210万円を減額しております。  次に、歳出でございますが、総務費では総務管理費で3億1,939万4,000円、徴税費で1,500万円、戸籍住民基本台帳費で1,400万円、選挙費で898万5,000円、文化振興費で2,000万円をそれぞれ減額し、全体で3億7,737万9,000円を減額しております。  民生費では、社会福祉費で8,980万1,000円、児童福祉費で7,432万9,000円をそれぞれ増額し、生活保護費で1億1,000万円(※後述の総務部財政担当参事の答弁において、「1億1,000万円」は誤りであり、正しくは「1億1,100万円」である旨の訂正答弁あり)を減額し、高齢者福祉費で3,777万3,000円を増額し、全体で9,090万3,000円を増額しております。  衛生費では、保健衛生費で1億3,983万2,000円、清掃費で1,769万4,000円をそれぞれ減額し、全体で1億5,752万6,000円を減額しております。  農林水産業費では628万5,000円、商工費では7,965万5,000円をそれぞれ減額しております。  土木費では、土木管理費で4,280万2,000円、道路橋りょう費で4,282万1,000円、都市計画費で6億3,402万円、住宅費で1,130万円をそれぞれ減額し、全体で7億3,094万3,000円を減額しております。  消防費では1,115万円を減額しております。  教育費では教育総務費で600万円、小学校費で7,726万7,000円、中学校費で7,461万5,000円、学校給食費で1,600万円をそれぞれ減額し、幼稚園費で930万6,000円を増額し、社会教育費で700万円、社会体育費で1,000万円をそれぞれ減額し、全体で1億8,157万6,000円を減額しております。  公債費では1,231万7,000円を減額し、諸支出金では基金への積立金として46億3,035万9,000円を増額しております。  なお、債務負担行為につきましては、旧グリーンプラザ等解体事業におきまして、追加のアスベスト対策を要したこと、甲州街道の交通規制に係る手続に時間を要したことなどから、事業経費の増額と事業期間の延長をすることに伴い、債務負担行為を追加するものでございます。  また、武蔵国府跡(国司館地区)管理運営事業につきましては、当該地区における第2期工事の着工に至っていないことから、一時的に管理事務所として使用している建物の借上期間の延長をすることに伴い、債務負担行為を追加するものでございます。  地方債につきましては、対象事業の実績に合わせ限度額の変更及び廃止をするものでございます。  次に、第11号議案令和元年度府中市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)につきまして御説明申し上げます。  今回の補正は、歳入歳出それぞれ1億8,140万7,000円を追加し、予算総額を234億9,473万1,000円とするもので、これは、補正前の額に対しまして0.8%の増となります。  補正の主な内容でございますが、保険給付費などの執行見込みに合わせて行うものでございます。  歳入では、都支出金で5,637万2,000円を増額し、繰入金で2,764万3,000円を減額し、繰越金で1億4,320万9,000円、諸収入で946万9,000円をそれぞれ増額しております。  歳出では、保険給付費で3,840万円を増額し、保健事業費で1,300万円を減額し、諸支出金で1億5,600万7,000円を増額しております。  次に、第12号議案令和元年度府中市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)につきまして御説明申し上げます。  今回の補正は、歳入歳出それぞれ1億5,495万1,000円を追加し、予算総額を54億8,385万2,000円とするもので、これは、補正前の額に対しまして2.9%の増となります。  補正の主な内容でございますが、後期高齢者医療広域連合納付金などの執行見込みに合わせて行うものでございます。  歳入では、後期高齢者医療保険料で8,026万2,000円、繰入金で5,872万6,000円、繰越金で846万1,000円、諸収入で750万2,000円をそれぞれ増額しております。  歳出では、後期高齢者医療広域連合納付金で1億5,448万5,000円を増額し、保健事業費で714万5,000円を減額し、諸支出金で761万1,000円を増額しております。  次に、第13号議案令和元年度府中市公共用地特別会計補正予算(第1号)につきまして御説明申し上げます。  今回の補正は、歳入歳出それぞれ1億9,903万5,000円を減額し、予算総額を13億4,082万7,000円とするもので、これは補正前の額に対しまして12.9%の減となります。  補正の主な内容でございますが、公共用地取得費の減によるものでございます。  歳入では、国庫支出金で35万円を増額し、都支出金で990万2,000円を減額し、財産収入で3,291万2,000円を増額し、寄附金で1億2,000万円を減額し、繰越金で5,760万5,000円を増額し、諸収入で1億5,000万円、市債で1,000万円をそれぞれ減額しております。  歳出では、公共用地取得費で1億9,903万5,000円を減額しております。  なお、繰越明許費につきましては、庁舎用地取得事業におきまして、事業協力者の移転がおくれていることに伴い、本年度内に土地の引き渡しが完了しない見込みとなったことから、当該事業費を繰り越すものでございます。  地方債につきましては、対象事業の実績に合わせ、限度額を変更するものでございます。  次に、第14号議案令和元年度府中市下水道事業特別会計補正予算(第1号)につきまして御説明申し上げます。  今回の補正は、歳入歳出それぞれ6,727万1,000円を減額し、予算総額を36億6,925万8,000円とするもので、これは、補正前の額に対しまして1.8%の減となります。  補正の主な内容でございますが、本年度の執行見込みによるものでございます。  歳入では、財産収入で350万9,000円、繰越金で1億3,082万円をそれぞれ増額し、諸収入で100万円、市債で2億60万円をそれぞれ減額しております。  歳出では、下水道費で6,751万9,000円を減額し、基金積立金で600万円を増額し、公債費で575万2,000円を減額しております。  なお、地方債につきましては、対象事業の実績に合わせ、限度額の変更をするものでございます。  次に、第15号議案令和元年度府中市競走事業会計補正予算(第1号)につきまして御説明申し上げます。  今回の補正は、業務の予定量につきましては、年度間競走開催日数、1日平均舟券売上金額及び1日平均返還金額をそれぞれ改めております。  また、収益的収入では111億2,649万9,000円を追加し、813億255万7,000円とし、収益的支出では98億1,246万9,000円を追加し、788億4,137万1,000円とするもの、資本的支出では16億8,441万8,000円を追加し、34億2,450万3,000円とするものでございます。  利益剰余金の処分につきましては、一般会計繰出金で18億5,000万円増額し、25億5,000万円とし、公共用地特別会計繰出金で1億5,000万円減額し、1億5,000万円としております。  以上で説明を終わりますが、詳細につきましては、それぞれ当該委員会で御説明申し上げますので、よろしく御審議くださいますようお願い申し上げます。  以上でございます。 69 ◯議長(横田 実議員) 説明は終わりました。お諮りいたします。ただいま議題となっております第10号議案は、全員をもって構成する予算特別委員会を設置し、これに付託の上、審査することに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 70 ◯議長(横田 実議員) 御異議なしと認めます。よって、第10号議案は、全員をもって構成する予算特別委員会を設置し、これに付託の上、審査することに決しました。  なお、予算特別委員会の正副委員長には総務委員会の正副委員長にお願いいたします。  続いて、常任委員会への付託を行います。  第11号議案及び第12号議案厚生委員会、第13号議案総務委員会、第14号議案建設環境委員会、第15号議案総務委員会にそれぞれ付託いたします。  政策総務部財政担当参事。 71 ◯田中 肇政策総務部財政担当参事 大変申しわけございません。先ほどの御説明差し上げました第10号議案令和元年度府中市一般会計補正予算(第3号)の御説明の中の歳出の民生費、生活保護費の金額でございますが、正しくは1億1,100万円のところを1億1,000万円と申し上げてしまいました。正しくは1億1,100万円でございます。大変失礼いたしました。よろしくお願いいたします。  以上でございます。 72 ◯議長(横田 実議員) 訂正をお願いいたします。        ────────────── ◇ ──────────────
     1.第16号議案 令和2年度府中市一般会計予算  1.第17号議案 令和2年度府中市国民健康保険特別会計予算  1.第18号議案 令和2年度府中市後期高齢者医療特別会計予算  1.第19号議案 令和2年度府中市介護保険特別会計予算  1.第20号議案 令和2年度府中市公共用地特別会計予算  1.第21号議案 令和2年度府中市競走事業会計予算  1.第22号議案 令和2年度府中市下水道事業会計予算 73 ◯議長(横田 実議員) 続きまして、日程第19第16号議案から日程第25第22号議案までの7議案を一括議題とし、これを朗読いたさせます。議事課長。 74 ◯関根美保議事課長 第16号議案 令和2年度府中市一般会計予算 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄  第17号議案 令和2年度府中市国民健康保険特別会計予算 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄  第18号議案 令和2年度府中市後期高齢者医療特別会計予算 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄  第19号議案 令和2年度府中市介護保険特別会計予算 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄  第20号議案 令和2年度府中市公共用地特別会計予算 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄  第21号議案 令和2年度府中市競走事業会計予算 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄  第22号議案 令和2年度府中市下水道事業会計予算 上記の議案を提出する。令和2年2月25日 提出者 府中市長 高野律雄  以上でございます。 75 ◯議長(横田 実議員) 7議案について一括提案説明を求めます。高野市長。       〔高野律雄市長登壇〕 76 ◯高野律雄市長 令和2年第1回市議会定例会の開会に当たり、私の市政運営に対する主な考えを申し述べ、予算の提案説明とさせていただきます。市議会議員の皆様並びに市民の皆様には御理解、御協力を賜りますようお願い申し上げます。  私は、去る1月26日執行の市長選挙におきまして、引き続き府中市長の重責を担わせていただくことになりました。今日まで積み重ねた諸施策の成果を基礎に、「継続 それが府中の未来」のテーマのもと、選挙期間中に掲げましたさまざまな取り組みを積極的に展開し、府中の未来をより確かなものとすべく、26万市民の負託に応えてまいります。  さて、これまでの2期8年を振り返りますと、1期目は第6次府中市総合計画の策定や市民協働都市の宣言などを行い、府中市らしい協働のあり方を市民の皆様と共有しながらさまざまな施策を展開してまいりました。続く2期目では、府中駅南口再開発事業の完了や学校給食センターの稼働、そしてラグビーワールドカップ2019の開催を契機に、「ラグビーの力を 府中の力に」をスローガンとする、ラグビーのまち府中の取り組みなど、多くの市民との協働により、各分野で非常に大きな成果をあげることができました。  以上の実績を踏まえた上で、府中市長として3期目のスタートとなる令和2年度の市政運営に当たりまして、これまでの取り組みをさらなるまちの活性化につなげ、本市の次の飛躍を期する年とすべく、「世界とつながる 平和と人権」、「地域でつながる 安心と協働」、「未来につなげる 健康と活力」という三つのテーマを掲げ、各施策を進めてまいります。  一つ目の「世界とつながる 平和と人権」につきましては、東京2020オリンピック・パラリンピックの開催に合わせ、引き続き市民や国内外からの来訪者にも本市の魅力を感じていただき、府中のまちへの愛着の醸成を進めるとともに、ホストタウン事業など、国や地域の文化に触れる機会を提供し、世界とつながる府中を体現してまいります。あわせて、共生社会へ向けた取り組みとして、人権や平和に関する普及啓発を推進してまいります。  二つ目の「地域でつながる 安心と協働」につきましては、昨年の台風19号など、自然災害の教訓を踏まえた、より実効性の高い防災・減災施策を初め、住民同士の支え合いによる福祉や子育てなど、自助・共助の考え方のもと、地域の誰もが安全・安心に暮らし続けることができるまちづくりを推進してまいります。  三つ目の「未来につなげる 健康と活力」につきましては、現在、世界的拡大が懸念されている新型コロナウイルスの感染予防を府中市としてでき得る対策をしっかり講じるとともに、引き続き市民の健康づくりへの支援を行うほか、学校のICT化や空調設備の設置を初めとする教育環境の充実、分倍河原駅周辺地区及び多磨駅の整備など、将来のまちづくりを見据えた取り組みを進めることにより、にぎわいと活力に満ちた、発展を続けるまち府中を次の世代に引き継いでまいります。  以上、ここに掲げました三つのテーマに基づき、令和2年度を、目指す都市像「みんなで創る 笑顔あふれる 住みよいまち」の実現に向け、市政をさらに前進させ、持続可能なまちづくりを強力に推し進める年とすべく、全力を尽くしてまいります。  さて、本市の財政状況でございますが、令和2年度の市税は、納税義務者の増加などにより、前年度と比較して約2億円の増収を見込むほか、消費税率引き上げに伴い地方消費税交付金について約13億円の増収を見込んでおります。また、競走事業からの収益事業収入については、堅調な売り上げにより、前年度と比較して8億円の増収を見込んでおります。  一方、歳出においては、社会保障関係経費が依然として伸び続けており、さらには、老朽化する公共施設に対する適切な維持管理等の対応も必要となっております。このほか、まちのにぎわいや防災・減災、子育て支援、教育環境の充実など、時代の要請に応じた施策が求められており、引き続き予断を許さない財政状況が続くものと考えております。  このような中、各施策事業の見直しを進めるなど、より一層の効率化を図りつつ、令和2年度は、数多くの新規・レベルアップ事業を予算計上しております。  この結果、一般会計の予算額は1,043億3,000万円で、令和元年度と比較いたしまして33億6,000万円、3.3%の増となっております。  また、特別会計・公営企業会計を含めた予算総額は2,398億1,211万5,000円で、令和元年度と比較いたしまして166億785万3,000円、7.4%の増となっております。  それでは、令和2年度の市政運営につきまして、第6次府中市総合計画の四つの柱に沿いまして、主な事業を御説明申し上げます。  初めに、第1の柱は、「人と人とが支え合い幸せを感じるまち」でございます。  健康推進につきましては、次期保健計画と次期食育推進計画の検討を一体的に進め、計画策定を行ってまいります。また、胃がん検診では、従来から実施しているエックス線検査に加え、新たに内視鏡検査を導入し、がん検診の充実を図ります。  母子保健の充実につきましては、定期予防接種にロタウイルスワクチンを加えるほか、産後ケアに集団型のサービスを導入し、母子の心身の健康を推進する事業の拡充を図ってまいります。  子育て支援につきましては、令和2年度から令和6年度までを計画期間とする第2次府中市子ども・子育て支援計画に基づき、安心して子供を産み育てることができるよう、子ども・子育てに関する施策を総合的かつ計画的に推進してまいります。  ひとり親家庭への支援につきましては、新たに就労支援専門員や家計相談員を配置するなど、相談機能の充実を図り、ひとり親家庭の就労や生活に関する総合的な相談支援を行ってまいります。  教育・保育サービスの充実につきましては、待機児童解消に向け、計画的に施設整備を進めるとともに、保育士の確保と保育の質を維持、向上していくための施策を推進してまいります。  公立基幹保育所では、新たに2施設で地域子育て支援センター「はぐ」を開設し、地域の子育て支援体制の充実に向けた取り組みを進めてまいります。  高齢者の就労支援につきましては、職場体験事業を実施し、就労意欲の高い高齢者を支援してまいります。  高齢者福祉につきましては、自立支援・重度化防止をさらに推進するため、フレイル対策など介護予防事業の充実を図るとともに、認知症カフェの立ち上げ支援を実施するほか、次期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の策定を進めてまいります。  介護保険事業につきましては、引き続き地域包括ケアシステムの推進を図るとともに、介護保険制度の円滑な運営に努めてまいります。  障害者福祉につきましては、医療的ケアが必要な児童及びその家族が安心して日常生活を送ることができるよう、関係機関の協議の場を新たに設け、保健・医療等の各分野の連携を図るほか、引き続き児童発達支援センターの整備を推進してまいります。  国民健康保険につきましては、保険給付事業や医療費適正化事業等を着実に実施し、健全な事業運営に努めてまいります。  低所得者福祉につきましては、引き続き生活困窮世帯の状況に応じた適切な支援を行ってまいります。  生活の安定の確保につきましては、高齢者や子育て世帯など、住宅確保に配慮が必要な世帯に対する入居機会の拡充に向けた取り組みを進めるほか、新たに分譲マンションの適正な管理の促進に努めてまいります。  地域福祉の推進につきましては、福祉施策を総合的に推進するための次期福祉計画を策定するほか、地域における支え合いの仕組みづくりを継続的に支援してまいります。  第2の柱は、「安全で快適に暮らせる持続可能なまち」でございます。  自然・生態系の保護と回復につきましては、市内の豊かな自然環境や生物多様性を保全するとともに、次世代へ引き継いでいくため、引き続き自然観察会や体験学習などの取り組みを進めてまいります。  緑のまちづくりの推進につきましては、緑の基本計画2020に基づき、緑のまちづくりの取り組みを総合的かつ計画的に推進するとともに、公園等の管理、運営、活用について、指定管理者制度などの新たな管理手法の検討に着手してまいります。  生活環境の保全につきましては、引き続き家庭における省エネルギー対策を支援してまいります。また、良好な生活環境を確保するため、空家等対策計画に基づき、荒廃した空き家の解消や空き家の利活用を推進してまいります。  循環型社会の形成につきましては、引き続き事業所と協働で食品ロスの啓発に取り組むなど、ごみの適正処理及びさらなるごみの減量・リサイクルを推進してまいります。また、老朽化が進むリサイクルプラザの基本構想を策定してまいります。  交通安全の推進につきましては、自転車の自賠責保険等の加入促進や自転車の安全利用の普及啓発に努めるとともに、自転車ナビマーク等の安全施設の整備に取り組むなど、交通事故の減少に努めてまいります。また、高齢者ドライバーによる交通事故を防止するとともに、65歳以上の運転免許証自主返納者に対し、交通ICカードを交付してまいります。  地域安全の推進につきましては、引き続き商店街への防犯カメラの設置を促進するとともに、自主防犯組織への活動支援や防犯教育の充実などに取り組んでまいります。また、被害が後を絶たない振り込め詐欺の防止に向けて、引き続き自動通話録音機の貸し出しを行うとともに、新たにコミュニティバス等を活用した各種啓発活動に取り組んでまいります。  危機管理対策の強化につきましては、文化センター圏域地域自主防災連絡会において、各自治会等の取り組みを支援し、地域防災力の向上に努めてまいります。  また、災害時における受援応援計画の策定に着手するほか、昨年の台風19号の対応を踏まえ、災害備品等の充実など、大規模災害に備えてまいります。  消防力の充実につきましては、老朽化により劣化が認められる地域防災センターの外壁等の改修を行うとともに、府中消防署及び消防団とのさらなる連携強化を図り、消防・防災力の向上を目指してまいります。  第3の柱は、「人とコミュニティをはぐくむ文化のまち」でございます。  人権意識の醸成につきましては、パートナーシップ宣誓制度の実施などを通じて、引き続き意識啓発や情報提供を行ってまいります。  平和啓発事業につきましては、本年開催される東京2020オリンピック・パラリンピックに合わせて、より多くの市民に平和意識の啓発が図れるよう、平和の祭典から「平和」を考えるウイークとして、各種事業を実施してまいります。  男女共同参画につきましては、女性問題相談を拡充し、より相談しやすい体制とするほか、各種講座や啓発事業等を実施してまいります。  都市間交流につきましては、ウィーン市ヘルナルス区及び長野県佐久穂町との幅広い交流事業を継続して実施してまいります。  生涯学習につきましては、第3次生涯学習推進計画に基づき、市民の知識・経験・技術を地域へ還元する「学び返し」を推進するとともに、地域・家庭・学校との連携・協働により、地域教育力の向上に努めてまいります。  図書館では、広く市民が読書を楽しみ、学ぶことができる、魅力ある図書館の運営に努めてまいります。  文化・芸術の振興につきましては、市民が文化・芸術に身近に親しめる環境づくりや市民の活動の支援に努めます。  市民会館及び中央図書館の複合施設であるルミエール府中につきましては、PFI事業契約終了後の次期事業運営者の選定に向けた取り組みを進めてまいります。  美術館では、開館20周年を記念し、大型企画「動物の絵」展などを開催し、広く府中市美術館の魅力を発信してまいります。  文化財につきましては、国史跡武蔵国府跡国司館地区の第2期保存活用整備事業や郷土の森博物館本館における特定天井改修工事などを進めてまいります。市史編さんでは、各時代の資料編を発行します。  スポーツ・レクリエーション活動につきましては、スポーツタウン府中のさらなる発展に向け、次期スポーツ推進計画の策定に着手してまいります。また、台風19号の被害を受けた、総合体育館を初めとする郷土の森周辺スポーツ施設の早期回復に向けた取り組みを進めてまいります。  東京2020オリンピック・パラリンピックにつきましては、覚書を締結している卓球オーストリア代表チーム及び野球オーストラリア代表チームに加え、誘致交渉中の車椅子バスケットボールオーストラリア代表チームの事前キャンプに向けた準備を進めるとともに、両国のホストタウンとしての交流を深めてまいります。また、聖火リレー、オリンピック自転車競技ロードレースでは、多くの市民との協働により、来訪者へのおもてなしを行ってまいります。さらには、7人制ラグビー男女日本代表のキャンプを継続して受け入れるとともに、引き続き市内を活動拠点とするチームなどと連携し、ラグビーのまち府中の取り組みを推進してまいります。  学校教育につきましては、本市の目指す子供像である「心豊かでたくましい子供」の実現に向け、教育・指導内容を充実するほか、次期学校教育プランの策定に向けた検討を開始します。  ICTを活用した教育環境の整備では、新学習指導要領全面実施に向け、小学校に続き中学校の全ての普通教室に大型提示装置等を配置するとともに、各校40台のタブレット端末を配置してまいります。  特別支援教育では、小学校に続き、特別支援教室を全ての市立中学校に設置します。また、複雑化する学校問題に適切に対応するため、スクールロイヤーを配置します。  学校給食につきましては、安全・安心でおいしい給食の提供に努めるとともに、さまざまな食育活動に取り組んでまいります。  学校施設につきましては、改築・長寿命化改修計画に基づき、改築等に向けた取り組みを順次進めるほか、適正規模、適正配置の考え方を整理してまいります。また、夏の暑さ対策や災害時の避難所対応などといたしまして、全ての中学校の武道場に空調設備の設置を進めるとともに、体育館につきましても、設置に向け設計作業を進めてまいります。  青少年の健全育成につきましては、学童クラブの育成時間の延長など、市民サービスのさらなる向上を目指し、民間活力の導入に向けた取り組みを推進するとともに、放課後子ども教室との連携を図ることにより、国が示す放課後子ども総合プランを推進してまいります。  地域コミュニティの活性化支援につきましては、文化センターを拠点に、引き続きさまざまな世代の方々が集い、ふれあいを深めるための施策を展開するほか、コミュニティ協議会や関係団体との連携強化を図りながら、地域住民との協働・つながりを推進するための方策を検討してまいります。  市民との協働につきましては、市民活動センタープラッツを活用して、さまざまな主体との協働の取り組みを推進してまいります。  第4の柱は、「人を魅了するにぎわいと活力のあるまち」でございます。  計画的な土地利用の推進につきましては、良好なまちづくりの実現に向けて、地区計画制度を活用した木造住宅密集地域のまちづくり活動などを引き続き支援するとともに、社会経済環境の変化に対応するため、都市計画マスタープランを改定してまいります。  災害に強いまちづくりにつきましては、引き続き建築物やブロック塀等の耐震化の促進並びに狭あい道路の解消を推進してまいります。  魅力ある景観の形成につきましては、景観計画を改定するほか、市民及び市への来訪者に対する公共サインのあり方を検討してまいります。  駅周辺整備事業の計画的推進につきましては、分倍河原駅周辺地区では、まちづくり基本計画を策定し、市民協働によるまちづくりを推進するとともに、駅改良及び自由通路整備の実現に向けて、引き続き鉄道事業者との協議を進め、基本協定の締結を目指してまいります。あわせて、多磨駅では、引き続き早期の工事完了に向けて事業を進めてまいります。なお、東京2020オリンピック・パラリンピックの開催時には暫定利用により対応します。  公共交通の利便性の向上につきましては、市民の誰もが円滑に利用できる公共交通機能の維持・充実を目指し、コミュニティバスを含めた公共交通ネットワークにかかわる地域公共交通網形成計画の策定に向け、検討を進めてまいります。  道路等の整備につきましては、都市計画道路3・4・16号及び3・4・11号の事業のほか、橋梁補修事業などを計画的に推進してまいります。  道路等の適正な維持管理につきましては、修繕計画に基づき、補修を進めるとともに、道路等包括管理事業を行ってまいります。  下水道施設の機能確保につきましては、公営企業会計の導入により、下水道財政の健全性を維持するとともに、下水道マスタープランを改定し、引き続き施設の老朽化対策や耐震化対策を計画的に進めてまいります。  商工業の振興につきましては、にぎわいと魅力ある商店街づくりを進めるほか、小規模事業者への経済支援を行うなど、市内経済の活性化と中心市街地の空洞化の解消に向けて取り組んでまいります。  観光振興による地域の活性化につきましては、東京2020オリンピック・パラリンピックの開催に合わせ、おもてなしの取り組みを充実させ、多くの観光客に、繰り返し本市を訪れていただけるよう取り組んでまいります。  消費生活の向上につきましては、悪質商法が巧妙・複雑化していることから、トラブルを未然に防ぐための啓発活動に継続的に取り組んでまいります。  都市農業の育成につきましては、引き続き農業の担い手の確保と農地の保全に努めるとともに、農業公園の開設に向けた取り組みを進めるなど、市民が広く農業と触れ合う機会の拡充に努めてまいります。  以上、第6次府中市総合計画の4本の柱に沿って説明してまいりました。  次に、総合計画を推進するに当たり、行財政運営上、取り組むべき課題等について、幾つか触れさせていただきます。  市庁舎建設につきましては、令和3年5月の着工に向け、本工事にふさわしい施工者を選定してまいります。  情報通信技術の活用につきましては、タブレット端末等を活用したペーパーレス化に取り組んでまいります。  市税につきましては、公平かつ適正な課税に努めるほか、納税環境の整備を進め、納税者の利便性の向上を図るとともに、収納率のさらなる向上に取り組んでまいります。  行財政改革の推進につきましては、引き続き行財政改革推進プランに掲げたさまざまな取り組みを着実に推進し、多様な市民ニーズに応えられる市政運営に努めてまいります。  府中基地跡地留保地につきましては、利用計画に基づく土地利用の誘導が図れるよう、都市計画手続等を推進してまいります。  以上、令和2年度の市政の運営につきまして、所信の一端を申し述べました。
     改めて、令和2年度は、「世界とつながる 平和と人権」、「地域でつながる 安心と協働」、「未来につなげる 健康と活力」の三つのテーマに基づき、目指す都市像である「みんなで創る 笑顔あふれる 住みよいまち」の実現に向けて、全力で市政運営に取り組んでまいります。  さらには、いよいよ開催される東京2020オリンピック・パラリンピックにおける本市の取り組みを、価値あるレガシーを残すため着実に進めることで、未来へのさらなる発展につなげるほか、令和4年度を初年度とする次期府中市総合計画については、より広く、より多くの市民の皆様と「ワン・チーム」の精神を共有してつくり上げてまいります。  市議会議員の皆様並びに市民皆様の御指導と御協力を賜りますよう、心からお願い申し上げまして、令和2年度の市政の運営方針といたします。 77 ◯議長(横田 実議員) 説明は終わりました。ただいま市長から説明のありました市政の運営方針につきましては、後日配付するとのことであります。  なお、配付してあります「予算のあらまし」につきましては朗読を省略したいと思いますので、御了承願います。  お諮りいたします。ただいま議題となっております第16号議案予算特別委員会に付託することに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 78 ◯議長(横田 実議員) 御異議なしと認めます。よって、第16号議案予算特別委員会に付託と決定いたしました。  続きまして、常任委員会への付託を行います。  第17号議案から第19号議案までの3議案は厚生委員会、第20号議案及び第21号議案総務委員会、第22号議案建設環境委員会にそれぞれ付託いたします。        ────────────── ◇ ──────────────  1.陳情第1号 「府中市議会基本条例」の市民説明会を求める陳情  1.陳情第2号 仮称ガーラ府中新築共同住宅(分譲)マンション計画に関する陳情  1.陳情第3号 後期高齢者の医療費窓口負担の現状維持を求める意見書提出の陳情  1.陳情第4号 市営駐輪場に弱者優先スペース設置の検討を求める陳情  1.陳情第5号 基地跡地留保地の生態系調査を行うことを要望する陳情  1.陳情第6号 学校施設の長寿命化改修計画に「断熱性の向上」の追加を要望する陳情  1.陳情第7号 基地跡地利用前に生態調査を求める陳情  1.陳情第8号 中心市街地活性化について、より強い高野市長のリーダーシップを求める陳          情  1.陳情第9号 探さなくとも、遠くからもすぐわかる「府中駅公衆トイレ」の案内表示設置          を求める陳情 79 ◯議長(横田 実議員) 日程第26陳情第1号から日程第34陳情第9号までの陳情9件を一括議題とし、議会事務局長に付託委員会を報告いたさせます。議会事務局長。 80 ◯加藤哲康議会事務局長 御報告申し上げます。  日程第26陳情第1号につきましては、陳情人は府中市紅葉丘2-29-6、山田忠勝さんで、件名は「府中市議会基本条例」の市民説明会を求める陳情でございまして、付託する委員会議会運営委員会。  日程第27陳情第2号につきましては、陳情人は府中市宮西町4-20-1 番場分譲マンション建設対策協議会代表、滝島 直さん外2人、署名331人で、件名は仮称ガーラ府中新築共同住宅(分譲)マンション計画に関する陳情でございまして、付託する委員会建設環境委員会。  日程第28陳情第3号につきましては、陳情人は府中市西府町2-23-7 全日本年金者組合府中支部事務局長、遠藤道雄さんで、件名は後期高齢者の医療費窓口負担の現状維持を求める意見書提出の陳情でございまして、付託する委員会厚生委員会。  日程第29陳情第4号につきましては、陳情人は府中市晴見町3-7-44、丁 弘之さんで、件名は市営駐輪場に弱者優先スペース設置の検討を求める陳情でございまして、付託する委員会建設環境委員会。  日程第30陳情第5号につきましては、陳情人は府中市浅間町3-18-1、宮井迅吉さんで、件名は基地跡地留保地の生態系調査を行うことを要望する陳情でございまして、付託する委員会基地等跡地対策特別委員会。  日程第31陳情第6号につきましては、陳情人は府中市浅間町3-18-1 自然エネルギーを考える会会長、宮井迅吉さんで、件名は学校施設の長寿命化改修計画に「断熱性の向上」の追加を要望する陳情ございまして、付託する委員会学校施設老朽化対策特別委員会。  日程第32陳情第7号につきましては、陳情人は府中市南町4-43-232 議会ウォッチングの会代表、田口浩司さんで、件名は基地跡地利用前に生態調査を求める陳情でございまして、付託する委員会基地等跡地対策特別委員会。  日程第33陳情第8号につきましては、陳情人は府中市南町4-43-232 議会ウォッチングの会代表、田口浩司さんで、件名は中心市街地活性化について、より強い高野市長のリーダーシップを求める陳情でございまして、付託する委員会建設環境委員会。  日程第34陳情第9号につきましては、陳情人は府中市美好町3-39-6 市民要求実現府中連絡会代表、甲田直己さんで、件名は探さなくとも、遠くからもすぐわかる「府中駅公衆トイレ」の案内表示設置を求める陳情でございまして、付託する委員会建設環境委員会。  以上でございます。 81 ◯議長(横田 実議員) 報告が終わりました。ただいま一括議題うち、まず陳情第5号についてお諮りいたします。  本陳情は基地等跡地対策特別委員会に付託することに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 82 ◯議長(横田 実議員) 御異議なしと認め、陳情5号は基地等跡地対策特別委員会に付託いたします。  次に、陳情第6号についてお諮りいたします。  本陳情は学校施設老朽化対策特別委員会に付託することに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 83 ◯議長(横田 実議員) 御異議なしと認め、陳情6号は学校施設老朽化対策特別委員会に付託いたします。  次に、陳情第7号についてお諮りいたします。  本陳情は基地等跡地対策特別委員会に付託することに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 84 ◯議長(横田 実議員) 御異議なしと認め、陳情7号は基地等跡地対策特別委員会に付託いたします。  そのほかの陳情6件につきましては、それぞれの常任委員会等に付託いたします。        ────────────── ◇ ──────────────  1.議員派遣について 85 ◯議長(横田 実議員) 日程第35議員派遣についてを議題といたします。  お諮りいたします。本件については、地方自治法第100条第13項及び会議規則第109条の規定に基づきお手元に配付いたしました議員派遣についてのとおり、議員派遣を行うことに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 86 ◯議長(横田 実議員) 御異議なしと認め、さよう決定いたします。  お諮りいたします。ただいま議決されました議員派遣について、変更を要するものにつきましては、その措置を議長に御一任願いたいと思いますが、これに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 87 ◯議長(横田 実議員) 御異議なしと認め、さよう決定いたします。  以上で本日の日程は終了いたしました。  本日は、これにて散会いたします。なお、明日午前10時、本会議を再開し、一般質問を行いますので、定刻までに御参集願います。              午前11時22分 散会 Copyright © Fuchu City, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...