• 34(/)
ツイート シェア
  1. 江東区議会 2021-07-09
    2021-07-09 令和3年第2回定例会(第8号) 本文


    取得元: 江東区議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-04
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1    午後1時00分開議 ◯議長榎本雄一議員) ただいまから、去る6月10日に引き続き会議を開きます。  まず、本日の会議録署名員を指名いたします。13番川北直人議員、35番星野博議員の両議員にお願いをいたします。   ────────────────────○────────────────────    ◎ 諸 般 報 告 2 ◯議長榎本雄一議員) この際、事務局長から諸般の報告を願います。 3 ◯事務局長原俊二) 山崎孝明江東区長から、3江総総第928号により追加議案の提出について通知がありました。   ────────────────────○────────────────────    ◎ 監 査 結 果 報 告 4 ◯議長榎本雄一議員) この機会に、監査委員からの報告について申し上げます。  本件につきましては、令和3年4月分の例月出納検査の結果について、地方自治法第235条の2第3項の規定により報告がありましたので、その写しを既にお手元に送付いたしましたから、これにより御了承を願います。   ────────────────────○──────────────────── 5 ◯議長榎本雄一議員) これより、本日の日程に入ります。  本日の日程全部につき、事務局長内容朗読を省略いたします。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第1 議案第24号 令和3年度江東一般会計補正予算(第3号) 6 ◯議長榎本雄一議員) 日程第1を議題といたします。    (原事務局長朗読
        ───────────────────────────────────── 7 ◯議長榎本雄一議員) 本案について、令和3年度予算審査特別委員長から議案審査報告書が議長宛て提出され、その写しが配付してありますので、朗読を省略いたします。    (朗読省略)     ───────────────────────────────────── 8 ◯議長榎本雄一議員) 本案に対する審査の経過並びに結果について、委員長から御報告を願います。7番吉田要議員。    (7番吉田要議員登壇) 9 ◯7番(吉田要議員) 去る6月9日に開会された令和3年第2回区議会定例会において、議長を除く21名の委員をもって構成する令和3年度予算審査特別委員会審査を付託された、議案第24号令和3年度江東一般会計補正予算(第3号)について、審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  委員会は、6月11日、議長の招集により開会され、委員長には私、吉田要が、副委員長には河野清史委員が選任されたので、直ちに就任の上、審査に入り、順次理事者の説明を聴取しつつ、慎重に審査をいたしました。  その結果、議案第24号は、全会一致により、原案のとおり可決すべきものと決定したので、その旨議長宛て報告書を提出した次第であります。  以下、審査の概要について申し上げます。  まず、審査に先立ち、区長から補正予算の概要について、次のような説明がありました。  今回の補正予算は、日々変化する社会情勢に対し、区民生活を支えるため、新型コロナウイルスワクチン接種をはじめとした喫緊の課題に対して、時期を逸せず迅速に対応する必要から編成したものである。  一般会計補正額は8億9,700万円の増額で、補正前と比べ、0.4%の増となった。  主な内容は、まず、新型コロナウイルスワクチン接種に不安を抱かれる方へのきめ細やかな対応により、安全・安心に接種できる体制を構築し、ワクチン接種を迅速かつ確実に進めていく。  また、商店街連合会が実施するキャッシュレス決済ポイント還元にかかる経費の補助により、消費喚起商店街振興を実施するとともに、低所得の子育て世帯に対する生活の支援を行い、区民生活区内事業者を支える取組をさらに進めていく。  以上が、区長からの説明の概要であります。  これについて、次のような質疑がありました。  一つ、一般会計補正予算(第3号)に財政調整基金が活用されていることについて、認識は。 との質疑があり、理事者から、  将来を見据え、着実に財政調整基金の残高を確保することの重要性を再認識した。 旨の答弁がありました。  一つ、子育て世帯生活支援特別給付金事業について、給付金の支給時期は。 との質疑があり、理事者から、  対象者を速やかに選定し、7月末をめどに最初の支給を行う予定である。 旨の答弁がありました。  一つ、子育て世帯生活支援特別給付金事業の委託料は、給付金事業ごとに発生するのか。 との質疑があり、理事者から、  給付金支給条件が異なっているため、その都度、システム改修等の費用が発生する。 旨の答弁がありました。  一つ、高齢者に対するワクチン接種について、今後の見通しは。 との質疑があり、理事者から、  高齢者の80%への接種を目標としており、7月末の完了に向けて勧奨等を進めていく。 旨の答弁がありました。  一つ、ワクチン集団接種会場予約状況について、きめ細かな周知を行うべき。 との質疑があり、理事者から、  今後、より分かりやすい情報提供ができるよう、情報発信の見直しを検討していく。 旨の答弁がありました。  一つ、今後始まる若い世代に対するワクチン接種について、周知の方法は。 との質疑があり、理事者から、  ホームページだけでなく、LINEを含めたSNSも活用して周知に努める。 旨の答弁がありました。  一つ、夜間のワクチン接種体制の構築について、現在の検討状況は。 との質疑があり、理事者から、  現行の接種会場の時間帯変更について、区医師会等と協議の上、検討していく。 旨の答弁がありました。  一つ、商店街連合会支援事業について、業者決定に当たり、決済手数料を考慮すべき。 との質疑があり、理事者から、  手数料の多寡も考慮し、商店街連合会が業者を決定していく。 旨の答弁がありました。  一つ、これまで実施してきたプレミアム付商品券事業に対する評価は。 との質疑があり、理事者から、  利用者から好評を得ており、商店街活性化に対しても相応の効果があった。 旨の答弁がありました。  以上の経過をもって、一般会計補正予算(第3号)の審査を全て終了し、全会一致により、原案のとおり可決するべきものと決定いたしました。  なお、審査の過程において、委員各位から多くの貴重な御意見が出されましたが、これらについては逐一御報告いたしませんので、御了承を賜りたいと存じます。  これをもちまして、私の委員長報告を終了させていただきます。  御清聴ありがとうございました。(拍手)     ───────────────────────────────────── 10 ◯議長榎本雄一議員) これより採決を行います。  お諮りいたします。  本案について、委員長報告のとおり原案を可決することに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 11 ◯議長榎本雄一議員) 御異議がないものと認めます。  よって、議案第24号は、委員長報告のとおり原案を可決いたしました。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第2 議案第25号 あらたに生じた土地の確認について  △ 日程第3 議案第26号 包括外部監査契約の締結について  △ 日程第4 議案第28号 巽橋架替工事(その1)請負契約  △ 日程第5 議案第29号 江東区立矢小学校校舎増築その他改修工事請負契約  △ 日程第6 議案第30号 江東区立矢小学校校舎増築その他電気設備改修工事請負契約  △ 日程第7 議案第31号 江東区立矢小学校校舎増築その他機械設備改修工事請負契約  △ 日程第8 議案第32号 江東区立名川小学校校舎その他改修工事請負契約  △ 日程第9 議案第33号 江東教育センター機械設備改修工事請負契約  △ 日程第10 議案34号 江東個人番号の利用並びに特定個人情報の利用及び提供に関する条               例の一部を改正する条例  △ 日程第11 議案第35号 江東一般職任期付職員の採用に関する条例の一部を改正する条例 12 ◯議長榎本雄一議員) 日程第2から同第11までの10件は、ともに企画総務委員会に関する議案でありますので、これを一括議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 13 ◯議長榎本雄一議員) 本案について、企画総務委員長から議案審査報告書が議長宛て提出され、その写しが配付してありますので、朗読及び委員長報告を省略いたします。    (朗読及び委員長報告省略)     ───────────────────────────────────── 14 ◯議長榎本雄一議員) これより採決を行います。  本案に対する委員会報告は、いずれも原案可決であります。  お諮りいたします。  本案について、委員会報告のとおり原案を可決することに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 15 ◯議長榎本雄一議員) 御異議がないものと認めます。  よって、議案第25号、同第26号及び同第28号から同第35号までの10件は、委員会報告のとおり原案を可決いたしました。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第12 議案第36号 江東区特別区税条例の一部を改正する条例  △ 日程第13 議案第37号 江東事務手数料条例の一部を改正する条例 16 ◯議長榎本雄一議員) 日程第12及び同第13の2件は、ともに区民環境委員会に関する議案でありますので、これを一括議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 17 ◯議長榎本雄一議員) 本案について、区民環境委員長から議案審査報告書が議長宛て提出され、その写しが配付してありますので、朗読及び委員長報告を省略いたします。    (朗読及び委員長報告省略)     ───────────────────────────────────── 18 ◯議長榎本雄一議員) これより採決を行います。  まず、議案第36号を単独で採決いたします。
     本案に対する委員会報告は、原案可決であります。  お諮りいたします。  議案第36号江東区特別区税条例の一部を改正する条例について、委員会報告のとおり原案を可決することに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 19 ◯議長榎本雄一議員) 御異議がないものと認めます。  よって、議案第36号は、委員会報告のとおり原案を可決いたしました。  次に、議案第37号を単独で採決いたします。  本案に対する委員会報告は、原案可決であります。  お諮りいたします。  議案第37号江東事務手数料条例の一部を改正する条例について、委員会報告のとおり原案を可決することに賛成の議員は起立を願います。    (賛成者起立) 20 ◯議長榎本雄一議員) 起立多数と認めます。  よって、議案第37号は、委員会報告のとおり原案を可決いたしました。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第14 議案第38号 江東こどもプラザ条例  △ 日程第15 議案第39号 江東子ども家庭支援センター条例の一部を改正する条例 21 ◯議長榎本雄一議員) 日程第14及び同第15の2件は、ともに厚生委員会に関する議案でありますので、これを一括議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 22 ◯議長榎本雄一議員) 本案について、厚生委員長から議案審査報告書が議長宛て提出され、その写しが配付してありますので、朗読及び委員長報告を省略いたします。    (朗読及び委員長報告省略)     ───────────────────────────────────── 23 ◯議長榎本雄一議員) これより採決を行います。  本案に対する委員会報告は、いずれも原案可決であります。  お諮りいたします。  本案について、委員会報告のとおり原案を可決することに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 24 ◯議長榎本雄一議員) 御異議がないものと認めます。  よって、議案第38号及び同第39号の2件は、委員会報告のとおり原案を可決いたしました。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第16 議案第27号 江東奨学資金貸付金返還請求に関する民事訴訟の提起について  △ 日程第17 議案第40号 江東区立図書館条例の一部を改正する条例 25 ◯議長榎本雄一議員) 日程第16及び同第17の2件は、ともに文教委員会に関する議案でありますので、これを一括議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 26 ◯議長榎本雄一議員) 本案について、文教委員長から議案審査報告書が議長宛て提出され、その写しが配付してありますので、朗読及び委員長報告を省略いたします。    (朗読及び委員長報告省略)     ───────────────────────────────────── 27 ◯議長榎本雄一議員) これより採決を行います。  まず、議案第27号を単独で採決いたします。  本案に対する委員会報告は、原案可決であります。  お諮りいたします。  議案第27号江東奨学資金貸付金返還請求に関する民事訴訟の提起について、委員会報告のとおり原案を可決することに賛成の議員は起立を願います。    (賛成者起立) 28 ◯議長榎本雄一議員) 起立多数と認めます。  よって、議案第27号は、委員会報告のとおり原案を可決いたしました。  次に、議案第40号を単独で採決いたします。  本案に対する委員会報告は、原案可決であります。  お諮りいたします。  議案第40号江東区立図書館条例の一部を改正する条例について、委員会報告のとおり原案を可決することに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 29 ◯議長榎本雄一議員) 御異議がないものと認めます。  よって、議案第40号は、委員会報告のとおり原案を可決いたしました。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第18 3陳情第30号 東京五輪パラリンピックはただちに中止すべきとの意見を国、東                京都、IOC、JOCに提出することなどを求める陳情  △ 日程第19 3陳情第32号 コロナ感染爆発的拡大下における五輪祝賀イベントの中止を求め                る陳情 30 ◯議長榎本雄一議員) 日程第18及び同第19の2件は、ともにオリンピックパラリンピック推進特別委員会に関する陳情でありますので、これを一括議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 31 ◯議長榎本雄一議員) 本件について、オリンピックパラリンピック推進特別委員長から請願陳情審査報告書が議長宛て提出され、その写しが配付してありますので、朗読及び委員長報告を省略いたします。    (朗読及び委員長報告省略)     ───────────────────────────────────── 32 ◯議長榎本雄一議員) これより採決を行います。  まず、3陳情第30号を単独で採決いたします。  本件に対する委員会報告は、不採択であります。  お諮りいたします。  3陳情第30号について、委員会報告のとおり不採択とすることに賛成の議員は起立を願います。    (賛成者起立) 33 ◯議長榎本雄一議員) 起立多数と認めます。  よって、3陳情第30号は、委員会報告のとおり不採択とすることに決しました。  次に、3陳情第32号を単独で採決いたします。  本件に対する委員会報告は、不採択であります。  お諮りいたします。  3陳情第32号について、委員会報告のとおり不採択とすることに賛成の議員は起立を願います。    (賛成者起立34 ◯議長榎本雄一議員) 起立多数と認めます。  よって、3陳情第32号は、委員会報告のとおり不採択とすることに決しました。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第20 請願陳情の取り下げについて 35 ◯議長榎本雄一議員) 日程第20を議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 36 ◯議長榎本雄一議員) 区民環境委員会に付託されております2陳情第12号及び2陳情第54号、厚生委員会に付託されております1陳情第51号の1並びに文教委員会に付託されております2陳情第47号については、提出者から取下げの申出があり、委員会において承認済みであります。  お諮りいたします。  本件は取下げを承認することに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 37 ◯議長榎本雄一議員) 御異議がないものと認めまして、さよう決定いたします。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第21 閉会中の継続審査の申し出について 38 ◯議長榎本雄一議員) 日程第21を議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 39 ◯議長榎本雄一議員) 本件について、お手元に配付のとおり、継続審査申出書が議長宛て提出されておりますので、閉会中の継続審査に付したいと存じますが、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 40 ◯議長榎本雄一議員) 御異議がないものと認めまして、さよう決定いたします。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第22 議案第41号 令和3年度江東一般会計補正予算(第4号)               (委員会付託)
    41 ◯議長榎本雄一議員) 日程第22を議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 42 ◯議長榎本雄一議員) 本案について、理事者から御説明を願います。押田文子副区長。    (押田文子副区長登壇) 43 ◯副区長(押田文子) 議案第41号、令和3年度江東一般会計補正予算(第4号)について、御説明いたします。  予算総則第1条は、歳入歳出予算の補正額及び補正後の総額について定めることといたしました。  このたびの歳入歳出予算の補正は、4億2,700万円を追加し、予算総額をそれぞれ2,244億2,600万円とし、別表のとおり定めることといたしました。  以上で補正予算についての説明を終わります。  よろしく御審議の上、御可決くださいますようお願いいたします。     ───────────────────────────────────── 44 ◯議長榎本雄一議員) お諮りいたします。  議案第41号は企画総務委員会審査を付託いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 45 ◯議長榎本雄一議員) 御異議がないものと認めまして、さよう決定いたします。   ────────────────────○──────────────────── 46 ◯議長榎本雄一議員) お諮りいたします。  議事進行上の都合により、暫時休憩いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 47 ◯議長榎本雄一議員) 御異議がないものと認めまして、暫時休憩いたします。    午後1時19分休憩   ────────────────────○────────────────────    午後1時59分開議 48 ◯議長榎本雄一議員) 休憩前に引き続き会議を開きます。   ────────────────────○──────────────────── 49 ◯議長榎本雄一議員) これより、追加日程に入ります。   ────────────────────○────────────────────  △ 追加日程第1 議案第41号 令和3年度江東一般会計補正予算(第4号) 50 ◯議長榎本雄一議員) 追加日程第1を議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 51 ◯議長榎本雄一議員) 本案について、企画総務委員長から議案審査報告書が議長宛て提出され、その写しが配付してありますので、朗読及び委員長報告を省略いたします。    (朗読及び委員長報告省略)     ───────────────────────────────────── 52 ◯議長榎本雄一議員) これより採決を行います。  本案に対する委員会報告は、原案可決であります。  お諮りいたします。  本案について、委員会報告のとおり原案を可決することに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 53 ◯議長榎本雄一議員) 御異議がないものと認めます。  よって、議案第41号は、委員会報告のとおり原案を可決いたしました。   ────────────────────○────────────────────    ◎ 請願陳情の付託及び修正 54 ◯議長榎本雄一議員) お諮りいたします。  お手元に配付の請願陳情文書表により、本日各委員会に付託いたしました事件につきましては、閉会中の継続審査に付したいと存じますが、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 55 ◯議長榎本雄一議員) 御異議がないものと認めまして、さよう決定いたします。  なお、企画総務委員会ほか2委員会に付託しております陳情のうち、修正がありましたものについて、一部修正表を添付してありますので、御了承を願います。   ────────────────────○──────────────────── 56 ◯議長榎本雄一議員) お諮りいたします。  本区議会定例会は日程全部を議了いたしましたので、本日をもって閉会いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 57 ◯議長榎本雄一議員) 御異議がないものと認めまして、さよう決定いたします。   ────────────────────○────────────────────    ◎ 区 長 閉 会 挨 拶 58 ◯議長榎本雄一議員) 区長から発言の申出がありますので、これを許可いたします。山崎孝明区長。    (山崎孝明区長登壇) 59 ◯区長(山崎孝明) 令和3年第2回区議会定例会の閉会に当たり御挨拶を申し上げます。  去る6月9日、本年第2回区議会定例会を招集し、条例案、契約案など合わせて17件を提出いたしましたところ、議会におかれましては、それぞれ所管委員会に審議を付託され、いずれも原案どおりの御決定を賜り、厚く御礼申し上げます。  特に令和3年度一般会計補正予算(第3号)の審査に当たりましては、特別委員会を設置され、吉田要、河野清史正副委員長の下、御熱心に審査に当たられ、その間、委員各位より数々の御意見、御提言を頂戴しましたことは誠にありがたく、この機会に正副委員長並びに委員各位に対し、深く感謝申し上げます。  また、本日追加提案いたしました令和3年度一般会計補正予算(第4号)につきましても、速やかな御審議及び御可決をいただき、併せて御礼申し上げます。  今回御決定を賜りました各案件の執行に当たりましては、本会議及び各委員会の中でいただきました貴重な御提言、御要望にも十分留意しつつ、最善の努力を尽くしてまいる所存であります。  議員各位におかれましては、健康に十分留意され、なお一層の御活躍と区政に対する変わらぬ御協力をよろしくお願い申し上げる次第であります。  さて、ここで「ゼロカーボンシティ江東区」の実現について申し上げます。  さきの本会議の答弁でも申し上げましたが、本区においても、脱炭素社会の実現に向けて行動を起こす時期が来ていると思っております。  また、本区の環境審議会からは、「ゼロカーボンシティの宣言や積極的な取組を行うことは望ましい」と答申をいただいたところであります。  世界は今、大きな危機を迎えております。かつて経験したことのない地球温暖化の影響は、干ばつや豪雨、台風を巨大化させ、大規模な自然災害を引き起こし、私たちの命に関わる脅威に及んでおります。これらは、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出によるもので、我々人間がもたらしたものであります。  我が国は、地球温暖化対策のため、2015年にパリ協定を合意し、2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする宣言を、2020年に行いました。ゼロカーボンを目指す動きは、東京都をはじめ、全国の自治体や企業に広がっております。  本区ではこれまでも、水と緑豊かな地球環境にやさしいまちを目指し、省エネ施策や水辺とみどり、循環型地域社会の推進など、二酸化炭素排出の削減を進めてきました。今後もこれらを加速し、23区の先頭に立つ決意であります。  かけがえのない江東区は、未来を担うこどもたちのためのものでもあります。未来を担うこどもたちへよりよい環境を残すため、環境先進都市として、全ての区民や事業者と一丸となって、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする取組を進めなければなりません。江東区は本日ここに「ゼロカーボンシティ江東区」の実現を目指すことを表明いたします。  次に、昨日、国交省の小委員会において答申が示されたようであります。これによりますと、私どもが目指していた地下鉄8号線の事業化に向けての大変ありがたいすばらしい答申が出たと思います。  この答申を受けて、これからはこれを事業化するためには、予算をしっかりとつけていってもらわなければなりません。国の概算要求並びに東京都の来年度予算の要求にこの8号線の予算を、調査費などの予算を組み込んでもらうように働きかけるのが、これからの江東区の大きな仕事であります。  私どもは、これから皆さん議会と一緒になって、この8号線の実現のために、全力を挙げて、最後の力を振り絞って闘っていきたいと思いますので、御理解のほどをよろしくお願いいたします。  最後に、新型コロナウイルス感染症は再び感染が拡大されたことにより、残念ながら東京2020オリンピックの聖火リレーは公道での走行が中止となりました。さらに、昨日、4度目の緊急事態宣言の発出に伴い、都内で実施される全ての競技において無観客開催が決定されるなど、非常に厳しい局面が続いております。  しかしながら、収束の鍵を握るワクチン接種につきましては、希望される高齢者へ1回目の接種をほぼ終了することができました。また、2回目の接種も半数以上の方が終えられ、本区は23区の中でもトップクラスの高齢者の接種率を実現いたしました。  現在、国からのワクチン供給量が不透明な状況ではありますが、希望する区民が可能な限り早期に接種できるよう、全庁一丸となって取り組んでまいります。  オリンピックにつきましては、聖火リレーはたいまつも江東区には入ってこなくなりました。誠に無念やる方ない思いでいっぱいであります。  特に学校連携観戦でありますが、小学生、中学生のオリンピック観戦につきましては、私は全力でその実現に努力をしてきたところでありますが、無観客ということになって、学校観戦もなくなるというような方向だそうでございます。しかし、この点については、今朝、副事務総長から電話があって、非常に難しくなりましたという報告があったわけでありますが、私は早速、萩生田文部科学大臣に電話をしまして、文科省が先頭に立って、希望するこどもたちには見せてあげられないのかと必死にお願いしたところであります。  私どもとしては、教育委員会とも相談いたしましたが、学校行事として、授業として参加することは難しいというのは重々承知でありますが、希望するこども、そしてそれに理解を示す保護者の了承、これを得て、希望者を学校の先生方の協力を得て観戦に連れていってあげるということはできないだろうかという努力を、今、続けてきたところであります。  萩生田文部大臣もその点については非常に理解を示してくれておりました。そして、続いて、橋本聖子組織委員会会長にも先ほど昼に電話をしまして、このことを自由参加という形で認めるべきだということを、必死にお願いしたところであります。都知事には、今、休憩中に電話がつながりまして、小池知事に対しては、こどもの観戦を何とか認めてほしい、努力してほしいというお願いを今、休憩中にしたところでございます。知事は、時期とタイミングもあるし、いろいろ検討していきますということでございました。私どもと同じように必死にこどもたちの観戦を実現しようと努力してきた新宿区長、それから、国立のすぐそばにある渋谷区長とも連携を取りまして、3人一緒に頑張ろうという話を今したところでございます。  どのようになるか、中にはこどもを活用して動員をかけるなというような批判もあるようでありますけれども、私どもは地元区として、こどもたちに二度とないこうしたすばらしいチャンスを一目でも見させてあげたいという思いから、私は必死に努力をしているところであります。どうか御理解をいただき、希望する、そして保護者が認めるこどもたちには、オリンピックを体感させて一生の思い出にしてあげたいという思いがいっぱいであります。いろいろな御意見の方もいらっしゃるでしょうが、私どもはこどもたちのためを思ってやっていることであるということを、御理解を賜りたいと思います。  以上、本定例会閉会の御挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。(拍手) 60 ◯議長榎本雄一議員) 以上をもって本日の会議を閉じ、同時に令和3年第2回区議会定例会を閉会いたします。    午後2時11分閉会                                         ( 了 ) Copyright (c) Koto City Assembly Minutes, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...