大田区議会 > 2019-06-05 >
令和 1年 6月  議会運営委員会-06月05日-01号

  • 三上(/)
ツイート シェア
  1. 大田区議会 2019-06-05
    令和 1年 6月  議会運営委員会-06月05日-01号


    取得元: 大田区議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-03
    令和 1年 6月  議会運営委員会-06月05日-01号令和 1年 6月  議会運営委員会 令和元年6月5日                午前10時00分開会深川 委員長 ただいまから、議会運営委員会開会いたします。  継続調査事件を一括して上程いたします。  それでは、議題に入ります。  まず、1、令和元年第2回区議会定例会提出予定議案についてを議題といたします。  本日は区長がお見えでございますので、まず、ご挨拶をお願いいたします。 ◎松原 区長 皆様、おはようございます。  本日は、第2回区議会定例会提出いたします議案について説明をさせていただきたく参上をいたしました。  今回提出いたします議案補正予算1件、条例制定1件、改正7件及び廃止1件、その他議案といたしまして包括外部監査契約1件、契約議案5件の計16件でございます。  また、報告議案といたしまして、平成30年度繰越明許費、区が出資する法人経営状況に関するもの7件、区の義務に属する損害賠償額決定に係る専決処分に関するもの1件の計9件を上げております。  以上、よろしくお取り計らいいただきますよう、お願いを申し上げます。  なお、それぞれの議案につきましては、副区長からご案内をさせていただきます。 ○深川 委員長 それでは、理事者から説明お願いいたします。 ◎川野 副区長 それでは、令和元年第2回区議会定例会提出予定議案につきましてご説明をさせていただきます。タブレットにございます資料1番、予定議案一覧をご覧いただきたいと存じます。  1、令和元年大田一般会計補正予算(第2次)についてでございますが、タブレットのページを少し送っていただきますと、令和年度補正予算案概要がございます。  1ページをご覧いただきたいと存じます。基本的な考え方でございますが、令和年度一般会計第2次補正予算案につきましては、第1次補正予算編成後に生じた状況の変化に速やかに対応するための予算を計上いたしました。  2の補正予算の規模でございますが、10億676万7,000円で、補正後の予算額は2,897億8,796万1,000円となりました。
     3の補正予算財源でございますが、特別区税、地方特例交付金国庫支出金都支出金及び繰入金でございます。  以下、2ページは、4、補正予算歳出事業概要。  3ページ、4ページは、5、歳入歳出(款別)一覧。  5ページは、6、歳入財源別)・歳出性質別)の一覧。  6ページは、7、債務負担行為補正。  7ページは、8、積立基金状況でございます。  以上、よろしくお願い申し上げます。  続きまして、提出予定議案一覧にお戻りいただきたいと存じます。議決議案の2番からご説明をさせていただきます。  2、大田手数料条例の一部を改正する条例。  3、大田区特別区税条例等の一部を改正する条例。  4、大田田園調布せせらぎ館条例。  5、大田区立田園調布富士見会館条例を廃止する条例。  6、大田区立高齢者在宅サービスセンター条例の一部を改正する条例。  7、大田介護保険条例の一部を改正する条例。  8、大田特別業務地区建築条例の一部を改正する条例。  9、大田区立公園条例の一部を改正する条例。  10、大田区保育の必要性認定等に関する条例の一部を改正する条例。  11、包括外部監査契約の締結について。  12、根方橋構造改良工事請負契約について。  13、仮称大田新蒲田一丁目複合施設新築工事請負契約について。  14、仮称大田新蒲田一丁目複合施設新築電気設備工事請負契約について。  15、仮称大田新蒲田一丁目複合施設新築機械設備工事請負契約について。  16、森ケ崎公園改良工事その4(多目的スポーツ広場請負契約についてでございます。  次に、報告議案でございます。  1、平成30年度大田繰越明許費繰越計算書。  2、大田土地開発公社経営状況に関する書類提出について。  3、一般財団法人国際都市おおた協会経営状況に関する書類提出について。  4、公益財団法人大田文化振興協会経営状況に関する書類提出について。  5、公益財団法人大田スポーツ協会経営状況に関する書類提出について。  6、公益財団法人大田産業振興協会経営状況に関する書類提出について。  7、株式会社大田まちづくり公社経営状況に関する書類提出について。  8、一般財団法人大田環境公社経営状況に関する書類提出について。  9、区の義務に属する損害賠償額決定に係る専決処分報告についてでございます。  内容につきましては、提出予定議案一覧のとおりでございます。  以上、議案としてお取り計らいいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○深川 委員長 では、質疑はございますでしょうか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 では、これらの議案につきましては、第2回定例会に上程することでよろしいでしょうか。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 そのように決定いたします。  この議案を、タブレット型端末に配信いたします。  それでは、区長理事者皆様は、ご退席いただければと思います。  (区長理事者退席) ○深川 委員長 次に、2、議会防災訓練についてを議題といたします。  事務局から説明願います。 ◎三上 議会事務局次長 それでは、議会運営委員会資料番号2、大田議会防災訓練概要(案)でございます。  議会防災訓練につきましては、改選期であることを踏まえまして、改選後の議員に対しての早期周知を図ることを目的に、改選後直近の定例会の初日でございます第2回定例会の第1日に実施するというものでございます。  資料2でお示しさせていただいたものは、訓練本番概要でございます。1の訓練実施日時から、4の訓練目的までは記載のとおりでございまして、地震を想定した命を守る3動作訓練を行う予定でございます。  訓練内容でございますが、訓練を行う前に、まず、地震火災Jアラートの場合の基本的な行動の概要説明とヘルメットの装着訓練を行った後、5に記載のとおりの訓練を行う予定でございます。  訓練流れにつきましては、5に記載のとおりでございまして、議員登壇中にサイレンが発報される、そこから命を守る3動作姿勢をとりまして、議会延会とするところまでの議事進行が主な流れでございます。  これまでと大きく違う部分につきましては、5の②でございます。議事の一時中断、姿勢を低くするという議長発言につきましては、マイクではなく拡声器を使用して行うという点でございます。これは、昨年第4回定例会において火災警報が発報された際に、議場マイクが自動的にオフになるということが判明いたしましたので、議長から議場内に広く周知をする方法といたしましては、拡声器を使用して行うということに変更したものでございます。  それ以外の流れにつきましては、従前実施しておりました進行から大きな変更はございません。議場での訓練終了後、議会災害対策本部構成員による議会災害対策本部の設置・運営訓練議長室において行われます。  このような内容実施することでよろしいかどうか、ご協議、ご決定お願いいたします。  また、議会防災訓練実施に伴いまして、こちらの周知・広報についてご協議いただきたい点がございます。議会防災訓練を行う際には、これまで、マスコミ各社情報提供を行っておりました。今回につきましても、同様に情報提供を行うことでよろしいかどうか、また、議会防災訓練内容デジタルサイネージで放映することでよろしいかどうか、こちらの2点につきましても、あわせてご協議、ご決定お願いいたします。 ○深川 委員長 では、質疑はございますでしょうか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 では、議会防災訓練につきましては、第2回定例会第1日終了後、議会防災訓練概要(案)のとおり実施することでよろしいでしょうか。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 では、そのように決定いたします。  なお、訓練実施について、事前に報道機関情報提供することでよろしいでしょうか。  (「はい」と呼ぶ者あり)) ○深川 委員長 そのように決定いたします。  また、訓練の様子については、デジタルサイネージで放映することでよろしいでしょうか。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 そのように決定いたします。  最後に、議会防災訓練概要サイドブックスホーム画面に配信している災害時の対応に関する資料を、委員会終了後に、議会防災訓練フォルダへまとめて格納することでよろしいでしょうか。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 そのように決定いたします。  委員皆様におかれましては、訓練実施及び資料の配信について、会派内への周知をよろしくお願いいたします。  また、事務局においては、一人、三人会派への周知にあわせ、執行機関へも訓練実施についての周知をよろしくお願いいたします。  次に、3、令和元年第2回大田議会定例会日程表(案)についてを議題といたします。  事務局から説明願います。 ◎三上 議会事務局次長 それでは、議会運営委員会資料番号3番、令和元年第2回大田議会定例会日程表(案)でございます。  昨日6月4日の幹事長会から6月24日の定例会最終日までの日程記載してございますので、ご確認お願いいたします。  表を読み上げさせていただきます。  令和元年第2回大田議会定例会日程表(案)。  6月4日、火曜日、昨日でございます。午後1時30分から幹事長会。  6月5日、水曜日、本日でございます。午前10時、議会運営委員会、午後4時に告示・議案発送。  6月6日、木曜日、代表質問受付、午前8時30分から同日午後1時まで。こちらは会派順でございます。同じく一般質問受付、午前8時30分から翌7日、午後5時まで。こちらにつきましては届出順でございます。同じく6月6日、木曜日、請願・陳情の受付締切日でございます。  6月10日、月曜日、午後1時30分、政務活動費検討会。  6月11日、火曜日、午前10時、議会運営委員会。  6月13日、木曜日、本会議第1日、こちらは午後1時開会。本会終了後、議会防災訓練が行われます。  6月14日、金曜日、午前10時開議、本会議第2日でございます。  6月17日、月曜日、午前10時、常任委員会。  6月18日、火曜日、午前10時、常任委員会。  6月19日、水曜日、午前10時、議会運営委員会、午後1時30分に区議会だより編集委員会が行われます。  6月20日、木曜日、午前9時、防災安全対策特別委員会、午前10時にオリンピック パラリンピック観光推進特別委員会交通臨海部活性化特別委員会羽田空港対策特別委員会が開催されます。  6月21日、金曜日、午後1時30分、幹事長会。  6月24日、月曜日、午前10時、議会運営委員会、午後1時、本会議第3日でございます。  欄外でございます。代表質問受付は6月6日、木曜日、午前8時30分から同日の午後1時まで。一般質問受付は、6月6日、木曜日、午前8時30分から翌7日、金曜日の午後5時まででございます。  第2回定例会につきまして、この日程でよろしいかどうか、ご協議、ご決定お願いいたします。  なお、一人会派質問時間でございますけれども、年間40分間の質問時間につきましては、この第2回定例会からの起算となりますので、ご報告をさせていただきます。 ○深川 委員長 質疑はございますでしょうか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 それでは、日程表(案)のとおり決定することでよろしいでしょうか。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 そのように決定いたします。  なお、日程表タブレット型端末にデータ配信することでよろしいでしょうか。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 そのようにさせていただきます。
     次に、4、本会議における各会派質問時間についてを議題といたします。  事務局から説明願います。 ◎三上 議会事務局次長 それでは、議会運営委員会資料番号4、本会議における各会派質問時間について(案)でございます。  今回、改選に伴いまして、各会派質問時間につきましては、5月10日の会派代表者会議におきまして、資料内容確認をされてございます。  本会議における各会派質問時間につきましては資料のとおりでよろしいかどうか、ご協議、ご決定お願いいたします。 ○深川 委員長 それでは、質疑はございますか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 それでは、本会議における各会派質問時間につきましては、資料のとおりということでよろしいでしょうか。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 そのように決定いたします。  その他。ほかに何かございますか。 ◎三上 議会事務局次長 1点ご報告をさせていただきます。  先ほど、資料番号3で日程表(案)のほうをお示しさせていただきました。代表質問受付が6月6日の木曜日、午前8時30分からで、一般質問受付が同じ6月6日、木曜日、午前8時30分から翌7日の午後5時までというところでございます。  現在事務局のほうで、一般質問を行う方につきまして、その有無と時間のほうを確認してございますけれども、一人会派質問をする方が、現状では少し多いというような形で、状況を伺っているというところでございます。そうしますと、出張所のデジタルサイネージの放映は午後5時までになりますけれども、そちらの時間を一般質問の際には超えてしまうことが予想されるというところでございまして、届出順での一般質問受付となりますけれども、そちらの時間につきましては、少し早目提出をいただくようにお願いをしたいというところでございます。  それぞれ届出順受付をさせていただきまして、午後5時が近づいて来ましたらば、予定者の方にはご連絡を差し上げるというところと、午後5時を超える状態での受付をする際につきましては、改めてその旨をお伝えした上で、質問通告のほうを受領するという取扱いにさせていただきたいと思いますので、どうぞご協力のほど、よろしくお願いいたします。 ○深川 委員長 ほか、何かございますか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 それでは、次回の日程について確認をいたします。日時は、6月11日、火曜日の午前10時開会予定とし、議題は、令和元年第2回大田議会定例会(第1日、第2日)議事順序(案)についてほかとなります。よろしいでしょうか。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○深川 委員長 そのようにさせていただきます。  以上、継続調査事件を一括して継続とし、議会運営委員会を閉会いたします。                午前10時16分開会...