×
あなたは過去24時間に
回アクセスしました。
たくさんご利用していただき、大変ありがとうございます! 地方議会議事録検索システム chiholog, yonalog, ... は、無料で提供され、その運営費は広告収入によって賄われています。 このシステムを継続するためには、たくさんの人にアクセスしてもらい、広告収入を維持しなければなりません。 そこでなのですが、もしよろしければ、SNSでシェア・拡散していただき、このサービスの知名度を上げるのに協力していただけませんでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。 (この画面は、ウインドウの外をクリックするか、右上のxボタンをクリックすることで消えます。)
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
tokyolog - 東京都市区町村議会議事録検索
chiholog - 地方議会議事録横断検索
nisalog - 東京都特別区議会議事録横断検索
北区議会
>
2024-06-01
>
06月19日-10号
06月10日-09号
06月30日-08号
→
前
"土木施設"(
/
)
次
ツイート
シェア
北区議会 2024-06-01
06月19日-10号
取得元:
北区議会公式サイト
最終取得日: 2024-09-15
令和 6年 6月 定例会(第2回) 東京都北区
議会会議録
第十号(第二回定例会) 令和六年六月十九日(水)(午前十時
開議)----------------------------------- 出席議員
(四十人) 一番
山中りえ子
二番
佐藤つかさ
三番 濱田知明 四番 福田光一 五番 加藤みき 六番 佐藤こと 七番 さ
いとう尚哉
八番 安達しんじ 九番 せいの恵子 十番
宇都宮ゆり
十一番 永井朋子 十二番 野口将人 十三番 坂口勝也 十四番 すどうあきお 十五番 くまき貞一 十六番 佐藤かずゆき 十七番
金田よしあき
十八番 平田りさ 十九番 仲田みずき 二十番 本田正則 二十一番 野々山 研 二十二番
山崎たい子
二十三番 近藤光則 二十四番 宮島 修 二十五番
ふるたしのぶ
二十六番 小田切かずのぶ 二十七番
坂場まさたけ
二十八番 松沢よしはる 二十九番 石川さえだ 三十番
永沼かつゆき
三十一番 花見たかし 三十二番
赤江なつ
三十三番
青木のぶえ
三十四番 うすい愛子 三十五番 青木博子 三十六番 いながき 浩 三十七番
大沢たかし
三十八番
竹田ひろし
三十九番
渡辺かつひろ
四十番 戸枝大幸
出席説明員
区長
山田加奈子
副区長 中嶋 稔 (し
ごと連携担当室長事務取扱
) 副区長 犬飼 武
総務部長
小宮山庄一
(新
庁舎整備担当部長兼務
) 総務部
総務課長
内山義明
教育委員会
教育長 清正浩靖
議事日程
第三号日程第一 第三十八号議案 東京都北区
赤羽イノベーションサイト条例-----+日程
第二 第三十九号議案 東京都北区
手数料条例
の一部を改正する条例 |日程第三 第四十号議案 東京都北区
大気汚染障害者認定審査会条例
の一部を改正| する条例 |日程第四 第四十一号議案 東京都
北区立児童発達支援センター条例
の一部を改正| する条例 |日程第五 第四十二号議案 東京都北区
ジェイトエル開設
に伴う
テーブル
、椅子等|
既製備品
の
購入契約
|日程第六 第四十三号議案 東京都北区
ジェイトエル開設
に伴う
受付カウンター
、|
書架等造作備品
の
購入契約
|日程第七 第四十四号議案 東京都北区
ジェイトエル開設
に伴う
UVプリンター外
| の
購入契約
|日程第八 第四十五号議案
特別養護老人ホーム清水坂あじさい荘
大
規模改修工事
| に伴う
厨房機器
の
購入契約
| (
委員会審査報告
)日程第九 第四十六号議案 王子小・
王子桜中学校
の
児童生徒増
に伴う
厨房機器購
| 入契約 |日程第十 第四十七号議案
仮称区営シルバーピア栄
町
新築電気設備工事請負契約
|日程第十一 第四十八号議案
仮称区営シルバーピア栄
町
新築機械設備工事請負契
| 約 |日程第十二 第四十九号議案 旧
十条台小学校校舎等解体工事請負契約
|日程第十三 第五十号議案 旧
神谷中学校校舎等解体工事請負契約
|日程第十四 第五十一号議案
区画街路
三号線
下水道整備工事
(一工区)請負契| 約 |日程第十五 第五十二号議案 令和六年度東京都北区
一般会計補正予算
(第二号)+日程第十六
議員提出議案
第三号
災害発生
時における信頼性の高い
情報連携体制
の構築への支援を求める意見書 +六第一号
パレスチナ自治
区
ガザ地区
における戦闘の
即時終結
への最+ | 大限の努力を
日本政府
に求める
意見書提出
に関する陳情 | |六第二号
ガザ地区
における
イスラエル
の攻撃から市民のいのちを救| | うよう求める
意見書提出
に関する陳情 |日程第十七|六第六号
ガザ地区
における
即時停戦
の実現と
ガザ市民
への
緊急支援
| | (
委員会審査報告
) | の実施を
日本政府
に求める
意見書提出
に関する陳情 | |六第七号
地域医療
を守るために、令和六年度
診療報酬改定
の再検討| | を国に求める
意見書提出
に関する陳情 | |六第八号
ガザ地区
における
イスラエル
の攻撃から市民のいのちを救| + うよう求める
意見書提出
に関する
陳情---------+
○議長(
大沢たかし議員
) 本日の会議を開きます。 この際、会議時間の延長をしておきます。
-----------------------------------
○議長(
大沢たかし議員
) これより
議事日程
に入ります。 日程第一から日程第十五までを一括して議題とします。 (
書記朗読
) △日程第一 第三十八号議案 東京都北区
赤羽イノベーションサイト条例
(
委員会審査報告
) △日程第二 第三十九号議案 東京都北区
手数料条例
の一部を改正する条例(
委員会審査報告
) △日程第三 第四十号議案 東京都北区
大気汚染障害者認定審査会条例
の一部を改正する条例(
委員会審査報告
) △日程第四 第四十一号議案 東京都
北区立児童発達支援センター条例
の一部を改正する条例(
委員会審査報告
) △日程第五 第四十二号議案 東京都北区
ジェイトエル開設
に伴う
テーブル
、
椅子等既製備品
の
購入契約
(
委員会審査報告
) △日程第六 第四十三号議案 東京都北区
ジェイトエル開設
に伴う
受付カウンター
、
書架等造作備品
の
購入契約
(
委員会審査報告
) △日程第七 第四十四号議案 東京都北区
ジェイトエル開設
に伴う
UVプリンター外
の
購入契約
(
委員会審査報告
) △日程第八 第四十五号議案
特別養護老人ホーム清水坂あじさい荘
大
規模改修工事
に伴う
厨房機器
の
購入契約
(
委員会審査報告
) △日程第九 第四十六号議案 王子小・
王子桜中学校
の
児童生徒増
に伴う
厨房機器購入契約
(
委員会審査報告
) △日程第十 第四十七号議案
仮称区営シルバーピア栄
町
新築電気設備工事請負契約
(
委員会審査報告
) △日程第十一 第四十八号議案
仮称区営シルバーピア栄
町
新築機械設備工事請負契約
(
委員会審査報告
) △日程第十二 第四十九号議案 旧
十条台小学校校舎等解体工事請負契約
(
委員会審査報告
) △日程第十三 第五十号議案 旧
神谷中学校校舎等解体工事請負契約
(
委員会審査報告
) △日程第十四 第五十一号議案
区画街路
三号線
下水道整備工事
(一工区)
請負契約
(
委員会審査報告
) △日程第十五 第五十二号議案 令和六年度東京都北区
一般会計補正予算
(第二号)(
委員会審査報告)-----------------------------------
○議長(
大沢たかし議員
) 本案に関し
委員会審査報告書
が提出されていますので、書記から朗読させます。 (
書記朗読
)
企画総務委員会議案審査報告書
第三十八号議案 東京都北区
赤羽イノベーションサイト条例
第三十九号議案 東京都北区
手数料条例
の一部を改正する条例第四十号議案 東京都北区
大気汚染障害者認定審査会条例
の一部を改正する条例第四十一号議案 東京都
北区立児童発達支援センター条例
の一部を改正する条例第四十二号議案 東京都北区
ジェイトエル開設
に伴う
テーブル
、
椅子等既製備品
の
購入契約
第四十三号議案 東京都北区
ジェイトエル開設
に伴う
受付カウンター
、
書架等造作備品
の
購入契約
第四十四号議案 東京都北区
ジェイトエル開設
に伴う
UVプリンター外
の
購入契約
第四十五号議案
特別養護老人ホーム清水坂あじさい荘
大
規模改修工事
に伴う
厨房機器
の
購入契約
第四十六号議案 王子小・
王子桜中学校
の
児童生徒増
に伴う
厨房機器購入契約
第四十七号議案
仮称区営シルバーピア栄
町
新築電気設備工事請負契約
第四十八号議案
仮称区営シルバーピア栄
町
新築機械設備工事請負契約
第四十九号議案 旧
十条台小学校校舎等解体工事請負契約
第五十号議案 旧
神谷中学校校舎等解体工事請負契約
第五十一号議案
区画街路
三号線
下水道整備工事
(一工区)
請負契約
第五十二号議案 令和六年度東京都北区
一般会計補正予算
(第二号) 本委員会は六月十日付託された
上記議案審査
の結果、いずれも原案を可決すべきものと決定したので報告する。 令和六年六月十四日 東京都北区
議会企画総務委員会
委員長 松沢よしはる 東京都北区
議会議長
大沢たかし
殿
-----------------------------------
○議長(
大沢たかし議員
) お諮りします。 本案はいずれも
委員会審査報告
どおり決定することにご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
大沢たかし議員
) ご異議ないと認め、本案はいずれも
委員会審査報告
どおり決定しました。
-----------------------------------
○議長(
大沢たかし議員
) 日程第十六を議題とします。 (
書記朗読
) △日程第十六
議員提出議案
第三号
災害発生
時における信頼性の高い
情報連携体制
の構築への支援を求める意見書 (議案は
会議録末尾
に
掲載)-----------------------------------
○議長(
大沢たかし議員
) お諮りします。 本案は、会議規則第三十五条第三項の規定により、
提案理由
の説明及び
委員会付託
を省略したいと思います。 ご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(
大沢たかし議員
) ご異議ないと認め、本案は
提案理由
の説明及び
委員会付託
を省略することに決定しました。 お諮りします。 本案は原案どおり決定することにご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(
大沢たかし議員
) ご異議ないと認め、本案は原案どおり決定しました。
-----------------------------------
○議長(
大沢たかし議員
) 日程第十七を議題とします。 (
書記朗読
) △日程第十七 六第一号
パレスチナ自治
区
ガザ地区
における戦闘の
即時終結
への最大限の努力を
日本政府
に求める
意見書提出
に関する陳情(
委員会審査報告
) △日程第十七 六第二号
ガザ地区
における
イスラエル
の攻撃から市民のいのちを救うよう求める
意見書提出
に関する陳情(
委員会審査報告
) △日程第十七 六第六号
ガザ地区
における
即時停戦
の実現と
ガザ市民
への
緊急支援
の実施を
日本政府
に求める
意見書提出
に関する陳情(
委員会審査報告
) △日程第十七 六第七号
地域医療
を守るために、令和六年度
診療報酬改定
の再検討を国に求める
意見書提出
に関する陳情(
委員会審査報告
) △日程第十七 六第八号
ガザ地区
における
イスラエル
の攻撃から市民のいのちを救うよう求める
意見書提出
に関する陳情(
委員会審査報告)-----------------------------------
○議長(
大沢たかし議員
) 本件に関する
委員会審査報告書
は、配付してありますので、朗読は省略します。
----------------------------------- 企画総務委員会請願
・
陳情審査報告書
本委員会における請願・
陳情審査
の結果について、別紙のとおり報告する。 令和六年六月十四日 東京都北区
議会企画総務委員会
委員長 松沢よしはる 東京都北区
議会議長
大沢たかし
殿
-----------------------------------
一、件名 六第一号
パレスチナ自治
区
ガザ地区
における戦闘の
即時終結
への最大限の努力を
日本政府
に求める
意見書提出
に関する陳情二、提出者 (非開示) 外二名三、審査結果 不採択とすべきものと決定。 理由 願意に沿い難いため。
-----------------------------------
一、件名 六第二号
ガザ地区
における
イスラエル
の攻撃から市民のいのちを救うよう求める
意見書提出
に関する陳情二、提出者 戦争の悲惨にこころ傷めるものたちの会 代表
小室桃子
外一名三、審査結果 不採択とすべきものと決定。 理由 願意に沿い難いため。
-----------------------------------
一、件名 六第六号
ガザ地区
における
即時停戦
の実現と
ガザ市民
への
緊急支援
の実施を
日本政府
に求める
意見書提出
に関する陳情二、提出者 (非開示) 外二名三、審査結果 不採択とすべきものと決定。 理由 願意に沿い難いため。
-----------------------------------
一、件名 六第八号
ガザ地区
における
イスラエル
の攻撃から市民のいのちを救うよう求める
意見書提出
に関する陳情二、提出者 戦争の悲惨にこころ傷めるものたちの会 代表
小室桃子
外一名三、審査結果 不採択とすべきものと決定。 理由 願意に沿い難いため。
----------------------------------- 健康福祉委員会請願
・
陳情審査報告書
本委員会における請願・
陳情審査
の結果について、別紙のとおり報告する。 令和六年六月十三日 東京都北区
議会健康福祉委員会
委員長 宮島 修 東京都北区
議会議長
大沢たかし
殿
-----------------------------------
一、件名 六第七号
地域医療
を守るために、令和六年度
診療報酬改定
の再検討を国に求める
意見書提出
に関する陳情二、提出者 東京ほくと
医療生活協同組合
理事長 今泉貴雄三、審査結果 不採択とすべきものと決定。 理由 願意に沿い難いため。
-----------------------------------
○議長(
大沢たかし議員
) これより討論に入ります。 本件のうち、陳情六第一号、陳情六第二号、陳情六第六号及び陳情六第八号について、三十二番、
赤江なつ議員
から討論の通告がありましたので、これを許可します。 三十二番、
赤江なつ議員
。(拍手) (三十二番
赤江なつ議員登壇
) ◆三十二番(
赤江なつ議員
) ただいま上程されました陳情六第一号
パレスチナ自治
区
ガザ地区
における戦闘の
即時終結
への最大限の努力を
日本政府
に求める
意見書提出
に関する件、第二号
ガザ地区
における
イスラエル
の攻撃から市民のいのちを救うよう求める
意見書提出
に関する件、第六号
ガザ地区
における
即時停戦
の実現と
ガザ市民
への
緊急支援
の実施を
日本政府
に求める
意見書提出
に関する件及び第八号
ガザ地区
における
イスラエル
の攻撃から市民のいのちを救うよう求める
意見書提出
に関する件、以上の四つの陳情について、
立憲クラブ
を代表して、不採択に反対の立場で討論を行います。 私は、以下三つの点から討論いたします。 一つ目は、
パレスチナ自治
区
ガザ地区
における人道的に非常に深刻な状況です。ご存じのとおり、長く
中東地域
は政情不安定な状態にあります。その延長線上で、昨年十月の
イスラム組織ハマス
からの攻撃に端を発した、
イスラエル軍
の激しい攻撃がその後八か月以上にわたって、
パレスチナ自治
区の
ガザ地区
において続いています。 人口約二百二十万人の
ガザ地区
は、もともと子どもの多い地域ですが、天井のない監獄とも言われ、
子どもたち
一万五千人、女性一万人を含むおよそ三万六千六百五十人が死亡し、二万五千人が地区の外での治療を必要としながら、
イスラエル軍
がエジプトとの境界にある南部のラファ検問所を掌握したことで、搬送ができなくなり、数千人が症状の悪化や命の危険にさらされているとされています。 一昨日であります十七日、来日中の
ユニセフ
(
国連児童基金
)中東・
北アフリカ地域事務所
の
アデル・ホドル代表
が、
イスラエル
と
イスラム組織ハマス
の戦闘が続く
パレスチナ自治
区ガザの状況について、
子どもたち
は地獄を経験している。停戦しなくてはならないと訴えています。 昨年十月の
戦闘開始
以来、ガザでは計約一万四千人の子どもが死亡したと
ユニセフ
は伝えていますが、生存している
子どもたち
についても四回から五回も避難を余儀なくされている場合がある。多くが財産、家、本、おもちゃを失い、両親を失った子どももいると語り、親など世話をする大人がいない子どもは約一万七千人に上ると指摘しています。 また、
ガザ地区
では物資の供給が滞り、飢餓が拡大するなど、深刻な状況が続いています。重度の
急性栄養不良状態
にある子どもは、
戦闘開始
前の四倍以上に増え、約三万七千人となっているそうです。学校に通えていない子どもは六十二万人にも及ぶそうです。
イスラエル軍
は、十六日には、ガザへの
支援物資搬入拡大
のために、ガサ南部の一部
幹線道路沿い
で毎日時間を決めた時間帯に、軍事行動を戦術的に一時停止すると発表していますが、多くの市民が避難しているラファなどでの戦闘は継続すると言っています。 前述の
ユニセフ中東
・
北アフリカ地域事務所代表
のホドル氏は、まず必要なのは停戦であることを強調しています。戦闘が続く不安定で予測不可能な状況では、物資の運搬など何も計画ができない。世界中が戦闘を止めなければならないと述べています。加えて、食料、衣料品、燃料といった
支援物資
を
ガザ全域
に運ぶための経路確保が必要であるとしています。 攻撃の一時停止の難しさは予測不可能であること。どのような条件下で機能し、あるいは機能しないのか分からない。解決策は停戦であると信じていると語っており、深刻な
人道的状況
から非常な緊張を強いられていることが分かります。 また、一昨日の十七日、
国連パレスチナ難民救済事業機関
は、ガザでの
戦闘開始
以降、百九十三人のスタッフが死亡したとSNS上で伝え、国連史上最も多い犠牲者の数であり、ガザが援助活動の従事者にとって、世界で最も危険な場所であると指摘しました。 さて、二つ目です。二つ目は、
パレスチナ人
が多く感じている先進諸国の
ダブルスタンダード
です。
パレスチナ人
や中東の世論は、先進国による
ダブルスタンダード
を批判してきました。これは私たちにも向けられた批判です。人権や民主主義の価値観を称揚しながら、なぜ
イスラエル
による非人道的な行いを止めないのかという思いです。 昨今の
ガザ情勢
をめぐる言説の中で、この
ダブルスタンダード批判
が世界的に広く受け入れられる様子が見られている。
ウクライナ危機
への世界や日本を含む各国政府の対応に照らして、
イスラエル
によるガザ攻撃への対応があまりにもかけ離れているという批判である。国際規範や国際法を今後も有効に運用していくためには、たとえ相手がどのような属性を持つとしても、原則を平等に適用していく必要があると、
東京大学大学院総合文化研究科
・
東京大学中東地域研究センター
の
鈴木啓之特任准教授
は指摘しています。この批判の対象には、もちろん私たちも含まれています。 三つ目は、
地方自治
の観点からです。
東京都議会
では、昨年十二月二十日に全会一致で、
パレスチナ自治
区
ガザ地区
における人道目的の停戦等の実現に関する決議を行っています。全国で三百を超える
地方議会
で、
意見書提出
や決議、声明が出されています。 今年一月三十一日、二月十六日にそれぞれ受理された陳情六第一号と第二号については、三月四日の
企画総務委員会
では
継続審査
となりました。国の外交努力が既になされている、状況を引き続き見守るべきという待ちの姿勢でした。そして、五月二十七日、五月三十日にそれぞれ受理された第六号と第八号は、それぞれ第一号、第二号と一括で先週六月十四日の
企画総務委員会
で審議がされました。そこでは、委員会前日の衆議院での
ガザ地区
における人道状況の改善と速やかな停戦の実現を求める決議が採択されたことから、心情的には陳情者と同じであるが、日本の国に属する議会としての視点や衆議院が既に
日本政府
に意見を出したから、もう北区議会が意見書を提出する段階ではないというご意見が出ていました。 北区議会は、ほかの三百を超える
地方議会
に後れを取っていると感じます。私たちは、議会として
地方自治法
に定められた
意見書提出権
を有しているのです。国に意見を上げる、これは地方と国が対等な関係を保つためにある権利でもあります。 悲惨な状況に胸を痛めており、その状況の改善を願うのであれば、それこそ北区議会として、私たちには声を上げる手段として、そして区民からも上がっている切実な声を趣旨採択でもなく、不採択として退けるのではなく、共に上げる必要があるのではないでしょうか。 以上、議場の皆様に反対の意思を表明していただけるよう、心から願い、本陳情六第一号、第二号、第六号及び第八号に関して、私の反対討論を終わります。 ありがとうございました。(拍手) ○議長(
大沢たかし議員
) 以上で討論を終結します。 これより採決に入ります。 まず、陳情六第一号、陳情六第二号、陳情六第六号及び陳情六第八号を一括して起立により採決します。 本件に関し、いずれも
委員会審査報告
どおり決定することに賛成の方はご起立願います。 (
賛成者起立
) ○議長(
大沢たかし議員
) 起立多数であります。よって本件はいずれも不採択と決定しました。 次に、陳情六第七号を起立により採決します。 本件に関し、
委員会審査報告
どおり決定することに賛成の方はご起立願います。 (
賛成者起立
) ○議長(
大沢たかし議員
) 起立多数であります。よって本件は不採択と決定しました。
-----------------------------------
○議長(
大沢たかし議員
) お諮りします。 請願・陳情の
継続審査
については、各委員長から
継続審査
の申出がありますので、
継続審査件名表
のとおり、閉会中の
継続審査
に付したいと思います。ご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(
大沢たかし議員
) ご異議ないと認め、そのように決定します。
----------------------------------- 請願
・
陳情継続審査件名表
(令和六年六月十九日第二回定例会)
区民生活委員会
(令和五年)五第十三号
健康保険証
の存続を求める
意見書提出
に関する陳情五第十四号 現行の
健康保険証
を存続するよう国に意見書の提出を求める陳情五第二十四号
年金制度
における外国人への脱退一時金の是正を求める
意見書提出
に関する陳情 (令和六年)六第五号
年金制度
における外国人への脱退一時金の是正を求める
意見書提出
に関する陳情
健康福祉委員会
(令和五年)五第一号 介護予防のさらなる推進に関する請願(第一項、第四項)
文教委員会
(令和五年)五第十一号
区立小中学校
の卒業式で使われる
卒業証書入れ
を公費負担とする事を求める陳情
建設委員会
(令和五年)五第十九号
特定整備路線補助
八十六号線
沿道不燃化促進区域
における建替え促進を求める
陳情-----------------------------------
○議長(
大沢たかし議員
) お諮りします。 各委員会において調査中の特定事件については、各委員長から継続調査の申出がありますので、継続調査事項表のとおり、閉会中の継続調査に付したいと思います。ご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(
大沢たかし議員
) ご異議ないと認め、そのように決定します。
-----------------------------------
特定事件継続調査事項表
企画総務委員会
一、区政の総合的な企画、調整及び経営管理について二、予算について三、情報政策及び情報システムについて四、広報及び広聴について五、条例、和解等について六、国際化について七、契約及び財産管理について八、営繕について九、男女共同参画及び多様性社会の推進について十、危機管理について
区民生活委員会
一、コミュニティの育成その他区民生活について二、産業振興について三、区民施設及び産業文化施設の管理について四、スポーツ施策の推進について五、戸籍及び住民の登録について六、区税について七、国民健康保険について八、後期高齢者医療(東京都後期高齢者医療広域連合が所管する事務は除く)及び高齢者の医療費の支給について九、国民年金について十、リサイクル事業の推進について十一、清掃事業について十二、生活環境について
健康福祉委員会
一、地域福祉について二、高齢者福祉について三、介護保険について四、障害者福祉について五、生活保護について六、福祉施設の管理について七、地域保健及び
地域医療
について八、健康増進について九、生活衛生について十、疾病予防について十一、公衆衛生について十二、児童福祉について十三、子ども・子育て支援について
文教委員会
一、校舎建設及び学校用地について二、学校環境整備について三、校外施設について四、社会教育事業の運営及び施設の整備について五、義務教育について六、幼児教育について七、青少年対策について
建設委員会
一、都市計画について二、まちづくりの推進について三、道路、河川、公園その他
土木施設
について四、住宅について五、建築について六、交通対策について 議会運営委員会一、議会の運営に関する事項について二、議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項について三、議長の諮問に関する事項について 地域開発特別委員会一、西ケ原地区まちづくりについて二、志茂地区まちづくりについて三、赤羽駅東口地区まちづくりについて四、赤羽西地区まちづくりについて五、十条地区まちづくりについて 防災対策特別委員会一、地震災害について二、風水害等について 都市ブランド推進特別委員会一、シティプロモーションについて二、観光及び産業・文化PRについて三、都市間交流・連携事業について
-----------------------------------
○議長(
大沢たかし議員
) 以上で本日の日程全部を終了しました。 会議を閉じます。
-----------------------------------
○議長(
大沢たかし議員
) 区長からあいさつがあります。 (
山田加奈子
区長登壇) ◎区長(
山田加奈子
区長) 令和六年第二回北区議会定例会の閉会に当たり、一言ご挨拶をさせていただきます。 ご提案を申し上げました条例案、補正予算案など、全ての議案につきましてご決定をいただき、誠にありがとうございました。 また、本定例会で、議員の皆様からいただきました区政全般にわたりますご意見につきまして、これからも区政運営の中で参考にさせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 また、これからの北区政発展のために、引き続き議員の皆様におかれましては、ご理解とご協力を賜りますよう、心からお願い申し上げたいと思います。 さて、梅雨入りが遅れるなど、不安定な天候が続いておりますが、皆様におかれましては、くれぐれも体調管理にご留意いただきながら、より一層のご活躍を心からご祈念申し上げまして、私からのご挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。 ○議長(
大沢たかし議員
) これをもって令和六年第二回東京都北区議会定例会を閉会します。 お疲れさまでした。 午前十時十七分閉会...
地方議会議事録
全都道府県市区町村議会
47都道府県議会
東京23区議会
政令指定都市議会
各都道府県内市区町村議会議事録
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
静岡県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
国会議事録
国会