江戸川区議会 > 2021-08-03 >
令和3年 8月 子育て・教育力向上特別委員会−08月03日-04号

  • 8(/)
ツイート シェア
  1. 江戸川区議会 2021-08-03
    令和3年 8月 子育て・教育力向上特別委員会−08月03日-04号


    取得元: 江戸川区議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-03
    令和3年 8月 子育て教育力向上特別委員会−08月03日-04号令和3年 8月 子育て教育力向上特別委員会 令和3年8月子育て教育力向上特別委員会会議録 ●日時 令和3年8月3日(火) ●開会 午後 1時00分 ●閉会 午後 1時17分 ●場所 第1委員会室出席委員(12人)   田中寿一  委員長   大橋美枝子 副委員長   伊藤ひとみ 委員   田島寛之  委員   鹿倉勇   委員   滝沢泰子  委員   岩田将和  委員   栗原佑卓  委員   窪田龍一  委員   関根麻美子 委員   田中淳子  委員
      川口俊夫  委員欠席委員(0人) ●執行部   千葉 孝  教育長   彦田義敬  文化共育部長   弓場宏之  子ども家庭部長    外、関係課長事務局    書記 林文子案件  1 年間活動予定について  2 執行部報告  (1)保育施設整備令和4年度開設)について  (2)都内保育サービス状況について  (3)令和4年度の区立保育園給食調理業務委託実施園について  3 案件    共育プラザ中央の取組みについて    ※委員会閉会後、共育プラザへの視察実施                     (午後1時00分 開会) ○田中寿一 委員長 ただいまから、子育て教育力向上特別委員会開会いたします。  署名委員に、岩田委員栗原委員お願いをいたします。  飯田教育推進課長は、所用により本日の委員会は欠席しておりますので、ご報告をいたします。  本日の委員会は、新型コロナウイルス感染症対策としまして、マスクの着用をお願いしております。  また、換気のため、窓を開けさせていただいておりますので、ご了承願います。  本日は、委員会閉会後、ゆいの森あらかわへの視察予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発令されたため、今回は中止とさせていただきます。今後の中でまた再検討を含めてさせていただきますので、ご了承のほど、よろしくお願いをいたします。  本日は、共育プラザ中央の取組みについてを調査案件とします。  なお、本案件についての見識を深めるため、委員会閉会後、共育プラザ中央への視察実施いたします。視察は、グリーンパレス304集会室概要説明を受けた後、施設見学の際は机上に配布しました資料のとおり、二班に分かれて実施をいたしますので、ご確認のほど、お願いします。区役所帰庁時間は、午後2時20分頃を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。  なお、お手元工程表をお配りしておりますので、ご参考にしてください。次に、年間活動予定についてですが、お手元年間活動予定(案)をご覧ください。9月以降につきましては、テーマが未定となっているところもございますが、委員皆様よりご要望のございました「GIGAスクール構想に伴うタブレットPC活用状況」や児童・生徒の「体力・運動能力、生活・運動習慣等調査結果」など今後の活動として予定をしております。  昨今の新型コロナウイルス感染症状況を考慮しながら、決定次第、ご報告していきたいと思いますが、次回の案件につきましては正副委員長にご一任いただくということでよろしいでしょうか。 ◆滝沢泰子 委員 本日の視察なんですが、共育プラザ中央利用者さんがいます、2階も5階も。これだけ新型コロナウイルス感染症がある状態でなぜ視察をするのかというところで、非常にちょっと私は委員長見識をお聞きしたいです。ですので、ちょっと次回以降も一任ということを言われましても、今の状態で私は正直「はい」ということを言えません。なぜ、これだけデルタ株等流行している中で、利用者さんがいる施設にわざわざ集団で視察に行くんでしょうか。 ○田中寿一 委員長 今回、視察予定させていただいて、事前皆様方にもこういう形で共育プラザのほうに視察をさせていただくということでお話をさせていただいていることだと思いますが、ここから間もない距離のところにありますし、また実際、あの中に入っても二班に分かれて視察をさせていただくということで、皆様事前お話をさせていただいた上で今日この委員会開会させていただいているというふうに私は思っておりますので、その点、皆様にはご了解いただいた上で今日の委員会が開かれているというふうに思っております。 ◆滝沢泰子 委員 私、てっきりゆいの森あらかわの視察がなくなったという後で、座学になるというふうに思っていたんですね。ご説明も先週あったときからどんどん感染者が増えているので、状況も変わっていると思いますので、私は申し訳ないんですが、本日は利用者さんがいらっしゃるエリアの見学は行きません。自分でこの特別委員会出るために抗体検査して陰性ですしワクチンも打っていますけれども、やっぱりデルタ株というのはそれだけ怖いものだと思いますし、委員会区議会視察したいと言ったときに、区の施設指定管理者施設がそれを断るというのはなかなかちょっと今現状、それも難しいと思うんですね。ですので、ちょっと申し訳ないんですが、次回以降の案件については事前にまたきちんと聞かせていただいた上で意見を申し上げたいと思います。ちょっとせっかくの視察ですけれども、やっぱりこのタイミングでは適切ではないというふうに思います。 ○田中寿一 委員長 その他、よろしいでしょうか、皆様方のほうから。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○田中寿一 委員長 それでは、そのように進めることにいたします。  次に執行部報告についてでありますが、本日はこの後、視察を行いますので、執行部からの報告のみとし、質疑は省略したいと思いますが、よろしいでしょうか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○田中寿一 委員長 それでは、子ども家庭部お願いいたします。 ◎茶谷信一 子育て支援課長 それでは、ペーパーをご覧ください。  保育施設整備令和4年度に新たに新規開設する保育施設をまとめましたので、ご覧ください。  まずはじめに、認可保育園でございますけれども、先日、児童福祉審議会におきまして諮問答申をいただきました9園について、新たに認可承認を下ろしたところでございます。ご覧の9園が来年の4月から開園するということでございます。その次に、認可保育所分園ということでございますけれども、これは既に区内にある認可保育園で、0、1、2歳の分園を開設するという施設が4施設でございます。10番の区立宇喜田第二保育園分園区立でございまして、こちらについては葛西共育プラザの敷地内に今つくっているところでございます。それと、3番の認定こども園、1施設ございます。既存の幼稚園保育機能を追加して認定こども園として区として認定するものでございます。江戸川双葉幼稚園でございます。これら合計いたしますと、一番下のところに合計整備数として人数を出させていただいております。  なお、認証保育所から認可保育園の意向を今、進めている園が1園ございまして、新たに認可手続の申請が下りましたらまたご報告したいと思っておりますので、今の現段階ではこの施設でございます。  続きまして、都内保育サービス状況についてということで、去る7月2日、東京都が都内保育サービス状況を発表いたしました。保育サービス利用数についての発表及び待機児童数について969人ということで、昨年に比べて東京都全体で1,374人減りましたというような報告がございました。四角の中をご注目いただきまして二つ目の丸ポチ待機児童数が多い区市町村ということで、江戸川区は、東京都の中では5番目、49人の待機児童がいるということで順位がございます。ちなみに、区部でいきますと中央区の次に江戸川区ということになります。こちら、実は昨年は江戸川区が203人で一番多い区というふうになったところでございますけれども、今回は5番目ということでございます。三つ目の丸ポチのところで待機児童数の減少が大きい区ということで、一番減らした数が多い区が江戸川区と。154人、昨年に比べて減らしたということでございます。詳しくは裏面に細かくて恐縮でございますけれども、発表されたその全てのデータを載せておりますので、後ほどご覧ください。 ◎茅原光政 保育課長 私のほうからは資料はございませんけれども、令和4年度の区立保育園給食調理業務委託実施園についてということでございます。  来年度、令和4年度の区立保育園給食調理業務委託は、新規宇喜田第二保育園と、それから、先ほどお話がありましたけれども、その分園、この2か所を新規委託するということで、7月20日に宇喜田第二保育園保護者にはお知らせをしてございまして、ホームページ上でも7月21日から公表してございます。また、昨日、8月2日から業者公募についての区のホームページお知らせをしています。南松島保育園と臨海第一保育園が平成29年度から委託を開始しておりますので、5年を経過しており、これも再選定というふうになります。 ○田中寿一 委員長 ありがとうございました。  以上で執行部報告を終わります。  次に、その他につきまして何かございますでしょうか。 ◆滝沢泰子 委員 重ねてすみませんが、今日の共育プラザ中央ですけれども、概要説明質疑応答のところだけ実施して、施設見学内容変更中止というふうにするのが昨今の新型コロナウイルス感染症流行状況を鑑みると適切かと思います。委員長の適切なご判断お願いしたいのですが、いかがですか。 ○田中寿一 委員長 今の滝沢委員のほうから、今回の視察につきまして、概要説明質疑応答のみに留めて視察については取りやめたほうがいいのではないかというお話がございました。この件については、本日の行程概要につきましては、事前皆様方にご説明をした上で本日の委員会に臨んでいただいているところだと思いますけれども、皆様方、何か今回の行程につきまして、何かご意見等、今の滝沢委員意見も含めて何かございますでしょうか。 ◆川口俊夫 委員 事前説明を受けて了解をしているので、ここで変更するというのはなかなか言い出しにくいことを滝沢委員がしっかり言ってくれましたので、私はそれに賛同したいと思っています。土曜日、日曜日の感染数というのはちょっとやっぱり異常な状況だというふうに理解しています。すれ違っただけでも感染する可能性があるというような、そういう報道もありますし、これはもう万全を期すべきだと私はそう思っています。率先して我々がそれを示していかなきゃいけない、そう思っています。 ○田中寿一 委員長 そのようなお声があるところですが、ほかいかがですか。皆さんのご意見を踏まえながら当然この委員会運営をしていきたいと思いますが。 ◆関根麻美子 委員 滝沢委員さんの内容もよくわかりますが、これは事前に連絡があったと思いますので、その時点でもう少しそういったご意見とか出していただいても。この場で今日、ここで中止とかそういうのをここで決めるのはいかがなのかなと。確かに、おっしゃるとおり非常に感染急増していますけれども、短時間で本当に少人数で、本当にそういったところで委員長、副委員長が示してくださった視察行程で今日は私は参加してよろしいんじゃないかなと思いますが、次回についてはおっしゃるようにしっかりとまた事前内容については示していただいて、またご意見がある委員皆様には、また事前にそういったやりとりですか、きちんとお互いに共有しながら決めていくという方向がよろしいんじゃないかと思います。 ◎栗原佑卓 委員長 感染者が大変増えておりますので、賛否両論と言いますか、本当に感染に配慮したほうがいいんじゃないかというご意見も本当に分かるところではあるんですけれども、やはり視察行程見ていますと、非常に短時間でもございますし、A班B班に分かれてちゃんと配慮した視察になっていると思いますので、今回に限りましては事前了承も得ているとも思いますので、今日に関しましては従来どおりの視察行程でよろしいのではないかなというように思っております。 ○田中寿一 委員長 両方の意見皆さん方にあるところでございまして、当然、皆さん意見を前提に進めていかなければならないというふうに思いますので、どうでしょう、当然会派の中でそれぞれ意見がある会派もいらっしゃいますが、その他の会派いかがでしょうか。 ◆大橋美枝子 副委員長 ご意見をお伺いして、本当にご心配なご指摘はそのとおりだというふうに私も思います。ただ、一応計画して、了承も得ている中身ですので、そこは十分気をつけていくということにして、でも、やっぱり心配だから参加したくないという方は、自主的に判断されるという方法があればそういう方法もどうかなと。すみません、委員長と全然話をしてないんですけれども、つまりこの委員会終わった後、視察に行きますよね。視察行くかどうかの何か委員皆さんがご自分判断されて行かないという判断をされるのならば、そういうこともありかなというふうにちょっと思ったものですから、一応、基本的にはやるということで、それで、あとは各自の判断に委ねるという方法はいかがでしょうか。 ○田中寿一 委員長 今、副委員長のほうから、それぞれのご判断も含めて視察には参加をしないということもそれぞれのご判断の中で視察実施したらどうかということでございます。今の副委員長お話につきまして何かご意見があればいただきたいと思いますが。 ◆伊藤ひとみ 委員 ただいまの副委員長意見に、私は賛成です。感染者数が100名を超えているというところで、大変デルタ株であったりという心配な部分がたくさんありますけれども、視察をするということで共育プラザ側でも準備をなさっているでしょうし、私たちもこういう状況であるというところの委員会だと思いますので、各自のご判断でよろしいかと思います。 ○田中寿一 委員長 それでは、どうでしょう。今、それぞれご提案のあった、また伊藤委員のほうからもお話がありましたとおり、視察実施すると。それへの参加につきましては、それぞれの委員さんのご判断に委ねるという形で共育プラザのほうへと向かいたいと思います。そのような形にさせていただいてよろしいでしょうか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○田中寿一 委員長 では、そのようにいたします。  なお、視察の最中は十分配慮をして、極力、発言と言いますか、なるべく目で見て視察を行うということを、十分にそういった点、配慮しながら視察実施していただければというふうに、これは私、委員長の立場で皆様方に、貴重な滝沢委員さんからの、それから川口委員さんからのお話もございますので、そうしたことを踏まえて、またそういったことにご配慮する中での視察にしてまいりたいというふうに思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  その他よろしいですか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○田中寿一 委員長 それでは、今後の委員会ですが、9月は日(水)、午後1時30分を予定しております。また、10月は第3回定例会会期中につき特別委員会はございません。  以上で、子育て教育力向上特別委員会閉会いたします。区役所前庭への移動をお願いいたします。                     (午後1時17分 閉会)...