ツイート シェア
  1. 台東区議会 2017-10-25
    平成29年第3回定例会-10月25日-付録


    取得元: 台東区議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-13
    平成29年第3回定例会-10月25日-付録平成29年第3回定例会 報告第2号   平成28年度東京都台東区一般会計歳入歳出決算  上記決算を地方自治法第233条第3項の規定に基づき、監査委員の意見を付けて提出します。   平成29年9月11日                            東京都台東区長 服 部 征 夫            平成28年度東京都台東区一般会計歳入歳出決算      ┌────────────────┬──────────────┐      │   区      分     │金          額  │      ├────────────────┼──────────────┤      │                │             円│      │歳入決算額           │98,162,445,578│      ├────────────────┼──────────────┤
         │                │              │      │歳出決算額           │95,792,933,006│      ├────────────────┼──────────────┤      │                │2,369,512,572 │      │歳入歳出差引残額        │              │      └────────────────┴──────────────┘ 一般会計(歳入) ┌─────────────┬────────────┬───────┬───────┬───────┬──────┬───────┬────────┬─────┐ │款            │項           │予算現額   │調定額    │収入済額   │不納欠損額 │収入未済額  │予算現額と収入 │還付未済額│ │             │            │       │       │       │      │       │済額との比較  │     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │1 特別区税        │            │20,810,329,000│21,641,552,453│20,961,615,028│89,959,206 │593,354,954  │151,286,028   │3,376,738 │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 特別区民税      │17,216,168,000│18,106,004,287│17,436,002,014│88,792,614 │584,554,094  │219,834,014   │3,344,438 │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │2 軽自動車税      │65,278,000  │77,493,520  │67,568,116  │1,166,592  │8,791,112   │2,290,116    │32,300  │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │3 特別区たばこ税    │3,525,598,000 │3,455,420,946 │3,455,411,198 │0      │9,748     │△ 70,186,802  │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │4 入湯税        │3,285,000   │2,633,700   │2,633,700   │0      │0       │△ 651,300   │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │2 地方譲与税       │            │343,120,000  │343,987,000  │343,987,000  │0      │0       │867,000     │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 地方揮発油譲与税   │106,547,000  │100,477,000  │100,477,000  │0      │0       │△ 6,070,000  │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │2 自動車重量税譲与税  │236,572,000  │243,510,000  │243,510,000  │0      │0       │6,938,000    │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │3 地方道路譲与税    │1,000     │0       │0       │0      │       │△ 1,000    │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │3 利子割交付金      │            │117,952,000  │66,279,000  │66,279,000  │0      │0       │△ 51,673,000  │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 利子割交付金     │117,952,000  │66,279,000  │66,279,000  │0      │0       │△ 51,673,000  │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │4 配当割交付金      │            │429,399,000  │217,045,000  │217,045,000  │0      │0       │△ 212,354,000 │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 配当割交付金     │429,399,000  │217,045,000  │217,045,000  │0      │0       │△ 212,354,000 │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │5 株式等譲渡所得割交付金 │            │253,691,000  │127,384,000  │127,384,000  │0      │0       │△ 126,307,000 │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 株式等譲渡所得割交付金│253,691,000  │127,384,000  │127,384,000  │0      │0       │△ 126,307,000 │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │6 地方消費税交付金    │            │5,412,670,000 │5,486,609,000 │5,486,609,000 │0      │0       │73,939,000   │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 地方消費税交付金   │5,412,670,000 │5,486,609,000 │5,486,609,000 │0      │0       │73,939,000   │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │7 自動車取得税交付金   │            │173,196,000  │156,663,000  │156,663,000  │0      │0       │△ 16,533,000  │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 自動車取得税交付金  │173,196,000  │156,663,000  │156,663,000  │0      │0       │△ 16,533,000  │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │8 地方特例交付金     │            │94,926,000  │87,763,000  │87,763,000  │0      │0       │△ 7,163,000  │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 地方特例交付金    │94,926,000  │87,763,000  │87,763,000  │0      │0       │△ 7,163,000  │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │9 特別区交付金      │            │29,900,000,000│29,568,578,000│29,568,578,000│0      │0       │△ 331,422,000 │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 特別区財政調整交付金 │29,900,000,000│29,568,578,000│29,568,578,000│0      │0       │△ 331,422,000 │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │10 交通安全対策特別交付金 │            │29,684,000  │24,737,000  │24,737,000  │0      │0       │△ 4,947,000  │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 交通安全対策特別交付金│29,684,000  │24,737,000  │24,737,000  │      │       │△ 4,947,000  │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │11 分担金及び交付金    │            │707,852,000  │679,650,050  │670,571,322  │823,300   │8,260,428   │△ 37,280,678  │5,000   │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 分担金        │16,852,000  │15,485,401  │15,485,401  │0      │0       │△ 1,366,599  │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │2 負担金        │691,000,000  │664,164,649  │655,085,921  │823,300   │8,260,428   │△ 35,914,079  │5,000   │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │12 使用料及び手数料    │            │3,779,776,000 │3,767,776,489 │3,733,939,321 │0      │33,837,168  │△ 45,836,679  │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 使用料        │3,141,844,000 │3,133,090,369 │3,100,854,971 │0      │32,235,398  │△ 40,989,029  │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │2 手数料        │637,932,000  │634,686,120  │633,084,350  │0      │1,601,770   │△ 4,847,650  │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │13 国庫支出金       │            │22,608,473,000│21,471,253,322│21,471,253,322│0      │0       │△ 1,137,219,678│0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 国庫負担金      │20,063,378,000│19,851,154,512│19,851,154,512│0      │0       │△ 212,223,488 │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │2 国庫補助金      │2,482,925,000 │1,553,112,050 │1,553,112,050 │0      │0       │△ 929,812,950 │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │3 国庫委託金      │62,170,000  │66,986,760  │66,986,760  │0      │0       │4,816,760    │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │14 都支出金        │            │6,669,811,000 │6,654,522,696 │6,654,522,696 │0      │0       │△ 15,288,304  │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 都負担金       │4,524,836,000 │4,475,621,334 │4,475,621,334 │0      │0       │△ 49,214,666  │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │2 都補助金       │1,500,159,000 │1,553,409,662 │1,553,409,662 │0      │0       │53,250,662   │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │3 都委託金       │644,816,000  │625,491,700  │625,491,700  │0      │0       │△ 19,324,300  │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │15 財産収入        │            │575,566,000  │587,645,581  │587,645,581  │0      │0       │12,079,581   │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 財産運用収入     │507,729,000  │519,686,101  │519,686,101  │0      │0       │11,957,101   │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │2 財産売払収入     │67,837,000  │67,959,480  │67,959,480  │0      │0       │122,480     │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │16 寄附金         │            │71,201,000  │71,849,934  │71,849,934  │0      │0       │648,934     │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 寄附金        │71,201,000  │71,849,934  │71,849,934  │0      │0       │648,934     │0     │
    ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │17 繰入金         │            │247,707,000  │247,707,272  │247,707,272  │0      │0       │272       │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 基金繰入金      │2,000,000   │2,000,000   │2,000,000   │0      │0       │0        │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │2 特別会計繰入金    │245,707,000  │245,707,272  │245,707,272  │0      │0       │272       │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │18 繰越金         │            │3,940,935,000 │3,940,935,110 │3,940,935,110 │0      │0       │110       │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 繰越金        │3,940,935,000 │3,940,935,110 │3,940,935,110 │0      │0       │110       │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │19 諸収入         │            │3,052,746,000 │3,820,643,980 │3,244,229,992 │42,704,756 │533,760,452  │191,483,992   │51,220  │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 延滞金、加算金及び過料 │40,002,000  │36,146,041  │36,197,261  │0      │0       │△ 3,804,739  │51,220  │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │2 特別区預金利子    │897,000    │51,479    │51,479    │0      │0       │△ 845,521   │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │3 貸付金元利収入    │2,069,174,000 │2,167,234,040 │2,071,130,039 │531,769   │95,572,232  │1,956,039    │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │4 受託事業収入     │203,754,000  │209,284,335  │209,284,335  │0      │0       │5,530,335    │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │5 収益事業収入     │50,001,000  │50,000,000  │50,000,000  │0      │0       │△ 1,000    │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │6 障害福祉サービス収入 │102,686,000  │75,385,678  │75,385,678  │0      │0       │△ 27,300,322  │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │7 雑入         │586,232,000  │1,282,542,407 │802,181,200  │42,172,987 │438,188,220  │215,949,200   │     │ │             │            │       │       │       │      │       │        │     │ │             │            │       │       │       │      │       │        │     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │20 特別区債        │            │500,000,000  │499,131,000  │499,131,000  │0      │0       │△ 869,000   │0     │ │             ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │             │1 特別区債       │500,000,000  │499,131,000  │499,131,000  │0      │0       │△ 869,000   │0     │ ├─────────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼────────┼─────┤ │歳 入 合 計      │            │99,719,034,000│99,461,712,887│98,162,445,578│133,487,262 │1,169,213,002 │△ 1,556,588,422│3,432,958 │ └─────────────┴────────────┴───────┴───────┴───────┴──────┴───────┴────────┴─────┘ 一般会計(歳出) ┌──────┬────────────┬────────┬───────┬──────┬───────┬───────┐ │款     │項           │予算現額    │支出済額   │翌年度繰越額│不用額    │予算現額と支出│ │      │            │        │       │      │       │済額との比較 │ ├──────┼────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │1 議会費  │            │648,940,000   │630,931,195  │0      │18,008,805  │18,008,805  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │1 議会費        │648,940,000   │630,931,195  │0      │18,008,805  │18,008,805  │ ├──────┼────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │2 総務費  │            │11,815,694,000 │11,384,578,558│14,211,000 │416,904,442  │431,115,442  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │1 総務管理費      │8,887,568,000  │8,553,911,523 │0      │333,656,477  │333,656,477  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │2 防災費        │952,035,000   │928,714,746  │0      │23,320,254  │23,320,254  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │3 徴税費        │460,647,000   │447,239,669  │0      │13,407,331  │13,407,331  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │4 戸籍及び住民基本台帳費│695,465,000   │674,643,570  │14,211,000 │6,610,430   │20,821,430  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │5 選挙費        │166,266,000   │146,250,189  │0      │20,015,811  │20,015,811  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │6 統計調査費      │28,636,000   │27,485,674  │0      │1,150,326   │1,150,326   │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │7 区民施設費      │559,667,000   │542,755,036  │0      │16,911,964  │16,911,964  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │8 監査委員費      │65,410,000   │63,578,151  │0      │1,831,849   │1,831,849   │ ├──────┼────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │3 民生費  │            │39,862,770,000 │38,192,534,774│610,467,000 │1,059,768,226 │1,670,235,226 │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │1 社会福祉費      │14,090,729,000 │12,814,776,231│610,467,000 │665,485,769  │1,275,952,769 │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │2 児童福祉費      │4,271,429,000  │4,221,646,376 │0      │49,782,624  │49,782,624  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │3 生活保護費      │21,418,115,000 │21,082,831,399│0      │335,283,601  │335,283,601  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │4 国民年金費      │82,482,000   │73,280,768  │0      │9,201,232   │9,201,232   │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │5 災害救助費      │15,000     │0       │0      │15,000    │15,000    │ ├──────┼────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │4 衛生費  │            │7,805,357,000  │7,432,248,973 │0      │373,108,027  │373,108,027  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │1 衛生管理費      │1,024,242,000  │989,751,407  │0      │34,490,593  │34,490,593  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │2 保健所費       │1,039,154,000  │1,007,173,336 │0      │31,980,664  │31,980,664  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │3 公衆衛生費      │2,098,748,000  │1,930,117,228 │0      │168,630,772  │168,630,772  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │4 環境衛生費      │305,484,000   │266,159,179  │0      │39,324,821  │39,324,821  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │5 清掃費        │3,337,729,000  │3,239,047,823 │0      │98,681,177  │98,681,177  │ ├──────┼────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │5 文化観光費│            │1,643,144,000  │1,537,374,768 │0      │105,769,232  │105,769,232  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │1 文化費        │1,076,700,000  │996,581,171  │0      │80,118,829  │80,118,829  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │2 観光費        │566,444,000   │540,793,597  │0      │25,650,403  │25,650,403  │ ├──────┼────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │6 産業経済費│            │3,157,651,000  │3,053,406,044 │0      │104,244,956  │104,244,956  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │1 産業経済費      │3,157,651,000  │3,053,406,044 │0      │104,244,956  │104,244,956  │ ├──────┼────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │7 土木費  │            │6,222,452,000  │6,016,578,933 │0      │205,873,067  │205,873,067  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │1 土木管理費      │1,021,369,000  │996,272,333  │0      │25,096,667  │25,096,667  │
    │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │2 道路橋りょう費    │2,440,404,000  │2,344,755,079 │0      │95,648,921  │95,648,921  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │3 河川費        │616,000     │453,600    │0      │162,400    │162,400    │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │4 公園費        │655,656,000   │637,545,028  │0      │18,110,972  │18,110,972  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │5 建築費        │202,124,000   │192,135,752  │0      │9,988,248   │9,988,248   │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │6 都市整備費      │1,902,283,000  │1,845,417,141 │0      │56,865,859  │56,865,859  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │7 住宅費        │        │       │      │0       │0       │ ├──────┼────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │8 教育費  │            │16,571,159,000 │15,997,442,061│0      │573,716,939  │573,716,939  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │1 教育総務費      │1,421,766,000  │1,350,995,388 │0      │70,770,612  │70,770,612  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │2 小学校費       │2,730,884,000  │2,678,242,132 │0      │52,641,868  │52,641,868  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │3 中学校費       │1,487,450,000  │1,436,905,691 │0      │50,544,309  │50,544,309  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │4 校外施設費      │80,137,000   │79,319,400  │0      │817,600    │817,600    │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │5 幼稚園費       │766,044,000   │742,227,518  │0      │23,816,482  │23,816,482  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │6 児童保育費      │7,043,913,000  │6,814,903,785 │0      │229,009,215  │229,009,215  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │7 こども園費      │1,035,142,000  │991,509,476  │0      │43,632,524  │43,632,524  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │8 社会教育費      │1,538,025,000  │1,483,836,050 │0      │54,188,950  │54,188,950  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │9 社会体育費      │467,798,000   │419,502,621  │0      │48,295,379  │48,295,379  │ ├──────┼────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │9 諸支出金 │            │10,849,539,000 │10,569,538,104│0      │280,000,896  │280,000,896  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │1 普通財産取得費    │1,000      │0       │0      │1,000     │1,000     │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │2 公債費        │2,525,743,000  │2,521,700,916 │0      │4,042,084   │4,042,084   │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │3 小切手支払未済償還金 │1,000      │0       │0      │1,000     │1,000     │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │4 特別会計繰出金    │7,303,677,000  │7,027,721,906 │0      │275,955,094  │275,955,094  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │5 財政調整基金積立金  │18,466,000   │18,465,186  │0      │814      │814      │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │6 減債基金積立金    │1,001,651,000  │1,001,650,096 │0      │904      │904      │ ├──────┼────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │10予備費  │            │133,483,000   │0       │0      │133,483,000  │133,483,000  │ │      ├────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │      │1 予備費        │133,483,000   │0       │0      │133,483,000  │133,483,000  │ ├──────┴────────────┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │    歳 出 合 計         │98,710,189,000 │94,814,633,410│624,678,000 │3,270,877,590 │3,895,555,590 │ └───────────────────┴────────┴───────┴──────┴───────┴───────┘ 報告第3号         平成28年度東京都台東区国民健康保険事業会計歳入歳出決算  上記決算を地方自治法第233条第3項の規定に基づき、監査委員の意見を付けて提出します。   平成29年9月11日                            東京都台東区長 服 部 征 夫         平成28年度東京都台東区国民健康保険事業会計歳入歳出決算      ┌────────────────┬──────────────┐      │   区      分     │金          額  │      ├────────────────┼──────────────┤      │                │円             │      │歳入決算額           │27,182,201,620│      ├────────────────┼──────────────┤      │                │              │      │歳出決算額           │26,085,613,355│      ├────────────────┼──────────────┤      │                │              │      │歳入歳出差引残額        │1,096,588,265 │      └────────────────┴──────────────┘ 国民健康保険事業会計(歳入) ┌──────────┬────────────┬───────┬───────┬───────┬──────┬───────┬───────┬─────┐ │款         │項           │予算現額   │調定額    │収入済額   │不納欠損額 │収入未済額  │予算現額と収入│還付未済額│ │          │            │       │       │       │      │       │済額との比較 │     │ ├──────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │1 国民健康保険料  │            │6,241,846,000 │8,071,825,061 │5,937,815,463 │450,890,371 │1,700,360,200 │△ 304,030,537│17,240,973│ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │1 国民健康保険料    │6,241,846,000 │8,071,825,061 │5,937,815,463 │450,890,371 │1,700,360,200 │△ 304,030,537│17,240,973│ ├──────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │2 一部負担金    │            │2,000     │0       │0       │0      │0       │△ 2,000   │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │1 一部負担金      │2,000     │0       │0       │0      │0       │△ 2,000   │0     │ ├──────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │3 使用料及び手数料 │            │36,000    │60,600    │60,600    │0      │0       │24,600    │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │1 手数料        │36,000    │60,600    │60,600    │0      │0       │24,600    │0     │ ├──────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │4 国庫支出金    │            │5,306,106,000 │5,106,464,805 │5,106,464,805 │0      │0       │△ 199,641,195│0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤
    │          │1 国庫負担金      │4,992,921,000 │4,943,622,805 │4,943,622,805 │0      │0       │△ 49,298,195 │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │2 国庫補助金      │313,185,000  │162,842,000  │162,842,000  │0      │0       │△ 150,343,000│0     │ ├──────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │5 療養給付費等交付金│            │253,844,000  │235,932,000  │235,932,000  │0      │0       │△ 17,912,000 │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │1 療養給付費等交付金  │253,844,000  │235,932,000  │235,932,000  │0      │0       │△ 17,912,000 │0     │ ├──────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │6 前期高齢者交付金 │            │3,097,758,000 │3,099,766,044 │3,099,766,044 │0      │0       │2,008,044   │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │1 前期高齢者交付金   │3,097,758,000 │3,099,766,044 │3,099,766,044 │0      │0       │2,008,044   │0     │ ├──────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │7 都支出金     │            │1,409,901,000 │1,516,825,393 │1,516,825,393 │0      │0       │106,924,393  │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │1 都負担金       │208,272,000  │216,101,852  │216,101,852  │0      │0       │7,829,852   │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │2 都補助金       │1,201,629,000 │1,300,723,541 │1,300,723,541 │0      │0       │99,094,541  │0     │ ├──────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │8 共同事業交付金  │            │6,789,512,000 │6,811,156,114 │6,811,156,114 │0      │0       │21,644,114  │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │1 共同事業交付金    │6,789,512,000 │6,811,156,114 │6,811,156,114 │0      │0       │21,644,114  │0     │ ├──────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │9 財産収入     │            │1,000     │0       │0       │0      │0       │△ 1,000   │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │1 財産売払収入     │1,000     │0       │0       │0      │0       │△ 1,000   │0     │ ├──────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │10 繰入金      │            │3,691,369,000 │3,645,587,509 │3,645,587,509 │0      │0       │△ 45,781,491 │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │1 一般会計繰入金    │3,691,369,000 │3,645,587,509 │3,645,587,509 │0      │0       │△ 45,781,491 │0     │ ├──────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │11 繰越金      │            │782,307,000  │782,307,383  │782,307,383  │0      │0       │383      │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │1 繰越金        │782,307,000  │782,307,383  │782,307,383  │0      │0       │383      │0     │ ├──────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │12 諸収入      │            │22,790,000  │81,709,996  │46,286,309  │6,835,967  │28,587,720  │23,496,309  │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │1 延滞金、加算金及び過料│5,000     │0       │0       │0      │0       │△ 5,000   │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │2 預金利子       │160,000    │9,955     │9,955     │0      │0       │△ 150,045  │0     │ │          ├────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │          │3 雑入         │22,625,000  │81,700,041  │46,276,354  │6,835,967  │28,587,720  │23,651,354  │0     │ ├──────────┴────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼─────┤ │      歳 入 合 計           │27,595,472,000│29,351,634,905│27,182,201,620│457,726,338 │1,728,947,920 │△ 413,270,380│17,240,973│ └───────────────────────┴───────┴───────┴───────┴──────┴───────┴───────┴─────┘ 国民健康保険事業会計(歳出) ┌──────────┬───────────┬───────┬───────┬──────┬───────┬───────┐ │款         │項          │予 算 現 額  │支 出 済 額  │翌年度繰越額│不 用 額  │予算現額と支出│ │          │           │       │       │      │       │済額との比較 │ ├──────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │1 総務費      │           │464,285,000  │400,616,284  │0      │63,668,716  │63,668,716  │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │1 総務管理費     │336,143,000  │303,755,498  │0      │32,387,502  │32,387,502  │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │2 徴収費       │128,142,000  │96,860,786  │0      │31,281,214  │31,281,214  │ ├──────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │2 保険給付費    │           │14,898,407,000│14,303,228,669│0      │595,178,331  │595,178,331  │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │1 療養諸費      │12,907,582,000│12,484,207,162│0      │423,374,838  │423,374,838  │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │2 高額療養費     │1,786,632,000 │1,671,233,822 │0      │115,398,178  │115,398,178  │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │3 葬祭費       │21,000,000  │18,550,000  │0      │2,450,000   │2,450,000   │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │4 移送費       │410,000    │0       │0      │410,000    │410,000    │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │5 出産育児諸費    │168,000,000  │115,292,797  │0      │52,707,203  │52,707,203  │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │6 結核・精神医療給付金 │14,783,000  │13,944,888  │0      │838,112    │838,112    │ ├──────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │ 3後期高齢者支援金等│           │3,134,318,000 │3,088,245,116 │0      │46,072,884  │46,072,884  │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │1 後期高齢者支援金等 │3,134,318,000 │3,088,245,116 │0      │46,072,884  │46,072,884  │ ├──────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │4 前期高齢者納付金等│           │2,252,000   │2,250,980   │0      │1,020     │1,020     │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │1 前期高齢者納付金等 │2,252,000   │2,250,980   │0      │1,020     │1,020     │ ├──────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │5 老人保健拠出金  │           │105,000    │82,388    │0      │22,612    │22,612    │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │1 老人保健拠出金   │105,000    │82,388    │0      │22,612    │22,612    │ ├──────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │6 介護納付金    │           │1,367,013,000 │1,322,661,726 │0      │44,351,274  │44,351,274  │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │1 介護納付金     │1,367,013,000 │1,322,661,726 │0      │44,351,274  │44,351,274  │ ├──────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │7 共同事業拠出金  │           │6,951,030,000 │6,656,406,604 │0      │294,623,396  │294,623,396  │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │1 共同事業拠出金   │6,951,030,000 │6,656,406,604 │0      │294,623,396  │294,623,396  │ ├──────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │8 保健事業費    │           │207,805,000  │189,409,534  │0      │18,395,466  │18,395,466  │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │1 特定健康診査等事業費│177,828,000  │162,957,908  │0      │14,870,092  │14,870,092  │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │2 保健事業費     │29,977,000  │26,451,626  │0      │3,525,374   │3,525,374   │ ├──────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │9 諸支出金     │           │129,522,000  │122,712,054  │0      │6,809,946   │6,809,946   │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │1 償還金及び還付金  │129,521,000  │122,712,054  │0      │6,808,946   │6,808,946   │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤
    │          │2 公債費       │1,000     │0       │0      │1,000     │1,000     │ ├──────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │ 10 予備費     │           │440,735,000  │0       │0      │440,735,000  │440,735,000  │ │          ├───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │          │1 予備費       │440,735,000  │0       │0      │440,735,000  │440,735,000  │ ├──────────┴───────────┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │       歳 出 合 計        │27,595,472,000│26,085,613,355│0      │1,509,858,645 │1,509,858,645 │ └──────────────────────┴───────┴───────┴──────┴───────┴───────┘ 報告第4号           平成28年度東京都台東区後期高齢者医療会計歳入歳出決算  上記決算を地方自治法第233条第3項の規定に基づき、監査委員の意見を付けて提出します。   平成29年9月11日                            東京都台東区長 服 部 征 夫           平成28年度東京都台東区後期高齢者医療会計歳入歳出決算      ┌────────────────┬─────────────┐      │   区      分     │金          額 │      ├────────────────┼─────────────┤      │                │円            │      │歳入決算額           │4,598,832,592│      ├────────────────┼─────────────┤      │                │             │      │歳出決算額           │4,534,000,968│      ├────────────────┼─────────────┤      │                │             │      │歳入歳出差引残額        │64,831,624   │      └────────────────┴─────────────┘ 後期高齢者医療会計(歳入) ┌───────────┬────────────┬───────┬───────┬───────┬─────┬─────┬───────┬─────┐ │款          │項           │予算現額   │調定額    │収入済額   │不納欠損額│収入未済額│予算現額と収入│還付未済額│ │           │            │       │       │       │     │     │済額との比較 │     │ ├───────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │1 後期高齢者医療保険料│            │2,165,651,000 │2,208,049,731 │2,162,617,474 │7,250,464 │42,695,493│△ 3,033,526 │4,513,700 │ │           ├────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │           │1 後期高齢者医療保険料 │2,165,651,000 │2,208,049,731 │2,162,617,474 │7,250,464 │42,695,493│△ 3,033,526 │4,513,700 │ ├───────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │2 使用料及び手数料  │            │3,000     │1,200     │1,200     │0     │0     │△ 1,800   │0     │ │           ├────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │           │1 手数料        │3,000     │1,200     │1,200     │0     │0     │△ 1,800   │0     │ ├───────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │3 繰入金       │            │2,115,645,000 │2,091,277,926 │2,091,277,926 │0     │0     │△ 24,367,074 │0     │ │           ├────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │           │1 一般会計繰入金    │2,115,645,000 │2,091,277,926 │2,091,277,926 │0     │0     │△ 24,367,074 │0     │ ├───────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │4 繰越金       │            │212,800,000  │212,800,061  │212,800,061  │0     │0     │61      │0     │ │           ├────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │           │1 繰越金        │212,800,000  │212,800,061  │212,800,061  │0     │0     │61      │0     │ ├───────────┼────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │5 諸収入       │            │143,547,000  │132,135,931  │132,135,931  │0     │0     │△ 11,411,069 │0     │ │           ├────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │           │1 延滞金、加算金及び過料│2,000     │0       │0       │0     │0     │△ 2,000   │0     │ │           ├────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │           │2 償還金及び還付加算金 │6,001,000   │4,316,800   │4,316,800   │0     │0     │△ 1,684,200 │0     │ │           ├────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │           │3 預金利子       │31,000    │1,977     │1,977     │0     │0     │△ 29,023   │0     │ │           ├────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │           │4 受託事業収入     │135,328,000  │122,299,420  │122,299,420  │0     │0     │△ 13,028,580 │0     │ │           ├────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │           │5 雑入         │2,185,000   │5,517,734   │5,517,734   │0     │0     │3,332,734   │0     │ ├───────────┴────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │       歳 入 合 計          │4,637,646,000 │4,644,264,849 │4,598,832,592 │7,250,464 │42,695,493│△ 38,813,408 │4,513,700 │ └────────────────────────┴───────┴───────┴───────┴─────┴─────┴───────┴─────┘ 後期高齢者医療会計(歳出) ┌────────┬───────────┬───────┬───────┬──────┬──────┬───────┐ │款       │項          │予 算 現 額  │支 出 済 額  │翌年度繰越額│不 用 額 │予算現額と支出│ │        │           │       │       │      │      │済額との比較 │ ├────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │1 総務費    │           │146,927,000  │119,392,011  │0      │27,534,989 │27,534,989  │ │        ├───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │1 総務管理費     │146,901,000  │119,392,011  │0      │27,508,989 │27,508,989  │ │        ├───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │2 徴収費       │26,000    │0       │0      │26,000   │26,000    │ ├────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │2 広域連合納付金│           │4,011,821,000 │4,000,194,656 │0      │11,626,344 │11,626,344  │ │        ├───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │1 広域連合納付金   │4,011,821,000 │4,000,194,656 │0      │11,626,344 │11,626,344  │ ├────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │3 保健事業費  │           │115,816,000  │106,598,556  │0      │9,217,444  │9,217,444   │ │        ├───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │1 保健事業費     │115,816,000  │106,598,556  │0      │9,217,444  │9,217,444   │ ├────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │4 保険給付費  │           │92,571,000  │84,910,757  │0      │7,660,243  │7,660,243   │ │        ├───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │1 蔡祭費       │92,571,000  │84,910,757  │0      │7,660,243  │7,660,243   │ ├────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │5 緒支出金   │           │224,313,000  │222,904,988  │0      │1,408,012  │1,408,012   │ │        ├───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │1 償還金及び還付加算金│9,801,000   │8,393,500   │0      │1,407,500  │1,407,500   │ │        ├───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │2 繰出金       │214,512,000  │214,511,488  │0      │512     │512      │ ├────────┼───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │6 予備費    │           │46,198,000  │0       │0      │46,198,000 │46,198,000  │
    │        ├───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │1 予備費       │46,198,000  │0       │0      │46,198,000 │46,198,000  │ ├────────┴───────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │     歳出合計           │4,637,646,000 │4,534,000,968 │0      │103,645,032 │103,645,032  │ └────────────────────┴───────┴───────┴──────┴──────┴───────┘ 報告第5号           平成28年度東京都台東区介護保険会計歳入歳出決算  上記決算を地方自治法第233条第3項の規定に基づき、監査委員の意見を付けて提出します。   平成29年9月11日                            東京都台東区長 服 部 征 夫           平成28年度東京都台東区介護保険会計歳入歳出決算      ┌────────────────┬──────────────┐      │   区      分     │金          額  │      ├────────────────┼──────────────┤      │                │             円│      │歳入決算額           │14,834,085,632│      ├────────────────┼──────────────┤      │                │              │      │歳出決算額           │14,380,219,697│      ├────────────────┼──────────────┤      │                │              │      │歳入歳出差引残額        │453,865,935   │      └────────────────┴──────────────┘ 介護保険会計(歳入) ┌─────────┬────────┬───────┬───────┬───────┬─────┬──────┬───────┬─────┐ │款        │項       │予算現額   │調定額    │収入済額   │不納欠損額│収入未済額 │予算現額と収入│還付未済額│ │         │        │       │       │       │     │      │済額との比較 │     │ ├─────────┼────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │1 介護保険料   │        │3,124,776,000 │3,301,828,555 │3,148,666,974 │42,027,990│118,399,191 │23,890,974  │7,265,600 │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │1 介護保険料  │3,124,776,000 │3,301,828,555 │3,148,666,974 │42,027,990│118,399,191 │23,890,974  │7,265,600 │ ├─────────┼────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │2 使用料及び手数料│        │1,000     │300      │300      │0     │0      │△ 700    │0     │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │1 手数料    │1,000     │300      │300      │0     │0      │△ 700    │0     │ ├─────────┼────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │3 国庫支出金   │        │3,326,701,000 │3,279,380,309 │3,279,380,309 │0     │0      │△ 47,320,691 │0     │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │1 国庫負担金  │2,478,629,000 │2,478,223,010 │2,478,223,010 │0     │0      │△ 405,990  │0     │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │2 国庫補助金  │848,072,000  │801,157,299  │801,157,299  │0     │0      │△ 46,914,701 │0     │ ├─────────┼────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │4 支払基金交付金 │        │3,959,398,000 │3,810,466,364 │3,810,466,364 │0     │0      │△ 148,931,636│0     │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │1 支払基金交付金│3,959,398,000 │3,810,466,364 │3,810,466,364 │0     │0      │△ 148,931,636│0     │ ├─────────┼────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │5 都支出金    │        │2,093,174,000 │2,014,348,367 │2,014,348,367 │0     │0      │△ 78,825,633 │0     │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │1 都負担金   │1,999,048,000 │1,932,315,000 │1,932,315,000 │0     │0      │△ 66,733,000 │0     │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │2 都補助金   │94,126,000  │82,033,367  │82,033,367  │0     │0      │△ 12,092,633 │0     │ ├─────────┼────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │6 財産収入    │        │1,527,000   │1,500,935   │1,500,935   │0     │0      │△ 26,065   │0     │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │1 財産運用収入 │1,527,000   │1,500,935   │1,500,935   │0     │0      │△ 26,065   │0     │ ├─────────┼────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │7 繰入金     │        │2,442,642,000 │2,285,464,395 │2,286,464,395 │0     │0      │△ 156,177,605│0     │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │1 一般会計繰入金│2,415,639,000 │2,241,300,395 │2,242,300,395 │0     │0      │△ 173,338,605│0     │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │2 基金繰入金  │27,003,000  │44,164,000  │44,164,000  │0     │0      │17,161,000  │0     │ ├─────────┼────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │8 繰越金     │        │286,397,000  │286,397,399  │286,397,399  │0     │0      │399      │0     │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │1 繰越金    │286,397,000  │286,397,399  │286,397,399  │0     │0      │399      │0     │ ├─────────┼────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │9 諸収入     │        │7,770,000   │10,642,989  │6,860,589   │0     │0      │△ 909,411  │0     │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │1 延滞金及び過料│451,000    │370,270    │370,270    │0     │0      │△ 80,730   │0     │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │2 預金利子   │98,000    │5,877     │5,877     │0     │0      │△ 92,123   │0     │ │         ├────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │         │3 雑入     │7,221,000   │10,266,842  │6,484,442   │0     │      │△ 736,558  │0     │ ├─────────┴────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼──────┼───────┼─────┤ │   歳 入 合 計        │15,242,386,000│14,990,029,613│14,834,085,632│42,027,990│118,399,191 │△ 408,300,368│7,265,600 │ └──────────────────┴───────┴───────┴───────┴─────┴──────┴───────┴─────┘ 介護保険会計(歳出) ┌────────┬─────────────────┬───────┬───────┬──────┬──────┬───────┐ │款       │項                │予算現額   │支出済額   │翌年度繰越額│不 用 額 │予算現額と支出│ │        │                 │       │       │      │      │済額との比較 │ ├────────┼─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │1 総務費    │                 │486,775,000  │411,271,605  │0      │75,503,395 │75,503,395  │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │1 総務管理費           │321,459,000  │266,184,411  │0      │55,274,589 │55,274,589  │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │2 徴収費             │698,000    │345,426    │0      │352,574   │352,574    │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │3 介護認定審査会費        │162,945,000  │143,224,557  │0      │19,720,443 │19,720,443  │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │4 趣旨普及費           │1,673,000   │1,517,211   │0      │155,789   │155,789    │
    ├────────┼─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │2 保険給付費  │                 │13,779,419,000│13,126,237,540│0      │653,181,460 │653,181,460  │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │1 介護サービス等諸費         │12,434,960,000│11,881,906,124│0      │553,053,876 │553,053,876  │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │2 介護予防サービス等諸費       │509,735,000  │488,099,403  │0      │21,635,597 │21,635,597  │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │3 その他諸費           │15,805,000  │15,096,720  │0      │708,280   │708,280    │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │4 高額介護サービス等費        │331,326,000  │331,222,505  │0      │103,495   │103,495    │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │5 高額医療合算介護サービス等費  │60,241,000  │60,240,220  │0      │780     │780      │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │6 特別給付費           │1,944,000   │931,500    │0      │1,012,500  │1,012,500   │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │7 特定入所者介護サービス等費   │425,408,000  │348,741,068  │0      │76,666,932 │76,666,932  │ ├────────┼─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │3 地域支援事業費│                 │587,078,000  │535,883,088  │0      │51,194,912 │51,194,912  │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │1 介護予防・生活支援サービス事業費│352,161,000  │303,322,121  │0      │48,838,879 │48,838,879  │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │2 一般介護予防事業費       │10,655,000  │10,214,994  │0      │440,006   │440,006    │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │3 包括的支援事業・任意事業費   │223,445,000  │221,669,233  │0      │1,775,767  │1,775,767   │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │4 その他諸費           │817,000    │676,740    │      │140,260   │140,260    │ ├────────┼─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │4 基金積立金  │                 │185,571,000  │185,549,114  │0      │21,886   │21,886    │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │1 基金積立金           │185,571,000  │185,549,114  │0      │21,886   │21,886    │ ├────────┼─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │5 予備費    │                 │80,172,000  │0       │0      │80,172,000 │80,172,000  │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │1 予備費             │80,172,000  │0       │0      │80,172,000 │80,172,000  │ ├────────┼─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │6 諸支出金   │                 │123,371,000  │121,278,350  │0      │2,092,650  │2,092,650   │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │1 償還金及び還付加算金      │92,174,000  │90,082,566  │0      │2,091,434  │2,091,434   │ │        ├─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        │2 繰越金             │31,197,000  │31,195,784  │0      │1,216    │1,216     │ ├────────┴─────────────────┼───────┼───────┼──────┼──────┼───────┤ │        歳出合計              │15,242,386,000│14,380,219,697│0      │862,166,303 │862,166,303  │ └──────────────────────────┴───────┴───────┴──────┴──────┴───────┘ 報告第6号           平成28年度東京都台東区老人保健施設会計歳入歳出決算  上記決算を地方自治法第233条第3項の規定に基づき、監査委員の意見を付けて提出します。   平成29年9月11日                            東京都台東区長 服 部 征 夫           平成28年度東京都台東区老人保健施設会計歳入歳出決算      ┌────────────────┬───────────┐      │    区      分     │金         額│      ├────────────────┼───────────┤      │                │          円│      │歳入決算額           │150,630,631│      ├────────────────┼───────────┤      │                │           │      │歳出決算額           │150,630,631│      ├────────────────┼───────────┤      │                │           │      │歳入歳出差引残額        │0          │      └────────────────┴───────────┘ 老人保健施設会計(歳入) ┌─────────┬────────┬──────┬──────┬──────┬─────┬─────┬───────┬─────┐ │款        │項       │予算現額  │調定額   │収入済額  │不納欠損額│収入未済額│予算現額と収入│還付未済額│ │         │        │      │      │      │     │     │済額との比較 │     │ ├─────────┼────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │1 使用料及び手数料│        │108,000   │78,000   │78,000   │0     │0     │△ 30,000   │0     │ │         ├────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │         │1 手数料    │108,000   │78,000   │78,000   │0     │0     │△ 30,000   │0     │ ├─────────┼────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │2 繰入金     │        │154,870,000 │150,552,570 │150,552,570 │0     │0     │△ 4,317,430 │0     │ │         ├────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │         │1 一般会計繰入金│120,870,000 │119,092,419 │119,092,419 │0     │0     │△ 1,777,581 │0     │ │         ├────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │         │2 基金繰入金  │34,000,000 │31,460,151 │31,460,151 │0     │0     │△ 2,539,849 │0     │ ├─────────┼────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │4 諸収入     │        │1,000    │61     │61     │0     │0     │△ 939    │0     │ │         ├────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │         │1 預金利子   │1,000    │61     │61     │0     │0     │△ 939    │0     │ ├─────────┴────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │    入 合 計         │154,979,000 │150,630,631 │150,630,631 │0     │0     │△ 4,348,369 │0     │ └──────────────────┴──────┴──────┴──────┴─────┴─────┴───────┴─────┘ 老人保健施設会計(歳出)                                  (単位:円) ┌──────┬──────┬──────┬──────┬──────┬─────┬───────┐ │款     │項     │予算現額  │支出済額  │翌年度繰越額│不 用 額│予算現額と支出│ │      │      │      │      │      │     │済額との比較 │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤ │1 施設管理費│      │34,885,000 │31,538,151 │0      │3,346,849 │3,346,849   │ │      ├──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤ │      │1 施設管理費│34,885,000 │31,538,151 │0      │3,346,849 │3,346,849   │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤
    │2 諸支出金 │      │119,094,000 │119,092,480 │0      │1,520   │1,520     │ │      ├──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤ │      │1 公債費  │119,094,000 │119,092,480 │0      │1,520   │1,520     │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤ │3 予備費  │      │1,000,000  │0      │0      │1,000,000 │1,000,000   │ │      ├──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤ │      │1 予備費  │1,000,000  │0      │0      │1,000,000 │1,000,000   │ ├──────┴──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤ │ 歳 出 合 計      │154,979,000 │150,630,631 │0      │4,348,369 │4,348,369   │ └─────────────┴──────┴──────┴──────┴─────┴───────┘ 報告第7号           平成28年度東京都台東区病院施設会計歳入歳出決算  上記決算を地方自治法第233条第3項の規定に基づき、監査委員の意見を付けて提出します。   平成29年9月11日                            東京都台東区長 服 部 征 夫           平成28年度東京都台東区病院施設会計歳入歳出決算      ┌────────────────┬───────────┐      │    区      分     │金         額│      ├────────────────┼───────────┤      │                │円          │      │歳入決算額           │598,622,204│      ├────────────────┼───────────┤      │                │           │      │歳出決算額           │598,622,204│      ├────────────────┼───────────┤      │                │           │      │歳入歳出差引残額        │0          │      └────────────────┴───────────┘ 病院施設会計(歳入)                                                     (単位:円) ┌─────────┬────────┬──────┬──────┬──────┬─────┬─────┬───────┬─────┐ │款        │項       │予算現額  │調定額   │収入済額  │不納欠損額│収入未済額│予算現額と収入│還付未済額│ │         │        │      │      │      │     │     │済額との比較 │     │ ├─────────┼────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │1 使用料及び手数料│        │9,024,000  │8,232,380  │8,232,380  │0     │0     │△ 791,620  │0     │ │         ├────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │         │1 手数料    │9,024,000  │8,232,380  │8,232,380  │0     │0     │△ 791,620  │0     │ ├─────────┼────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │2 都支出金    │        │37,398,000 │37,398,000 │37,398,000 │0     │0     │0       │0     │ │         ├────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │         │1 都補助金   │37,398,000 │37,398,000 │37,398,000 │0     │0     │0       │0     │ ├─────────┼────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │3 財産収入    │        │724,000   │1,154,872  │1,154,872  │0     │0     │430,872    │0     │ │         ├────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │         │1 財産運用収入 │724,000   │939,747   │939,747   │0     │0     │215,747    │0     │ │         ├────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │         │2 財産売払収入 │0      │215,125   │215,125   │0     │0     │215,125    │0     │ ├─────────┼────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │4 繰入金     │        │585,583,000 │551,836,819 │551,836,819 │0     │0     │△ 33,746,181 │0     │ │         ├────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │         │1 一般会計繰入金│333,583,000 │302,891,695 │302,891,695 │0     │0     │△ 30,691,305 │0     │ │         ├────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │         │2 基金繰入金  │252,000,000 │248,945,124 │248,945,124 │0     │0     │△ 3,054,876 │0     │ ├─────────┼────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │5 諸収入     │        │2,000    │133     │133     │0     │0     │△ 1,867   │0     │ │         ├────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │         │1 預金利子   │2,000    │133     │133     │0     │0     │△ 1,867   │0     │ ├─────────┼────────┼──────┼──────┼──────┼─────┼─────┼───────┼─────┤ │歳 入 合 計  │        │632,731,000 │598,622,204 │598,622,204 │0     │0     │△ 34,108,796 │0     │ └─────────┴────────┴──────┴──────┴──────┴─────┴─────┴───────┴─────┘  病院施設会計(歳出)                                     (単位:円)  ┌──────┬──────┬──────┬──────┬──────┬─────┬───────┐  │款     │項     │予算現額  │支出済額  │翌年度繰越額│不 用 額│予算現額と支出│  │      │      │      │      │      │     │済額との比較 │  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤  │1 施設管理費│      │312,127,000 │307,802,871 │0      │4,324,129 │4,324,129   │  │      ├──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤  │      │1 施設管理費│312,127,000 │307,802,871 │0      │4,324,129 │4,324,129   │  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤  │2 諸支出金 │      │290,820,000 │290,819,333 │0      │667    │667      │  │      ├──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤  │      │1 公債費  │169,880,000 │169,879,586 │0      │414    │414      │  │      ├──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤  │      │2 基金積立金│120,940,000 │120,939,747 │0      │253    │253      │  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤  │3 予備費  │      │29,784,000 │0      │0      │29,784,000│29,784,000  │  │      ├──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤  │      │1 予備費  │29,784,000 │0      │0      │29,784,000│29,784,000  │  ├──────┴──────┼──────┼──────┼──────┼─────┼───────┤  │歳 出 合 計      │632,731,000 │598,622,204 │0      │34,108,796│34,108,796  │  └─────────────┴──────┴──────┴──────┴─────┴───────┘ 第44号議案          平成29年度東京都台東区一般会計補正予算(第3回)  平成29年度東京都台東区の一般会計補正予算(第3回)は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正) 第1条 歳入歳出予算の総額に、歳入歳出それぞれ602,999千円を追加し、歳入歳出予算の総額を、歳入歳出それぞれ99,878,205千円と定める。 2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の総額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。   平成29年9月11日提出                          東京都台東区長  服 部 征 夫
     第1表 歳入歳出予算補正  歳 入                        (単位:千円) ┌──────┬─────────┬─────┬────┬─────┐ │  款   │項        │補正前の額│補正額 │計    │ ├──────┼─────────┼─────┼────┼─────┤ │13国庫支出金│         │22,222,414│9,119  │22,231,533│ │      ├─────────┼─────┼────┼─────┤ │      │3 国庫委託金  │64,705  │9,119  │73,824  │ ├──────┼─────────┼─────┼────┼─────┤ │16寄附金  │         │68,711  │4,000  │72,711  │ │      ├─────────┼─────┼────┼─────┤ │      │1 寄附金    │68,711  │4,000  │72,711  │ ├──────┼─────────┼─────┼────┼─────┤ │17繰入金  │         │2,032,448 │71,568 │2,104,016 │ │      ├─────────┼─────┼────┼─────┤ │      │2 特別会計繰入金│0     │71,568 │71,568  │ ├──────┼─────────┼─────┼────┼─────┤ │18繰越金  │         │1,123,172 │518,312 │1,641,484 │ │      ├─────────┼─────┼────┼─────┤ │      │1 繰越金    │1,123,172 │518,312 │1,641,484 │ ├──────┴─────────┼─────┼────┼─────┤ │ 歳  入  合  計     │99,275,206│602,999 │99,878,205│ └────────────────┴─────┴────┴─────┘   歳 出                        (単位:千円) ┌─────────┬───────┬─────┬────┬─────┐ │   款     │項      │補正前の額│補正額 │計    │ ├─────────┼───────┼─────┼────┼─────┤ │3  民生費   │       │36,302,438│534,912 │36,837,350│ │         ├───────┼─────┼────┼─────┤ │         │1 社会福祉費│10,683,536│143,530 │10,827,066│ │         ├───────┼─────┼────┼─────┤ │         │2 児童福祉費│4,331,063 │15,360 │4,346,423 │ │         ├───────┼─────┼────┼─────┤ │         │3 生活保護費│21,205,636│366,903 │21,572,539│ │         ├───────┼─────┼────┼─────┤ │         │4 国民年金費│82,142  │9,119  │91,261  │ ├─────────┼───────┼─────┼────┼─────┤ │5 文化観光費  │       │1,810,250 │18,140 │1,828,390 │ │         ├───────┼─────┼────┼─────┤ │         │1 文化費  │1,269,168 │8,640  │1,277,808 │ │         ├───────┼─────┼────┼─────┤ │         │2 観光費  │541,082  │9,500  │550,582  │ ├─────────┼───────┼─────┼────┼─────┤ │7 土木費    │       │6,588,496 │17,976 │6,606,472 │ │         ├───────┼─────┼────┼─────┤ │         │1 土木管理費│1,296,921 │14,298 │1,311,219 │ │         ├───────┼─────┼────┼─────┤ │         │6 都市整備費│891,586  │3,678  │895,264  │ ├─────────┼───────┼─────┼────┼─────┤ │8 教育費    │       │22,238,390│31,971 │22,270,361│ │         ├───────┼─────┼────┼─────┤ │         │1 教育総務費│1,515,500 │26,646 │1,542,146 │ │         ├───────┼─────┼────┼─────┤ │         │6 児童保育費│9,262,455 │3,408  │9,265,863 │ │         ├───────┼─────┼────┼─────┤ │         │8 社会教育費│1,601,091 │1,917  │1,603,008 │ ├─────────┴───────┼─────┼────┼─────┤ │    歳  出  合  計   │99,275,206│602,999 │99,878,205│ └─────────────────┴─────┴────┴─────┘  ────────────────────────────────────────── 第45号議案         平成29年度東京都台東区介護保険会計補正予算(第1回)  平成29年度東京都台東区の介護保険会計補正予算(第1回)は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正) 第1条 歳入歳出予算の総額に、歳入歳出それぞれ471,595千円を追加し、歳入歳出予算の総額を、歳入歳出それぞれ16,260,595千円と定める。 2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の総額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。   平成29年9月11日提出                          東京都台東区長  服 部 征 夫  第1表 歳入歳出予算補正 歳 入                       (単位:千円) ┌───────┬───────┬─────┬────┬─────┐ │   款   │項      │補正前の額│補正額 │計    │ ├───────┼───────┼─────┼────┼─────┤ │3 国庫支出金│       │3,524,907 │12,203 │3,537,110 │ │       ├───────┼─────┼────┼─────┤ │       │2 国庫補助金│953,727  │12,203 │965,930  │ ├───────┼───────┼─────┼────┼─────┤ │5 都支出金 │       │2,207,778 │5,528  │2,213,306 │ │       ├───────┼─────┼────┼─────┤ │       │2 都補助金 │133,271  │5,528  │138,799  │ ├───────┼───────┼─────┼────┼─────┤ │8 繰越金  │       │1     │453,864 │453,865  │ │       ├───────┼─────┼────┼─────┤ │       │1 繰越金  │1     │453,864 │453,865  │ ├───────┴───────┼─────┼────┼─────┤ │    歳  入  合  計 │15,789,000│471,595 │16,260,595│ └───────────────┴─────┴────┴─────┘ 歳 出                        (単位:千円) ┌───────┬───────┬─────┬────┬─────┐ │  款    │項      │補正前の額│補正額 │計    │ ├───────┼───────┼─────┼────┼─────┤ │4 基金積立金│       │464    │207,528 │207,992  │ │       ├───────┼─────┼────┼─────┤ │       │1 基金積立金│464    │207,528 │207,992  │ ├───────┼───────┼─────┼────┼─────┤
    │6 諸支出金 │       │7,094   │264,067 │271,161  │ │       ├───────┼─────┼────┼─────┤ │       │1 償還金及び│7,094   │192,499 │199,593  │ │       │  還付加算金│     │    │     │ │       ├───────┼─────┼────┼─────┤ │       │2 繰出金  │0     │71,568 │71,568  │ ├───────┴───────┼─────┼────┼─────┤ │  歳  出  合  計   │15,789,000│471,595 │16,260,595│ └───────────────┴─────┴────┴─────┘  ────────────────────────────────────────── 第46号議案        東京都台東区職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例  上記の議案を提出する。   平成29年9月11日                        提出者 東京都台東区長  服 部 征 夫 (提案理由)  この案は、雇用保険法(昭和49年法律第116号)の改正に伴い、失業者の退職手当に関し規定の整備を図る等のため提出します。        東京都台東区職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例  東京都台東区職員の退職手当に関する条例(昭和33年7月台東区条例第6号)の一部を次のように改正する。  第7条の3の見出し中「かかる」を「係る」に改め、同条中「または」を「又は」に、「かかる」を「係る」に改め、同条の表第7条の4第1項第2号イの項中「第7条の4第1項第2号イ」を「第7条の4第1項第2号ロ」に改める。  第7条の4の見出し及び同条第1項第1号中「かかる」を「係る」に改め、同項第2号中「ア」を「イ」に、「イ」を「ロ」に改め、同条第2項第2号中「または」を「又は」に改める。  第13条第7項中第3号を第4号とし、第2号を第3号とし、第1号の次に次の1号を加える。  (2) その者が次のいずれかに該当する場合   イ 特定退職者であつて、雇用保険法第24条の2第1項各号に掲げる者に相当する者として規則で定める者のいずれかに該当し、かつ、区長が同項に規定する指導基準に照らして再就職を促進するために必要な職業安定法(昭和22年法律第141号)第4条第4項に規定する職業指導を行うことが適当であると認めたもの   ロ 雇用保険法第22条第2項に規定する厚生労働省令で定める理由により就職が困難な者であつて、同法第24条の2第1項第2号に掲げる者に相当する者として規則で定める者に該当し、かつ、区長が同項に規定する指導基準に照らして再就職を促進するために必要な職業安定法第4条第4項に規定する職業指導を行うことが適当であると認めたもの  第13条第8項第5号中「公共職業安定所」の次に「、職業安定法第4条第8項に規定する特定地方公共団体若しくは同法第18条の2に規定する職業紹介事業者」を加える。  付則第10項第1号及び第2号中「ア」を「イ」に、「イ」を「ロ」に、「ウ」を「ハ」に、「エ」を「ニ」に、「オ」を「ホ」に、「カ」を「ヘ」に、「キ」を「ト」に、「ク」を「チ」に改める。  付則に次の1項を加える。 (第13条第7項の規定の適用に関する特例) 14 平成34年3月31日以前に退職した職員に対する第13条第7項の規定の適用については、同項中「第28条まで」とあるのは「第28条まで及び附則第5条」と、同項第2号中「ロ 雇用保険法第22条第2項に規定する厚生労働省令で定める理由により就職が困難な者であつて、同法第24条の2第1項第2号に掲げる者に相当する者として規則で定める者に該当し、かつ、区長が同項に規定する指導基準に照らして再就職を促進するために必要な職業安定法第4条第4項に規定する職業指導を行うことが適当であると認めたもの」とあるのは 「ロ 雇用保険法第22,  ハ 特定退職者であ) 条第2項に規定する厚生労働省令で定める理由により就職が困難な者であつて、同法第24条の つて、雇用保険法附則第5条第1項に規定する地域内に居住し、かつ、区長が同法第24条の2 2第1項第2号に掲げる者に相当する者として規則で定める者に該当し、かつ、区長が同項に 第1項に規定する指導基準に照らして再就職を促進するために必要な職業安定法第4条第4項 規定する指導基準に照らして再就職を促進するために必要な職業安定法第4条第4項に規定す に規定する職業指導を行うことが適当であると認めたもの(イに掲げる者を除く。) る職業指導を行うことが適当であると認めたもの                       」)とする。    付 則 (施行期日等) 1 この条例は、公布の日から施行する。ただし、第13条第8項第5号の改正規定及び付則第4項の規定は、平成30年1月1日から施行する。 2 この条例による改正後の東京都台東区職員の退職手当に関する条例(以下「新条例」という。)の規定(第7条の3、第7条の4、第13条第8項第5号及び付則第10項の規定を除く。)及び次項の規定は、平成29年4月1日から適用する。 (経過措置) 3 新条例第13条第7項(第2号に係る部分に限り、新条例付則第14項の規定により読み替えて適用する場合を含む。)の規定は、退職職員(退職した東京都台東区職員の退職手当に関する条例第2条に規定する職員をいう。次項において同じ。)であって東京都台東区職員の退職手当に関する条例第13条第1項第2号に規定する所定給付日数から同項に規定する待期日数を減じた日数分の同項の退職手当又は同号の規定の例により雇用保険法(昭和49年法律第116号)の規定を適用した場合におけるその者に係る同号に規定する所定給付日数に相当する日数分の同条第3項の退職手当の支給を受け終わった日が平成29年4月1日以後であるものについて適用する。 4 退職職員であって雇用保険法等の一部を改正する法律(平成29年法律第14号)第4条の規定による改正後の職業安定法(昭和22年法律第141号。以下「改正後職業安定法」という。)第4条第8項に規定する特定地方公共団体又は改正後職業安定法第18条の2に規定する職業紹介事業者の紹介により職業に就いたものに対する新条例第13条第8項(第5号に係る部分に限り、東京都台東区職員の退職手当に関する条例第13条第9項において読み替えて準用する場合を含む。)の規定は、当該退職職員が当該紹介により職業に就いた日が平成30年1月1日以降である場合について適用する。  ────────────────────────────────────────── 第47号議案          東京都台東区社会福祉基金条例の一部を改正する条例  上記の議案を提出する。   平成29年9月11日                        提出者 東京都台東区長  服 部 征 夫 (提案理由)  この案は、佐藤社会福祉基金の額を改定するため提出します。          東京都台東区社会福祉基金条例の一部を改正する条例  東京都台東区社会福祉基金条例(昭和42年7月台東区条例第17号)の一部を次のように改正する。  別表東京都台東区佐藤社会福祉基金の項中「26,000,000円」を「29,000,000円」に改める。    付 則  この条例は、公布の日から施行する。  ────────────────────────────────────────── 第48号議案          東京都台東区教育振興基金条例の一部を改正する条例  上記の議案を提出する。   平成29年9月11日                        提出者 東京都台東区長  服 部 征 夫 (提案理由)  この案は、桑山文化振興基金を設置するため提出します。          東京都台東区教育振興基金条例の一部を改正する条例  東京都台東区教育振興基金条例(昭和44年12月台東区条例第31号)の一部を次のように改正する。  別表に次のように加える。  ┌────────┬────────────────┬──────────┐  │東京都台東区桑山│文化教育の振興基金にあてる。  │ 1,000,000円    │  │文化振興基金  │                │          │  └────────┴────────────────┴──────────┘    付 則  この条例は、公布の日から施行する。  ────────────────────────────────────────── 第49号議案    東京都台東区立小中学校等の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関す    る条例の一部を改正する条例  上記の議案を提出する。   平成29年9月11日                        提出者 東京都台東区長  服 部 征 夫 (提案理由)  この案は、補償基礎額の扶養加算額及び介護補償の限度額に関し、規定の整備を図るため提出します。
       東京都台東区立小中学校等の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関す    る条例の一部を改正する条例  東京都台東区立小中学校等の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例(平成14年3月台東区条例第1号)の一部を次のように改正する。  第4条第2項中「第18条第2項第2号において」を「以下」に改め、同条第3項を次のように改める。 3 次の各号のいずれかに該当する者で、学校医等の災害発生日において、他に生計の途がなく主として学校医等の扶養を受けていたものを扶養親族とし、扶養親族のある学校医等については、前項の規定による金額に、次の各号に掲げる扶養親族の区分に応じて、扶養親族1人につき当該各号に掲げる額を加算して得た額をもって補償基礎額とする。ただし、経験年数が16年以上の学校医及び学校歯科医については、扶養親族についての加算は行わないこととする。  (1) 配偶者(婚姻の届出をしないが、事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含む。)   200円(経験年数が10年以上16年未満の学校医及び学校歯科医(以下「特定経験年数学校医等」という。)の扶養親族たる配偶者 100円)  (2) 22歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子 300円  (3) 22歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある孫 200円(特定経験年数学校医等の扶養親族たる孫 100円)  (4) 60歳以上の父母及び祖父母 200円(特定経験年数学校医等の扶養親族たる父母及び祖父母 100円)  (5) 22歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある弟妹 200円(特定経験年数学校医等の扶養親族たる弟妹 100円)  (6) 重度心身障害者 200円(特定経験年数学校医等の扶養親族たる重度心身障害者 100円)  第4条第4項中「(同項第1号に該当する者がなく、特定期間にある扶養親族たる子がいる場合は、特定期間にある当該扶養親族たる子の数から1を減じた数)」を削る。  第12条第2項第1号中「10万4,950円」を「10万5,130円」に改め、同項第2号中「5万7,030円」を「5万7,110円」に改め、同項第3号中「5万2,480円」を「5万2,570円」に改め、同項第4号中「2万8,520円」を「2万8,560円」に改める。    付 則 (施行期日) 1 この条例は、公布の日から施行する。 (経過措置) 2 付則第4項の規定により読み替えて適用するこの条例による改正後の東京都台東区立小中学校等の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例(以下「新条例」という。)第4条第3項の規定(同項第2号に係る部分に限る。)は、平成29年4月1日(以下「適用日」という。)以後に支給すべき事由が生じた公務災害補償並びに適用日前に支給すべき事由が生じた傷病補償年金、障害補償年金及び遺族補償年金で適用日以後の期間について支給すべきものの補償基礎額について適用し、適用日前に支給すべき事由が生じたその他の公務災害補償の補償基礎額については、同項の規定にかかわらず、なお従前の例による。 3 付則第5項の規定により読み替えて適用する新条例第4条第3項の規定(同項第2号に係る部分を除く。)は、この条例の施行の日(以下「施行日」という。)以後に支給すべき事由が生じた公務災害補償並びに施行日前に支給すべき事由が生じた傷病補償年金、障害補償年金及び遺族補償年金で施行日以後の期間について支給すべきものの補償基礎額について適用し、施行日前に支給すべき事由が生じたその他の公務災害補償の補償基礎額については、同項の規定にかかわらず、なお従前の例による。 4 適用日から平成30年3月31日までの期間における新条例第4条第3項第2号の規定の適用については、同号の規定中次の表の左欄に掲げる字句は、適用日から施行日の前日までの間にあっては同表の中欄に掲げる字句に、施行日から平成30年3月31日までの間にあっては同表の右欄に掲げる字句にそれぞれ読み替えるものとする。      ┌────────┬───────────┬───────────┐      │22歳に達する日以│扶養親族たる子(22  │扶養親族たる子(22  │      │後の最初の3月31│歳に達する日以後の  │歳に達する日以後の  │      │日までの間にある│最初の3月31日まで  │最初の3月31日まで  │      │子 300円    │の間にある子をいう。 │の間にある子をいう。 │      │        │以下同じ。)のうち1  │以下同じ。)のうち1  │      │        │人(学校医等に配偶  │人(学校医等に配偶  │      │        │者のない場合に限る。 │者のない場合に限る。 │      │        │と以下「欠配第1子」 │以下「欠配第1子」  │      │        │いう。)        │と450円 いう。) 334円 │      │        │(扶養親族たる子の  │(扶養親族たる子の  │      │        │うち欠配第1子以外  │うち欠配第1子    │      │        │のもの 250円)    │以外のもの 250円 ) │      └────────┴───────────┴───────────┘ 5 施行日から平成30年3月31日までの期間における新条例第4条第3項及び第4項の規定の適用については、同条第3項第1号中「200円」とあるのは「334円」と、「学校歯科医(以下「特定経験年数学校医等」という。)」とあるのは「学校歯科医」と、「100円)」とあるのは「267円)」と、同項第3号中「200円(特定経験年数学校医等の扶養親族たる孫 100円)」とあるのは「200円」と、同項第4号中「200円(特定経験年数学校医等の扶養親族たる父母及び祖父母 100円)」とあるのは「200円」と、同項第5号中「200円(特定経験年数学校医等の扶養親族たる弟妹 100円)」とあるのは「200円」と、同項第6号中「200円(特定経験年数学校医等の扶養親族たる重度心身障害者 100円)」とあるのは「200円」と、同条第4項中「134円に特定期間にある当該扶養親族たる子の数を乗じて得た額」とあるのは「当該扶養親族1人につき134円(学校医等に配偶者がない場合にあっては、特定期間にある欠配第1子については50円、特定期間にある当該子のうちその他のものについては1人につき134円)」とする。 6 新条例第12条第2項の規定は、適用日以後に支給すべき事由が生じた介護補償について適用し、適用日前に支給すべき事由が生じた介護補償については、同項の規定にかかわらず、なお従前の例による。 7 適用日から施行日の前日までの間において、この条例による改正前の東京都台東区立小中学校等の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例(以下「旧条例」という。)第4条第3項及び第4項の規定に基づく公務災害補償(適用日から施行日の前日までの間に支給すべき事由が生じたものに限る。)並びに旧条例第4条第3項及び第4項の規定に基づく傷病補償年金、障害補償年金及び遺族補償年金並びに旧条例第12条第2項の規定に基づく介護補償(適用日から施行日の前日までの間に係る分に限る。)として支払われた金額は、これらに相当する新条例の規定(付則第4項の規定により読み替えて適用する場合を含む。)に基づく公務災害補償の内払とみなす。  ────────────────────────────────────────── 第50号議案    東京都台東区特別区道に設ける道路標識の寸法に関する条例の一部を改正する条例  上記の議案を提出する。   平成29年9月11日                        提出者 東京都台東区長  服 部 征 夫 (提案理由)  この案は、道路標識、区画線及び道路標示に関する命令(昭和35年総理府・建設省令第3号)の改正に伴い、案内標識の番号に関し、規定の整備を図るため提出します。    東京都台東区特別区道に設ける道路標識の寸法に関する条例の一部を改正する条例  東京都台東区特別区道に設ける道路標識の寸法に関する条例(平成25年3月台東区条例第8号)の一部を次のように改正する。  別表案内標識の項中「(116の3)」を「(116の5)」に、「(117の2-A)」を「(117の3-A)」に、「(118の3-A)」を「(118の4-A)」に、「(118の3-B)」を「(118の4-B)」に、「(118の4-A)」を「(118の5-A)」に、「(118の4-B)」を「(118の5-B)」に改め、同表備考2(3)中「(118の3-A・B)」を「(118の4-A・B)」に、「(118の4-A・B)」を「(118の5-A・B)」に改め、同表備考3(2)中「(118の4-A・B)」を「(118の5-A・B)」に改め、同表備考3(9)中「(118の3-A・B)」を「(118の4-A・B)」に、「(118の4-A・B)」を「(118の5-A・B)」に改める。    付 則  この条例は、公布の日から施行する。  ────────────────────────────────────────── 第51号議案            東京都台東区駐車場条例の一部を改正する条例  上記の議案を提出する。   平成29年9月11日                        提出者 東京都台東区長  服 部 征 夫 (提案理由)  この案は、上野駅前自動二輪車駐車場を廃止するため提出します。            東京都台東区駐車場条例の一部を改正する条例  東京都台東区駐車場条例(平成12年3月台東区条例第18号)の一部を次のように改正する。  別表第1東京都台東区上野駅前自動二輪車駐車場の項を削る。  別表第2東京都台東区上野駅前自動二輪車駐車場の項を削る。  別表第3東京都台東区上野駅前自動二輪車駐車場の項を削る。  別表第4東京都台東区上野駅前自動二輪車駐車場の項を削る。    付 則  この条例は、平成30年4月1日から施行する。  ────────────────────────────────────────── 第52号議案          平成29年度東京都台東区一般会計補正予算(第2回)  平成29年度東京都台東区の一般会計補正予算(第2回)は、次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正) 第1条 歳入歳出予算の総額に、歳入歳出それぞれ88,567千円を追加し、歳入歳出予算の総額を、歳入歳出それぞれ99,275,206千円と定める。 2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の総額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。   平成29年10月2日提出                          東京都台東区長  服 部 征 夫  第1表 歳入歳出予算補正   歳 入                   (単位:千円) ┌──────┬──────┬─────┬───┬─────┐ │  款   │項     │補正前の額│補正額│計    │ ├──────┼──────┼─────┼───┼─────┤ │14 都支出金│      │7,590,021 │88,567│7,678,588 │ │      ├──────┼─────┼───┼─────┤ │      │3 都委託金│532,816  │88,567│621,383  │ ├──────┴──────┼─────┼───┼─────┤ │ 歳  入  合  計  │99,186,639│88,567│99,275,206│ └─────────────┴─────┴───┴─────┘   歳 出                  (単位:千円) ┌──────┬─────┬─────┬───┬─────┐ │   款  │項    │補正前の額│補正額│計    │ ├──────┼─────┼─────┼───┼─────┤ │2  総務費│     │10,892,307│88,567│10,980,874│ │      ├─────┼─────┼───┼─────┤
    │      │5 選挙費│75,328  │88,567│163,895  │ ├──────┴─────┼─────┼───┼─────┤ │ 歳  出  合  計 │99,186,639│88,567│99,275,206│ └────────────┴─────┴───┴─────┘  ──────────────────────────────────────────                                   29台総総第777号                                   平成29年10月2日 東京都台東区議会議長    河 野 純之佐 殿                         東京都台東区長  服 部 征 夫                議案の訂正について(依頼)  平成29年9月11日に提出した第44号議案「平成29年度東京都台東区一般会計補正予算(第2回)」を下記の理由により、別紙のとおり訂正いたしたく、東京都台東区議会会議規則(昭和36年6月議決)第17条第1項の規定に基づき、貴議会の承認を得る必要があるので、よろしくお取り計らいくださるようお願いいたします。                      記 (訂正理由)  第44号議案「平成29年度東京都台東区一般会計補正予算(第2回)」については、このたび、平成29年第3回台東区議会定例会において、平成29年10月2日に衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査に要する経費を計上した第52号議案「平成29年度東京都台東区一般会計補正予算(第3回)」が可決されたことに伴い、歳入歳出予算それぞれの補正前及び補正後の総額を増額するとともに、件名中の「第2回」を「第3回」に改める必要が生じたため。 諸報告の部                                     29台総総第650号                                     平成29年9月4日 東京都台東区議会議長    河 野 純之佐 殿                           東京都台東区長  服 部 征 夫          平成29年第3回台東区議会定例会の招集について(通知)  平成29年第3回台東区議会定例会を本日別紙写のとおり招集したので通知します。  なお、区長提出に係る付議案件は、次のとおりです。                      記 1 平成28年度東京都台東区一般会計歳入歳出決算 2 平成28年度東京都台東区国民健康保険事業会計歳入歳出決算 3 平成28年度東京都台東区後期高齢者医療会計歳入歳出決算 4 平成28年度東京都台東区介護保険会計歳入歳出決算 5 平成28年度東京都台東区老人保健施設会計歳入歳出決算 6 平成28年度東京都台東区病院施設会計歳入歳出決算 7 平成29年度東京都台東区一般会計補正予算(第2回) 8 平成29年度東京都台東区介護保険会計補正予算(第1回) 9 東京都台東区職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例 10 東京都台東区社会福祉基金条例の一部を改正する条例 11 東京都台東区教育振興基金条例の一部を改正する条例 12 東京都台東区立小中学校等の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例 13 東京都台東区特別区道に設ける道路標識の寸法に関する条例の一部を改正する条例 14 東京都台東区駐車場条例の一部を改正する条例  ───────────────────────────────────────── 台東区告示第544号  平成29年第3回台東区議会定例会を次のとおり招集する。   平成29年9月4日                           東京都台東区長  服 部 征 夫                      記 1 招 集 日  平成29年9月11日 2 招集の場所  台東区議会議事堂  ─────────────────────────────────────────                                     29台企財第246号                                     平成29年9月6日 台東区議会議長   河 野 純之佐 殿                               台東区長                                  服 部 征 夫                  健全化判断比率報告書  地方公共団体の財政の健全化に関する法律(平成19年法律第94号)第3条第1項の規定により、平成28年度決算に基づく健全化判断比率を、監査委員の審査の意見を付して、次のとおり報告します。                      記                                       (単位:%)  ┌───────────┬───────────┬───────────┬───────────┐  │  実質赤字比率   │連結実質赤字比率   │実質公債費比率    │将来負担比率     │  ├───────────┼───────────┼───────────┼───────────┤  │     ―      │―          │-0.3         │―          │  │           │           │           │           │  │   (11.25)    │(16.25)       │(25.0)       │(350.0)       │  └───────────┴───────────┴───────────┴───────────┘   備考 括弧内は台東区が適用を受ける早期健全化基準の数値である。  ─────────────────────────────────────────                                       29台監第36号                                     平成29年9月1日 台 東 区 長   服 部 征 夫 殿                                  台東区監査委員                                    元 田 秀 治                                    大 場 賢 一                                    松 尾 伸 子         平成28年度決算に基づく健全化判断比率の審査の結果について  地方公共団体の財政の健全化に関する法律(平成19年法律第94号)第3条第1項の規定に基づき、平成28年度決算に基づく健全化判断比率を審査した結果、次のとおり意見を付します。              平成28年度健全化判断比率審査意見書 1 審査の概要   この健全化判断比率審査は、台東区長から送付された平成28年度決算に基づく健全化判断比率及びその算定の基礎となる事項を記載した書類が適正に作成されているかどうかを主眼として実施した。 2 審査の結果   審査に付された健全化判断比率及びその算定の基礎となる事項を記載した書類は、いずれも適正に作成されているものと認められる。  (1)実質赤字比率、連結実質赤字比率について    平成28年度は、実質赤字及び連結実質赤字を生じていなかった。  (2)実質公債費比率について    実質公債費比率(平成26年度から平成28年度の3カ年平均)は、平成28年度では-0.3%となっており、早期健全化基準の25.0%と比較するとこれを大幅に下回っている。
     (3)将来負担比率について    平成28年度は、将来負担への準備はできている。    ┌───────────┬───────────┬───────────┐    │  健全化判断比率   │    平成28年度   │  早期健全化基準  │    ├───────────┼───────────┼───────────┤    │           │        (%)│        (%)│    │ ①実質赤字比率    │     ―     │    11.25     │    │ ②連結実質赤字比率  │     ―     │    16.25     │    │ ③実質公債費比率   │     -0.3     │    25.0      │    │ ④将来負担比率    │     ―     │    350.0     │    │           │           │           │    └───────────┴───────────┴───────────┘ 3 是正改善を要する事項   特に指摘すべき事項はない。  ─────────────────────────────────────────                                     29台総総第483号                                     平成29年7月10日 東京都台東区議会議長   河 野 純之佐 殿                           東京都台東区長  服 部 征 夫              区長説明委任者の変更について(通知)  平成29年7月10日付をもって下記の職員から氏名変更の届出があったことに伴い、地方自治 法(昭和22年法律第67号)第121条の規定に基づく区議会における区長説明委任者について下記のとおり通知します。                      記 1 氏名の変更   変更前:森 川 雪 子(健康部保健予防課長)   変更後:内 海 雪 子(健康部保健予防課長) 2 変更年月日   平成29年6月17日  ─────────────────────────────────────────                                     29台総総第517号                                     平成29年7月25日 東京都台東区議会議長  河 野 純之佐  殿                                東京都台東区長                                  服 部 征 夫            法人の経営状況を説明する書類の提出について  このことについて、地方自治法(昭和22年法律第67号)第243条の3第2項の規定に基づき、下記法人の経営状況を説明する書類を別紙のとおり提出いたします。                      記     公益財団法人 台東区芸術文化財団     公益財団法人 台東区産業振興事業団     社会福祉法人 台東区社会福祉事業団     台東区土地開発公社  ─────────────────────────────────────────                                       29台監第29号                                     平成29年7月28日 台東区議会議長    河 野 純之佐 殿                                 台東区監査委員                                    元 田 秀 治                                    大 場 賢 一                                    松 尾 伸 子          平成29年度6月分例月出納検査の結果について(報告)  地方自治法第235条の2の規定による標記検査の結果は、下記のとおりです。                      記 1.検査の対象   平成29年6月末日現在における一般会計、特別会計及び基金(用品調達基金、郵便料金基金、公共料金支払基金)ならびに歳入歳出外に属する現金の出納状況 2.検査年月日   平成29年7月28日(金) 3.検査の結果  (1)収支の計数について     「歳入計算表」及び「歳出計算表」のとおり相違ありません。  (2)現金出納状況及び現金保管状況     「現金受払表」及び「現金保管状況表」のとおり相違ありません。  (3)前渡金の処理状況について     対象部課名・・・・健康部国民健康保険課        審査の結果、特に過誤を認めなかった。                                                              平成29年6月30日現在 【平成29年度】                  歳   入   計   算   表                                                            単位:円(収入率は百分率%) ┌────┬────────┬────────┬────────┬────────┬───────┬───────┬────┬─────────┐ │会  計│一 般 会 計 │国民健康保険  │後期高齢者   │介護保険会計  │老 人 保 健│病院施設会計 │用地会計│合   計    │ │    │        │事 業 会 計 │医 療 会 計 │        │施 設 会 計│       │    │         │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │予算現額│99,811,317,000 │28,063,000,000 │4,564,000,000  │15,789,000,000 │120,240,000  │319,410,000  │0    │148,666,967,000  │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │調定済額│37,615,684,094 │19,690,426,473 │1,633,937,188  │11,274,111,811 │9,000     │141,945,270  │0    │70,356,113,836  │ ├─┬──┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │収│本月│8,658,109,442  │2,938,189,931  │301,091,659   │1,202,569,286  │9,000     │954,000    │0    │13,100,923,318  │ │入│  │        │        │        │        │       │       │    │         │ │済├──┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │額│累計│19,176,323,911 │5,565,875,118  │1,221,308,682  │3,448,862,278  │9,000     │141,360,000  │0    │29,553,738,989  │ ├─┴──┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │不納  │3,265      │0        │0        │0        │0       │0       │0    │3,265       │ │欠損額 │        │        │        │        │       │       │    │         │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │還付  │0        │0        │0        │0        │0       │0       │0    │0         │ │未済額 │        │        │        │        │       │       │    │         │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │収入  │18,439,356,918 │14,124,551,355 │412,628,506   │7,825,249,533  │0       │585,270    │0    │40,802,371,582  │
    │未済額 │        │        │        │        │       │       │    │         │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │対予算 │△80,634,993,089│△22,497,124,882│△3,342,691,318 │△12,340,137,722│△120,231,000 │△178,050,000 │0    │△119,113,228,011 │ │増(△)減│        │        │        │        │       │       │    │         │ ├─┬──┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │収│予算│19.2      │19.8      │26.8      │21.8      │0.0      │44.3     │ -   │19.9       │ │ │対比│        │        │        │        │       │       │    │         │ │入├──┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │ │調定│51.0      │28.3      │74.7      │30.6      │100      │99.6     │ -   │42.0       │ │率│対比│        │        │        │        │       │       │    │         │ └─┴──┴────────┴────────┴────────┴────────┴───────┴───────┴────┴─────────┘                  歳   出   計   算   表                                                     単位:円(執行率は百分率%) ┌────┬───────┬───────┬───────┬───────┬──────┬──────┬────┬────────┐ │会  計│一 般 会 計│国民健康保険 │後期高齢者  │介護保険会計 │老人保健  │病院施設会計│用地会計│合   計   │ │    │       │事 業 会 計│医 療 会 計│       │施設会計  │      │    │        │ ├────┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │予算現額│99,811,317,000│28,063,000,000│4,564,000,000 │15,789,000,000│120,240,000 │319,410,000 │0    │148,666,967,000 │ ├─┬──┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │支│本月│7,799,246,755 │2,085,788,704 │241,542,306  │1,288,573,997 │0      │18,954,000 │0    │11,434,105,762 │ │出├──┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │額│累計│21,621,400,261│4,412,047,141 │772,337,433  │2,610,017,437 │0      │57,510,000 │0    │29,473,312,272 │ ├─┴──┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │予算残額│78,189,916,739│23,650,952,859│3,791,662,567 │13,178,982,563│120,240,000 │261,900,000 │0    │119,193,654,728 │ ├────┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │執行率 │21.7     │15.7     │16.9     │16.5     │0      │18.0    │-    │19.8      │ └────┴───────┴───────┴───────┴───────┴──────┴──────┴────┴────────┘                 現    金    受    払    表                                                              単位:円 ┌───┬────────┬───────┬──────┬───────┬───────┬──────┬────┬───────┐ │区 分│一 般 会 計 │国民健康保険 │後期高齢者 │介護保険会計 │老人保健   │病院施設会計│用地会計│雑部金    │ │   │        │事業会計   │医療会計  │       │施設会計   │      │    │       │ ├───┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┼──────┼────┼───────┤ │前 月│ 143,649,963  │ 101,366,750 │39,376,896 │124,759,552  │0       │1,850,000  │0    │872,062,746  │ │繰越高│        │       │      │       │       │      │    │       │ ├───┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┼──────┼────┼───────┤ │受入高│ △1,000,059,000│ △800,000,000│ 0     │0       │0       │100,000,000 │0    │1,700,000,000 │ │   │ 8,658,109,442 │ 2,938,189,931│ 301,091,659│1,202,569,286 │9,000     │954,000   │0    │3,223,568,112 │ ├───┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┼──────┼────┼───────┤ │支払高│ 7,799,246,755 │ 2,085,788,704│ 241,542,306│1,288,573,997 │0       │18,954,000 │0    │1,511,579,870 │ ├───┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┼──────┼────┼───────┤ │残 高│ 2,453,650   │ 153,767,977 │98,926,249 │38,754,841  │9,000     │83,850,000 │0    │4,284,050,988 │ ├───┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┼──────┴────┴───────┘ │区 分│用品調達基金  │郵便料金基金 │公共料金  │       │合    計 │ │   │        │       │支払基金  │       │       │ ├───┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │前 月│11,285,925   │ 2,403,846  │74,366,087 │       │1,371,121,765 │ │繰越高│        │       │      │       │       │ ├───┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │受入高│ 0       │ 0      │ 0     │       │△59,000   │(注)受入高欄の上段の数字は、当月における運用金の │   │ 1,748,180   │18,184,989  │72,892,666 │       │16,417,317,265│収支を示す ├───┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │支払高│ 2,972,684   │19,925,357  │74,366,087 │       │13,042,949,760│ ├───┼────────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │残 高│10,061,421   │663,478    │72,892,666 │       │4,745,430,270 │ └───┴────────┴───────┴──────┴───────┴───────┘             現 金 保 管 状 況 表                                        単位:円 ┌────┬────────┬────────┬────────┬─────────┐ │預金内訳│当座預金    │普通預金    │大口定期預金  │定期預金     │ │    ├────────┼────────┼────────┼─────────┤ │    │430,270     │4,744,000,000  │-        │1,000,000     │ │    ├────────┼────────┼────────┼─────────┤ │    │譲渡性預金   │通知預金    │そ の 他   │合  計     │ │    ├────────┼────────┼────────┼─────────┤ │    │-        │-        │-        │4,745,430,270   │ └────┴────────┴────────┴────────┴─────────┘                                      29台監第35号                                     平成29年8月28日 台東区議会議長    河 野 純之佐 殿                                 台東区監査委員                                    元 田 秀 治                                    大 場 賢 一                                    松 尾 伸 子          平成29年度7月分例月出納検査の結果について(報告)  地方自治法第235条の2の規定による標記検査の結果は、下記のとおりです。                      記 1.検査の対象   平成29年7月末日現在における一般会計、特別会計及び基金(用品調達基金、郵便料金基金、公共料金支払基金)ならびに歳入歳出外に属する現金の出納状況 2.検査年月日   平成29年8月28日(月) 3.検査の結果  (1)収支の計数について     「歳入計算表」及び「歳出計算表」のとおり相違ありません。  (2)現金出納状況及び現金保管状況     「現金受払表」及び「現金保管状況表」のとおり相違ありません。  (3)前渡金の処理状況について     対象部課名・・・・議会事務局        審査の結果、特に過誤を認めなかった。 【平成29年度】                                                     平成29年7月31日現在                  歳   入   計   算   表
                                                               単位:円(収入率は百分率%) ┌────┬────────┬────────┬────────┬────────┬───────┬───────┬────┬─────────┐ │会  計│一般会計    │国民健康保険  │後期高齢者   │介護保険会計  │老人保健   │病院施設会計 │用地会計│合   計    │ │    │        │事業会計    │医療会計    │        │施設会計   │       │    │         │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │予算現額│99,811,317,000 │28,063,000,000 │4,564,000,000  │15,789,000,000 │120,240,000  │319,410,000  │0    │148,666,967,000  │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │調定済額│46,185,001,319 │20,440,280,233 │3,221,734,789  │13,958,530,012 │119,107,480  │293,684,596  │0    │84,218,338,429  │ ├─┬──┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │収│本月│ 6,337,549,357 │ 2,224,507,974 │386,218,541   │2,170,728,865  │6,000     │585,270    │0    │11,119,596,007  │ │入│  │        │        │        │        │       │       │    │         │ │済├──┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │額│累計│25,513,873,268 │ 7,790,383,092 │1,607,527,223  │5,619,591,143  │15,000    │141,945,270  │0    │40,673,334,996  │ ├─┴──┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │不納  │ 3,265     │ 0       │0        │0        │0       │0       │0    │3,265       │ │欠損額 │        │        │        │        │       │       │    │         │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │還付  │ 0       │ 0       │0        │0        │0       │0       │0    │0         │ │未済額 │        │        │        │        │       │       │    │         │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │収入  │20,671,124,786 │12,649,897,141 │1,614,207,566  │8,338,938,869  │119,092,480  │151,739,326  │0    │43,545,000,168  │ │未済額 │        │        │        │        │       │       │    │         │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │対予算 │△74,297,443,732│△20,272,616,908│△2,956,472,777 │△10,169,408,857│△120,225,000 │△177,464,730 │ 0   │△107,993,632,004 │ │増(△)減│        │        │        │        │       │       │    │         │ ├─┬──┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │収│予算│25.6      │27.8      │35.2      │35.6      │0.0      │44.4     │-    │27.4       │ │ │対比│        │        │        │        │       │       │    │         │ │入├──┼────────┼────────┼────────┼────────┼───────┼───────┼────┼─────────┤ │ │調定│55.2      │38.1      │49.9      │40.3      │0.0      │48.3     │-    │48.3       │ │率│対比│        │        │        │        │       │       │    │         │ └─┴──┴────────┴────────┴────────┴────────┴───────┴───────┴────┴─────────┘                  歳   出   計   算   表                                                      単位:円(執行率は百分率%) ┌────┬───────┬───────┬────────┬───────┬──────┬──────┬────┬────────┐ │会  計│一 般 会 計│国民健康保険 │後期高齢者   │介護保険会計 │老人保健  │病院施設会計│用地会計│合   計   │ │    │       │事業会計   │医療会計    │       │施設会計  │      │    │        │ ├────┼───────┼───────┼────────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │予算現額│99,811,317,000│28,063,000,000│4,564,000,000  │15,789,000,000│120,240,000 │319,410,000 │0    │148,666,967,000 │ ├─┬──┼───────┼───────┼────────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │支│本月│6,993,006,525 │2,109,340,691 │231,467,535   │1,224,768,077 │0      │82     │0    │10,558,582,910 │ │出├──┼───────┼───────┼────────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │額│累計│28,614,406,786│6,521,387,832 │1,003,804,968  │3,834,785,514 │0      │57,510,082 │0    │40,031,895,182 │ ├─┴──┼───────┼───────┼────────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │予算残額│71,196,910,214│21,541,612,168│3,560,195,032  │11,954,214,486│120,240,000 │261,899,918 │0    │108,635,071,818 │ ├────┼───────┼───────┼────────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │執行率 │28.7     │23.2     │22.0      │24.3     │0      │18.0    │-    │26.9      │ └────┴───────┴───────┴────────┴───────┴──────┴──────┴────┴────────┘                 現    金    受    払    表                                                              単位:円 ┌───┬───────┬───────┬──────┬───────┬───────┬──────┬────┬────────┐ │区 分│一 般 会 計│国民健康保険 │後期高齢者 │介護保険会計 │老人保健   │病院施設会計│用地会計│雑部金     │ │   │       │       │      │       │       │      │    │        │ │   │       │事業会計   │医療会計  │       │施設会計   │      │    │        │ │   │       │       │      │       │       │      │    │        │ ├───┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼──────┼────┼────────┤ │前 月│2,453,650   │153,767,977  │98,926,249 │38,754,841  │ 9,000    │83,850,000 │ 0   │ 4,284,050,988 │ │   │       │       │      │       │       │      │    │        │ │繰越高│       │       │      │       │       │      │    │        │ ├───┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼──────┼────┼────────┤ │受入高│1,500,000,000 │ 0      │ 0     │ 0      │ 0      │ 0     │ 0   │ △1,500,000,000│ │   │       │       │      │       │       │      │    │        │ │   │6,337,549,357 │2,224,507,974 │ 386,218,541│ 2,170,728,865│ 6,000    │ 585,270  │ 0   │ 4,145,940,939 │ ├───┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼──────┼────┼────────┤ │支払高│6,993,006,525 │2,109,340,691 │ 231,467,535│ 1,224,768,077│ 0      │82     │ 0   │ 3,574,804,186 │ │   │       │       │      │       │       │      │    │        │ │   │       │       │      │       │       │      │    │        │ ├───┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼──────┼────┼────────┤ │残 高│846,996,482  │268,935,260  │ 253,677,255│ 984,715,629 │15,000    │84,435,188 │ 0   │ 3,355,187,741 │ │   │       │       │      │       │       │      │    │        │ │   │       │       │      │       │       │      │    │        │ ├───┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┼──────┴────┴────────┘ │区 分│用品調達基金 │郵便料金基金 │公共料金  │       │合    計 │ │   │       │       │      │       │       │ │   │       │       │支払基金  │       │       │ ├───┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │前 月│10,061,421  │663,478    │72,892,666 │       │ 4,745,430,270│ │   │       │       │      │       │       │ │繰越高│       │       │      │       │       │ ├───┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │受入高│0       │ 0      │ 0     │       │ 0      │(注) 受入高欄の上段の数字は、当月における運用金の収支を示す │   │       │       │      │       │       │ │   │2,677,212   │32,258,869  │70,657,901 │       │15,371,130,928│ ├───┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │支払高│672,229    │25,180,904  │72,892,666 │       │14,232,132,895│ │   │       │       │      │       │       │ │   │       │       │      │       │       │ ├───┼───────┼───────┼──────┼───────┼───────┤ │残 高│12,066,404  │ 7,741,443  │70,657,901 │ 0      │ 5,884,428,303│ │   │       │       │      │       │       │ │   │       │       │      │       │       │ └───┴───────┴───────┴──────┴───────┴───────┘  現 金 保 管 状 況 表                                単位:円 ┌────┬─────┬───────┬──────┬───────┐ │預金内訳│当座預金 │普通預金   │大口定期預金│定期預金   │ │    ├─────┼───────┼──────┼───────┤
        │428,303  │5,883,000,000 │-      │1,000,000   │ │    ├─────┼───────┼──────┼───────┤ │    │譲渡性預金│通知預金   │そ の 他 │合  計   │ │    ├─────┼───────┼──────┼───────┤ │    │-     │-       │-      │5,884,428,303 │ └────┴─────┴───────┴──────┴───────┘                                      29台監第38号                                     平成29年9月1日 台東区議会議長    河 野 純之佐 殿                                  台東区監査委員                                    元 田 秀 治                                    大 場 賢 一                                    松 尾 伸 子     平成29年度定期監査(庁内各部課等、事業所その一)の結果について(報告)  地方自治法第199条第1項、第2項及び第4項の規定に基づき平成28年度会計に属する財務における事務の執行状況の標記監査を実施しましたので、この結果を同法第199条第9項の規定により別紙のとおり報告します。  なお、本件監査については、寺田晃前監査委員が、平成29年5月17日まで、丸山幸秀前監査委員が、平成29年5月31日まで関与しました。                                           別紙         平成29年度定期監査(庁内各部課等、事業所その一)結果報告 1 監査期間   平成29年3月28日(火)~8月28日(月) 2 監査対象   企画財政部、総務部、区民部、文化産業観光部、福祉部、健康部、環境清掃部、都市づくり部、会計管理室、教育委員会事務局、選挙管理委員会事務局、監査事務局、区議会事務局 3 監査の範囲   主として、平成28年度における財務に関する事務の執行及び事業所における施設管理運営状況が、法令等に基づいて適正かつ効率的に行われているかどうかを主眼として実施した。 4 監査の方法   監査委員は関係部課長から、各種事務事業の運営状況、予算の執行状況及び施設の管理運営状況等の説明を聴取し、質疑応答を行い、監査を実施した。   事務局職員は監査委員の監査に先立ち、監査対象部課等から関係書類及び帳簿等の提出を求め、調査及び事情聴取等の予備監査を行った。  (予備監査における主な確認資料)   (1)職員服務関係書類(勤務状況リスト、超過勤務等命令簿、各種届出書等)   (2)旅費執行関係書類(旅行命令簿兼旅費請求内訳書、出張復命書等)   (3)経理関係書類(契約締結請求書、請書、各種整理簿、金券受払簿等)   (4)収入関係書類(施設使用許可・使用料減額免除申請書、収納金関係書類等)   (5)施設・備品管理関係書類(施設保守点検報告書、供用備品現在高一覧表等) 5 監査の結果   提出された関係書類等を基に、事務事業の執行状況及び施設の管理運営状況について監査したところ、おおむね良好に行われていた。ただし、次のように是正を要する事例や、改善を要する事例があったため、今後の適正な事務処理等には留意されたい。 (1)指示事項   ①前渡金の精算について    東京都台東区会計事務規則第81条第1項第2号により、資金前渡を受けた者は、前渡金の精算にあたり、用件終了後5日以内に精算書を作成し、証拠書類を添えて会計管理者に提出すると定められている。    しかしながら、事業実施に伴う経費において、平成28年11月7日に前渡金を受領し、11月9日に用件が終了したにもかかわらず、前渡金の精算が行われていなかった事例があった。    前渡金の精算にあたっては、会計事務規則に則り適正な事務処理をされたい。                           (国際・都市交流推進室 都市交流課)   ②請負契約の専決処分について    請負契約における支出負担行為の専決区分は、東京都台東区予算事務規則第5条により、主管課長については1件が30万円以下と定められている。    請負契約の関係書類を通査したところ、同一の事業において、下表のとおり契約を分割し、同一業者と契約を締結している事例が高齢福祉課であった。    この2件の予定金額を合計すると主管課長の専決処分を超え、経理課長の専決処分となるものである。    請負契約にあたっては、明確な事業執行計画に基づき、効率性、経済性を考慮した適正な事務処理について留意されたい。   (表)契約の状況   ┌─────────────┬──────┬──────┬──────┬──────┐   │     件名      │契約締結  │予定金額  │契約月日  │納入期限  │   │             │請求月日  │      │      │      │   ├─────────────┼──────┼──────┼──────┼──────┤   │平成28年度入浴券送付用窓 │4月20日  │76,080円  │4月20日  │5月31日  │   │付封筒の印刷請負     │      │      │      │      │   ├─────────────┼──────┼──────┼──────┼──────┤   │平成28年度高齢者ふれあい │4月22日  │284,040円  │4月22日  │5月31日  │   │入浴券の印刷請負     │      │      │      │      │   └─────────────┴──────┴──────┴──────┴──────┘                             (福祉部 高齢福祉課)   ③収納金の払い込みについて    収納金の払い込みについては、東京都台東区会計事務規則第28条第1項のただし書により、出納員は指定金融機関、公金収納取扱店に収納金が少額のもので毎日払い込むことが   不適当と認める場合は、5,000円に達するまでの金額をとりまとめて払い込むことができると定められている。    しかしながら、保護課での法外応急措置事業の緊急要保護者に対する応急措置返還金の払い込みにおいては、ひと月ごとにとりまとめて翌月に払い込んでいた。その金額は、毎月3万円以上で、最も多い月では153,361円に上った。また、道路管理課での道路台帳等閲覧及び諸証明手数料においても同様に、ひと月ごとにとりまとめて翌月に払い込んでおり、その金額は毎月20万円以上で、最も多い月では291,000円に上った。    収入事務にあたっては、会計事務規則に則り適正な事務処理に努められたい。                               (福祉部 保護課)                               (土木担当 道路管理課) (2)口頭注意事項   ①前渡金の管理について    東京都台東区会計事務規則第79条第2項のただし書きにより、資金前渡を受けた者は、1万円を超える現金は会計管理者と協議のうえ保管することができると定められている。    しかしながら、現金出納簿で確認したところ、協議に係る原義に記載されている保管限度額を超えて現金を保管している事例が見受けられた。    前渡金の管理にあたっては、会計事務規則に則り適正に管理されたい。    他に、時限前出張簿は有るが旅行命令簿の無い事例、超過勤務等命令簿で勤務内容や勤務時間が未記入の事例、都バス・めぐりん以外のバス料金で旅費請求内訳書の欄外にバス料金確認の記載と給与取扱者の確認印の無い事例、また、給与・旅費関係の諸書類における押印もれや記入誤りの事例が見受けられた。 6 監査委員の質問事項 ┌─────────────┬───────┬────────────────────────┐ │監査対象部課等      │ 監査実施日 │       委員の主な質問事項        │ ├─────────────┴───────┴────────────────────────┤ │企画財政部                                         │ ├──┬──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 企画課      │ 7月14日  │・職員提案制度の28年度のテーマと採用・活用された│ │  │          │       │ 案                      │ │  │          │       │・情報分野に関するアドバイザー協定を締結した経緯│ │  │          │       │・指定管理者の評価と労働環境モニタリングの実施内│ │  │          │       │ 容                      │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 財政課      │       │・予算編成時における各部の連携         │ │  │          │       │・各基金の状況や現在高と今後の活用の見通し   │ │  │          │       │・施設建設の財源の考え方と財政の健全性からみた起│ │  │          │       │ 債の状況                   │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 情報システム課  │       │・基幹系業務システムの内容と効率的・低廉にシステ│ │  │          │       │ ムを運用する手法               │ │  │          │       │・全庁LANシステムとクラウド化        │ │  │          │       │・無料公衆無線LAN環境整備の目標       │ │  │          │       │・区政におけるICT技術の活用で考えられるもの │ │  ├──────────┴───────┴────────────────────────┤
    │  │ 用地・施設活用担当                                 │ │  ├──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 用地・施設    │ 7月14日  │・旧東京北部小包集中局跡地と旧坂本小学校跡地の活│ │  │ 活用担当     │       │ 用の方向性と今後のスケジュール        │ ├──┴──────────┴───────┴────────────────────────┤ │総務部                                           │ ├──┬──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 区長室      │ 5月11日  │・区長アドバイザーによる浅草北部地域まちづくりに│ │  │          │       │ 関するアドバイス               │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 総務課      │       │・情報公開請求や審査会の最近の状況       │ │  │          │       │・本庁舎屋上非常用発電機の役割         │ │  │          │       │・総務課で行っている平和祈念事業の内容     │ │  │          │       │・区制70周年記念で準備している行事と区民へのPR│ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 人事課      │       │・人事事務の課題と年齢構成のバランス      │ │  │          │       │・職員研修におけるフィールドワーク研修やOJT研│ │  │          │       │ 修の内容、CS向上・クレーム対応研修の評判  │ │  │          │       │・超過勤務の状況やメンタルヘルス相談件数    │ │  ├──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 広報課      │ 5月16日  │・広報「たいとう」の特集記事の決め方と広告収入 │ │  │          │       │・台東区公式ホームページへのアクセス数     │ │  │          │       │・区長と語る会のメンバーと若い世代の声     │ │  │          │       │・CATV放送番組制作にあたって工夫している事 │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 経理課      │       │・小島ビルにおいて区で所有している建物部分と耐震│ │  │          │       │ 化                      │ │  │          │       │・財産管理一般と財産価格審議会の開催      │ │  │          │       │・指名競争入札する際の選定方法と区内事業者の割合│ │  │          │       │・電子入札のメリット・デメリット        │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 施設課      │       │・営繕事務に携わる職員の研修、施設情報の一元化 │ │  │          │       │・クラウド型の保全マネジメントシステムへの移行 │ ├──┼──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 人権・男女    │ 5月16日  │・同和対策協議会連絡事務所相談の内容      │ │  │ 共同参画課    │       │・人権啓発の中心事業と学校との連携       │ │  │          │       │・ワーク・ライフ・バランス推進事業の内容    │ │  ├──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 東京オリンピック・│5月11日   │・東京オリンピック・パラリンピックに向けた機運醸│ │  │ パラリンピック担当│       │ 成の具合とピンバッジの活用          │ │  ├──────────┴───────┴────────────────────────┤ │  │ 危機管理室                                     │ │  ├──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 危機・災害対策課 │ 5月9日  │・防災情報収集カメラの機能と設置場所      │ │  │          │       │・備蓄品の食品ロスへの対応と積極的な取り組みへの│ │  │          │       │ 要望                     │ │  │          │       │・防災行政無線の種類・維持管理とエリアメールの内│ │  │          │       │ 容                      │ │  │          │       │・初期消火体制における消火器の役割や防災団の状況│ │  │          │       │・帰宅困難者対策推進にあたっての考え方     │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 生活安全推進課  │       │・区内の暴力団の把握と暴力団被害についての把握 │ │  │          │       │・事業者と連携した「安全・安心パトロール」の実施│ │  │          │       │ 内容                     │ │  │          │       │・「こどもの安全」巡回パトロールの実施状況   │ │  │          │       │・幼児の安全ヘルメットの配布率         │ │  │          │       │・防犯設備設置の補助事業申請の方法       │ │  ├──────────┴───────┴────────────────────────┤ │  │国際・都市交流推進室                                 │ │  ├──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 都市交流課    │ 5月19日  │・姉妹都市・友好都市と交流事業の効果      │ │  │          │       │・ときめきたいとうフェスタ事業への補助金と今後の│ │  │          │       │ 展開                     │ │  │          │       │・国立西洋美術館の世界遺産登録の苦労とイコモスへ│ │  │          │       │ の報告                    │ ├──┴──────────┴───────┴────────────────────────┤ │区民部                                           │ ├──┬──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 区民課      │ 6月19日  │・町会活性化支援と個々の町会の活動状況の把握  │ │  │          │       │・町会事務所の不動産登記における個人名義と町会名│ │  │          │       │ 義                      │ │  │          │       │・指定保養施設の稼働率とPRの必要性      │ │  │          │       │・NPO等との協働促進における具体的な取り組み │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ くらしの相談課  │       │・外国人相談における通訳者とタブレット端末での対│ │  │          │       │ 応                      │ │  │          │       │・消費者相談のPIO-NETシステムの内容と相談│ │  │          │       │ 件数                     │ │  │          │       │・消費者生活サポーターの登録・活動状況     │ │  ├──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 税務課      │ 6月26日  │・特別区民税が増えている理由          │ │  │          │       │・特別区たばこ税が減っている理由と1本あたりの税│ │  │          │       │ 額                      │ │  │          │       │・収納事務を行うにあたり今後の利便性を図っていく│ │  │          │       │ 方策                     │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 収納課      │       │特別区民税で滞納繰越分が減っている理由    │ │  │          │       │・職員のスキル向上のための取り組み       │ │  │          │       │・徴収一元化のメリットと他区導入の状況     │ │  ├──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 戸籍住民サービス課│ 6月26日  │・戸籍事務の決算額が大きく増となった理由    │ │  │          │       │・住民票の写し・印鑑登録証明書のコンビニ交付のP│ │  │          │       │ R                      │ │  │          │       │・フロアマネージャーの業務状況         │ │  ├──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 子育て・若者支援課│ 6月19日  │・子供の貧困対策について区としての考え方    │ │  │          │       │・児童扶養手当の支給実績            │ │  │          │       │・高等職業訓練促進給付金の給付動向と就業率   │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 子ども家庭支援  │       │・ファミリー・サポート・センター運営の課題   │
    │  │ センター     │       │・子育て短期支援事業のショートステイ・トワイライ│ │  │          │       │ トステイと要保護児童支援ネットワークとの関連 │ │  │          │       │・いっとき保育事業利用率向上のための預かれる場所│ │  │          │       │ の増加                    │ ├──┴──────────┴───────┴────────────────────────┤ │文化産業観光部                                       │ ├──┬──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 文化振興課    │ 7月6日  │・台東区コレクション展の会場、展示点数、作品の保│ │  │          │       │ 存方法                    │ │  │          │       │・台東区芸術文化支援制度での支援対象企画の選定方│ │  │          │       │ 法                      │ │  │          │       │・上野「文化の杜」新構想と実行委員会への区の参加│ │  │          │       │・旧東京音楽学校奏楽堂改修とバリアフリーの取り組│ │  │          │       │ み                      │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 観光課      │       │・台東区観光ウェブサイト英語版のアクセス数   │ │  │          │       │・ホテル・コンシェルジュ向け体験ガイドツアーの感│ │  │          │       │ 想                      │ │  │          │       │・ムスリム旅行者受入とハラール認証取得助成件数 │ │  │          │       │・観光統計・マーケティング調査を実施してわかった│ │  │          │       │ 事                      │ │  │          │       │・おもてなしの人づくりの事業内容と今後の取り組み│ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 産業振興課    │       │・産業振興計画策定のため実施した実態調査でわかっ│ │  │          │       │ た事                     │ │  │          │       │・ものづくりのまちPR事業助成の事業内容    │ │  │          │       │・江戸下町伝統工芸の振興と伝統工芸館での展示  │ │  │          │       │・中小企業融資制度における協調金融機関への預託金│ │  │          │       │ 額                      │ ├──┴──────────┴───────┴────────────────────────┤ │福祉部                                           │ ├──┬──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 福祉課      │ 7月12日  │・保健福祉修学資金等貸付金額の決め方と就業準備金│ │  │          │       │・成年後見制度利用支援と市民後見人候補者の登録者│ │  │          │       │ 数                      │ │  │          │       │・公衆浴場設備改善等助成における浴場数の推移と今│ │  │          │       │ 後の見通し                  │ ├──┼──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 高齢福祉課    │ 7月31日  │・特別養護老人ホーム「谷中」大規模改修工事中の入│ │  │          │       │ 居者への対応と工事業者の選定         │ │  │          │       │・今後の特別養護老人ホームの整備についての考え方│ │  │          │       │・高齢者の実態調査で見えてきた課題       │ │  │          │       │・社会福祉法人による特別養護老人ホーム整備への補│ │  │          │       │ 助金                     │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 介護予防・    │       │・機能強化型地域包括支援センターの運営で今後必要│ │  │ 地域支援課    │       │ とされる機能                 │ │  │          │       │・介護予防・日常生活支援総合事業推進における介護│ │  │          │       │ 保険システムの改修              │ │  │          │       │・介護予防・生活支援サービス給付費で一定基準によ│ │  │          │       │ り事業対象者となった者と高額総合事業サービス費│ │  │          │       │ の内容                    │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 介護保険課    │       │・介護サービス提供事業者自己評価で改善された事例│ │  │          │       │・介護サービスで第三者評価を受けるメリット   │ │  │          │       │・要介護者に対するサービスと要介護認定を受けてい│ │  │          │       │ ない方への対応                │ │  ├──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 障害福祉課    │ 7月12日  │・障害福祉サービスで放課後等デイサービス利用増の│ │  │          │       │ 理由                     │ │  │          │       │・自立支援医療で医療費を負担する主な治療や手術 │ │  │          │       │・障害者等に対する理解促進研修・啓発事業で実施し│ │  │          │       │ た講演会の反響                │ │  │          │       │・グループホームの今後の施設の確保と待機状況  │ │  │          │       │・こども療育の一番の課題と作業療法士等の確保  │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 保護課      │       │・ケースワーカーが一人当たり担当している生活保護│ │  │          │       │ 受給世帯数                  │ │  │          │       │・自立促進事業と高校進学支援費支給事業     │ │  │          │       │・生活困窮者自立支援の相談件数とプラン作成件数 │ │  │          │       │・路上生活者巡回相談と路上生活者の傾向     │ ├──┴──────────┴───────┴────────────────────────┤ │健康部                                           │ ├──┬──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 健康課      │ 7月3日  │・健康たいとう21推進計画の29年度計画改定で新たに│ │  │          │       │ 盛り込む内容                 │ │  │          │       │・緊急時、災害時における具体的な医療救護の対応 │ │  │          │       │・在宅療養連携推進の進捗状況と支援窓口業務のPR│ │  │          │       │・台東病院の運営と指定管理者          │ │  │          │       │・台東病院等運営事業者貸付金返還金の内容    │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 国民健康保険課  │       │・保険料収納で一般被保険者と退職被保険者の違い │ │  │          │       │・国民健康保険への外国人の加入         │ │  │          │       │・医療費適正化対策とジェネリック医薬品普及活動の│ │  │          │       │ 推進                     │ │  │          │       │・人間ドックの利用状況             │ └──┴──────────┴───────┴────────────────────────┘ ┌─────────────┬───────┬────────────────────────┐ │監査対象部課等      │ 監査実施日 │       委員の主な質問事項        │ ├──┬──────────┴───────┴────────────────────────┤ │  │ 台東保健所                                     │ │  ├──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 生活衛生課    │ 4月26日  │・新型インフルエンザ等対策マニュアルと対策資器材│ │  │          │       │・環境衛生監視対象施設と監視指導の内容・効果  │ │  │          │       │・ノロウイルス発生件数の内訳やカンピロバクターの│ │  │          │       │ 症状                     │ │  │          │       │・覚せい剤等乱用防止啓発活動での警察・都との連携│ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 保健予防課    │       │・麻しん風しん定期予防接種の効果と対象年齢   │
    │  │          │       │・台東区の結核罹患率と結核登録患者の現状    │ │  │          │       │・自殺死亡率の動向と総合相談会での対応     │ │  │          │       │・発達障害への取り組みと放課後等デイサービスの実│ │  │          │       │ 施状況                    │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 保健サービス課  │       │・ゆりかご・たいとう事業のPRと望まない妊娠への│ │  │          │       │ 対応                     │ │  │          │       │・8020・9020達成者の表彰と他区での実施状況   │ │  │          │       │・タバコ対策推進の取り組みと禁煙・分煙シール  │ │  │          │       │・がん検診受診率の向上と国民健康・栄養調査の内容│ ├──┴──────────┴───────┴────────────────────────┤ │環境清掃部                                         │ ├──┬──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 環境課      │ 4月24日  │・区内の環境測定状況や隅田川の水質状況     │ │  │          │       │・我が家の省エネ・創エネアクション支援の助成実績│ │  │          │       │・省エネを普及するためのセミナーの実施内容   │ │  │          │       │・花の心プロジェクトの推進状況と区民や町会への働│ │  │          │       │ きかけ                    │ │  │          │       │・環境学習推進の内容              │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 清掃リサイクル課 │       │・ごみの量の状況                │ │  │          │       │・資源回収品目の検討と回収場所         │ │  │          │       │・ポイント型集団回収事業の効果・展開等     │ │  │          │       │・環境フェスタでのごみ減量・リサイクル啓発の効果│ │  │          │       │・一般廃棄物処理業指導事務の内容        │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 台東清掃事務所  │       │・事業系ごみの排出指導と再利用計画書の内容   │ │  │          │       │・ごみ収集ルートの決め方            │ │  │          │       │・不法投棄に対する対処方法           │ │  │          │       │・有料ごみ処理券を取り扱っている店舗の内訳   │ ├──┴──────────┴───────┴────────────────────────┤ │都市づくり部                                        │ ├──┬──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 都市計画課    │ 5月24日  │・まちづくり「下町塾」で小島地区を取り上げた理由│ │  │          │       │ とこれまでの成果               │ │  │          │       │・都市計画マスタープラン策定の考え方      │ │  │          │       │・景観図書管理システムの内容          │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ まちづくり推進課 │       │・まちづくり相談員派遣の事業内容と執行率    │ │  │          │       │・御徒町周辺地区の整備状況           │ │  │          │       │・道路空間活用まちづくり検討の事業内容     │ │  ├──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 地区整備課    │ 5月24日  │・密集住宅市街地整備における根岸地区の進捗状況 │ │  │          │       │・谷中地区まちづくりの課題とこれからの区の対応 │ │  │          │       │・公共施設でバリアフリー上問題のある施設とWEB│ │  │          │       │ 上のバリアフリーマップの内容         │ │  │          │       │・台東区内でバリアフリー化されていない駅    │ │  ├──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 建築課      │ 5月31日  │・建築物等の耐震化の手順と耐震シェルターの内容 │ │  │          │       │・特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震診断状況   │ │  │          │       │・狭あい道路拡幅整備事業の障害物除去助成の内容 │ │  │          │       │・区内建築確認申請における民間と区の取扱件数の割│ │  │          │       │ 合                      │ │  │          │       │・空き家跡地活用事業の内容と区内の空き家の件数 │ │  │          │       │・大規模建築物事前協議の内容          │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 住宅課      │       │・建築紛争の解決状況              │ │  │          │       │・台東区高齢者住宅の空家戸数と今後の考え方   │ │  │          │       │・マンションアドバイザー利用助成件数      │ │  │          │       │・子育て世帯住宅リフォーム支援の内容と助成金額 │ │  │          │       │・空き家等に関する総合相談窓口での相談内容   │ │  ├──────────┴───────┴────────────────────────┤ │  │ 土木担当                                      │ │  ├──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 交通対策課    │ 6月6日  │・観光バス駐車対策による東参道・二天門通りの観光│ │  │          │       │ バスの通過台数の変化             │ │  │          │       │・TSマークをどのように安全利用に結び付けている│ │  │          │       │ か                      │ │  │          │       │・小学校での自転車運転講習の内容と対象学年   │ │  │          │       │・上野中央通り地下駐車場の稼働率と利用を増やす工│ │  │          │       │ 夫                      │ │  │          │       │・循環バスめぐりんの坂道運行における車両への負担│ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 道路管理課    │       │・商売等で道路を不法にはみ出している場合の対応 │ │  │          │       │・老朽化した看板等、不適切な屋外広告物の把握  │ │  │          │       │・地籍調査で地域の合意が得られない場合の対応  │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 土木課      │       │・セミフラット型の歩道に改良する基準と進捗状況 │ │  │          │       │・電線類地中化の今後の計画           │ │  │          │       │・省電力型街路灯整備でのLEDの耐用年数と費用対│ │  │          │       │ 効果                     │ │  │          │       │・さわやかトイレ整備の順番と現在の改修状況   │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 公園課      │       │・街路樹の種類と緑地帯維持管理         │ │  │          │       │・街路樹の樹種変更対象数            │ │  │          │       │・緑と水辺を活かす隅田公園づくりのこれからの考え│ │  │          │       │ 方                      │ │  │          │       │・特色ある公園の整備とその広報活動       │ ├──┴──────────┴───────┴────────────────────────┤ │会計管理室                                         │ ├──┬──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 会計課      │ 4月18日  │・会計課内の職員の配置状況           │ │  │          │       │・用品調達基金運用益金と公共料金支払基金運用益金│ │  │          │       │・指定金融機関を同じ金融機関で継続している理由 │ ├──┴──────────┴───────┴────────────────────────┤ │教育委員会事務局                                      │ ├──┬──────────┬───────┬────────────────────────┤ │  │ 庶務課      │ 7月19日  │・私立幼稚園の入園料等保護者負担額と教育委員会の│ │  │          │       │ 補助                     │ │  │          │       │・私立幼稚園と教育委員会の連絡会等の有無    │
    │  │          │       │・図書環境整備事業における幼稚園の図書標準   │ │  │          │       │・蔵前小学校改築で仮校舎で使っている旧柳北小学校│ │  │          │       │ の状況                    │ │  │          │       │・上野中学校大規模改修による学校選択への影響  │ │  ├──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 学務課      │ 7月21日  │・通学路の防犯カメラの設置場所の選定方法    │ │  │          │       │・中学校における就学援助の受給率        │ │  │          │       │・各学校内に特別支援教室を置くメリットとデメリッ│ │  │          │       │ ト                      │ │  │          │       │・小児生活習慣病予防健診を受診したほうがよさそう│ │  │          │       │ な児童生徒がいた場合の対応          │ │  │          │       │・認定こども園における長時間保育と短時間保育  │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 児童保育課    │       │・認可保育所の誘致と待機児童の解消       │ │  │          │       │・家庭的保育事業所への要望と今後の開設予定   │ │  │          │       │・保育所等業務効率化推進で具体的なICT化の内容│ │  │          │       │・池之端児童館・こどもクラブ大規模改修の今後の取│ │  │          │       │ り組み                    │ │  ├──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 指導課      │ 7月19日  │・学習支援講座を受講する生徒の状況とその成果  │ │  │          │       │・登下校通知システムの活用状況と登録者数    │ │  │          │       │・小学校英語活動の推進における各校への講師の派遣│ │  │          │       │ 日数                     │ │  │          │       │・小・中学校の校務事務の改善により短縮された時間│ │  │          │       │・研究協力校の決算額増の理由と小学校児童健全育成│ │  │          │       │ の内容                    │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ 教育支援館    │       │・スクールソーシャルワーカーの介入件数とスクール│ │  │          │       │ カウンセラーとの連携             │ │  │          │       │・教育相談における具体的な相談内容       │ │  │          │       │・生活指導相談学級「あしたば学級」の運営とふれあ│ │  │          │       │ いパートナーの状況              │ │  ├──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 生涯学習課    │ 4月14日  │・生涯学習推進プランの改定とその目標      │ │  │          │       │・一般区民への音楽活動の支援          │ │  │          │       │・文化財復元に関する補助金の都や国との負担割合 │ │  │          │       │・社会教育センター・社会教育館の指定管理者   │ │  │          │       │・生涯学習センターの利用状況と利用者も含めた防災│ │  │          │       │ 訓練                     │ │  ├──────────┤       ├────────────────────────┤ │  │ スポーツ振興課  │       │・スポーツボランティアの登録者の目標人数    │ │  │          │       │・「アスリートから学ぶLet'sEnjoyスポーツ」の内容│ │  │          │       │ と効果                    │ │  │          │       │・障害者スポーツ普及と障害者団体への参加の呼びか│ │  │          │       │ け                      │ │  │          │       │・スポーツ振興基本計画を策定した背景      │ │  ├──────────┼───────┼────────────────────────┤ │  │ 中央図書館    │ 4月14日  │・図書館情報システムリニューアルの内容と効果  │ │  │          │       │・「台東区ゆかりの文学コーナー」の展示内容   │ │  │          │       │・子どもの読書活動推進で独自に行っている事業  │ │  │          │       │・池波正太郎記念文庫の入館者の状況       │ ├──┴──────────┼───────┼────────────────────────┤ │選挙管理委員会      │ 5月19日  │・選挙権が18歳以上に改正されたことへの対応と投票│ │事務局          │       │ 率                      │ │(総務課調査統計係)   │       │・経済センサス-活動調査の傾向と調査方法    │ ├─────────────┼───────┼────────────────────────┤ │ 監査事務局       │ 7月31日  │・運営について                 │ │             │       │                        │ ├─────────────┼───────┼────────────────────────┤ │ 区議会事務局      │ 4月18日  │・議会運営事業の内容              │ │             │       │    ・区議会だよりの発行数と編集方法    │ │             │       │・政務活動費の内容やチェック体制と議員活動の充実│ └─────────────┴───────┴────────────────────────┘ 7 まとめ(監査委員の要望・意見等)  ① 平成28年度は、4月の「花の心 たいとう宣言」、7月の国立西洋美術館の世界遺産登録、平成29年3月には台東区発足70周年を迎えた。各部課等においては「躍進台東 新しい台東区」のさらなる実現に向けての様々な取り組みが行われてきた。また、観光振興や高齢者・障害者サービス需要への対応と子育て支援の拡充なども、区として重点的に取り組みがなされてきた。    なお、監査委員の主な要望・意見等は、以下のとおりである。   ・「花の心 たいとう宣言」から始まる花の心プロジェクトの推進は、区民からの問い合わせもあると思われるが、区民の協力を得るためにも、より一層の普及啓発に努めてもらいたい。   ・指定保養施設では、稼働率向上のためのPRや区民にとって利用しやすくなるよう工夫してほしい。   ・外国人旅行者の受け入れのため、おもてなしの人づくりを積極的に行ってほしい。   ・地域の高齢者がいつまでも元気でいられるための「通いの場」づくりが、生き生きとした交流・助け合いの場となるよう一層の充実を図ってほしい。   ・ジェネリック医薬品の使用状況は伸びているが、より一層の普及に努めて欲しい。  ② 先般の地方自治法の改正により、区では、平成30年度からの内部統制制度の導入に向け、その準備を行っている。各課においては、日々の業務に関するチェックを行い、事前に事務処理のミス等を回避する対応を心がけ、適正な事務処理等の確保に努めてもらいたい。  ③ 区政運営にあたっては、歳入を確保するとともに、社会情勢の変化に対応した事務事業の有効性や費用対効果を考えた事務事業の見直しも必要である。    今後も、計画的かつ効率的な事業実施に努めるとともに、新たな行政需要に対しても、常に適切な事業運営に留意し、区民サービスのより一層の向上に努められるよう望むものである。  ───────────────────────────────────────── 29台総総第775号                                     平成29年9月29日 東京都台東区議会議長    河 野 純之佐 殿                         東京都台東区長  服 部 征 夫                付議案件の追加提出について  平成29年第3回台東区議会定例会に次の案件を追加提出しますので、よろしくお取り計らいくださるようお願いいたします。 1 追加付議案件  平成29年度東京都台東区一般会計補正予算(第3回) 2 提出日  平成29年10月2日  ─────────────────────────────────────────                                       29台監第41号                                     平成29年9月28日 台東区議会議長    河 野 純之佐 殿                                 台東区監査委員                                    元 田 秀 治                                    大 場 賢 一                                    松 尾 伸 子
             平成29年度8月分例月出納検査の結果について(報告)  地方自治法第235条の2の規定による標記検査の結果は、下記のとおりです。                      記 1.検査の対象   平成29年8月末日現在における一般会計、特別会計及び基金(用品調達基金、郵便料金基金、公共料金支払基金)ならびに歳入歳出外に属する現金の出納状況 2.検査年月日   平成29年9月28日(木) 3.検査の結果  (1)収支の計数について     「歳入計算表」及び「歳出計算表」のとおり相違ありません。  (2)現金出納状況及び現金保管状況     「現金受払表」及び「現金保管状況表」のとおり相違ありません。  (3)前渡金の処理状況について     対象部課名・・・・区民部税務課        審査の結果、特に過誤を認めなかった。                                                           平成29年8月31日現在 【平成29年度】                  歳   入   計   算   表                                                         単位:円(収入率は百分率%) ┌────┬────────┬────────┬────────┬────────┬──────┬──────┬────┬────────┐ │会  計│一 般 会 計 │国民健康保険  │後期高齢者   │介護保険会計  │老人保健  │病院施設会計│用地会計│合   計   │ │    │        │事業会計    │医 療 会 計 │        │施設会計  │      │    │        │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │予算現額│99,811,317,000 │28,063,000,000 │4,564,000,000  │15,789,000,000 │120,240,000 │319,410,000 │0    │148,666,967,000 │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │調定済額│51,707,669,893 │21,254,670,740 │3,354,312,648  │13,966,425,303 │119,110,480 │294,192,486 │0    │90,696,381,550 │ ├─┬──┼────────┼────────┼────────┼────────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │収│本月│9,148,971,261  │1,987,053,496  │257,658,956   │753,415,526   │119,095,480 │151,739,326 │0    │12,417,934,045 │ │入│  │        │        │        │        │      │      │    │        │ │済├──┼────────┼────────┼────────┼────────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │額│累計│34,662,844,529 │9,777,436,588  │1,865,186,179  │6,373,006,669  │119,110,480 │293,684,596 │0    │53,091,269,041 │ ├─┴──┼────────┼────────┼────────┼────────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │不納  │3,265      │0        │0        │0        │0      │0      │0    │3,265      │ │    │        │        │        │        │      │      │    │        │ │欠損額 │        │        │        │        │      │      │    │        │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │還付  │0        │0        │0        │0        │0      │0      │0    │0        │ │    │        │        │        │        │      │      │    │        │ │未済額 │        │        │        │        │      │      │    │        │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │収入  │17,044,822,099 │11,477,234,152 │1,489,126,469  │7,593,418,634  │0      │507,890   │0    │37,605,109,244 │ │    │        │        │        │        │      │      │    │        │ │未済額 │        │        │        │        │      │      │    │        │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │対予算 │△65,148,472,471│△18,285,563,412│△2,698,813,821 │△9,415,993,331 │△1,129,520 │△25,725,404│0    │△95,575,697,959│ │    │        │        │        │        │      │      │    │        │ │増(△)減│        │        │        │        │      │      │    │        │ ├─┬──┼────────┼────────┼────────┼────────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │収│予算│34.7      │34.8      │40.9      │40.4      │99.1    │91.9    │ -   │35.7      │ │ │  │        │        │        │        │      │      │    │        │ │ │対比│        │        │        │        │      │      │    │        │ │入├──┼────────┼────────┼────────┼────────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │ │調定│67.0      │46.0      │55.6      │45.6      │100     │99.8    │ -   │58.5      │ │ │  │        │        │        │        │      │      │    │        │ │率│対比│        │        │        │        │      │      │    │        │ └─┴──┴────────┴────────┴────────┴────────┴──────┴──────┴────┴────────┘                  歳   出   計   算   表                                                    単位:円(執行率は百分率%) ┌────┬───────┬───────┬───────┬───────┬──────┬──────┬────┬────────┐ │会計  │一 般 会 計│国民健康保険 │後期高齢者  │介護保険会計 │老人保健  │病院施設会計│用地会計│合   計   │ │    │       │事 業 会 計│医 療 会 計│       │施設会計  │      │    │        │ ├────┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │予算現額│99,811,317,000│28,063,000,000│4,564,000,000 │15,789,000,000│120,240,000 │319,410,000 │0    │148,666,967,000 │ ├─┬──┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │支│本月│6,925,550,011 │2,191,350,424 │231,604,952  │1,216,854,142 │0      │0      │0    │10,565,359,529 │ │出├──┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │額│累計│35,539,956,797│8,712,738,256 │1,235,409,920 │5,051,639,656 │0      │57,510,082 │0    │50,597,254,711 │ ├─┴──┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │予算残額│64,271,360,203│19,350,261,744│3,328,590,080 │10,737,360,344│120,240,000 │261,899,918 │0    │98,069,712,289 │ ├────┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼──────┼────┼────────┤ │執行率 │35.6     │31.0     │27.1     │32.0     │0      │18.0    │-    │34.0      │ └────┴───────┴───────┴───────┴───────┴──────┴──────┴────┴────────┘                 現    金    受    払    表                                                               単位:円 ┌───┬────────┬───────┬───────┬───────┬───────┬──────┬────┬───────┐ │区 分│一 般 会 計 │国民健康保険 │後期高齢者  │介護保険会計 │老 人 保 健│病院施設会計│用地会計│雑部金    │ │   │        │事業会計   │医療会計   │       │施 設 会 計│      │    │       │ ├───┼────────┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼────┼───────┤ │前 月│846,996,482   │268,935,260  │253,677,255  │984,715,629  │15,000    │84,435,188 │0    │3,355,187,741 │ │   │        │       │       │       │       │      │    │       │ │繰越高│        │       │       │       │       │      │    │       │ ├───┼────────┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼────┼───────┤ │受入高│△2,250,000,000 │800,000,000  │△150,000,000 │△200,000,000 │0       │0      │0    │1,800,000,000 │ │   │        │       │       │       │       │      │    │       │ │   │9,148,971,261  │1,987,053,496 │257,658,956  │753,415,526  │119,095,480  │151,739,326 │0    │2,258,880,389 │ ├───┼────────┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼────┼───────┤ │支払高│6,925,550,011  │2,191,350,424 │231,604,952  │1,216,854,142 │0       │0      │0    │4,149,987,458 │ │   │        │       │       │       │       │      │    │       │ │   │        │       │       │       │       │      │    │       │ ├───┼────────┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┼────┼───────┤ │残 高│820,417,732   │864,638,332  │129,731,259  │321,277,013  │119,110,480  │236,174,514 │0    │3,264,080,672 │ │   │        │       │       │       │       │      │    │       │ │   │        │       │       │       │       │      │    │       │ ├───┼────────┼───────┼───────┼───────┼───────┼──────┴────┴───────┘
    │区 分│用品調達基金  │郵便料金基金 │公 共 料 金│       │合    計 │ │   │        │       │       │       │       │ │   │        │       │支 払 基 金│       │       │ ├───┼────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │前 月│12,066,404   │7,741,443   │70,657,901  │       │5,884,428,303 │ │   │        │       │       │       │       │ │繰越高│        │       │       │       │       │ ├───┼────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │受入高│0        │0       │0       │       │0       │(注) 受入高欄の上段の数字は、当月における運用金の収支を示す │   │        │       │       │       │       │ │   │1,834,008    │15,525,369  │83,213,649  │       │14,777,387,460│ ├───┼────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │支払高│1,793,202    │20,806,251  │70,657,901  │       │14,808,604,341│ │   │        │       │       │       │       │ │   │        │       │       │       │       │ ├───┼────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │残 高│12,107,210   │2,460,561   │83,213,649  │       │5,853,211,422 │ │   │        │       │       │       │       │ │   │        │       │       │       │       │ └───┴────────┴───────┴───────┴───────┴───────┘             現 金 保 管 状 況 表                                単位:円 ┌────┬─────┬───────┬──────┬───────┐ │預金内訳│当座預金 │普通預金   │大口定期預金│定期預金   │ │    ├─────┼───────┼──────┼───────┤ │    │211,422  │5,852,000,000 │-      │1,000,000   │ │    ├─────┼───────┼──────┼───────┤ │    │譲渡性預金│通知預金   │そ の 他 │合  計   │ │    ├─────┼───────┼──────┼───────┤ │    │-     │-       │-      │5,853,211,422 │ └────┴─────┴───────┴──────┴───────┘                  付      録 ●平成29年第3回定例会に提出された陳情  ┌─────────┬─────────────────────────┬─────────┐  │  番  号   │件     名                  │付託委員会    │  │         │                         ├─────────┤  │         │                         │付託月日     │  ├─────────┼─────────────────────────┼─────────┤  │  陳情29-14 │ライドシェア・白タク合法化反対の意見書採択を求め │交通対策・地区整 │  │         │ることについての陳情               │備特別委員会   │  │         │                         ├─────────┤  │         │                         │9月11日    │  ├─────────┼─────────────────────────┼─────────┤  │  陳情29-15 │「全国森林環境税の創設に関する意見書採択」に関す │環境・安全安心特 │  │         │ることについての陳情               │別 委 員 会    │  │         │                         ├─────────┤  │         │                         │9月11日    │  ├─────────┼─────────────────────────┼─────────┤  │  陳情29-16 │助けてください。触らないで。お願い、やめて。なり │付託せず     │  │         │すましへの注意喚起を求めることについての陳情   │         │  ├─────────┼─────────────────────────┼─────────┤  │  陳情29-17 │有効求人倍率の現行の定義の注意喚起等に係る意見書 │付託せず     │  │         │提出を求めることについての陳情          │         │  ├─────────┼─────────────────────────┼─────────┤  │  陳情29-18 │食品の原材料および成分表示の多言語対応システムの │保健福祉委員会  │  │         │                         ├─────────┤  │         │導入に関する意見書の提出を求めることについての陳 │9月11日    │  │         │情                        │         │  ├─────────┼─────────────────────────┼─────────┤  │  陳情29-19 │東京都人権プラザ分館の閉館後の活用を求めることに │企画総務委員会  │  │         │                         ├─────────┤  │         │ついての陳情                   │9月11日    │  └─────────┴─────────────────────────┴─────────┘ ○一般質問発言通告一覧表(平成29年9月20日) 陳情29-14(写)  ライドシェア・白タク合法化反対の意見書採択を求めることについての陳情 【陳情の趣旨】  ライドシェアは、二種免許を持たない一般ドライバーが自家用車で旅客を輸送するもので、安全を旨とする公共交通とは相容れないものです。  実際に、世界では、ウーバーやリフトなどIT企業が58ヵ国・300都市以上で事業を展開していますが、事故や犯罪など多くの問題を引き起こしており、裁判所や当局から事業禁止の動きが広がっています。日本では、道路運送法に違法の「白タク」(無許可タクシー)行為にあたるとして、国土交通省は、ライドシェアの導入を拒否しています。  一方、リフト社に3億ドルを出資し取締役にもなっている、楽天・三木谷社長は、新経済連盟代表理事としての立場を利用して、規制改革会議や国家戦略特区諮問会議に働きかけ、現行法を無視した「特区」という手法でのライドシェア導入を画策してきました。  そのなかで、2016年5月27日、参議院本会議で「国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案」が自民、公明、おおさか維新(当時)の賛成多数で可決成立しました。同法案の審議のなかで、現行の自家用有償旅客運送制度でも可能なものを、ことさら、外国人旅行者対象などとして必要性もないのに行うことは、ライドシェアへの地ならしを行うとの疑念を受けて、附帯決議が採択されました。(資料参照)  この間、私たち全国自動車交通労働組合総連合会(略称:自交総連、以下同じ)は、全自交労連など他のハイタク関係団体・労組や東京ハイヤータクシー協会など事業者団体と協力・共同し、行政や国会議員への要請、駅・ターミナルでの利用者への宣伝などを旺盛にとりくんできました。  世界でライドシェアを展開するウーバーやリフトなどに投資しているのは、「パナマ文書」でも名前が出ている、まともに税金を払わないアップルやアマゾン、楽天、ソフトバンクなどの多国籍IT大企業です。「特区」として自家用車のライドシェアを認可することは、深夜の銀座などで暗躍している反社会的集団(暴力団)の「白タク」にお墨付きを与えるのと同じと考えています。今でさえ無法な「白タク」を取り締まれないなかで、ライドシェアと「白タク」とを選別することは、行政にとってもさらに難しい課題となります。  人を運ぶだけの「白タク」、その上前をはねるIT企業・資本家の頭の中は「利益」だけです。これでは、私たちが生業とし、日々努力しているタクシーの「安心・安全」を守ることはできません。  私たち自交総連に結集する労働者・労働組合は、70年代以降、地域での個別輸送・公共交通機関として身障者、高齢者の福祉輸送を実現、拡充するため、市民のみなさんや利用者の方々と協力・共同して、各自治体に働きかけ、福祉クーポン助成や、リフト付き福祉タクシーの運行などを実現してきました。  タクシーが誕生して105年。「庶民の足」としてタクシーが今後も、利用者の「安心・安全」にかかわる法規制を維持・強化していくため、地方自治法第1条にうたわれている「住民の福祉の維持・増進」を責務とする台東区議会において、区民の信託を受けている議員の見識と良心に基づき本陳情の趣旨をご理解いただき、ご尽力のほど宜しくお願い申し上げます。 【陳情事項】 1.台東区議会は、タクシーが公共交通機関として利用者に負っている「安心・安全」を破壊するライドシェア、いわゆる「白タク合法化」に反対する意見書を採択し、衆参両院議長、内閣総理大臣、国土交通大臣、規制改革担当大臣あてに提出してください。                                         以 上 (資 料) 〔附帯決議の内容:1~3と5~7は略〕 4、国家戦略特別区域自家用有償観光旅客等運送事業については、公共交通であるバス・タクシー等が極端に不足している地域における観光客等の移動の利便性の確保が目的であることから、既存の一般旅客自動車運送事業で対応可能な場合はこれを認めないこと。また、同制度の全国での実施や、いわゆる「ライドシェア」の導入は認めないこと。   平成29年6月28日 台東区議会議長    河 野 純之佐 殿  ―――──――――――――――――――――――――――――――――――――――――─――── 陳情29-15(写)     「全国森林環境税の創設に関する意見書採択」に関することについての陳情  当連盟の活動については、日頃よりご支援、ご協力を賜り感謝申し上げます。  さて、当連盟は、森林の公益的機能を継続して確保するため、その保全を担う市区町村の森林・林業・山村対策の抜本的強化を図ることを目的とし、新たな税財源である「全国森林環境税」を創設することを目指し、全国の加盟市町村長で組織する「全国森林環境税創設促進連盟」と共に平成6年より活動を進めてきたところであります。  このような中、政府・与党は、「平成29年度税制改正大綱」において、「市町村が主体となって実施する森林整備等に必要な財源に充てるため、個人住民税均等割の枠組みの活用も含め都市、地方を通じて国民に等しく負担を求めることを基本とする森林環境税(仮称)の創設に向けて、地方公共団体の意見も踏まえながら、具体的な仕組み等について総合的に検討し、平成30年度税制改正において結論を得る」との方針が示されたところであります。  もとより、山村地域の市町村による森林吸収源対策の推進や安定した雇用の場の確保などの取組みは、地球温暖化防止のみならず、国土の保全や地方創生等にもつながるものであり、そのための市町村の財源の強化は喫緊の課題であります。  このような状況を踏まえ、当連盟では本年度が制度実現のための正念場であると捉え、森林・林業・山村対策の抜本的強化を図るための「全国森林環境税」導入の一日も早い実現を求めるため、全国の市区町村議会での意見書の採択を求めることとしたところであります。  つきましては、貴議会におかれましては、9月定例議会において「全国森林環境税の創設」に関する意見書をご採択いただき、政府・国会等関係要路にご提出いただきますようご依頼申し上げるものであります。   平成29年8月9日
    台東区議会議長    河 野 純之佐 殿  ―――──――――――――――――――――――――――――――――――――――――─――── 陳情29-18(写)    食品の原材料および成分表示の多言語対応システムの導入に関する意見書の提出を求め    ることについての陳情 陳情の背景  2020年の東京五輪開催に向けて海外からの訪問者に対する「おもてなし」をどのように行うかが近々の課題となっています。その中でも海外から訪問される食物アレルギーを有するまたは、特定の信仰やベジタリアンなどの主義をもつ方々への食品の多言語による情報提供が不十分であると思われます。そこでQRコード(2次元バーコード)を活用した多言語表記システムの導入を政府に求める意見書の提出を陳情するにいたりました。 QRコード(2次元バーコード)について  QRコードは、デンソーウェーブが開発したマトリックス型2次元コードでその名称は、デンソーウェーブが登録商標(第40750066号)を有しています。しかし、デンソーウェーブは、その特許権を行使しないと宣言しているため、多くの無償ソフトウエアやアプリなどが存在します。さらにその情報量は、英数(米ASCII)であれば、最大4,296文字で漢字・カナ(Shift_JIS)であれば、最大1,817文字の記録が可能です。「Wikipediaより引用」 QRコードシステムを食品表示に追加する利点  このQRコードシステムを加工食品の原材料や成分表示に付けることでスマートフォンのQRコードの読み取り機能を通して自国の言語で表示することができます。それにより食物アレルギーを有するまたは、特定の信仰やベジタリアンなどの主義などを持つ海外からの訪問者にも安心して加工食品の購入や外食が可能になります。  2020年の東京オリンピックで訪問する多くの食物アレルギーを有するまたは、特定の信仰やベジタリアンなどの主義をもつ方々に対して最高のおもてなしを提供するために食品の多言語表記システムの導入を政府に求める意見書の政府への提出を陳情いたします。   平成29年8月17日 台東区議会議長    河 野 純之佐 殿  ―――──――――――――――――――――――――――――――――――――――――─――── 陳情29-19(写)       東京都人権プラザ分館の閉館後の活用を求めることについての陳情 陳情の趣旨  東京都台東区橋場の東京都人権プラザ(敷地面積1,420.95㎡)は2月に港区に移転しました。東京都は、橋場の人権プラザを「分館」として2018年3月末日まで会議室の貸し出しを行うが、その後は閉館することをきめました。  東京都人権プラザは、もともと東京都産業労働会館として設置され、都立の靴学校や試験研究機関、経営・生活相談対策等があり地場産業と地域経済に貢献してきました。また、現在でも地域住民の文化交流や福祉の向上にも大きく寄与しています。  この場所は今後とも地域のコミュニティの場として、また、歴史的経緯からも地場産業発展のために靴・履物産業振興センター等としての活用が求められています。同時に浅草北部地域の活性化のための施設としても活用すべきであり、業界関係者や地域住民の意向を受けとめる区政としての役割を担っていただきたいという要望が広がっています。  現在小池東京都知事宛ての署名には地元、清川地区町会連合会の各町会長と役員の方々、また革靴業界関係者やサークル関係者と利用者など地域住民の方々をはじめ、元衆議院議長や元朝日新聞社長など著名人などからの署名も寄せられ、さらなる広がりが出てきています。こうしたことから現在、2千名を超え3千名への署名が寄せられてきています。  ついては下記の件について陳情致します。 ①人権プラザ分館閉館後の活用について、台東区を中心とした東京東部地域における地場産業施策として、靴・履物産業の振興と活性化のため東京都に働きかけられること。 ②地元台東区として、閉館後の独自の活用について地域住民の交流と住民福祉の向上をはじめ地場産業と地域経済発展のための活用を検討されること。   平成29年8月30日 台東区議会議長    河 野 純之佐 殿                 一般質問発言通告一覧表                                 〔平成29年9月20日〕 1.髙 森 喜美子 議員  (1) 安全・安心な上野のまちづくりと将来の上野について    ①客引き防止条例の施行と安全・安心のまち上野への取り組みについて    ②上野駅前に建設予定のホテルと上野の将来のあり方について  (2) 子供の貧困対策について    ①子供育成活動支援事業の今後の展開について    ②NPOのひとり親家庭への食品提供事業に対する支援について  (3) 介護保険制度の将来を見据えた人材の確保と育成について  (4) 戸別収集の成果とごみ減量の今後の取り組みについて 2.本 目 さ よ 議員  (1) リノベーションまちづくりについて  (2) マイノリティも暮らしやすい台東区について    ①カラーユニバーサルデザインについて    ②性的マイノリティへの差別解消と同性パートナーシップ制度導入について    ③教育における性的マイノリティへの差別解消と配慮について  (3) こどものための産前から産後までの一貫したケアについて    ①妊婦健診の超音波検査について    ②出産直後の新生児聴覚検査について    ③産後ケアの充実について 3.小 菅 千保子 議員  (1) 基本構想の策定について  (2) 認知症対策について    ①認知症サポーターの育成の方向性について    ②認知症初期集中支援チームの設置について    ③認知症カフェの拡充について  (3) 軽度認知障害への理解と周知・啓発のために    ①リストをホームページ上でセルフチェックしやすい環境の提供について    ②機動的な出前講座の開催について  (4) 防災・減災対策について    ①被災者生活再建支援システムの導入とその活用について    ②避難所運営委員会のあり方について    ③防災協定について  (5) 次期学習指導要領改訂に伴う本区の対応について    ①アクティブ・ラーニングについて    ②英語教育について    ③プログラミング教育について  (6) いじめ・不登校について    ①フリースクールについて    ②SNS活用によるいじめの相談体制の整備について 4.早 川 太 郎 議員  (1) バリアフリー対策の推進について  (2) 障害者施設の整備について  (3) 保健所の子育て世帯におけるデータ管理の充実について 5.鈴 木   昇 議員  (1) 服部区長の情勢認識と政治姿勢について  (2) 台東区の子育て支援について    ①小中学生の就学援助入学前支給について    ②16歳から18歳までの子どもの健康調査及び医療費調査について    ③18歳までの子ども医療費無料化について  (3) 台東区のまちづくりの考えについて    ①ワンルームマンション規制について    ②教育保育施設周辺の中高層建築物規制について    ③谷中のまちづくりについて 6.君 塚 裕 史 議員  (1) 限界マンションについて  (2) 東京芸術大学との交流・連携について 7.木 下 悦 希 議員  (1) 管理職昇任問題と将来の人事について  (2) 霧ヶ峰学園のロックガーデンの維持管理について  (3) 東浅草小学校の大規模改修について...