• 800(/)
ツイート シェア
  1. 千代田区議会 1987-11-27
    昭和62年第4回定例会(第2日) 資料 開催日: 1987-11-27


    取得元: 千代田区議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-02
    千代田区議会議事録 トップページ 詳細検索 検索結果一覧 使い方の説明 (新しいウィンドウで開きます) 昭和62年第4回定例会(第2日) 資料 1987-11-27 文書・発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別ウィンドウ表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言の単文・選択・全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者の表示切り替え 全 15 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言・ヒット発言の表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : 議案第三十六号 選択 2 : 議案第三十八号 選択 3 : 62特人委第525号 選択 4 : 議案第三十七号 選択 5 : 議案第三十五号 選択 6 : 昭和61年度 東京都千代田区一般会計歳入歳出決算書 選択 7 : 昭和61年度 東京都千代田区国民健康保険事業会計歳入歳出決算書 選択 8 : 昭和61年度 東京都千代田区老人保健特別会計歳入歳出決算書 選択 9 : 昭和61年度 東京都千代田区各会計決算審査意見書 東京都千代田区基金運用状況審査意見書 選択 10 : 一般会計 選択 11 : 国民健康保険事業会計 選択 12 : 老人保健特別会計 選択 13 : 財産 選択 14 : 用品基金の運用状況 選択 15 : 請願・陳情付託一覧表 ↑ 発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1: 議案第三十六号   東京都千代田区特別区税条例の一部を改正する条例  右の議案を提出する。   昭和六十二年十一月二十六日                  提出者 東京都千代田区長 加 藤 清 政    東京都千代田区特別区税条例の一部を改正する条例  東京都千代田区特別区税条例(昭和三十九年千代田区条例第三十七号)の一部を次の ように改正する。  第十七条中「配偶者控除額」の下に「、配偶者特別控除額」を加える。  第十八条中第一項の表を次のように改める。  ┌────────────┬─────┐  │六十万円以下の金額   │百分の三 │  ├────────────┼─────┤  │六十万円を超える金額  │百分の五 │  ├────────────┼─────┤  │百三十万円を超える金額 │百分の七 │
     ├────────────┼─────┤  │三百万円を超える金額  │百分の八 │  ├────────────┼─────┤  │四百五十万円を超える金額│百分の十 │  ├────────────┼─────┤  │九百万円を超える金額  │百分の十一│  ├────────────┼─────┤  │二千万円を超える金額  │百分の十二│  └────────────┴─────┘  第二十四条第一項中「第三百十七条の六第一項」の下に「又は第三項」を、「給与支 払報告書」の下に「又は公的年金等支払報告書」を、「現在において給与」の下に「又 は公的年金等」を、「おいて給与所得以外の所得」の下に「又は公的年金等に係る所得 以外の所得」を加え、「「給与所得」を「「給与所得等」に改め、同条第三項中「給与 支払報告書」の下に「又は同条第三項の公的年金等支払報告書」を加え、「給与所得」 を「給与所得等」に改め、同条第四項中「給与所得」を「給与所得等」に改め、同条第 六項中「第二百二十六条第一項」の下に「又は第三項」を、「給与所得」の下に「又は 公的年金等に係る所得」を加え、「写」を「写し」に改める。  第二十九条第一項ただし書を削る。  第三十三条第一項第一号中「年金、恩給その他」を削る。  第三十七条の四の表を次のように改める。  ┌────────────┬─────┐  │六十万円以下の金額   │百分の三 │  ├────────────┼─────┤  │六十万円を超える金額  │百分の五 │  ├────────────┼─────┤  │百三十万円を超える金額 │百分の七 │  ├────────────┼─────┤  │三百万円を超える金額  │百分の八 │  ├────────────┼─────┤  │四百五十万円を超える金額│百分の十 │  ├────────────┼─────┤  │九百万円を超える金額  │百分の十一│  ├────────────┼─────┤  │二千万円を超える金額  │百分の十二│  └────────────┴─────┘  付則第六条の二第一項及び第二項中「昭和六十二年十二月三十一日」を「昭和六十三 年三月三十一日」に改める。  付則第八条第三項第二号中「過大報酬額」を「過大報酬等の額」に改め、同条第四項 を削り、同条第五項を同条第四項とする。  付則第九条第一項に次のただし書を加える。  ただし、次条第一項の規定の適用がある事業所得及び雑所得については、この限りで ない。  付則第九条の次に次の一条を加える。 (超短期所有土地の譲渡等に係る事業所得等に係る区民税の課税の特例) 第九条の二 昭和六十三年度から昭和六十六年度までの各年度分の区民税に限り、所得  割の納税義務者が前年中に租税特別措置法第二十八条の五第一項に規定する事業所得  又は雑所得を有する場合には、当該事業所得及び雑所得については、第十五条及び第  十八条の規定にかかわらず、他の所得と区分し、前年中の超短期所有土地等に係る事  業所得等の金額(法附則第三十三条の四第一項に規定する超短期所有土地等に係る事  業所得等の金額をいう。以下本項において同じ。)に対し、次に掲げる金額のうちい  ずれか多い金額に相当する区民税の所得割を課する。  一 超短期所有土地等に係る事業所得等の金額(第三項において準用する前条第三項   第一号の規定により適用される第十七条の規定の適用がある場合には、その適用後   の金額。次号において「超短期所有土地等に係る課税事業所得等の金額」という。)   の百分の十一に相当する金額  二 超短期所有土地等に係る課税事業所得等の金額と当該年度分の課税総所得金額   (付則第九条第一項の規定の適用がある場合には、同項第二号に規定する合計額と   し、付則第十二条第一項の規定の適用があり、かつ、付則第九条第一項の規定の適   用がない場合には、付則第十二条第一項第二号に規定する合計額。以下本号におい   て同じ。)との合計額を当該課税総所得金額とみなして計算した場合の所得割の額   から、当該年度分の課税総所得金額に係る所得割の額を控除した金額の百分の百二   十に相当する金額 2 前項の規定は、同項に規定する事業所得又は雑所得で法附則第三十三条の四第二項  に規定するものについては、適用しない。 3 前条第三項の規定は、第一項の規定の適用がある場合について準用する。この場合  において、「付則第九条第一項」とあるのは「付則第九条の二第一項」と、「土地等」  とあるのは「超短期所有土地等」と、「第二十八条の四第一項」とあるのは「第二十  八条の五第一項」と読み替えるものとする。  付則第十一条第一項及び第二項並びに第十一条の二第一項中「昭和六十一年度から昭 和六十三年度まで」を「昭和六十三年度から昭和六十六年度まで」に改める。  別表を次のように改める。 ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │  │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │  │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │ ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │  │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │     円│     円│     円│     円│     円│     円│  │     円│     円│     円│     円│     円│     円│ │  3,420,000│  3,440,000│   73,500│  4,920,000│  4,940,000│   120,700│  │  6,420,000│  6,440,000│   169,900│  7,420,000│  7,440,000│   205,900│ │  3,440,000│  3,460,000│   74,100│  4,940,000│  4,960,000│   121,400│  │  6,440,000│  6,460,000│   170,600│  7,440,000│  7,460,000│   206,600│ │  3,460,000│  3,480,000│   74,700│  4,960,000│  4,980,000│   122,000│  │  6,460,000│  6,480,000│   171,300│  7,460,000│  7,480,000│   207,300│ │  3,480,000│  3,500,000│   75,400│  4,980,000│  5,000,000│   122,600│  │  6,480,000│  6,500,000│   172,000│  7,480,000│  7,500,000│   208,000│ │  3,500,000│  3,520,000│   76,000│  5,000,000│  5,020,000│   123,300│  │  6,500,000│  6,520,000│   172,800│  7,500,000│  7,520,000│   208,800│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │  3,520,000│  3,540,000│   76,600│  5,020,000│  5,040,000│   123,900│  │  6,520,000│  6,540,000│   173,500│  7,520,000│  7,540,000│   209,500│ │  3,540,000│  3,560,000│   77,300│  5,040,000│  5,060,000│   124,500│  │  6,540,000│  6,560,000│   174,200│  7,540,000│  7,560,000│   210,200│ │  3,560,000│  3,580,000│   77,900│  5,060,000│  5,080,000│   125,100│  │  6,560,000│  6,580,000│   174,900│  7,560,000│  7,580,000│   210,900│ │  3,580,000│  3,600,000│   78,500│  5,080,000│  5,100,000│   125,800│  │  6,580,000│  6,600,000│   175,600│  7,580,000│  7,600,000│   211,600│ │  3,600,000│  3,620,000│   79,200│  5,100,000│  5,120,000│   126,400│  │  6,600,000│  6,620,000│   176,400│  7,600,000│  7,620,000│   212,400│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │  3,620,000│  3,640,000│   79,800│  5,120,000│  5,140,000│   127,000│  │  6,620,000│  6,640,000│   177,100│  7,620,000│  7,640,000│   213,100│ │  3,640,000│  3,660,000│   80,400│  5,140,000│  5,160,000│   127,700│  │  6,640,000│  6,660,000│   177,800│  7,640,000│  7,660,000│   213,800│ │  3,660,000│  3,680,000│   81,000│  5,160,000│  5,180,000│   128,300│  │  6,660,000│  6,680,000│   178,500│  7,660,000│  7,680,000│   214,500│ │  3,680,000│  3,700,000│   81,700│  5,180,000│  5,200,000│   128,900│  │  6,680,000│  6,700,000│   179,200│  7,680,000│  7,700,000│   215,200│ │  3,700,000│  3,720,000│   82,300│  5,200,000│  5,220,000│   129,600│  │  6,700,000│  6,720,000│   180,000│  7,700,000│  7,720,000│   216,000│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │  3,720,000│  3,740,000│   82,900│  5,220,000│  5,240,000│   130,200│  │  6,720,000│  6,740,000│   180,700│  7,720,000│  7,740,000│   216,700│ │  3,740,000│  3,760,000│   83,600│  5,240,000│  5,260,000│   130,800│  │  6,740,000│  6,760,000│   181,400│  7,740,000│  7,760,000│   217,400│ │  3,760,000│  3,780,000│   84,200│  5,260,000│  5,280,000│   131,400│  │  6,760,000│  6,780,000│   182,100│  7,760,000│  7,780,000│   218,100│
    │  3,780,000│  3,800,000│   84,800│  5,280,000│  5,300,000│   132,100│  │  6,780,000│  6,800,000│   182,800│  7,780,000│  7,800,000│   218,800│ │  3,800,000│  3,820,000│   85,500│  5,300,000│  5,320,000│   132,700│  │  6,800,000│  6,820,000│   183,600│  7,800,000│  7,820,000│   219,600│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘  └──────┴──────┴──────┴─────────────┴──────┘ ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │  │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │  │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │ ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │  │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │     円│     円│     円│     円│     円│     円│  │     円│     円│     円│     円│     円│     円│ │  3,820,000│  3,840,000│   86,100│  5,320,000│  5,340,000│   133,300│  │  6,820,000│  6,840,000│   184,300│  7,820,000│  7,840,000│   220,300│ │  3,840,000│  3,860,000│   86,700│  5,340,000│  5,360,000│   134,000│  │  6,840,000│  6,860,000│   185,000│  7,840,000│  7,860,000│   221,000│ │  3,860,000│  3,880,000│   87,300│  5,360,000│  5,380,000│   134,600│  │  6,860,000│  6,880,000│   185,700│  7,860,000│  7,880,000│   221,700│ │  3,880,000│  3,900,000│   88,000│  5,380,000│  5,400,000│   135,200│  │  6,880,000│  6,900,000│   186,400│  7,880,000│  7,900,000│   222,400│ │  3,900,000│  3,920,000│   88,600│  5,400,000│  5,420,000│   135,900│  │  6,900,000│  6,920,000│   187,200│  7,900,000│  7,920,000│   223,200│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │  3,920,000│  3,940,000│   89,200│  5,420,000│  5,440,000│   136,500│  │  6,920,000│  6,940,000│   187,900│  7,920,000│  7,940,000│   223,900│ │  3,940,000│  3,960,000│   89,900│  5,440,000│  5,460,000│   137,100│  │  6,940,000│  6,960,000│   188,600│  7,940,000│  7,960,000│   224,600│ │  3,960,000│  3,980,000│   90,500│  5,460,000│  5,480,000│   137,700│  │  6,960,000│  6,980,000│   189,300│  7,960,000│  7,980,000│   225,300│ │  3,980,000│  4,000,000│   91,100│  5,480,000│  5,500,000│   138,400│  │  6,980,000│  7,000,000│   190,000│  7,980,000│  8,000,000│   226,000│ │  4,000,000│  4,020,000│   91,800│  5,500,000│  5,520,000│   139,000│  │  7,000,000│  7,020,000│   190,800│      │      │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │  8,000,000│  9,000,000│退職所得控除│ │  4,020,000│  4,040,000│   92,400│  5,520,000│  5,540,000│   139,600│  │  7,020,000│  7,040,000│   191,500│      │      │額控除後の退│ │  4,040,000│  4,060,000│   93,000│  5,540,000│  5,560,000│   140,300│  │  7,040,000│  7,060,000│   192,200│      │      │職手当等の金│ │  4,060,000│  4,080,000│   93,600│  5,560,000│  5,580,000│   140,900│  │  7,060,000│  7,080,000│   192,900│      │      │額に 3.6%を│ │  4,080,000│  4,100,000│   94,300│  5,580,000│  5,600,000│   141,500│  │  7,080,000│  7,100,000│   193,600│      │      │乗じて算出し│ │  4,100,000│  4,120,000│   94,900│  5,600,000│  5,620,000│   142,200│  │  7,100,000│  7,120,000│   194,400│      │      │た金額から │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │61,200円を控│ │  4,120,000│  4,140,000│   95,500│  5,620,000│  5,640,000│   142,800│  │      │      │      │      │      │除した金額 │ │  4,140,000│  4,160,000│   96,200│  5,640,000│  5,660,000│   143,400│  │      │      │      │      │      │      │ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘  └──────┴──────┴──────┴─────────────┴──────┘ ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │  │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │  │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │ ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │  │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │     円│     円│     円│     円│     円│     円│  │     円│     円│     円│     円│     円│      │ │  4,160,000│  4,180,000│   96,800│  5,660,000│  5,680,000│   144,000│  │      │      │      │  9,000,000│ 18,000,000│退職所得控除│ │  4,180,000│  4,200,000│   97,400│  5,680,000│  5,700,000│   144,700│  │  7,120,000│  7,140,000│   195,100│      │      │額控除後の退│ │  4,200,000│  4,220,000│   98,100│  5,700,000│  5,720,000│   145,300│  │  7,140,000│  7,160,000│   195,800│      │      │職手当等の金│ │      │      │      │      │      │      │  │  7,160,000│  7,180,000│   196,500│      │      │額に 4.5%を│ │  4,220,000│  4,240,000│   98,700│  5,720,000│  5,740,000│   145,900│  │  7,180,000│  7,200,000│   197,200│      │      │乗じて算出し│ │  4,240,000│  4,260,000│   99,300│  5,740,000│  5,760,000│   146,600│  │  7,200,000│  7,220,000│   198,000│      │      │た金額から │ │  4,260,000│  4,280,000│   99,900│  5,760,000│  5,780,000│   147,200│  │      │      │      │      │      │142,200円を │ │  4,280,000│  4,300,000│   100,600│  5,780,000│  5,800,000│   147,800│  │      │      │      │      │      │控除した金額│ │  4,300,000│  4,320,000│   101,200│  5,800,000│  5,820,000│   148,500│  │      │      │      │      │      │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │ 18,000,000│ 40,000,000│退職所得控除│ │  4,320,000│  4,340,000│   101,800│  5,820,000│  5,840,000│   149,100│  │  7,220,000│  7,240,000│   198,700│      │      │額控除後の退│ │  4,340,000│  4,360,000│   102,500│  5,840,000│  5,860,000│   149,700│  │  7,240,000│  7,260,000│   199,400│      │      │職手当等の金│ │  4,360,000│  4,380,000│   103,100│  5,860,000│  5,880,000│   150,300│  │  7,260,000│  7,280,000│   200,100│      │      │額に4.95%を│ │  4,380,000│  4,400,000│   103,700│  5,880,000│  5,900,000│   151,000│  │  7,280,000│  7,300,000│   200,800│      │      │乗じて算出し│ │  4,400,000│  4,420,000│   104,400│  5,900,000│  5,920,000│   151,600│  │  7,300,000│  7,320,000│   201,600│      │      │た金額から │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │223,200円を │ │  4,420,000│  4,440,000│   105,000│  5,920,000│  5,940,000│   152,200│  │      │      │      │      │      │控除した金額│ │  4,440,000│  4,460,000│   105,600│  5,940,000│  5,960,000│   152,900│  │      │      │      │      │      │      │ │  4,460,000│  4,480,000│   106,200│  5,960,000│  5,980,000│   153,500│  │      │      │      │  40,000,000円以上   │退職所得控除│ │  4,480,000│  4,500,000│   106,900│  5,980,000│  6,000,000│   154,100│  │  7,320,000│  7,340,000│   202,300│             │額控除後の退│ │  4,500,000│  4,520,000│   107,500│  6,000,000│  6,020,000│   154,800│  │  7,340,000│  7,360,000│   203,000│             │職手当等の金│ │      │      │      │      │      │      │  │  7,360,000│  7,380,000│   203,700│             │額に 5.4%を│ │  4,520,000│  4,540,000│   108,100│  6,020,000│  6,040,000│   155,500│  │  7,380,000│  7,400,000│   204,400│             │乗じて算出し│ │  4,540,000│  4,560,000│   108,800│  6,040,000│  6,060,000│   156,200│  │  7,400,000│  7,420,000│   205,200│             │た金額から │ │  4,560,000│  4,580,000│   109,400│  6,060,000│  6,080,000│   156,900│  │      │      │      │             │403,200円を │ │  4,580,000│  4,600,000│   110,000│  6,080,000│  6,100,000│   157,600│  │      │      │      │             │控除した金額│ │  4,600,000│  4,620,000│   110,700│  6,100,000│  6,120,000│   158,400│  └──────┴──────┴──────┴─────────────┴──────┘ │      │      │      │      │      │      │  (注)この表において「退職所得控除額控除後の退職手当等の金額」とは、退職手当等の金額か │  4,620,000│  4,640,000│   111,300│  6,120,000│  6,140,000│   159,100│    ら退職所得控除額を控除した残額をいう。 │  4,640,000│  4,600,000│   111,900│  6,140,000│  6,160,000│   159,800│  (備考)税額を求めるには、まず、退職所得控除額控除後の退職手当の金額を求め、次に、その │  4,660,000│  4,680,000│   112,500│  6,160,000│  6,180,000│   160,500│    金額に応じて「退職所得控除額控除後の退職手当等の金額」欄の該当する行を求めるものと │  4,680,000│  4,700,000│   113,200│  6,180,000│  6,200,000│   161,200│    し、その行の「税額」欄に記載されている金額が、その求める税額である。この場合におい │  4,700,000│  4,720,000│   113,800│  6,200,000│  6,220,000│   162,000│    て、退職所得控除額控除後の退職手当等の金額が、8,000,000円以上の納税義務者 │      │      │      │      │      │      │    の退職所得控除額控除後の退職手当等の金額の2分の1に相当する金額に1,000円未満 │  4,720,000│  4,740,000│   114,400│  6,220,000│  6,240,000│   162,700│    の端数があるときは、その端数の金額に2を乗じて計算した金額を退職所得控除額控除後の │  4,740,000│  4,760,000│   115,100│  6,240,000│  6,260,000│   163,400│    退職手当等の金額から控除した後の金額を退職所得控除額控除後の退職手当等の金額とみなす │  4,760,000│  4,780,000│   115,700│  6,260,000│  6,280,000│   164,100│    ものとし、その納税義務者の税額に100円未満の端数があるときは、これを切り捨てた額 │  4,780,000│  4,800,000│   116,300│  6,280,000│  6,300,000│   164,800│    をもってその求める税額とする。 │  4,800,000│  4,820,000│   117,000│  6,300,000│  6,320,000│   165,600│ │      │      │      │      │      │      │ │  4,820,000│  4,840,000│   117,600│  6,320,000│  6,340,000│   166,300│ │  4,840,000│  4,860,000│   118,200│  6,340,000│  6,360,000│   167,000│ │  4,860,000│  4,880,000│   118,800│  6,360,000│  6,380,000│   167,700│ │  4,880,000│  4,900,000│   119,500│  6,380,000│  6,400,000│   168,400│ │  4,900,000│  4,920,000│   120,100│  6,400,000│  6,420,000│   169,200│ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘ ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │別 │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │表 │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │ ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │退 │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │職 │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤所 ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │     円│     円│     円│     円│     円│     円│得 │     円│     円│     円│     円│     円│     円│ │      │      │      │   348,000│   356,000│    4,600│に │  1,032,000│  1,044,000│   13,900│  2,056,000│  2,072,000│   35,400│ │    8,000│円未満   │      0│   356,000│   364,000│    4,800│係 │  1,044,000│  1,056,000│   14,000│  2,072,000│  2,088,000│   35,800│ │    8,000│   12,000│     100│   364,000│   372,000│    4,900│る │  1,056,000│  1,068,000│   14,200│  2,088,000│  2,104,000│   36,100│ │   12,000│   16,000│     100│   372,000│   380,000│    5,000│区 │  1,068,000│  1,080,000│   14,400│  2,104,000│  2,120,000│   36,500│
    │   16,000│   20,000│     200│   380,000│   388,000│    5,100│民 │  1,080,000│  1,092,000│   14,500│  2,120,000│  2,136,000│   36,900│ │      │      │      │      │      │      │税 │      │      │      │      │      │      │ │   20,000│   24,000│     200│   388,000│   396,000│    5,200│特 │  1,092,000│  1,104,000│   14,700│  2,136,000│  2,152,000│   37,200│ │   24,000│   28,000│     300│   396,000│   404,000│    5,300│別 │  1,104,000│  1,116,000│   14,900│  2,152,000│  2,168,000│   37,600│ │   28,000│   32,000│     300│   404,000│   412,000│    5,400│徴 │  1,116,000│  1,128,000│   15,000│  2,168,000│  2,184,000│   37,900│ │   32,000│   36,000│     400│   412,000│   420,000│    5,500│収 │  1,128,000│  1,140,000│   15,200│  2,184,000│  2,200,000│   38,300│ │   36,000│   40,000│     400│   420,000│   428,000│    5,600│税 │  1,140,000│  1,152,000│   15,300│  2,200,000│  2,216,000│   38,700│ │      │      │      │      │      │      │額 │      │      │      │      │      │      │ │   40,000│   44,000│     500│   428,000│   436,000│    5,700│表 │  1,152,000│  1,164,000│   15,500│  2,216,000│  2,232,000│   39,000│ │   44,000│   48,000│     500│   436,000│   444,000│    5,800│  │  1,164,000│  1,176,000│   15,700│  2,232,000│  2,248,000│   39,400│ │   48,000│   52,000│     600│   444,000│   452,000│    5,900│  │  1,176,000│  1,188,000│   15,800│  2,248,000│  2,264,000│   39,700│ │   52,000│   56,000│     700│   452,000│   460,000│    6,100│  │  1,188,000│  1,200,000│   16,000│  2,264,000│  2,280,000│   40,100│ │   56,000│   60,000│     700│   460,000│   468,000│    6,200│  │  1,200,000│  1,212,000│   16,200│  2,280,000│  2,296,000│   40,500│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   60,000│   64,000│     800│   468,000│   476,000│    6,300│  │  1,212,000│  1,224,000│   16,400│  2,296,000│  2,312,000│   40,800│ │   64,000│   68,000│     800│   476,000│   484,000│    6,400│  │  1,224,000│  1,236,000│   16,700│  2,312,000│  2,328,000│   41,200│ │   68,000│   72,000│     900│   484,000│   492,000│    6,500│  │  1,236,000│  1,248,000│   17,000│  2,328,000│  2,344,000│   41,500│ │   72,000│   76,000│     900│   492,000│   500,000│    6,600│  │  1,248,000│  1,260,000│   17,200│  2,344,000│  2,360,000│   41,900│ │   76,000│   80,000│    1,000│   500,000│   508,000│    6,700│  │  1,260,000│  1,272,000│   17,500│  2,360,000│  2,376,000│   42,300│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   80,000│   84,000│    1,000│   508,000│   516,000│    6,800│  │  1,272,000│  1,284,000│   17,800│  2,376,000│  2,392,000│   42,600│ │   84,000│   88,000│    1,100│   516,000│   524,000│    6,900│  │  1,284,000│  1,296,000│   18,000│  2,392,000│  2,408,000│   43,000│ │   88,000│   92,000│    1,100│   524,000│   532,000│    7,000│  │  1,296,000│  1,308,000│   18,300│  2,408,000│  2,424,000│   43,300│ │   92,000│   96,000│    1,200│   532,000│   540,000│    7,100│  │  1,308,000│  1,320,000│   18,600│  2,424,000│  2,440,000│   43,700│ │   96,000│   100,000│    1,200│   540,000│   548,000│    7,200│  │  1,320,000│  1,332,000│   18,900│  2,440,000│  2,456,000│   44,100│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘  └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘ ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │  │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │  │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │ ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │  │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │     円│     円│     円│     円│     円│     円│  │     円│     円│     円│     円│     円│     円│ │   100,000│   104,000│    1,300│   548,000│   556,000│    7,300│  │  1,332,000│  1,344,000│   19,100│  2,456,000│  2,472,000│   44,400│ │   104,000│   108,000│    1,400│   556,000│   564,000│    7,500│  │  1,344,000│  1,356,000│   19,400│  2,472,000│  2,488,000│   44,800│ │   108,000│   112,000│    1,400│   564,000│   572,000│    7,600│  │  1,356,000│  1,368,000│   19,700│  2,488,000│  2,504,000│   45,100│ │   112,000│   116,000│    1,500│   572,000│   580,000│    7,700│  │  1,368,000│  1,380,000│   19,900│  2,504,000│  2,520,000│   45,500│ │   116,000│   120,000│    1,500│   580,000│   588,000│    7,800│  │  1,380,000│  1,392,000│   20,200│  2,520,000│  2,536,000│   45,900│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   120,000│   124,000│    1,600│   588,000│   596,000│    7,900│  │  1,392,000│  1,404,000│   20,500│  2,536,000│  2,552,000│   46,200│ │   124,000│   128,000│    1,600│   596,000│   604,000│    8,000│  │  1,404,000│  1,416,000│   20,700│  2,552,000│  2,568,000│   46,600│ │   128,000│   132,000│    1,700│   604,000│   612,000│    8,100│  │  1,416,000│  1,428,000│   21,000│  2,568,000│  2,584,000│   46,900│ │   132,000│   136,000│    1,700│   612,000│   620,000│    8,200│  │  1,428,000│  1,440,000│   21,300│  2,584,000│  2,600,000│   47,300│ │   136,000│   140,000│    1,800│   620,000│   628,000│    8,300│  │  1,440,000│  1,452,000│   21,600│  2,600,000│  2,620,000│   47,700│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   140,000│   144,000│    1,800│   628,000│   636,000│    8,400│  │  1,452,000│  1,464,000│   21,800│  2,620,000│  2,640,000│   48,300│ │   144,000│   148,000│    1,900│   636,000│   644,000│    8,500│  │  1,464,000│  1,476,000│   22,100│  2,640,000│  2,660,000│   48,900│ │   148,000│   152,000│    1,900│   644,000│   652,000│    8,600│  │  1,476,000│  1,488,000│   22,400│  2,660,000│  2,680,000│   49,500│ │   152,000│   156,000│    2,000│   652,000│   660,000│    8,800│  │  1,488,000│  1,500,000│   22,600│  2,680,000│  2,700,000│   50,200│ │   156,000│   160,000│    2,100│   660,000│   668,000│    8,900│  │  1,500,000│  1,512,000│   22,900│  2,700,000│  2,720,000│   50,800│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   160,000│   164,000│    2,100│   668,000│   676,000│    9,000│  │  1,512,000│  1,524,000│   23,200│  2,720,000│  2,740,000│   51,400│ │   164,000│   168,000│    2,200│   676,000│   684,000│    9,100│  │  1,524,000│  1,536,000│   23,400│  2,740,000│  2,760,000│   52,100│ │   168,000│   172,000│    2,200│   684,000│   692,000│    9,200│  │  1,536,000│  1,548,000│   23,700│  2,760,000│  2,780,000│   52,700│ │   172,000│   176,000│    2,300│   692,000│   700,000│    9,300│  │  1,548,000│  1,560,000│   24,000│  2,780,000│  2,800,000│   53,300│ │   176,000│   180,000│    2,300│   700,000│   708,000│    9,400│  │  1,560,000│  1,576,000│   24,300│  2,800,000│  2,820,000│   54,000│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘  └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘ ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │  │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │  │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │ ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │  │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │     円│     円│     円│     円│     円│     円│  │     円│     円│     円│     円│     円│     円│ │   180,000│   184,000│    2,400│   708,000│   716,000│    9,500│  │  1,576,000│  1,592,000│   24,600│  2,820,000│  2,840,000│   54,600│ │   184,000│   188,000│    2,400│   716,000│   724,000│    9,600│  │  1,592,000│  1,608,000│   25,000│  2,840,000│  2,860,000│   55,200│ │   188,000│   192,000│    2,500│   724,000│   732,000│    9,700│  │  1,608,000│  1,624,000│   25,300│  2,860,000│  2,880,000│   55,800│ │   192,000│   196,000│    2,500│   732,000│   740,000│    9,800│  │  1,624,000│  1,640,000│   25,700│  2,880,000│  2,900,000│   56,500│ │   196,000│   200,000│    2,600│   740,000│   748,000│    9,900│  │  1,640,000│  1,656,000│   26,100│  2,900,000│  2,920,000│   57,100│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   200,000│   204,000│    2,700│   748,000│   756,000│   10,000│  │  1,656,000│  1,672,000│   26,400│  2,920,000│  2,940,000│   57,700│ │   204,000│   208,000│    2,700│   756,000│   764,000│   10,200│  │  1,672,000│  1,688,000│   26,800│  2,940,000│  2,960,000│   58,400│ │   208,000│   212,000│    2,800│   764,000│   772,000│   10,300│  │  1,688,000│  1,704,000│   27,100│  2,960,000│  2,980,000│   59,000│ │   212,000│   216,000│    2,800│   772,000│   780,000│   10,400│  │  1,704,000│  1,720,000│   27,500│  2,980,000│  3,000,000│   59,600│ │   216,000│   220,000│    2,900│   780,000│   792,000│   10,500│  │  1,720,000│  1,736,000│   27,900│  3,000,000│  3,020,000│   60,300│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   220,000│   224,000│    2,900│   792,000│   804,000│   10,600│  │  1,736,000│  1,752,000│   28,200│  3,020,000│  3,040,000│   60,900│ │   224,000│   228,000│    3,000│   804,000│   816,000│   10,800│  │  1,752,000│  1,768,000│   28,600│  3,040,000│  3,060,000│   61,500│ │   228,000│   232,000│    3,000│   816,000│   828,000│   11,000│  │  1,768,000│  1,784,000│   28,900│  3,060,000│ 30,800,000│   62,100│ │   232,000│   236,000│    3,100│   828,000│   840,000│   11,100│  │  1,784,000│  1,800,000│   29,300│  3,080,000│  3,100,000│   62,800│ │   236,000│   240,000│    3,100│   840,000│   852,000│   11,300│  │  1,800,000│  1,816,000│   29,700│  3,100,000│  3,120,000│   63,400│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   240,000│   244,000│    3,200│   852,000│   864,000│   11,500│  │  1,816,000│  1,832,000│   30,000│  3,120,000│  3,140,000│   64,000│ │   244,000│   248,000│    3,200│   864,000│   876,000│   11,600│  │  1,832,000│  1,848,000│   30,400│  3,140,000│  3,160,000│   64,700│ │   248,000│   252,000│    3,300│   876,000│   888,000│   11,800│  │  1,848,000│  1,864,000│   30,700│  3,160,000│  3,180,000│   65,300│ │   252,000│   260,000│    3,400│   888,000│   900,000│   11,900│  │  1,864,000│  1,880,000│   31,100│  3,180,000│  3,200,000│   65,900│ │   260,000│   268,000│    3,500│   900,000│   912,000│   12,100│  │  1,880,000│  1,896,000│   31,500│  3,200,000│  3,220,000│   66,600│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘  └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘ ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │  │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │  │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │ ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │  │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤
    │     円│     円│     円│     円│     円│     円│  │     円│     円│     円│     円│     円│     円│ │   268,000│   276,000│    3,600│   912,000│   924,000│   12,300│  │  1,896,000│  1,912,000│   31,800│  3,220,000│  3,240,000│   67,200│ │   276,000│   284,000│    3,700│   924,000│   936,000│   12,400│  │  1,912,000│  1,928,000│   32,200│  3,240,000│  3,260,000│   67,800│ │   284,000│   292,000│    3,800│   936,000│   948,000│   12,600│  │  1,928,000│  1,944,000│   32,500│  3,260,000│  3,280,000│   68,400│ │   292,000│   300,000│    3,900│   948,000│   960,000│   12,700│  │  1,944,000│  1,960,000│   32,900│  3,280,000│  3,300,000│   69,100│ │   300,000│   308,000│    4,000│   960,000│   972,000│   12,900│  │  1,960,000│  1,976,000│   33,300│  3,300,000│  3,320,000│   69,700│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   308,000│   316,000│    4,100│   972,000│   984,000│   13,100│  │  1,976,000│  1,992,000│   33,600│  3,320,000│  3,340,000│   70,300│ │   316,000│   324,000│    4,200│   984,000│   996,000│   13,200│  │  1,992,000│  2,008,000│   34,000│  3,340,000│  3,360,000│   71,000│ │   324,000│   332,000│    4,300│   996,000│  1,008,000│   13,400│  │  2,008,000│  2,024,000│   34,300│  3,360,000│  3,380,000│   71,600│ │   332,000│   340,000│    4,400│  1,008,000│  1,020,000│   13,600│  │  2,024,000│  2,040,000│   34,700│  3,380,000│  3,400,000│   72,200│ │   340,000│   348,000│    4,500│  1,020,000│  1,032,000│   13,700│  │  2,040,000│  2,056,000│   35,100│  3,400,000│  3,420,000│   72,900│ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘  └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘   附 則 (施行期日) 第一条 この条例は、昭和六十三年四月一日から施行する。ただし、次の各号に掲げる  規定は、当該各号に定める日から施行する。  一 付則第六条の改正規定 公布の日  二 第三十七条の四及び別表の改正規定並びに附則第二条第三項及び第四項の規定   昭和六十三年一月一日  三 付則第八条第三項第二号の改正規定及び附則第二条第六項の規定(この条例によ   る改正後の東京都千代田区特別区税条例(以下「新条例」という。)付則第八条第   三項に係る部分に限る。) 昭和六十四年四月一日 (区民税に関する経過措置) 第二条 新条例第十八条第一項の規定は、昭和六十三年度以降の年度分の区民税につい  て適用し、昭和六十二年度分までの区民税については、なお従前の例による。 2 昭和六十三年度分までの区民税に限り、新条例第十八条第一項の規定の適用につい  ては同項の表は、次の表のとおりとする。  ┌────────────┬─────┐  │六十万円以下の金額   │百分の三 │  ├────────────┼─────┤  │六十万円を超える金額  │百分の五 │  ├────────────┼─────┤  │百三十万円を超える金額 │百分の七 │  ├────────────┼─────┤  │二百六十万円を超える金額│百分の八 │  ├────────────┼─────┤  │四百六十万円を超える金額│百分の十 │  ├────────────┼─────┤  │九百五十万円を超える金額│百分の十一│  ├────────────┼─────┤  │千九百万円を超える金額 │百分の十二│  └────────────┴─────┘ 3 新条例第三十七条の四及び別表の規定は、昭和六十三年一月一日以後に支払うべき  退職手当等(同条例第三十七条の二に規定する退職手当等をいう。以下この項及び次  項において同じ。)に係る所得割について適用し、同日前に支払うべき退職手当等に  係る所得割については、なお従前の例による。 4 昭和六十三年一月一日から同年十二月三十一日までの間に支払うべき退職手当等に  係る所得割に限り、新条例第三十七条の四 の規定の適用については同条の表は、次  の表のとおりとし、新条例付則第五条第二項及び第三項の規定の適用については同項  中「別表」とあるのは、「東京都千代田区特別区税条例の一部を改正する条例(昭和  六十二年千代田区条例第  号附則別表」とする。  ┌────────────┬─────┐  │六十万円以下の金額   │百分の三 │  ├────────────┼─────┤  │六十万円を超える金額  │百分の五 │  ├────────────┼─────┤  │百三十万円を超える金額 │百分の七 │  ├────────────┼─────┤  │二百六十万円を超える金額│百分の八 │  ├────────────┼─────┤  │四百六十万円を超える金額│百分の十 │  ├────────────┼─────┤  │九百五十万円を超える金額│百分の十一│  ├────────────┼─────┤  │千九百万円を超える金額 │百分の十二│  └────────────┴─────┘ 5 新条例第十七条、第二十九条第一項、付則第九条、第九条の二、第十一条及び第十  一条の二の規定は、昭和六十三年度以後の年度分の区民税について適用し、昭和六十  二年度分までの区民税については、なお従前の例による。 6 新条例第二十四条、第三十三条第一項第一号及び付則第八条第三項の規定は、昭和  六十四年度以後の年度分の区民税について適用し、昭和六十三年度分までの区民税に  ついては、なお従前の例による。 ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │  │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │  │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │ ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │  │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │     円│     円│     円│     円│     円│     円│  │     円│     円│     円│     円│     円│     円│ │  3,420,000│  3,440,000│   73,500│  4,920,000│  4,940,000│   120,700│  │  6,420,000│  6,440,000│   173,500│  7,420,000│  7,440,000│   209,500│ │  3,440,000│  3,460,000│   74,100│  4,940,000│  4,960,000│   121,400│  │  6,440,000│  6,460,000│   174,200│  7,440,000│  7,460,000│   210,200│ │  3,460,000│  3,480,000│   74,700│  4,960,000│  4,980,000│   122,000│  │  6,460,000│  6,480,000│   174,900│  7,460,000│  7,480,000│   210,900│ │  3,480,000│  3,500,000│   75,400│  4,980,000│  5,000,000│   122,600│  │  6,480,000│  6,500,000│   175,600│  7,480,000│  7,500,000│   211,600│ │  3,500,000│  3,520,000│   76,000│  5,000,000│  5,020,000│   123,300│  │  6,500,000│  6,520,000│   176,400│  7,500,000│  7,520,000│   212,400│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │  3,520,000│  3,540,000│   76,600│  5,020,000│  5,040,000│   123,900│  │  6,520,000│  6,540,000│   177,100│  7,520,000│  7,540,000│   213,100│ │  3,540,000│  3,560,000│   77,300│  5,040,000│  5,060,000│   124,500│  │  6,540,000│  6,560,000│   177,800│  7,540,000│  7,560,000│   213,800│ │  3,560,000│  3,580,000│   77,900│  5,060,000│  5,080,000│   125,100│  │  6,560,000│  6,580,000│   178,500│  7,560,000│  7,580,000│   214,500│ │  3,580,000│  3,600,000│   78,500│  5,080,000│  5,100,000│   125,800│  │  6,580,000│  6,600,000│   179,200│  7,580,000│  7,600,000│   215,200│ │  3,600,000│  3,620,000│   79,200│  5,100,000│  5,120,000│   126,400│  │  6,600,000│  6,620,000│   180,000│  7,600,000│  7,620,000│   216,000│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │  3,620,000│  3,640,000│   79,800│  5,120,000│  5,140,000│   127,000│  │  6,620,000│  6,640,000│   180,700│  7,620,000│  7,640,000│   216,700│ │  3,640,000│  3,660,000│   80,400│  5,140,000│  5,160,000│   127,700│  │  6,640,000│  6,660,000│   181,400│  7,640,000│  7,660,000│   217,400│ │  3,660,000│  3,680,000│   81,000│  5,160,000│  5,180,000│   128,300│  │  6,660,000│  6,680,000│   182,100│  7,660,000│  7,680,000│   218,100│ │  3,680,000│  3,700,000│   81,700│  5,180,000│  5,200,000│   128,900│  │  6,680,000│  6,700,000│   182,800│  7,680,000│  7,700,000│   218,800│ │  3,700,000│  3,720,000│   82,300│  5,200,000│  5,220,000│   129,600│  │  6,700,000│  6,720,000│   183,600│  7,700,000│  7,720,000│   219,600│
    │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │  3,720,000│  3,740,000│   82,900│  5,220,000│  5,240,000│   130,300│  │  6,720,000│  6,740,000│   184,300│  7,720,000│  7,740,000│   220,300│ │  3,740,000│  3,760,000│   83,600│  5,240,000│  5,260,000│   131,000│  │  6,740,000│  6,760,000│   185,000│  7,740,000│  7,760,000│   221,000│ │  3,760,000│  3,780,000│   84,200│  5,260,000│  5,280,000│   131,700│  │  6,760,000│  6,780,000│   185,700│  7,760,000│  7,780,000│   221,700│ │  3,780,000│  3,800,000│   84,800│  5,280,000│  5,300,000│   132,400│  │  6,780,000│  6,800,000│   186,400│  7,780,000│  7,800,000│   222,400│ │  3,800,000│  3,820,000│   85,500│  5,300,000│  5,320,000│   133,200│  │  6,800,000│  6,820,000│   187,200│  7,800,000│  7,820,000│   223,200│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘  └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘ ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │  │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │  │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │ ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │  │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │     円│     円│     円│     円│     円│     円│  │     円│     円│     円│     円│     円│     円│ │  3,820,000│  3,840,000│   86,100│  5,320,000│  5,340,000│   133,900│  │  6,820,000│  6,840,000│   187,900│  7,820,000│  7,840,000│   223,900│ │  3,840,000│  3,860,000│   86,700│  5,340,000│  5,360,000│   134,600│  │  6,840,000│  6,860,000│   188,600│  7,840,000│  7,860,000│   224,600│ │  3,860,000│  3,880,000│   87,300│  5,360,000│  5,380,000│   135,300│  │  6,860,000│  6,880,000│   189,300│  7,860,000│  7,880,000│   225,300│ │  3,880,000│  3,900,000│   88,000│  5,380,000│  5,400,000│   136,000│  │  6,880,000│  6,900,000│   190,000│  7,880,000│  7,900,000│   226,000│ │  3,900,000│  3,920,000│   88,600│  5,400,000│  5,420,000│   136,800│  │  6,900,000│  6,920,000│   190,800│  7,900,000│  7,920,000│   226,800│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │  3,920,000│  3,940,000│   89,200│  5,420,000│  5,440,000│   137,500│  │  6,920,000│  6,940,000│   191,500│  7,920,000│  7,940,000│   227,500│ │  3,940,000│  3,960,000│   89,900│  5,440,000│  5,460,000│   138,200│  │  6,940,000│  6,960,000│   192,200│  7,940,000│  7,960,000│   228,200│ │  3,960,000│  3,980,000│   90,500│  5,460,000│  5,480,000│   138,900│  │  6,960,000│  6,980,000│   192,900│  7,960,000│  7,980,000│   228,900│ │  3,980,000│  4,000,000│   91,100│  5,480,000│  5,500,000│   139,600│  │  6,980,000│  7,000,000│   193,600│  7,980,000│  8,000,000│   229,600│ │  4,000,000│  4,020,000│   91,800│  5,500,000│  5,520,000│   140,400│  │  7,000,000│  7,020,000│   194,400│      │      │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │  8,000,000│  9,200,000│退職所得控除│ │  4,020,000│  4,040,000│   92,400│  5,520,000│  5,540,000│   141,100│  │  7,020,000│  7,040,000│   195,100│      │      │額控除後の退│ │  4,040,000│  4,060,000│   93,000│  5,540,000│  5,560,000│   141,800│  │  7,040,000│  7,060,000│   195,800│      │      │職手当等の金│ │  4,060,000│  4,080,000│   93,600│  5,560,000│  5,580,000│   142,500│  │  7,060,000│  7,080,000│   196,500│      │      │額に 3.6%を│ │  4,080,000│  4,100,000│   94,300│  5,580,000│  5,600,000│   143,200│  │  7,080,000│  7,100,000│   197,200│      │      │乗じて算出し│ │  4,100,000│  4,120,000│   94,900│  5,600,000│  5,620,000│   144,000│  │  7,100,000│  7,120,000│   198,000│      │      │た金額から │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │57,600円を控│ │  4,120,000│  4,140,000│   95,500│  5,620,000│  5,640,000│   144,700│  │      │      │      │      │      │除した金額 │ │  4,140,000│  4,160,000│   96,200│  5,640,000│  5,660,000│   145,400│  │      │      │      │      │      │      │ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘  └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘ ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │  │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │  │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │ ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │  │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │     円│     円│     円│     円│     円│     円│  │     円│     円│     円│     円│     円│      │ │  4,160,000│  4,180,000│   96,800│  5,660,000│  5,680,000│   146,100│  │      │      │      │  9,200,000│ 19,000,000│退職所得控除│ │  4,180,000│  4,200,000│   97,400│  5,680,000│  5,700,000│   146,800│  │  7,120,000│  7,140,000│   198,700│      │      │額控除後の退│ │  4,200,000│  4,220,000│   98,100│  5,700,000│  5,720,000│   147,600│  │  7,140,000│  7,160,000│   199,400│      │      │職手当等の金│ │      │      │      │      │      │      │  │  7,160,000│  7,180,000│   200,100│      │      │額に 4.5%を│ │  4,220,000│  4,240,000│   98,700│  5,720,000│  5,740,000│   148,300│  │  7,180,000│  7,200,000│   200,800│      │      │乗じて算出し│ │  4,240,000│  4,260,000│   99,300│  5,740,000│  5,760,000│   149,000│  │  7,200,000│  7,220,000│   201,600│      │      │た金額から │ │  4,260,000│  4,280,000│   99,900│  5,760,000│  5,780,000│   149,700│  │      │      │      │      │      │140,400円を │ │  4,280,000│  4,300,000│   100,600│  5,780,000│  5,800,000│   150,400│  │      │      │      │      │      │控除した金額│ │  4,300,000│  4,320,000│   101,200│  5,800,000│  5,820,000│   151,200│  │      │      │      │      │      │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │ 19,000,000│ 38,000,000│退職所得控除│ │  4,320,000│  4,340,000│   101,800│  5,820,000│  5,840,000│   151,900│  │  7,220,000│  7,240,000│   202,300│      │      │額控除後の退│ │  4,340,000│  4,360,000│   102,500│  5,840,000│  5,860,000│   152,600│  │  7,240,000│  7,260,000│   203,000│      │      │職手当等の金│ │  4,360,000│  4,380,000│   103,100│  5,860,000│  5,880,000│   153,300│  │  7,260,000│  7,280,000│   203,700│      │      │額に4.95%を│ │  4,380,000│  4,400,000│   103,700│  5,880,000│  5,900,000│   154,000│  │  7,280,000│  7,300,000│   204,400│      │      │乗じて算出し│ │  4,400,000│  4,420,000│   104,400│  5,900,000│  5,920,000│   154,800│  │  7,300,000│  7,320,000│   205,200│      │      │た金額から │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │225,900円を │ │  4,420,000│  4,440,000│   105,000│  5,920,000│  5,940,000│   155,500│  │      │      │      │      │      │控除した金額│ │  4,440,000│  4,460,000│   105,600│  5,940,000│  5,960,000│   156,200│  │      │      │      │      │      │      │ │  4,460,000│  4,480,000│   106,200│  5,960,000│  5,980,000│   156,900│  │      │      │      │  38,000,000円以上   │退職所得控除│ │  4,480,000│  4,500,000│   106,900│  5,980,000│  6,000,000│   157,600│  │  7,320,000│  7,340,000│   205,900│             │額控除後の退│ │  4,500,000│  4,520,000│   107,500│  6,000,000│  6,020,000│   158,400│  │  7,340,000│  7,360,000│   206,600│             │職手当等の金│ │      │      │      │      │      │      │  │  7,360,000│  7,380,000│   207,300│             │額に 5.4%を│ │  4,520,000│  4,540,000│   108,100│  6,020,000│  6,040,000│   159,100│  │  7,380,000│  7,400,000│   208,000│             │乗じて算出し│ │  4,540,000│  4,560,000│   108,800│  6,040,000│  6,060,000│   159,800│  │  7,400,000│  7,420,000│   208,800│             │た金額から │ │  4,560,000│  4,580,000│   109,400│  6,060,000│  6,080,000│   160,500│  │      │      │      │             │396,900円を │ │  4,580,000│  4,600,000│   110,000│  6,080,000│  6,100,000│   161,200│  │      │      │      │             │控除した金額│ │  4,600,000│  4,620,000│   110,700│  6,100,000│  6,120,000│   162,000│  └──────┴──────┴──────┴─────────────┴──────┘ │      │      │      │      │      │      │  (注)この表において「退職所得控除額控除後の退職手当等の金額」とは、退職手当等の金額か │  4,620,000│  4,640,000│   111,300│  6,120,000│  6,140,000│   162,700│    ら退職所得控除額を控除した残額をいう。 │  4,640,000│  4,660,000│   111,900│  6,140,000│  6,160,000│   163,400│  (備考)税額を求めるには、まず、退職所得控除額控除後の退職手当の金額を求め、次に、その │  4,660,000│  4,680,000│   112,500│  6,160,000│  6,180,000│   164,100│    金額に応じて「退職所得控除額控除後の退職手当等の金額」欄の該当する行を求めるものと │  4,680,000│  4,700,000│   113,200│  6,180,000│  6,200,000│   164,800│    し、その行の「税額」欄に記載されている金額が、その求める税額である。この場合におい │  4,700,000│  4,720,000│   113,800│  6,200,000│  6,220,000│   165,600│    て、退職所得控除額控除後の退職手当等の金額が、8,000,000円以上の納税義務者 │      │      │      │      │      │      │    の退職所得控除額控除後の退職手当等の金額の2分の1に相当する金額に1,000円未満 │  4,720,000│  4,740,000│   114,400│  6,220,000│  6,240,000│   166,300│    の端数があるときは、その端数の金額に2を乗じて計算した金額を退職所得控除額控除後の │  4,740,000│  4,760,000│   115,100│  6,240,000│  6,260,000│   167,000│    退職手当等の金額から控除した後の金額を退職所得控除額控除後の退職手当等の金額とみな │  4,760,000│  4,780,000│   115,700│  6,260,000│  6,280,000│   167,700│    すものとし、その納税義務者の税額に100円未満の端数があるときは、これを切り捨てた │  4,780,000│  4,800,000│   116,300│  6,280,000│  6,300,000│   168,400│    額をもってその求める税額とする。 │  4,800,000│  4,820,000│   117,000│  6,300,000│  6,320,000│   169,200│ │      │      │      │      │      │      │ │  4,820,000│  4,840,000│   117,600│  6,320,000│  6,340,000│   169,900│ │  4,840,000│  4,860,000│   118,200│  6,340,000│  6,360,000│   170,600│ │  4,860,000│  4,880,000│   118,800│  6,360,000│  6,380,000│   171,300│ │  4,880,000│  4,900,000│   119,500│  6,380,000│  6,400,000│   172,000│ │  4,900,000│  4,920,000│   120,100│  6,400,000│  6,420,000│   172,800│ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘ ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │別 │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │表 │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │ ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │退 │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │職 │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤所 ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │     円│     円│     円│     円│     円│     円│得 │     円│     円│     円│     円│     円│     円│
    │      │      │      │   348,000│   356,000│    4,600│に │  1,032,000│  1,044,000│   13,900│  2,056,000│  2,072,000│   35,400│ │    8,000│円未満   │      0│   356,000│   364,000│    4,800│係 │  1,044,000│  1,056,000│   14,000│  2,072,000│  2,088,000│   35,800│ │    8,000│   12,000│     100│   364,000│   372,000│    4,900│る │  1,056,000│  1,068,000│   14,200│  2,088,000│  2,104,000│   36,100│ │   12,000│   16,000│     100│   372,000│   380,000│    5,000│区 │  1,068,000│  1,080,000│   14,400│  2,104,000│  2,120,000│   36,500│ │   16,000│   20,000│     200│   380,000│   388,000│    5,100│民 │  1,080,000│  1,092,000│   14,500│  2,120,000│  2,136,000│   36,900│ │      │      │      │      │      │      │税 │      │      │      │      │      │      │ │   20,000│   24,000│     200│   388,000│   396,000│    5,200│特 │  1,092,000│  1,104,000│   14,700│  2,136,000│  2,152,000│   37,200│ │   24,000│   28,000│     300│   396,000│   404,000│    5,300│別 │  1,104,000│  1,116,000│   14,900│  2,152,000│  2,168,000│   37,600│ │   28,000│   32,000│     300│   404,000│   412,000│    5,400│徴 │  1,116,000│  1,128,000│   15,000│  2,168,000│  2,184,000│   37,900│ │   32,000│   36,000│     400│   412,000│   420,000│    5,500│収 │  1,128,000│  1,140,000│   15,200│  2,184,000│  2,200,000│   38,300│ │   36,000│   40,000│     400│   420,000│   428,000│    5,600│税 │  1,140,000│  1,152,000│   15,300│  2,200,000│  2,216,000│   38,700│ │      │      │      │      │      │      │額 │      │      │      │      │      │      │ │   40,000│   44,000│     500│   428,000│   436,000│    5,700│表 │  1,152,000│  1,164,000│   15,500│  2,216,000│  2,232,000│   39,000│ │   44,000│   48,000│     500│   436,000│   444,000│    5,800│  │  1,164,000│  1,176,000│   15,700│  2,232,000│  2,248,000│   39,400│ │   48,000│   52,000│     600│   444,000│   452,000│    5,900│  │  1,176,000│  1,188,000│   15,800│  2,248,000│  2,264,000│   39,700│ │   52,000│   56,000│     700│   452,000│   460,000│    6,100│  │  1,188,000│  1,200,000│   16,000│  2,264,000│  2,280,000│   40,100│ │   56,000│   60,000│     700│   460,000│   468,000│    6,200│  │  1,200,000│  1,212,000│   16,200│  2,280,000│  2,296,000│   40,500│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   60,000│   64,000│     800│   468,000│   476,000│    6,300│  │  1,212,000│  1,224,000│   16,400│  2,296,000│  2,312,000│   40,800│ │   64,000│   68,000│     800│   476,000│   484,000│    6,400│  │  1,224,000│  1,236,000│   16,700│  2,312,000│  2,328,000│   41,200│ │   68,000│   72,000│     900│   484,000│   492,000│    6,500│  │  1,236,000│  1,248,000│   17,000│  2,328,000│  2,344,000│   41,500│ │   72,000│   76,000│     900│   492,000│   500,000│    6,600│  │  1,248,000│  1,260,000│   17,200│  2,344,000│  2,360,000│   41,900│ │   76,000│   80,000│    1,000│   500,000│   508,000│    6,700│  │  1,260,000│  1,272,000│   17,500│  2,360,000│  2,376,000│   42,300│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   80,000│   84,000│    1,000│   508,000│   516,000│    6,800│  │  1,272,000│  1,284,000│   17,800│  2,376,000│  2,392,000│   42,600│ │   84,000│   88,000│    1,100│   516,000│   524,000│    6,900│  │  1,284,000│  1,296,000│   18,000│  2,392,000│  2,408,000│   43,000│ │   88,000│   92,000│    1,100│   524,000│   532,000│    7,000│  │  1,296,000│  1,308,000│   18,300│  2,408,000│  2,424,000│   43,300│ │   92,000│   96,000│    1,200│   532,000│   540,000│    7,100│  │  1,308,000│  1,320,000│   18,600│  2,424,000│  2,440,000│   43,700│ │   96,000│   100,000│    1,200│   540,000│   548,000│    7,200│  │  1,320,000│  1,332,000│   18,900│  2,440,000│  2,456,000│   44,100│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘  └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘ ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │  │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │  │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │ ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │  │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │     円│     円│     円│     円│     円│     円│  │     円│     円│     円│     円│     円│     円│ │   100,000│   104,000│    1,300│   548,000│   556,000│    7,300│  │  1,332,000│  1,344,000│   19,100│  2,456,000│  2,472,000│   44,400│ │   104,000│   108,000│    1,400│   556,000│   564,000│    7,500│  │  1,344,000│  1,356,000│   19,400│  2,472,000│  2,488,000│   44,800│ │   108,000│   112,000│    1,400│   564,000│   572,000│    7,600│  │  1,356,000│  1,368,000│   19,700│  2,488,000│  2,504,000│   45,100│ │   112,000│   116,000│    1,500│   572,000│   580,000│    7,700│  │  1,368,000│  1,380,000│   19,900│  2,504,000│  2,520,000│   45,500│ │   116,000│   120,000│    1,500│   580,000│   588,000│    7,800│  │  1,380,000│  1,392,000│   20,200│  2,520,000│  2,536,000│   45,900│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   120,000│   124,000│    1,600│   588,000│   596,000│    7,900│  │  1,392,000│  1,404,000│   20,500│  2,536,000│  2,552,000│   46,200│ │   124,000│   128,000│    1,600│   596,000│   604,000│    8,000│  │  1,404,000│  1,416,000│   20,700│  2,552,000│  2,568,000│   46,600│ │   128,000│   132,000│    1,700│   604,000│   612,000│    8,100│  │  1,416,000│  1,428,000│   21,000│  2,568,000│  2,584,000│   46,900│ │   132,000│   136,000│    1,700│   612,000│   620,000│    8,200│  │  1,428,000│  1,440,000│   21,300│  2,584,000│  2,600,000│   47,300│ │   136,000│   140,000│    1,800│   620,000│   628,000│    8,300│  │  1,440,000│  1,452,000│   21,600│  2,600,000│  2,620,000│   47,700│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   140,000│   144,000│    1,800│   628,000│   636,000│    8,400│  │  1,452,000│  1,464,000│   21,800│  2,620,000│  2,640,000│   48,300│ │   144,000│   148,000│    1,900│   636,000│   644,000│    8,500│  │  1,464,000│  1,476,000│   22,100│  2,640,000│  2,660,000│   48,900│ │   148,000│   152,000│    1,900│   644,000│   652,000│    8,600│  │  1,476,000│  1,488,000│   22,400│  2,660,000│  2,680,000│   49,500│ │   152,000│   156,000│    2,000│   652,000│   660,000│    8,800│  │  1,488,000│  1,500,000│   22,600│  2,680,000│  2,700,000│   50,200│ │   156,000│   160,000│    2,100│   660,000│   668,000│    8,900│  │  1,500,000│  1,512,000│   22,900│  2,700,000│  2,720,000│   50,800│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   160,000│   164,000│    2,100│   668,000│   676,000│    9,000│  │  1,512,000│  1,524,000│   23,200│  2,720,000│  2,740,000│   51,400│ │   164,000│   168,000│    2,200│   676,000│   684,000│    9,100│  │  1,524,000│  1,536,000│   23,400│  2,740,000│  2,760,000│   52,100│ │   168,000│   172,000│    2,200│   684,000│   692,000│    9,200│  │  1,536,000│  1,548,000│   23,700│  2,760,000│  2,780,000│   52,700│ │   172,000│   176,000│    2,300│   692,000│   700,000│    9,300│  │  1,548,000│  1,560,000│   24,000│  2,780,000│  2,800,000│   53,300│ │   176,000│   180,000│    2,300│   700,000│   708,000│    9,400│  │  1,560,000│  1,576,000│   24,300│  2,800,000│  2,820,000│   54,000│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘  └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘ ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │  │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │  │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │ ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │  │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │     円│     円│     円│     円│     円│     円│  │     円│     円│     円│     円│     円│     円│ │   180,000│   184,000│    2,400│   708,000│   716,000│    9,500│  │  1,576,000│  1,592,000│   24,600│  2,820,000│  2,840,000│   54,600│ │   184,000│   188,000│    2,400│   716,000│   724,000│    9,600│  │  1,592,000│  1,608,000│   25,000│  2,840,000│  2,860,000│   55,200│ │   188,000│   192,000│    2,500│   724,000│   732,000│    9,700│  │  1,608,000│  1,624,000│   25,200│  2,860,000│  2,888,000│   55,800│ │   192,000│   196,000│    2,500│   732,000│   740,000│    9,800│  │  1,624,000│  1,640,000│   25,700│  2,880,000│  2,900,000│   56,500│ │   196,000│   200,000│    2,600│   740,000│   748,000│    9,900│  │  1,640,000│  1,656,000│   26,100│  2,900,000│  2,920,000│   57,100│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   200,000│   204,000│    2,700│   748,000│   756,000│   10,000│  │  1,656,000│  1,672,000│   26,400│  2,920,000│  2,940,000│   57,700│ │   204,000│   208,000│    2,700│   756,000│   764,000│   10,200│  │  1,672,000│  1,688,000│   26,800│  2,940,000│  2,960,000│   58,400│ │   208,000│   212,000│    2,800│   764,000│   772,000│   10,300│  │  1,688,000│  1,704,000│   27,100│  2,960,000│  2,980,000│   59,000│ │   212,000│   216,000│    2,800│   772,000│   780,000│   10,400│  │  1,704,000│  1,720,000│   27,500│  2,980,000│  3,000,000│   59,600│ │   216,000│   220,000│    2,900│   780,000│   792,000│   10,500│  │  1,720,000│  1,736,000│   27,900│  3,000,000│  3,020,000│   60,300│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   220,000│   224,000│    2,900│   792,000│   804,000│   10,600│  │  1,736,000│  1,752,000│   28,200│  3,020,000│  3,040,000│   60,900│ │   224,000│   228,000│    3,000│   804,000│   816,000│   10,800│  │  1,752,000│  1,768,000│   28,600│  3,040,000│  3,060,000│   61,500│ │   228,000│   232,000│    3,000│   816,000│   828,000│   11,000│  │  1,768,000│  1,784,000│   28,900│  3,060,000│  3,080,000│   62,100│ │   232,000│   236,000│    3,100│   828,000│   840,000│   11,100│  │  1,784,000│  1,800,000│   29,300│  3,080,000│  3,100,000│   62,800│ │   236,000│   240,000│    3,100│   840,000│   852,000│   11,300│  │  1,800,000│  1,816,000│   29,700│  3,100,000│  3,120,000│   63,400│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   240,000│   244,000│    3,200│   852,000│   864,000│   11,500│  │  1,816,000│  1,832,000│   30,000│  3,120,000│  3,140,000│   64,000│ │   244,000│   248,000│    3,200│   864,000│   876,000│   11,600│  │  1,832,000│  1,848,000│   30,400│  3,140,000│  3,160,000│   64,700│ │   248,000│   252,000│    3,300│   876,000│   888,000│   11,800│  │  1,848,000│  1,864,000│   30,700│  3,160,000│  3,180,000│   65,300│ │   252,000│   260,000│    3,400│   888,000│   900,000│   11,900│  │  1,864,000│  1,880,000│   31,100│  3,180,000│  3,200,000│   65,900│ │   200,000│   268,000│    3,500│   900,000│   912,000│   12,100│  │  1,880,000│  1,896,000│   31,500│  3,200,000│  3,220,000│   66,600│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘  └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘ ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐  ┌─────────────┬──────┬─────────────┬──────┐ │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │  │ 退職所得控除額控除後  │      │ 退職所得控除額控除後  │      │ │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │  │ の退職手当等の金額   │      │ の退職手当等の金額   │      │
    ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │  ├──────┬──────┤ 税  額 ├──────┬──────┤ 税  額 │ │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │  │ 以  上 │ 未  満 │      │ 以  上 │ 未  満 │      │ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤  ├──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │     円│     円│     円│     円│     円│     円│  │     円│     円│     円│     円│     円│     円│ │   268,000│   276,000│    3,600│   912,000│   924,000│   12,300│  │  1,896,000│  1,912,000│   31,800│  3,220,000│  3,240,000│   67,200│ │   276,000│   284,000│    3,700│   924,000│   936,000│   12,400│  │  1,912,000│  1,928,000│   32,200│  3,240,000│  3,260,000│   67,800│ │   284,000│   292,000│    3,800│   936,000│   948,000│   12,600│  │  1,928,000│  1,944,000│   32,500│  3,260,000│  3,280,000│   68,400│ │   292,000│   300,000│    3,900│   948,000│   960,000│   12,700│  │  1,944,000│  1,960,000│   32,900│  3,280,000│  3,300,000│   69,100│ │   300,000│   308,000│    4,000│   960,000│   972,000│   12,900│  │  1,960,000│  1,976,000│   33,300│  3,300,000│  3,320,000│   69,700│ │      │      │      │      │      │      │  │      │      │      │      │      │      │ │   308,000│   316,000│    4,100│   972,000│   984,000│   13,100│  │  1,976,000│  1,992,000│   33,600│  3,320,000│  3,340,000│   70,300│ │   316,000│   324,000│    4,200│   984,000│   996,000│   13,200│  │  1,992,000│  2,008,000│   34,000│  3,340,000│  3,360,000│   71,000│ │   324,000│   332,000│    4,300│   996,000│  1,008,000│   13,400│  │  2,008,000│  2,024,000│   34,300│  3,360,000│  3,380,000│   71,600│ │   332,000│   340,000│    4,400│  1,008,000│  1,020,000│   13,600│  │  2,024,000│  2,040,000│   34,700│  3,380,000│  3,400,000│   72,200│ │   340,000│   348,000│    4,500│  1,020,000│  1,032,000│   13,700│  │  2,040,000│  2,056,000│   35,100│  3,400,000│  3,420,000│   72,900│ └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘  └──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘ (説明)  地方税法の一部を改正する法律(昭和六十二年法律第九十四号)により、個人住民税 について税率構造の緩和、配偶者特別控除の創設等の改正が行われたので、本区特別区 税条例に所要の改正を加える必要があります。 2: 議案第三十八号   職員の給与に関する条例の一部を改正する条例  右の議案を提出する。   昭和六十二年十一月二十六日                   提出者 東京都千代田区長 加 藤 清 政       職員の給与に関する条例の一部を改正する条例  職員の給与に関する条例(昭和二十六年千代田区条例第十九号)の一部を次のように 改正する。  第十一条の三第二項中「六千八百円」を「七千五百円」に、「六千三百円」を「七千 円」に改める。  第十二条第二項第二号中「二千七百円」を「三千円」に、「三千二百円」を「三千六 百円」に、「五千六百円」を「六千円」に、「八千円」を「八千四百円」に、「一万四 百円」を「一万八百円」に、「一万二千八百円」を「一万三千二百円」に、「一万五千 二百円」を「一万五千六百円」に改める。  第十三条第三項中「人事委員会の承認を得て定める」を「定め、人事委員会に報告す る」に改める。  第二十二条第五項中「四十六万一千円」を「四十六万八千円」に改める。  別表第一イ、ロ及び別表第二イ、ロ、ハ中備考以外の部分を次のように改める。                            別表第1  ロ 行政職給料表(二)               イ 行政職給料表(一) ┌───┬────┬────┬────┬────┐ ┌───┬────┬────┬────┬────┬────┬────┬────┬────┬────┐ │職務の│1等級 │特2等級│2等級 │3等級 │ │職務の│1等級 │2等級 │特3等級│3等級 │特4等級│4等級 │特5等級│5等級 │6等級 │ │ 等級│    │    │    │    │ │ 等級│    │    │    │    │    │    │    │    │    │ ├───┼────┼────┼────┼────┤ ├───┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤ │号 給│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│ │号 給│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│ ├───┼────┼────┼────┼────┤ ├───┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤ │   │   円│   円│   円│   円│ │   │   円│   円│   円│   円│   円│   円│   円│   円│   円│ │ 1 │   -│ 153,400│ 117,400│ 94,500│ │ 1 │ 342,600│   -│ 241,400│   -│ 180,300│   -│ 153,400│ 117,900│   -│ │ 2 │   -│ 161,300│ 122,800│ 97,100│ │ 2 │ 357,200│   -│ 250,600│   -│ 188,500│   -│ 161,300│ 123,300│   -│ │ 3 │ 179,600│ 169,500│ 129,900│ 99,700│ │ 3 │ 371,800│   -│ 259,900│ 215,000│ 196,700│ 179,600│ 169,500│ 130,500│   -│ │ 4 │ 187,800│ 177,700│ 138,000│ 102,400│ │ 4 │ 386,500│ 290,900│ 269,500│ 223,400│ 204,900│ 187,800│ 177,700│ 138,000│ 102,400│ │ 5 │ 196,000│ 185,900│ 145,500│ 105,600│ │ 5 │ 401,200│ 302,100│ 279,300│ 231,900│ 213,200│ 196,000│ 185,900│ 145,500│ 105,600│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 6 │ 204,200│ 194,100│ 153,100│ 109,100│ │ 6 │ 415,900│ 313,300│ 289,100│ 240,400│ 221,500│ 204,200│ 194,100│ 153,100│ 109,100│ │ 7 │ 212,400│ 202,300│ 161,000│ 113,000│ │ 7 │ 430,600│ 324,600│ 299,000│ 249,600│ 229,900│ 212,400│ 202,300│ 161,000│ 113,000│ │ 8 │ 220,700│ 210,500│ 169,200│ 117,400│ │ 8 │ 445,300│ 336,100│ 309,200│ 258,900│ 238,200│ 220,700│ 210,500│ 169,200│ 117,400│ │ 9 │ 229,000│ 218,800│ 177,400│ 122,800│ │ 9 │ 459,900│ 348,000│ 319,400│ 268,500│ 247,200│ 229,000│ 218,800│ 177,400│ 122,800│ │ 10 │ 237,300│ 227,100│ 185,600│ 129,900│ │ 10 │ 473,700│ 360,000│ 330,400│ 278,200│ 256,400│ 237,300│ 227,100│ 185,600│ 129,900│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 11 │ 246,200│ 235,300│ 193,800│ 138,000│ │ 11 │ 483,800│ 372,200│ 341,500│ 288,000│ 265,600│ 246,200│ 235,300│ 193,800│ 137,100│ │ 12 │ 255,100│ 243,500│ 202,000│ 145,500│ │ 12 │ 492,100│ 384,200│ 352,300│ 297,800│ 274,900│ 255,100│ 243,500│ 202,000│ 144,400│ │ 13 │ 264,200│ 251,700│ 210,000│ 153,100│ │ 13 │ 498,200│ 394,800│ 363,100│ 307,700│ 284,200│ 264,200│ 251,700│ 210,000│ 151,800│ │ 14 │ 273,500│ 259,700│ 218,000│ 161,000│ │ 14 │ 504,200│ 403,700│ 373,300│ 317,600│ 293,300│ 273,500│ 259,700│ 218,000│ 159,200│ │ 15 │ 282,800│ 267,600│ 226,000│ 169,200│ │ 15 │ 509,000│ 412,000│ 381,500│ 327,500│ 302,400│ 282,800│ 267,600│ 226,000│ 166,500│ └───┴────┴────┴────┴────┘ └───┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┘ ┌───┬────┬────┬────┬────┐ ┌───┬────┬────┬────┬────┬────┬────┬────┬────┬────┐ │職務の│1等級 │特2等級│2等級 │3等級 │ │職務の│1等級 │2等級 │特3等級│3等級 │特4等級│4等級 │特5等級│5等級 │6等級 │ │ 等級│    │    │    │    │ │ 等級│    │    │    │    │    │    │    │    │    │ ├───┼────┼────┼────┼────┤ ├───┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤ │号 給│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│ │号 給│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│ ├───┼────┼────┼────┼────┤ ├───┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤ │   │   円│   円│   円│   円│ │   │   円│   円│   円│   円│   円│   円│   円│   円│   円│ │ 16 │ 291,800│ 274,900│ 233,600│ 177,400│ │ 16 │ 513,400│ 418,900│ 388,700│ 337,400│ 311,300│ 291,800│ 274,900│ 233,600│ 173,600│ │ 17 │ 300,400│ 282,200│ 240,900│ 185,600│ │ 17 │    │ 425,000│ 394,900│ 346,900│ 320,200│ 300,400│ 282,200│ 240,900│ 180,600│ │ 18 │ 308,700│ 288,600│ 247,900│ 193,800│ │ 18 │    │ 429,600│ 400,300│ 355,900│ 329,000│ 308,700│ 288,600│ 247,900│ 187,400│ │ 19 │ 316,800│ 294,900│ 255,000│ 197,800│ │ 19 │    │ 434,100│ 404,200│ 363,200│ 337,200│ 316,800│ 294,900│ 255,000│ 194,200│ │ 20 │ 323,900│ 300,800│ 261,800│ 201,300│ │ 20 │    │ 437,200│ 407,500│ 369,400│ 343,800│ 323,900│ 300,800│ 261,800│ 199,900│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 21 │ 329,500│ 305,700│ 268,500│ 204,400│ │ 21 │    │ 440,200│ 410,500│ 374,700│ 349,100│ 329,500│ 305,700│ 268,500│ 205,400│ │ 22 │ 334,700│ 310,000│ 274,200│ 207,400│ │ 22 │    │ 443,100│ 413,400│ 379,100│ 354,000│ 334,700│ 310,000│ 274,200│ 210,700│ │ 23 │ 338,300│ 313,700│ 279,800│ 209,800│ │ 23 │    │ 446,000│ 416,300│ 383,200│ 358,000│ 338,300│ 313,700│ 279,800│ 215,700│ │ 24 │ 341,900│ 317,100│ 283,800│ 211,700│ │ 24 │    │ 448,900│ 419,100│ 385,000│ 361,200│ 341,900│ 317,100│ 283,800│ 220,700│ │ 25 │ 344,600│ 319,500│ 287,200│ 213,200│ │ 25 │    │    │ 421,900│ 388,700│ 364,300│ 344,600│ 319,500│ 287,200│ 225,600│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 26 │ 347,200│ 321,800│ 290,500│    │ │ 26 │    │    │    │ 391,300│ 366,900│ 347,100│ 321,800│ 290,500│ 230,100│ │ 27 │ 349,500│ 323,900│ 292,600│    │ │ 27 │    │    │    │ 393,900│ 369,400│ 349,500│ 323,900│ 292,600│ 234,600│ │ 28 │ 351,800│ 325,900│ 294,600│    │ │ 28 │    │    │    │ 396,500│ 371,900│ 351,800│ 325,900│ 294,600│ 237,700│ │ 29 │ 354,800│ 327,900│ 296,500│    │ │ 29 │    │    │    │    │ 374,400│ 354,100│ 327,900│ 296,500│ 240,800│ │ 30 │ 356,400│ 329,900│ 298,300│    │ │ 30 │    │    │    │    │ 376,700│ 356,400│ 329,900│ 298,300│ 242,400│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 31 │ 358,700│    │ 300,100│    │ │ 31 │    │    │    │    │    │ 358,700│    │ 300,100│ 244,000│ │ 32 │ 361,000│    │ 301,900│    │ │ 32 │    │    │    │    │    │ 361,000│    │ 301,900│    │ └───┴────┴────┴────┴────┘ └───┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┘
                                              別表第2  ロ 医療職給料表(二)                               イ 医療職給料表(一) ┌───┬────┬────┬────┬────┬────┬────┬────┐  ┌───┬────┬────┬────┬────┐ │職務の│特1等級│1等級 │特2等級│2等級 │特3等級│3等級 │4等級 │  │職務の│1等級 │2等級 │3等級 │4等級 │ │ 等級│    │    │    │    │    │    │    │  │ 等級│    │    │    │    │ ├───┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤  ├───┼────┼────┼────┼────┤ │号 給│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│  │号 給│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│ ├───┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤  ├───┼────┼────┼────┼────┤ │   │   円│   円│   円│   円│   円│   円│   円│  │   │   円│   円│   円│   円│ │ 1 │ 241,400│   -│ 180,300│   -│ 154,700│ 120,200│   -│  │ 1 │ 347,800│   -│   -│ 159,200│ │ 2 │ 250,600│   -│ 188,500│   -│ 162,300│ 125,600│   -│  │ 2 │ 359,000│   -│   -│ 168,700│ │ 3 │ 259,900│ 215,000│ 196,700│ 179,700│ 170,100│ 132,300│   -│  │ 3 │ 370,200│ 290,500│ 244,200│ 178,400│ │ 4 │ 269,500│ 223,400│ 204,900│ 187,900│ 177,900│ 139,600│ 103,100│  │ 4 │ 381,500│ 302,100│ 255,400│ 188,800│ │ 5 │ 279,300│ 231,900│ 213,200│ 196,100│ 186,100│ 146,900│ 106,900│  │ 5 │ 392,700│ 313,500│ 266,700│ 199,900│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤  ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 6 │ 289,100│ 240,400│ 221,500│ 204,300│ 194,300│ 154,400│ 111,000│  │ 6 │ 403,900│ 324,900│ 278,100│ 211,000│ │ 7 │ 299,000│ 249,600│ 229,900│ 212,500│ 202,500│ 162,000│ 115,300│  │ 7 │ 415,000│ 336,300│ 289,700│ 221,900│ │ 8 │ 309,200│ 258,900│ 238,200│ 220,800│ 210,700│ 169,800│ 119,600│  │ 8 │ 426,100│ 347,500│ 301,200│ 232,700│ │ 9 │ 319,400│ 268,500│ 247,200│ 229,100│ 219,000│ 177,600│ 124,800│  │ 9 │ 437,100│ 358,600│ 312,400│ 243,500│ │ 10 │ 330,400│ 278,200│ 256,400│ 237,400│ 227,300│ 185,800│ 131,400│  │ 10 │ 447,800│ 369,600│ 323,600│ 254,300│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤  ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 11 │ 341,500│ 288,000│ 265,600│ 246,200│ 235,500│ 194,000│ 138,200│  │ 11 │ 458,400│ 380,600│ 334,700│ 264,900│ │ 12 │ 352,300│ 297,800│ 274,900│ 255,100│ 243,700│ 202,200│ 145,000│  │ 12 │ 468,600│ 391,600│ 345,300│ 275,000│ │ 13 │ 363,100│ 307,700│ 284,200│ 264,200│ 251,900│ 210,200│ 151,900│  │ 13 │ 478,800│ 402,500│ 355,300│ 284,800│ │ 14 │ 373,300│ 317,600│ 293,300│ 273,500│ 259,900│ 218,200│ 159,300│  │ 14 │ 488,600│ 413,200│ 364,800│ 294,100│ │ 15 │ 381,500│ 327,500│ 302,400│ 282,800│ 267,600│ 226,200│ 166,600│  │ 15 │ 498,100│ 423,800│ 374,200│ 303,100│ └───┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┘  └───┴────┴────┴────┴────┘ ┌───┬────┬────┬────┬────┬────┬────┬────┐  ┌───┬────┬────┬────┬────┐ │職務の│特1等級│1等級 │特2等級│2等級 │特3等級│3等級 │4等級 │  │職務の│1等級 │2等級 │3等級 │4等級 │ │ 等級│    │    │    │    │    │    │    │  │ 等級│    │    │    │    │ ├───┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤  ├───┼────┼────┼────┼────┤ │号 給│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│  │号 給│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│ ├───┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤  ├───┼────┼────┼────┼────┤ │   │   円│   円│   円│   円│   円│   円│   円│  │   │   円│   円│   円│   円│ │ 16 │ 388,700│ 337,400│ 311,300│ 291,800│ 274,900│ 233,800│ 173,700│  │ 16 │ 505,600│ 433,900│ 383,500│ 312,100│ │ 17 │ 394,900│ 346,900│ 320,200│ 300,400│ 282,200│ 241,100│ 180,700│  │ 17 │ 511,600│ 443,600│ 392,700│ 320,300│ │ 18 │ 400,300│ 355,900│ 329,000│ 308,700│ 288,600│ 248,100│ 187,500│  │ 18 │ 516,700│ 453,300│ 401,700│ 328,200│ │ 19 │ 404,200│ 363,200│ 337,200│ 316,800│ 294,900│ 255,200│ 194,300│  │ 19 │ 521,000│ 462,100│ 409,800│ 335,000│ │ 20 │ 407,500│ 369,400│ 343,800│ 323,900│ 300,800│ 262,000│ 199,900│  │ 20 │ 524,800│ 468,400│ 415,500│ 340,300│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤  ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 21 │ 410,500│ 374,700│ 349,100│ 329,500│ 305,700│ 268,500│ 205,400│  │ 21 │ 528,500│ 474,400│ 421,100│ 345,200│ │ 22 │ 413,400│ 379,100│ 354,000│ 334,700│ 310,000│ 274,200│ 210,700│  │ 22 │ 532,200│ 479,100│ 426,500│ 349,000│ │ 23 │ 416,300│ 383,200│ 358,000│ 338,300│ 313,700│ 279,800│ 215,700│  │ 23 │    │ 483,400│ 430,200│ 352,300│ │ 24 │ 419,100│ 386,000│ 361,200│ 341,900│ 317,100│ 283,800│ 220,700│  │ 24 │    │ 487,600│ 433,800│ 355,600│ │ 25 │ 421,900│ 388,700│ 364,300│ 344,600│ 319,500│ 287,200│ 225,600│  │ 25 │    │ 490,800│ 436,400│ 358,900│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤  ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 26 │    │ 391,300│ 366,900│ 347,100│ 321,800│ 290,500│ 230,100│  │ 26 │    │ 493,700│ 438,800│ 362,200│ │ 27 │    │ 393,900│ 369,400│ 349,500│ 323,900│ 292,600│ 234,600│  │ 27 │    │ 496,600│ 441,200│ 364,400│ │ 28 │    │    │ 371,900│ 351,800│ 325,900│ 294,600│ 237,700│  │ 28 │    │    │    │ 366,600│ │ 29 │    │    │ 374,400│ 354,100│ 327,900│ 296,500│ 240,800│  └───┴────┴────┴────┴────┘ │ 30 │    │    │    │ 356,400│    │ 298,300│ 242,400│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 31 │    │    │    │ 358,700│    │ 300,100│ 244,000│ └───┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┘  ハ 医療職給料表(三) ┌───┬────┬────┬────┬────┬────┬────┬────┐ │職務の│特1等級│1等級 │特2等級│2等級 │特3等級│3等級 │4等級 │ │ 等級│    │    │    │    │    │    │    │ ├───┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤ │号 給│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│給料月額│ ├───┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤ │   │   円│   円│   円│   円│   円│   円│   円│ │ 1 │ 241,400│   -│   -│   -│ 156,400│ 120,800│   -│ │ 2 │ 250,600│   -│ 180,300│   -│ 163,300│ 130,600│   -│ │ 3 │ 259,900│   -│ 188,500│   -│ 170,300│ 136,600│ 104,500│ │ 4 │ 269,500│ 215,000│ 196,700│ 179,700│ 177,900│ 142,800│ 108,800│ │ 5 │ 279,300│ 223,400│ 204,900│ 187,900│ 186,000│ 149,300│ 113,100│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 6 │ 289,100│ 231,900│ 213,200│ 196,100│ 194,200│ 156,200│ 118,600│ │ 7 │ 299,000│ 240,400│ 221,500│ 204,300│ 202,400│ 163,100│ 124,300│ │ 8 │ 309,200│ 249,600│ 229,900│ 212,500│ 210,600│ 170,000│ 130,100│ │ 9 │ 319,400│ 258,900│ 238,200│ 220,800│ 218,900│ 177,500│ 135,900│ │ 10 │ 330,400│ 268,500│ 247,200│ 229,100│ 227,200│ 185,600│ 141,900│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 11 │ 341,500│ 278,200│ 256,400│ 237,400│ 235,400│ 193,800│ 147,900│ │ 12 │ 352,300│ 288,000│ 265,600│ 246,200│ 243,600│ 202,000│ 154,000│ │ 13 │ 363,100│ 297,800│ 274,900│ 255,100│ 251,700│ 210,000│ 160,100│ │ 14 │ 373,300│ 307,700│ 284,200│ 264,200│ 259,700│ 218,000│ 166,700│ │ 15 │ 381,500│ 317,600│ 293,300│ 273,500│ 267,600│ 226,000│ 173,800│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 16 │ 388,700│ 327,500│ 302,400│ 282,800│ 274,900│ 233,600│ 180,700│ │ 17 │ 394,900│ 337,400│ 311,300│ 291,800│ 282,200│ 240,900│ 187,500│ │ 18 │ 400,300│ 346,900│ 320,200│ 300,400│ 288,600│ 247,900│ 194,200│ │ 19 │ 404,200│ 355,900│ 329,000│ 308,700│ 294,900│ 255,000│ 199,900│ │ 20 │ 407,500│ 363,200│ 337,200│ 316,800│ 300,800│ 261,800│ 205,400│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 21 │ 410,500│ 369,400│ 343,800│ 323,900│ 305,700│ 268,500│ 210,700│ │ 22 │ 413,400│ 374,700│ 349,100│ 329,500│ 310,000│ 274,200│ 215,700│ │ 23 │ 416,300│ 379,100│ 354,000│ 334,700│ 313,700│ 279,800│ 220,700│ │ 24 │ 419,100│ 383,200│ 358,000│ 338,300│ 317,100│ 283,800│ 225,600│ │ 25 │ 421,900│ 386,000│ 361,200│ 341,900│ 319,500│ 287,200│ 230,100│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 26 │    │ 388,700│ 364,300│ 344,600│ 321,800│ 290,500│ 234,600│ │ 27 │    │ 391,300│ 366,900│ 347,100│ 323,900│ 292,600│ 237,700│ │ 28 │    │ 393,900│ 369,400│ 349,500│ 325,900│ 294,600│ 240,800│ │ 29 │    │    │ 371,900│ 351,800│ 327,900│ 296,500│ 242,400│ │ 30 │    │    │ 374,400│ 354,100│    │ 298,300│ 244,000│ ├………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┼…………┤ │ 31 │    │    │    │ 356,400│    │ 300,100│    │
    │ 32 │    │    │    │ 358,700│    │    │    │ └───┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┘   附 則 (施行期日等) 1 この条例は、公布の日から施行する。ただし、第十二条第二項第二号の改正規定は、  昭和六十三年四月一日から施行する。 2 この条例(前項ただし書に規定する改正規定を除く。附則第四項において同じ。)  による改正後の職員の給与に関する条例(以下「改正後の条例」という。)の規定  (第十三条第三項の規定を除く。)は、昭和六十二年四月一日から施行する。 (最高号給を超える給料月額の切替え等) 3 昭和六十二年四月一日(以下「切替日」という。)の前日において、職務の等級の  最高の号給を超える給料月額を受けていた職員の切替日における給料月額及びこれを  受ける期間に通算されることとなる期間は、特別区人事委員会(以下「人事委員会」  という。)が定める。 (切替期間における異動者の号給等) 4 切替日からこの条例の施行の日の前日までの間において、この条例による改正前の  職員の給与に関する条例(以下「改正前の条例」という。)の規定により、新たに給  料表の適用を受けることとなった職員及びその属する職務と等級又はその受ける号給  若しくは給料月額に異動のあった職員のうち、人事委員会の定める職員の改正後条例  の規定による当該適用又は異動の日における号給又は給料月額及びこれらを受けるこ  ととなる期間は、人事委員会が定める。 (切替日前の異動者の号給等の調整) 5 切替日前に職務の等級を異にして異動した職員及び人事委員会が定めるこれに準ず  る職員の切替日における号給又は給料月額及びこれを受けることとなる期間について  は、その者が切替日において職務の等級を異にして異動等をしたものとした場合との  均衡上必要と認められる限度において、人事委員会が定めるところにより、必要な調  整を行うことができる。 (給与の内払) 6 改正後の条例を適用する場合においては、改正前の条例の規定に基づいて支給され  た給与は、改正後の条例の規定による給与の内払とみなす。 (委 任) 7 附則第三項から前項までに定めるもののほか、この条例の施行に関し必要な事項は、  人事委員会が定める。 (説明)  社会経済事情の変化に伴い、職員の給与を改善する等の措置を講ずる必要があります。 3:                62特人委第 525号                昭和62年11月25日 千代田区議会議長  吉 成 五 郎 殿           特別区人事委員会委員長 御木紫 博 見      「職員に対する条例」に対する人事委員会の意見聴取について  昭和62年11月24日付62千議発第 459号で、照会のあった条例案については、下記のと おり意見を申し述べます。            記  議案第38号 職員の給与に関する条例の一部を改正する条例         異議ありません。 4: 議案第三十七号   東京都千代田区公害健康被害認定審査会条例及び東京都千代田区   公害健康被害診療報酬審査会条例の一部を改正する条例  右の議案を提出する。   昭和六十二年十一月二十六日                   提出者 東京都千代田区長 加 藤 清 政       東京都千代田区公害健康被害認定審査会条例及び東京都千代田区       公害健康被害診療報酬審査会条例の一部を改正する条例 (東京都千代田区公害健康被害認定審査会条例の一部改正) 第一条 東京都千代田区公害健康被害認定審査会条例(昭和五十年千代田区条例第三十  五条)の一部を次のように改正する。   第一条中「公害健康被害補償法」を「公害健康被害の補償等に関する法律」に改め  る。   第二条中「、その権限に属させられた事項、その他」を「その権限に属する事項そ  の他」に改める。   第三条中「、その他公害に係る健康被害の補償に関し、学識経験を有する者」を  「その他公害健康被害の補償に関し学識経験を有する者」に改める。   第七条中「、その他参考人」を「その他参考人」に改める。 (東京都千代田区公害健康被害診療報酬審査会条例の一部改正) 第二条 東京都千代田区公害健康被害診療報酬審査会条例(昭和五十年千代田区条例第  三十四項)の一部を次のように改正する。   第二条中「公害健康被害補償法」を「公害健康被害の補償等に関する法律」に改め  る。    附 則  この条例は、昭和六十三年三月一日から施行する。 (説明)  公害健康被害補償法(昭和四十八年法律第百十一号)の一部改正に伴い、規定を整備 する必要があります。 5: 議案第三十五号   昭和六十一年度東京都千代田区各会計歳入歳出決算の認定について  右の議案を提出する。   昭和六十二年十一月二十六日                   提出者 東京都千代田区長 加 藤 清 政    昭和六十一年度東京都千代田区各会計歳入歳出決算の認定について
     地方自治法(昭和二十二年法律第六十七号)第二百三十三条第三項の規定に基づき、 昭和六十一年度東京都千代田区各会計歳入歳出決算を、監査委員の意見をつけて議会の 認定に付する。 6:           昭 和 61 年 度       東京都千代田区一般会計歳入歳出決算書                                昭和61年度東京都千代田区一般会計歳入歳出決算書                                       歳      入 ┌───────────────────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┐ │  科                 目  │         │         │         │         │         │ 予算現額と収入 │ ├───────────┬───────────┤ 予 算 現 額 │ 調  定  額 │ 収 入 済 額 │不 納 欠 損 額│収 入 未 済 額│         │ │     款     │     項     │         │         │         │         │         │ 済額との比較  │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │           │        円│        円│        円│        円│        円│        円│ │1 特別区税     │           │  18,924,392,000│  19,844,625,390│  19,141,712,089│    24,069,130│    679,104,900│    217,320,089│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 特別区民税    │   9,776,809,000│  10,619,693,334│   9,920,925,474│    23,871,810│    675,150,779│    144,116,474│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │2 軽自動車税    │    35,000,000│    42,688,920│    38,841,450│      197,320│     3,656,150│     3,841,450│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │3 特別区たばこ消費税│   4,990,027,000│   5,077,318,725│   5,077,020,754│         0│      297,971│    86,993,754│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │4 電 気 税    │   3,931,994,000│   3,915,451,616│   3,915,451,616│         0│         0│ △  16,542,384│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │5 ガ ス 税    │    190,562,000│    189,472,795│    189,472,795│         0│         0│ △   1,089,205│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │2 地方譲与税    │           │    222,474,000│    261,233,000│    261,233,000│         0│         0│    38,759,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 自動車重量譲与税 │    145,293,000│    158,726,000│    158,726,000│         0│         0│    13,433,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │2 地方道路譲与税  │    77,181,000│    102,507,000│    102,507,000│         0│         0│    25,326,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │3 自動車取得税交付金│           │    443,244,000│    533,074,000│    533,074,000│         0│         0│    89,830,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 自動車取得税交付金│    443,244,000│    533,074,000│    533,074,000│         0│         0│    89,830,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │4 特別区交付金   │           │    44,324,000│    156,589,000│    156,589,000│         0│         0│    112,265,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 特別区財政調整交付│    44,324,000│    156,589,000│    156,589,000│         0│         0│    112,265,000│ │           │  金        │         │         │         │         │         │         │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │5 交通安全対策特別交│           │    36,182,000│    34,628,000│    34,628,000│         0│         0│ △   1,554,000│ │  付金       ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 交通安全対策特別交│    36,182,000│    34,628,000│    34,628,000│         0│         0│ △   1,554,000│ │           │  付金       │         │         │         │         │         │         │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │6 分担金及び負担金 │           │    343,063,000│    335,074,074│    332,418,658│         0│     2,655,416│ △  10,644,342│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 負 担 金    │    343,063,000│    335,074,074│    332,418,658│         0│     2,655,416│ △  10,644,342│ └───────────┴───────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┘ ┌───────────────────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┐ │  科                 目  │         │         │         │         │         │ 予算現額と収入 │ ├───────────┬───────────┤ 予 算 現 額 │ 調  定  額 │ 収 入 済 額 │不 納 欠 損 額│収 入 未 済 額│         │ │     款     │     項     │         │         │         │         │         │ 済額との比較  │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │           │        円│        円│        円│        円│        円│        円│ │7 使用料及び手数料 │           │    835,973,000│    835,249,284│    834,346,024│         0│      903,260│ △   1,626,976│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 使 用 料    │    729,083,000│    715,964,244│    715,060,984│         0│      903,260│ △  14,022,016│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │2 手 数 料    │    106,880,000│    119,272,440│    119,272,440│         0│         0│    12,392,440│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │3 証紙収入     │      10,000│      12,600│      12,600│         0│         0│       2,600│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │8 国庫支出金    │           │   1,011,135,000│    951,281,656│    951,281,656│         0│         0│ △  59,853,344│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 国庫負担金    │    653,422,000│    633,234,464│    633,234,464│         0│         0│ △  20,187,536│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │2 国庫補助金    │    357,512,000│    317,838,086│    317,838,086│         0│         0│ △  39,673,914│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │3 国庫委託金    │      201,000│      209,106│      209,106│         0│         0│       8,106│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │9 都支出金     │           │    762,418,000│    730,801,836│    730,801,836│         0│         0│ △  31,616,164│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 都負担金     │    263,284,000│    235,989,576│    235,989,576│         0│         0│ △  27,294,424│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │2 都補助金     │    131,745,000│    110,466,052│    110,466,052│         0│         0│ △  21,278,948│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │3 都委託金     │    367,389,000│    384,346,208│    384,346,208│         0│         0│    16,957,208│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │10 財産収入     │           │    361,784,000│    362,391,352│    362,391,352│         0│         0│      607,352│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 財産運用収入   │    358,210,000│    357,206,941│    357,206,941│         0│         0│ △   1,003,059│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │2 財産売払収入   │     3,574,000│     5,184,411│     5,184,411│         0│         0│     1,610,411│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │11 寄 附 金    │           │       1,000│    13,884,558│    13,884,558│         0│         0│    13,883,558│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 寄 附 金    │       1,000│    13,884,558│    13,884,558│         0│         0│    13,883,558│
    ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │12 繰 入 金    │           │   1,615,007,000│   1,615,007,000│   1,615,007,000│         0│         0│         0│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 基金繰入金    │   1,580,000,000│   1,580,000,000│   1,580,000,000│         0│         0│         0│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │2 特別会計繰入金  │    35,007,000│    35,007,000│    35,007,000│         0│         0│         0│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │13 繰 越 金    │           │   1,831,113,000│   1,831,113,136│   1,831,113,136│         0│         0│        136│ └───────────┴───────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┘ ┌───────────────────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┐ │  科                 目  │         │         │         │         │         │ 予算現額と収入 │ ├───────────┬───────────┤ 予 算 現 額 │ 調  定  額 │ 収 入 済 額 │不 納 欠 損 額│収 入 未 済 額│         │ │     款     │     項     │         │         │         │         │         │ 済額との比較  │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │           │        円│        円│        円│        円│        円│        円│ │           │1 繰 越 金    │   1,831,113,000│   1,831,113,136│   1,831,113,136│         0│         0│        136│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │14 諸 収 入    │           │   2,591,908,000│   2,699,283,676│   2,676,667,955│         0│    22,615,721│    84,759,955│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 延滞金加算金及び過│     9,129,000│    14,945,180│    14,945,180│         0│         0│     5,816,180│ │           │  料        │         │         │         │         │         │         │ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │2 特別区預金利子  │    100,000,000│    124,945,773│    124,945,773│         0│         0│    24,945,773│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │3 貸付金元利収入  │   1,058,519,000│   1,090,607,860│   1,067,992,139│         0│    22,615,721│     9,473,139│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │4 受託事業収入   │    620,701,000│    626,327,538│    626,327,538│         0│         0│     5,626,538│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │5 受益事業収入   │    60,000,000│    85,217,000│    85,217,000│         0│         0│    25,217,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │6 雑   入    │    743,559,000│    757,240,325│    757,240,325│         0│         0│    13,681,325│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │15 特別区債     │           │    705,000,000│    412,000,000│    412,000,000│         0│         0│ △  293,000,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 特別区債     │    705,000,000│    412,000,000│    412,000,000│         0│         0│ △  293,000,000│ ├───────────┴───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │     歳   入   合   計     │  29,728,018,000│  30,616,235,962│  29,887,148,264│    24,069,130│    705,279,297│    159,130,264│ └───────────────────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┘                                       歳      出 ┌───────────────────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬───────────────────┐ │  科                 目  │         │         │         │         │                   │ ├───────────┬───────────┤ 予 算 現 額 │ 支 出 済 額 │ 翌年度繰越額  │ 不  用  額 │   予算現額と支出済額との比較   │ │     款     │     項     │         │         │         │         │                   │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │           │        円│        円│        円│        円│                  円│ │1 議 会 費    │           │    522,392,000│    513,847,226│         0│     8,544,774│               8,544,774│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 議 会 費    │    522,392,000│    513,847,226│         0│     8,544,774│               8,544,774│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │2 総 務 費    │           │   5,799,703,000│   5,365,313,251│    222,972,000│    211,417,749│              434,389,749│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 総務管理費    │   3,404,828,000│   3,234,739,817│    23,600,000│    146,488,183│              170,088,183│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │2 徴 税 費    │    418,209,000│    413,288,129│         0│     4,920,871│               4,920,871│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │3 戸籍住民基本台帳費│    205,833,000│    204,691,512│         0│     1,141,488│               1,141,488│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │4 選 挙 費    │    89,374,000│    84,565,974│         0│     4,808,026│               4,808,026│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │5 統計調査費    │    68,210,000│    64,782,739│         0│     3,427,261│               3,427,261│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │6 区民施設費    │   1,566,301,000│   1,316,561,753│    199,372,000│    50,367,247│              249,739,247│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │7 監査委員費    │    46,948,000│    46,683,327│         0│      264,673│                264,673│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │3 民 生 費    │           │   4,160,284,000│   3,884,821,189│    83,902,000│    191,560,811│              275,462,811│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 社会福祉費    │   1,510,057,000│   1,400,717,493│         0│    109,339,507│              109,339,507│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │2 児童福祉費    │   1,348,616,000│   1,203,139,630│    83,902,000│    61,574,370│              145,476,370│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │3 生活保護費    │    591,062,000│    574,987,359│         0│    16,074,641│              16,074,641│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │4 国民年金費    │    710,549,000│    705,976,707│         0│     4,572,293│               4,572,293│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │4 衛 生 費    │           │   1,935,316,000│   1,886,631,152│         0│    48,684,848│              48,684,848│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 衛生管理費    │    750,936,000│    734,466,448│         0│    16,469,552│              16,469,552│ └───────────┴───────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴───────────────────┘ ┌───────────────────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬───────────────────┐ │  科                 目  │         │         │         │         │                   │ ├───────────┬───────────┤ 予 算 現 額 │ 支 出 済 額 │ 翌年度繰越額  │ 不  用  額 │   予算現額と支出済額との比較   │ │     款     │     項     │         │         │         │         │                   │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │           │        円│        円│        円│        円│                  円│ │           │2 公衆衛生費    │    885,891,000│    859,643,501│         0│    26,247,499│              26,247,499│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │3 環境衛生費    │    298,489,000│    292,521,203│         0│     5,967,797│               5,967,797│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │5 産業経済費    │           │   1,594,449,000│   1,551,550,347│         0│    42,898,653│              42,898,653│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 商 工 費    │   1,594,449,000│   1,551,550,347│         0│    42,898,653│              42,898,653│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │6 土 木 費    │           │   3,769,594,000│   3,459,244,330│    131,079,000│    179,270,670│              310,349,670│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 土木管理費    │    159,280,000│    157,311,713│         0│     1,968,287│               1,968,287│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │2 道路橋梁費    │   2,030,085,000│   1,865,200,812│    128,007,000│    36,877,188│              164,884,188│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │3 公園河川費    │    567,848,000│    550,267,003│     3,072,000│    14,508,997│              17,580,997│
    │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │4 都市計画費    │    302,304,000│    214,666,729│         0│    87,637,271│              87,637,271│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │5 建築公害費    │    410,692,000│    408,406,333│         0│     2,285,667│               2,285,667│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │6 住 宅 費    │    299,385,000│    263,391,740│         0│    35,993,260│              35,993,260│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │7 教 育 費    │           │   5,894,598,000│   5,111,623,788│    655,274,000│    127,700,212│              782,974,212│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 教育総務費    │    368,525,000│    359,162,066│         0│     9,362,934│               9,362,934│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │2 小学校費     │   2,832,613,000│   2,134,733,404│    655,274,000│    42,605,596│              697,879,596│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │3 中学校費     │    616,060,000│    591,294,167│         0│    24,765,833│              24,765,833│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │4 校外施設費    │    545,743,000│    534,067,702│         0│    11,675,298│              11,675,298│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │5 幼稚園費     │    512,921,000│    501,950,485│         0│    10,970,515│              10,970,515│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │6 社会教育費    │    622,040,000│    608,941,259│         0│    13,098,741│              13,098,741│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │7 社会体育費    │    396,696,000│    381,474,705│         0│    15,221,295│              15,221,295│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │8 公 債 費    │           │    785,712,000│    767,192,962│         0│    18,519,038│              18,519,038│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 公 債 費    │    785,712,000│    767,192,962│         0│    18,519,038│              18,519,038│ └───────────┴───────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴───────────────────┘ ┌───────────────────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬───────────────────┐ │  科                 目  │         │         │         │         │                   │ ├───────────┬───────────┤ 予 算 現 額 │ 支 出 済 額 │ 翌年度繰越額  │ 不  用  額 │   予算現額と支出済額との比較   │ │     款     │     項     │         │         │         │         │                   │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │           │        円│        円│        円│        円│                  円│ │9 都支出金     │           │   4,502,736,000│   4,278,284,374│         0│    224,451,626│              114,451,626│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 競馬組合分担金  │     5,500,000│     5,500,000│         0│         0│                   0│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │2 他会計繰出金   │    572,450,000│    348,001,000│         0│    224,449,000│              224,449,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │3 財産積立金    │   3,924,786,000│   3,924,783,374│         0│       2,626│                 2,626│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │10 予 備 費    │           │    41,668,000│         0│         0│    41,668,000│              41,668,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 予 備 費    │    41,668,000│         0│         0│    41,668,000│              41,668,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │11 特別区納付金   │           │    721,566,000│    720,561,000│         0│     1,005,000│               1,005,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 特別区納付金   │    721,566,000│    720,561,000│         0│     1,005,000│               1,005,000│ ├───────────┴───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │     歳   出   合   計     │  29,728,018,000│  27,539,069,619│   1,093,227,000│   1,095,721,381│             2,188,948,381│ └───────────────────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴───────────────────┘       歳入歳出差引残額        2,348,078,645円        うち基金繰入金             0 円         昭和62年11月26日提出               東京都千代田区長  加 藤 清 政 7:           昭 和 61 年 度    東京都千代田区国民健康保険事業会計歳入歳出決算書                             昭和61年度東京都千代田区国民健康保険事業会計歳入歳出決算書                                       歳      入 ┌───────────────────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┐ │  科                 目  │         │         │         │         │         │ 予算現額と収入 │ ├───────────┬───────────┤ 予 算 現 額 │ 調  定  額 │ 収 入 済 額 │不 納 欠 損 額│収 入 未 済 額│         │ │     款     │     項     │         │         │         │         │         │ 済額との比較  │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │           │        円│        円│        円│        円│        円│        円│ │1 国民健康保険料  │           │    946,582,000│   1,131,624,818│   1,013,447,766│    19,886,936│    100,276,952│    66,865,766│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 国民健康保険料  │    946,582,000│   1,131,624,818│   1,013,447,766│    19,886,936│    100,276,952│    66,865,766│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │2 一部負担金    │           │       1,000│         0│         0│         0│         0│ △     1,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 一部負担金    │       1,000│         0│         0│         0│         0│ △     1,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │3 使用料及び手数料 │           │       1,000│       2,000│       2,000│         0│         0│       1,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 手 数 料    │       1,000│       2,000│       2,000│         0│         0│       1,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │4 国庫支出金    │           │    993,055,000│    999,251,064│    999,251,064│         0│         0│     6,196,064│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 国庫負担金    │    983,097,000│    919,664,064│    919,664,064│         0│         0│ △  63,432,936│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │2 国庫補助金    │     9,958,000│    79,587,000│    79,587,000│         0│         0│    69,629,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │5 療養給付費交付金 │           │    88,733,000│    48,232,000│    48,232,000│         0│         0│ △  40,501,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 療養給付費交付金 │    88,733,000│    48,232,000│    48,232,000│         0│         0│ △  40,501,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤
    │6 都支出金     │           │    225,862,000│    83,952,000│    83,952,000│         0│         0│ △  141,910,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 特別区国民健康保険│    225,862,000│    83,952,000│    83,952,000│         0│         0│ △  141,910,000│ │           │  交付金      │         │         │         │         │         │         │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │7 繰 入 金    │           │    376,435,000│    190,210,000│    190,210,000│         0│         0│ △  186,225,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 他会計繰入金   │    376,435,000│    190,210,000│    190,210,000│         0│         0│ △  186,225,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │8 繰 越 金    │           │     5,538,000│    251,424,194│    251,424,194│         0│         0│    245,886,194│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 繰 越 金    │     5,538,000│    251,424,194│    251,424,194│         0│         0│    245,886,194│ └───────────┴───────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┘ ┌───────────────────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┐ │  科                 目  │         │         │         │         │         │ 予算現額と収入 │ ├───────────┬───────────┤ 予 算 現 額 │ 調  定  額 │ 収 入 済 額 │不 納 欠 損 額│収 入 未 済 額│         │ │     款     │     項     │         │         │         │         │         │ 済額との比較  │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │           │        円│        円│        円│        円│        円│        円│ │9 諸 収 入    │           │     6,006,000│     8,402,921│     7,526,724│         0│      874,197│     1,520,724│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 延滞金加算金及び過│       3,000│         0│         0│         0│         0│ △     3,000│ │           │  料        │         │         │         │         │         │         │ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │2 預金利子     │     5,000,000│     5,285,650│     5,285,650│         0│         0│      285,650│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │3 雑  入     │     1,003,000│     3,117,271│     2,241,074│         0│      876,197│     1,238,074│ ├───────────┴───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │     歳   入   合   計     │   2,642,213,000│   2,713,098,997│   2,594,045,748│    19,886,936│    101,153,149│ △  48,167,252│ └───────────────────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┘                                       歳      出 ┌───────────────────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬───────────────────┐ │  科                 目  │         │         │         │         │                   │ ├───────────┬───────────┤ 予 算 現 額 │ 支 出 済 額 │ 翌年度繰越額  │ 不  用  額 │   予算現額と支出済額との比較   │ │     款     │     項     │         │         │         │         │                   │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │           │        円│        円│        円│        円│                  円│ │1 総 務 費    │           │    150,409,000│    149,200,323│         0│     1,208,677│               1,208,677│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 総務管理費    │    117,846,000│    116,726,239│         0│     1,119,761│               1,119,761│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │2 徴 収 費    │    32,563,000│    32,474,084│         0│      88,916│                88,916│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │2 保険給付費    │           │   1,434,427,000│   1,260,550,650│         0│    173,876,350│              173,876,350│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 療養諸費     │   1,287,471,000│   1,131,377,452│         0│    156,093,548│              156,093,548│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │2 高額療養費    │    121,256,000│    107,805,198│         0│    13,450,802│              13,450,802│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │3 助 産 費    │    13,000,000│    10,980,000│         0│     2,020,000│               2,020,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │4 葬 祭 費    │    12,500,000│    10,210,000│         0│     2,290,000│               2,290,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │5 育児諸費     │      200,000│      178,000│         0│      22,000│                22,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │3 老人保健拠出金  │           │   1,011,226,000│    966,357,342│         0│    44,868,658│              44,868,658│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 老人保健拠出金  │   1,011,226,000│    966,357,342│         0│    44,868,658│              44,868,658│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │4 共同事業拠出金  │           │      61,000│      60,669│         0│        331│                  331│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 共同事業拠出金  │      61,000│      60,669│         0│        331│                  331│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │5 保健施設費    │           │     3,119,000│     3,004,711│         0│      114,289│                114,289│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 保健施設費    │     3,119,000│     3,004,711│         0│      114,289│                114,289│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │6 諸支出金     │           │    19,983,000│    19,754,926│         0│      228,074│                228,074│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 償還金及び還付金 │    19,982,000│    19,754,926│         0│      227,074│                227,074│ └───────────┴───────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴───────────────────┘ ┌───────────────────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬───────────────────┐ │  科                 目  │         │         │         │         │                   │ ├───────────┬───────────┤ 予 算 現 額 │ 支 出 済 額 │ 翌年度繰越額  │ 不  用  額 │   予算現額と支出済額との比較   │ │     款     │     項     │         │         │         │         │                   │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │           │        円│        円│        円│        円│                  円│ │           │2 公 債 費    │       1,000│         0│         0│       1,000│                 1,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │7 予 備 費    │           │    22,988,000│         0│         0│    22,988,000│              22,988,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 予 備 費    │    22,988,000│         0│         0│    22,988,000│              22,988,000│ ├───────────┴───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │     歳   出   合   計     │   2,642,213,000│   2,398,928,621│         0│    243,284,379│              243,284,379│ └───────────────────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴───────────────────┘       歳入歳出差引残額         195,117,127円        うち基金繰入金             0 円         昭和62年11月26日提出               東京都千代田区長  加 藤 清 政 8:           昭 和 61 年 度
        東京都千代田区老人保健特別会計歳入歳出決算書                              昭和61年度東京都千代田区老人保健特別会計歳入歳出決算書                                       歳      入 ┌───────────────────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┐ │  科                 目  │         │         │         │         │         │ 予算現額と収入 │ ├───────────┬───────────┤ 予 算 現 額 │ 調  定  額 │ 収 入 済 額 │不 納 欠 損 額│収 入 未 済 額│         │ │     款     │     項     │         │         │         │         │         │ 済額との比較  │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │           │        円│        円│        円│        円│        円│        円│ │1 支払基金交付金  │           │   2,214,431,000│   1,994,367,000│   1,994,367,000│         0│         0│ △  220,064,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 支払基金交付金  │   2,214,431,000│   1,994,367,000│   1,994,367,000│         0│         0│ △  220,064,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │2 国庫支出金    │           │    630,072,000│    567,458,000│    567,458,000│         0│         0│ △  62,614,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 国庫負担金    │    630,072,000│    567,458,000│    567,458,000│         0│         0│ △  62,614,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │3 都支出金     │           │    157,518,000│    143,075,000│    143,075,000│         0│         0│ △  14,443,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 都負担金     │    157,518,000│    143,075,000│    143,075,000│         0│         0│ △  14,443,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │4 繰 入 金    │           │    196,015,000│    157,791,000│    157,791,000│         0│         0│ △  38,224,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 他会計繰入金   │    196,015,000│    157,791,000│    157,791,000│         0│         0│ △  38,224,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │5 繰 越 金    │           │    35,007,000│    53,314,970│    53,314,970│         0│         0│    18,307,970│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 繰 越 金    │    35,007,000│    53,314,970│    53,314,970│         0│         0│    18,307,970│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │6 諸 収 入    │           │     1,504,000│     3,133,699│     3,133,699│         0│         0│     1,629,699│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │1 延滞金及び加算金 │       2,000│         0│         0│         0│         0│ △     2,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │2 預金利子     │     1,500,000│     2,335,069│     2,335,069│         0│         0│      835,069│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │           │3 雑  入     │       2,000│      798,630│      798,630│         0│         0│      796,630│ ├───────────┴───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │     歳   入   合   計     │   3,234,547,000│   2,919,139,669│   2,919,139,669│         0│         0│ △  315,407,331│ └───────────────────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┘                                       歳      出 ┌───────────────────────┬─────────┬─────────┬─────────┬─────────┬───────────────────┐ │  科                 目  │         │         │         │         │                   │ ├───────────┬───────────┤ 予 算 現 額 │ 支 出 済 額 │ 翌年度繰越額  │ 不  用  額 │   予算現額と支出済額との比較   │ │     款     │     項     │         │         │         │         │                   │ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │           │        円│        円│        円│        円│                  円│ │1 医療諸費     │           │   3,159,537,000│   2,865,652,447│         0│    293,884,553│              293,884,553│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 医療諸費     │   3,159,537,000│   2,865,652,447│         0│    293,884,553│              293,884,553│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │2 諸支出金     │           │    53,317,000│    53,314,966│         0│       2,034│                 2,034│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 償還金及び還付金 │    18,309,000│    18,307,966│         0│       1,034│                 1,034│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │2 繰 出 金    │    35,007,000│    35,007,000│         0│         0│                   0│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │3 公 債 費    │       1,000│         0│         0│       1,000│                 1,000│ ├───────────┼───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │3 予 備 費    │           │    21,693,000│         0│         0│    21,693,000│              21,693,000│ │           ├───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │           │1 予 備 費    │    21,693,000│         0│         0│    21,693,000│              21,693,000│ ├───────────┴───────────┼─────────┼─────────┼─────────┼─────────┼───────────────────┤ │     歳   出   合   計     │   3,234,547,000│   2,918,967,413│         0│    315,579,587│              315,579,587│ └───────────────────────┴─────────┴─────────┴─────────┴─────────┴───────────────────┘       歳入歳出差引残額           172,256円        うち基金繰入額             0 円         昭和62年11月26日提出               東京都千代田区長  加 藤 清 政 9:             昭 和 61 年 度         東京都千代田区各会計決算審査意見書         東京都千代田区基金運用状況審査意見書            東京都千代田区監査委員
                             62千監収第 131号                          昭和62年11月12日 東京都千代田区長 加 藤 清 政 殿               東京都千代田区監査委員 南 山 金太郎                同          川 俣 光 勝                同          鈴 木 きくじ         昭和61年度東京都千代田区各会計決算         並びに基金運用状況の審査意見について  地方自治法第233条第2項の規定により、昭和61年度東京都千代田区各 会計歳入歳出決算書、同各会計歳入歳出決算事項明細書、同各会計実質収支 に関する調書、同財産に関する調書及び関係書類並びに同法第241条第5 項の規定により、昭和61年度東京都千代田区用品基金運用状況調書を審査し た結果、別紙のとおり意見を付する。               目    次 第1 審査の対象 ………………………………………………………… 4 第2 審査の期間 ………………………………………………………… 4 第3 審査の方法 ………………………………………………………… 4 第4 審査の結果 ………………………………………………………… 5  I 決算の総計 ………………………………………………………… 5  II 一般会計 …………………………………………………………… 7   1 概 況 …………………………………………………………… 7    1) 決算規模 ……………………………………………………… 7    2) 決算収支 ……………………………………………………… 7    3) 資金事情 ……………………………………………………… 8    4) 財政構成 ……………………………………………………… 9    5) 総括的意見及び要望 ………………………………………… 23   2 歳 入 …………………………………………………………… 29    1) 歳入の概況 …………………………………………………… 29    2) 款別決算状況 ………………………………………………… 29   3 歳 出 …………………………………………………………… 42    1) 歳出の概況 …………………………………………………… 42    2) 款別決算状況 ………………………………………………… 43    3) 予算の補正及び流用 ………………………………………… 59  III 国民健康保険事業会計 …………………………………………… 61   1 概 況 …………………………………………………………… 61    1) 決算規模 ……………………………………………………… 61    2) 決算収支 ……………………………………………………… 61    3) 資金事情 ……………………………………………………… 61   2 歳 入 …………………………………………………………… 64    1) 歳入の概況 …………………………………………………… 64    2) 款別決算状況 ………………………………………………… 67   3 歳 出 …………………………………………………………… 70    1) 歳出の概況 …………………………………………………… 70    2) 款別決算状況 ………………………………………………… 70    3) 予算の補正、流用及び予備費の充用 ……………………… 74  IV 老人保健特別会計 ………………………………………………… 77   1 概 況 …………………………………………………………… 77    1) 決算規模及び決算収支 ……………………………………… 77    2) 資金事情 ……………………………………………………… 78   2 歳 入 …………………………………………………………… 79   3 歳 出 …………………………………………………………… 80    1) 歳出の概況 …………………………………………………… 80    2) 予算の補正、流用及び予備費の充用 ……………………… 84  V 財 産 ……………………………………………………………… 85   1 公有財産 ………………………………………………………… 85    1) 土地・建物・工作物 ………………………………………… 85    2) 有価証券 ……………………………………………………… 88    3) 出資による権利 ……………………………………………… 88   2 物 品 …………………………………………………………… 89   3 債 権 …………………………………………………………… 90   4 基 金 …………………………………………………………… 91  VI 用品基金の運用状況 ……………………………………………… 93               凡    例 ┌──────┬───────────────────────────┐ │ 名  称 │       算出方法及び意味・機能         │ ├──────┼───────────────────────────┤ │      │(算出したい部分の金額÷それら全体の合計金額)× 100。│ │構 成 比 │                           │ │      │全体に占める割合及び位置をあらわす。         │ ├──────┼───────────────────────────┤ │      │{(算出したい年度の金額÷その前年度の金額)-1}× │ │伸 び 率 │100 。その部分の前年度と比較した成長または衰退状況 │ │      │をあらわす。                     │ ├──────┼───────────────────────────┤ │      │{(算出したい部分の金額-その部分の前の年度の金額) │ │寄 与 率 │÷(合計金額-前の年度の合計額)}×100。前年度に │ │      │対する増減に対してどの程度の寄与をなしたかをあらわす。│ │      │構成比と伸び率を統一している。            │ ├──────┼───────────────────────────┤ │      │(算出したい年度の金額÷基準年度の金額)×100。  │ │指   数 │基準年度を100としてそれ以降の数か年にわたる成長ま │ │      │たは衰退状況をあらわす。               │ ├──────┼───────────────────────────┤ │      │(収入済額÷予算現額)×100。           │ │対予算収入率│                           │ │      │予算に対する収入歩合をあらわす。           │
    ├──────┼───────────────────────────┤ │      │(収入済額÷調定額)×100。            │ │対調定収入率│                           │ │      │調定額に対する収入歩合をあらわし、徴収状況を表示する。│ ├──────┼───────────────────────────┤ │      │(支出済額÷予算現額)×100。           │ │執 行 率 │                           │ │      │予算の執行状況をあらわす。              │ └──────┴───────────────────────────┘         昭和61年度 東京都千代田区各会計決算         並びに基金運用状況審査意見 第1 審査の対象   昭和61年度東京都千代田区各会計歳入歳出決算書     同         各会計歳入歳出決算事項別明細書     同         各会計実質収支に関する調書     同         財産に関する調書     同         用品基金運用状況調書 第2 審査の期間            昭和62年 9月 1日から            昭和62年10月14日まで 第3 審査の方法   この決算審査にあたっては、様式は関係法令に従って作成されているか、  計数に誤りはないか、予算執行は関係法令に従って効率的になされている  か、財政運営は健全かを主な観点とした。  1) 各会計歳入歳出決算書、各会計歳入歳出決算事項別明細書及び各会計   実質収支に関する調書については、関係法令の規定と照合するとともに、   収入役所管の関係帳簿及び証書類並びに財政課所管の地方財政状況調査   表等により審査した。  2) 財産に関する調書については、土地及び建物は台帳によって、有価証   券、出資による権利、物品、債権及び基金は関係帳簿と証書類によって   それぞれ照合審査した。  3) 用品基金運用状況調書については、関係帳簿により照合審査した。  4) 予算の執行状況調書については、収入役所管の決算調書、関係部課の   文書等により審査するとともに、関係職員から説明聴取及び資料の提出   をもとめて審査の参考とした。 第4 審査の結果   審査に付された各会計歳入歳出決算書等の様式は、関係法令の規定に準  拠して作成されており、計数はいずれも符合し、正確であることを認めた。  用品基金の運用状況については、関係帳簿及び在庫現品により審査した結  果、適正になされていると認められた。   なお、予算の執行状況については、例月出納検査、定期監査の際是正改  善及び注意を要する事項について、そのつど指摘して検討を求めてきたと  ころであるが、おおむね適正に行われているものと認めた。   以下、順を追って審査の概要と意見を述べることとする。  1 決算の総計    昭和61年度各会計歳入歳出決算の総計は第1表のとおりである。    決算規模を前年度と比較すると、歳入で 7.2%、歳出で 6.4%増加し   た。各会計別にみると、一般会計及び老人保健特別会計が歳入・歳出    6.0%を超える伸び率を示したのに対し、国民健康保険事業会計は歳入    0.9%、歳出 3.4%の増にとどまった。               各会計歳入歳出決算状況  第1表                          (単位:円・%) ┌─────────┬─────────────┬─────────────┐ │      年 度│    昭和60年度    │    昭和61年度    │ │         ├─────────┬───┼─────────┬───┤ │区 分      │  決 算 額  │伸び率│  決 算 額  │伸び率│ ├─────┬───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │     │歳入額│  27,704,104,898│  9.2│  29,887,148,264│  7.9│ │一般会計 ├───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │     │歳出額│  25,872,991,762│  8.8│  27,539,069,619│  6.4│ ├─────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │国民健康保│歳入額│   2,571,780,138│ 13.6│   2,594,045,748│  0.9│ │険事業会計├───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │     │歳出額│   2,320,355,944│ 19.4│   2,398,928,621│  3.4│ ├─────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │老人保健 │歳入額│   2,746,684,406│  2.5│   2,919,139,669│  6.3│ │特別会計 ├───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │     │歳出額│   2,693,369,436│  1.6│   2,918,967,413│  8.4│ ├─────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │     │歳入額│  33,022,569,442│  9.0│  35,400,333,681│  7.2│ │合  計 ├───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │     │歳出額│  30,886,717,142│  8.9│  32,856,965,653│  6.4│ └─────┴───┴─────────┴───┴─────────┴───┘ 10:             一  般  会  計 II 一般会計  1 概 況   1) 決算規模   昭和61年度における一般会計決算規模は     歳 入 総 額    298億8,714万8,264円     歳 出 総 額    275億3,906万9,619円
        差引残額(形式収支)  23億4,807万8,645円   であり、これを前年度と比較すると、歳入で 7.9%、歳出で 6.4%それぞ   れ増加した。これは、歳入において特別区税、繰入金、繰越金などが増加   し、歳出においては積立金が大幅な増加となったためである。   2) 決算収支    形式収支は23億4, 807万8千円で、これから翌年度に繰り越すべき財源   (繰越明許費)8億22万7千円を差引いた実質収支は15億 4,785万1千円   であり、前年度と比較し36.8%増加した。なお、地方財政状況調査表によ   れば、単年度収支は前年度が 3,645万1千円の黒字に対し、本年度は4億    1,635万5千円の黒字となった。実質収支比率(標準財政規模に占める実   質収支の割合)は 8.0%で前年度より 1.6ポイント増加した。一般的に好   ましいといわれている 3.0~ 5.0%を3ポイント上回っているが、決算収   支は良好といえる。             (第2・3表参照)   (注)1.「地方財政状況調査表」とは、総理府令に基づき作成されたもの       で、全国の地方公共団体の決算統計である。統一的基準で作成さ       れるため、当区の決算分類と異なるものがあり、必ずしも数値が       一致するとはかぎらない。      2.「標準財政規模」は、制度上予想される当該地方公共団体の地方       税等一般財源の総量を示す。地方財政状況調査表上の概念である。                   一 般 会 計 決 算 収 支  第2表                                     (単位:千円・%) ┌──────────────────┬───────┬───────┬───────┬──────┐ │               年 度│       │       │       │      │ │                  │ 昭和61年度 │ 昭和60年度 │ 差 引 額 │ 伸び率  │ │区 分               │       │       │       │      │ ├──────────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┤ │  歳    入    額  A  │  29,887,148│  27,704,105│   2,183,043│  7.9   │ ├──────────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┤ │  歳    出    額  B  │  27,539,070│  25,872,992│   1,666,078│  6.4   │ ├──────────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┤ │  形式収支(A-B)    C  │   2,348,078│   1,831,113│    516,965│  28.2   │ ├──────────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┤ │  翌年度へ繰り越すべき財源 D  │    800,227│    699,616│    100,611│  14.4   │ ├──────────────────┼───────┼───────┼───────┼──────┤ │  実質収支(C-D)    E  │   1,547,851│   1,131,497│    416,354│  36.8   │ └──────────────────┴───────┴───────┴───────┴──────┘               一 般 会 計 決 算 収 支 の 推 移  第3表                                    (単位:千円・%) ┌────┬─────┬──┬─────┬──┬─────┬──┬───────┬──┬──────┐ │  区分│歳入決算額│  │歳出決算額│  │形式収支C│  │実質収支D  │  │      │ │    │     │指数│     │指数│     │指数│       │指数│実質収支比率│ │年度  │  A  │  │  B  │  │ A-B │  │C-繰越明許費│  │      │ ├────┼─────┼──┼─────┼──┼─────┼──┼───────┼──┼──────┤ │  57  │24,793,927│ 100│23,840,392│ 100│  953,535│ 100│    654,696│ 100│   3.9  │ ├────┼─────┼──┼─────┼──┼─────┼──┼───────┼──┼──────┤ │  58  │23,353,759│ 94│21,766,696│ 91│ 1,587,063│ 166│   1,303,978│ 199│   7.9  │ ├────┼─────┼──┼─────┼──┼─────┼──┼───────┼──┼──────┤ │  59  │25,363,636│ 102│23,773,093│ 100│ 1,590,543│ 167│   1,095,422│ 167│   6.6  │ ├────┼─────┼──┼─────┼──┼─────┼──┼───────┼──┼──────┤ │  60  │27,704,105│ 112│ 2,587,992│ 109│ 1,831,113│ 192│   1,131,497│ 173│   6.4  │ ├────┼─────┼──┼─────┼──┼─────┼──┼───────┼──┼──────┤ │  61  │29,887,148│ 121│27,539,070│ 116│ 2,348,078│ 246│   1,547,851│ 236│   8.0  │ └────┴─────┴──┴─────┴──┴─────┴──┴───────┴──┴──────┘   3) 資金事情   本年度における一般会計の資金収支状況は第4表のとおりである。  特別区税の安定した収入及び支払時期の調整などの努力により、一時借入  金の必要がなく順調な推移をたどった。   例月出納検査において歳計現金の保管、運用は適切であると認められ、  資金の効率的運用の努力も認められた。金融自由化の進む中で、安全性に 十分留意しつつ効率的資金運用に一層努めるよう要望する。             各 月 別 収 支 実 績  第4表                               (単位:円) ┌────┬────────┬────────┬────────┬────────┐ │  区分│        │        │        │        │ │    │ 収    入 │ 支    出 │ 差    引 │ 収支差引累計 │ │年月  │        │        │        │        │ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │61年4月│  2,291,455,160│  2,066,163,879│   225,291,281│   225,291,281│ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │  5月│  2,168,390,558│   943,451,916│  1,224,938,642│  1,450,229,923│ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │  6月│ 13,268,680,051│  1,930,811,346│△  602,131,295│   848,098,628│ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │  7月│  2,263,337,414│  1,282,666,731│   980,670,683│  1,828,769,311│ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │  8月│  3,427,578,257│  1,685,560,436│  1,742,017,821│  3,570,787,132│ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │  9月│  1,595,415,774│  2,072,825,745│△  477,409,971│  3,093,377,161│ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │  10月│  2,552,549,164│  1,726,743,770│   825,805,394│  3,919,182,555│ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │  11月│  1,858,134,480│  1,594,791,377│   263,343,103│  4,182,525,658│ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │  12月│  2,189,834,916│  2,792,269,720│△  602,434,804│  3,580,090,854│ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │62年1月│  1,806,082,952│  1,301,721,019│   504,361,933│  4,084,452,787│ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │  2月│  1,280,065,619│  2,049,784,027│△  769,718,408│  3,314,734,379│ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │  3月│  5,297,479,632│  5,600,600,088│△  303,120,456│  3,011,613,923│ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │  4月│  1,244,804,177│  3,490,398,970│△ 2,245,594,793│   766,019,130│ ├────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │  5月│   583,340,110│  1,349,359,240│△  766,019,130│        0│ └────┴────────┴────────┴────────┴────────┘
      4) 財政構成    ア 歳 入    (ア)款別歳入状況(31・32頁第12表参照)   特別区税は、歳入の大宗を占めるものであり、その構成比は64.1%とな  っている。また、対前年度比では 7.9%と順調な伸びを示し、歳入増加寄  与率においても64.4%と歳入増加の主要因となっている。自動車取得税交  付金は構成比 1.8%と低いものの対前年度比では17.9%増と大きな伸びを  示した。   特別区交付金は全額特別交付金であり、弁慶橋架替経費の交付金が60年  度で完了したため、対前年度比50.0%の減となった。   使用料及び手数料では道路占用料が対前年度比23.8%の増加を示したが、  全体では 9.8%増となっている。国庫支出金は構成比 3.2%で対前年度比  では4年ぶりにプラスとなり21.9%の増加であった。これは、老人福祉法  に基づく保護費等国庫負担金負担率の引き下げによる減少があったものの  軽井沢少年自然の家建設、佐久間小学校改築、義務教育施設大規模改修な  どの教育費補助金の新規増があったためである。都支出金は緑化事業推進  事業補助や徴税費が増加した一方、麹町保健所改築費補助金が本年度には  なくなったため、対前年度比で21.2%の大幅減となった。構成比において  も前年度より 0.9ポイント下回り 2.4%である。   繰入金は対前年度比90.0%の増を示し、構成比でも 2.3ポイント上回り   5.4%となっている。これは区民福祉厚生基金からの繰入増によるもので  ある。   また、本年度に初めて老人保健特別会計からの繰入金が生じている。   諸収入は構成比 9.0%を占め、特別区税に次ぐ位置にあるが、対前年度  比では 5.1%減少した。これは、くっさく道路復旧費や国民年金印紙売捌  代金の収入減によるものである。   以下、地方財政状況調査表により歳入構造をみることとする。    (イ)自主財源と依存財源   自主財源:依存財源    89.4 : 10.6(前年度88.0:12.0)  であり、自主財源比率は 1.4ポイント上回った。これは都支出金や特別区  交付金を含む依存財源が総体でマイナスとなったのに対し、特別区税をは  じめとする繰入金・繰越金などの自主財源が対前年度比で10.1%増加した  ためである。     (ウ)経常的財源と臨時的財源   経常的財源:臨時的財源     80.1 : 19.9(前年度76.8:23.2)  であり、経常財源比率は 3.3ポイント上回った。これは臨時的財源である  繰入金・繰越金が大幅に増加したものの、本年度より決算分析に変更があ  り、諸収入の貸付金元利収入が前年度は臨時的財源として扱われていたも  のを、本年度は経常的財源として集計したことによるものである。従って  経常的財源の対前年伸び率は13.0%と大きな伸びを示した。(貸付金元利  収入を前年度と同じく臨時的財源とすれば、経常的財源の伸び率は 7.8%  である。)     (エ)一般財源と特定財源   一般財源:特定財源    73.4 : 26.6(前年度75.7:24.3)  であり、一般財源比率は 2.3ポイント下回った。これは歳入決算額で 8.4  %の伸び率があったのに対し、一般財源の伸び率が 5.3%にとどまったた  めである。内容的には一般財源である特別区交付金及び財産収入が前年度  より大幅に減少したことによるものでる。      (第5表参照)     イ 歳 出     (イ)款別歳出状況(46頁第17表参照)   総務費は対前年度比23.4%減と最も大きな減少率を示した。これは、区  民福祉厚生基金への積立金が前年度より約17億円減少したためである。し  かし構成比は19.5%で一番高い比率となっている。   民生費の構成比は14.1%で過去3年間連続して前年度より低下している。  対前年度比は 0.5%の微増にとどまった。これは、ねたきり老人福祉手当  や老人ホーム入所措置などの老人福祉費が増加した一方、国民年金印紙購  入費が前年度に比較して約9千4百万円減少したため低い伸び率となった  ものである。   衛生費は対前年度比で 5.6%増加した。これは、麹町保健所庁舎改築に  伴う初度調弁費や結核予防費の支出が増加したためである。                                          歳 入 財 源 別 決 算 構 造 の 推 移  第5表                                                                                            (単位:千円・%) ┌────────┬─────────────────────────────────────────────┬─────────────────────────────────────────────────┐ │     区 分│                 昭 和 60 年 度                  │                   昭 和 61 年 度                    │ │        ├─────┬─────────────────┬─────────────────┬───┼─────┬─────────────────┬─────────────────┬───┬───┤ │        │     │     臨時的なもの      │     経常的なもの      │   │     │     臨時的なもの      │     経常的なもの      │   │   │ │        │決 算 額├─────┬─────┬─────┼─────┬─────┬─────┤構成比│決 算 額├─────┬─────┬─────┼─────┬─────┬─────┤構成比│伸び率│ │歳入項目    │     │特定財源 │一般財源 │  計  │特定財源 │一般財源 │  計  │   │     │特定財源 │一般財源 │  計  │特定財源 │一般財源 │  計  │   │   │ ├─┬──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │特別区税  │17,736,261│     │     │     │     │17,736,261│17,736,261│ 65.7│19,141,712│     │     │     │     │19,141,712│19,141,712│ 65.4│  7.9│ │ ├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │分担金及び │  278,781│  270,470│     │  270,470│   8,311│     │   8,311│  1.0│  277,508│  270,283│     │  270,283│   7,225│     │   7,225│  1.0│△ 0.5│ │ │負 担 金 │     │     │     │     │     │     │     │   │     │     │     │     │     │     │     │   │   │ │ ├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │自│使用料及び │  814,741│     │  18,144│  18,144│  796,597│     │  796,597│  3.0│  892,943│     │   2,093│   2,093│  890,850│     │  890,850│  4.0│  9.6│ │ │手 数 料 │     │     │     │     │     │     │     │   │     │     │     │     │     │     │     │   │   │ │主├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │財産収入  │  410,775│  246,134│  137,028│  383,162│  24,311│   3,302│  27,613│  1.5│  372,584│  331,259│  10,498│  341,757│  27,194│   3,633│  30,827│  1.3│△ 9.3│ │財├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │寄 附 金 │   2,066│   2,066│     │   2,066│     │     │     │  0.0│  13,885│  13,885│     │  13,885│     │     │     │  0.0│ 572.1│ │源├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │繰 入 金 │  850,000│  787,302│  62,698│  850,000│     │     │     │  3.1│ 1,615,007│ 1,615,007│     │ 1,615,007│     │     │     │  5.5│ 90.0│ │ ├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │繰 越 金 │ 1,590,543│  408,801│ 1,181,742│ 1,590,543│     │     │     │  5.9│ 1,831,113│  693,319│ 1,137,794│ 1,831,113│     │     │     │  6.3│ 15.1│ │ ├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │諸 収 入 │ 2,078,637│ 1,736,555│  230,345│ 1,986,900│  111,737│     │  111,737│  7.7│ 2,024,659│  633,897│  213,024│  846,921│ 1,177,738│     │ 1,177,738│  6.9│△ 2.6│ │ ├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │  計   │23,761,804│ 3,451,328│ 1,629,957│ 5,081,285│  940,956│17,739,563│18,680,519│ 88.0│26,169,411│ 3,557,650│ 1,363,409│ 4,921,059│ 2,103,007│19,145,345│21,248,352│ 89.4│ 10.1│ ├─┼──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │地方譲与税 │  246,209│     │     │     │     │  246,209│  246,209│  0.9│  261,233│     │     │     │     │  261,233│  261,233│  0.9│  6.1│ │ ├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤
    │ │自動車取得税│  451,975│     │     │     │     │  451,975│  451,975│  1.7│  533,074│     │     │     │     │  533,074│  533,074│  1.8│ 17.9│ │ │交 付 金 │     │     │     │     │     │     │     │   │     │     │     │     │     │     │     │   │   │ │依├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │特別区交付金│  313,160│     │  313,160│  313,160│     │     │     │  1.2│  156,589│     │  156,589│  156,589│     │     │     │  0.5│△50.0│ │存├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │交通安全対策│  40,676│     │     │     │     │  40,676│  40,676│  0.2│  34,628│     │     │     │     │  34,628│  34,628│  0.1│△14.9│ │財│特別交付金 │     │     │     │     │     │     │     │   │     │     │     │     │     │     │     │   │   │ │ ├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │源│国庫支出金 │  779,470│  38,573│     │  38,573│  740,897│     │  740,897│  2.9│  951,282│  233,150│     │  233,150│  718,132│     │  718,132│  3.3│ 22.0│ │ ├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │都支出金  │  942,069│  363,218│     │  363,218│  578,851│     │  578,851│  3.5│  748,129│  110,710│     │  110,710│  637,419│     │  637,419│  2.6│△20.6│ │ ├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │特別区債  │  452,000│  452,000│     │  452,000│     │     │     │  1.7│  412,000│  412,000│     │  412,000│     │     │     │  1.4│△ 8.9│ │ ├──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ │  計   │ 3,225,559│  853,791│  313,160│ 1,166,951│ 1,319,748│  738,860│ 2,058,608│ 12.0│ 3,096,935│  755,860│  156,589│  912,449│ 1,355,551│  828,935│ 2,184,486│ 10.6│△ 4.0│ ├─┴──────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │歳 入 合 計 │26,987,363│ 4,305,119│ 1,943,117│ 6,248,236│ 2,260,704│18,478,423│20,739,127│ 100.0│29,266,346│ 4,313,510│ 1,519,998│ 5,833,508│ 3,458,558│19,974,280│23,432,838│ 100.0│  8.4│ ├────────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │ 構 成 比  │   100.0│   16.0│    7.2│   23.2│    8.4│   68.5│   76.8│  -│   100.0│   14.7│    5.2│   19.9│   11.9│   68.2│   80.1│  -│  -│ ├────────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───┼───┤ │伸  び  率 │    9.5│   26.6│  △ 8.5│   13.1│    5.9│    8.8│    8.4│  -│    8.4│    0.2│  △21.8│  △ 6.6│   53.0│    8.1│   13.0│  -│  -│ └────────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴───┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴───┴───┘   産業経済費は対前年度比 0.2%増であり、前年度とほぼ同額である。構  成比は 0.4ポイント低下し、 5.6%となった。   土木費は対前年度比10.5%の減となっており、総務費に次ぐ減少率を示  した。これは、橋梁整備などの道路新設改良費の減2億68百万円及び和泉  公園用地購入年賦費が前年度で完了(約2億69百万円)したことによる減  少が大きかったためである。構成比も前年度より 2.3ポイント下回り12.6  %となった。   教育費は佐久間小学校改築費の増が約2億1千万円である一方、軽井沢  少年自然の家及び四番町図書館・歴史民俗資料館建設費約3億3百万円の  減等があり、対前年度比は 1.1%の増にとどまった。構成比は前年度より   1.0ポイント下回って18.6%となった。   諸支出金は前年度と比べ 443.4%増加し 5.4倍の決算額となった。構成  比でも前年度より12.5ポイント上回って15.5%となった。このように諸支  出金が著しく増加したのは、財産積立金が前年度に比較して約34億24百万  円の増があったためである。   特別区納付金は前年度より約61百万円増え、 9.3%増となった。   以下、地方財政状況調査表により歳出構造をみることとする。     (イ)性質別経費構成       1) 義務的経費   義務的経費の構成比は年々減少しており、本年度も前年度に比較して   1.7ポイント下回り45.0%となっている。対前年度比は 3.0%の増となっ  た。   人件費は構成比36.6%で最大の経費である。対前年度比は 1.0ポイント  上回り 2.1%となっているが、人件費の76.0%を占める職員給は対前年度  比 3.6%増である。退職金(約6億28百万円)は本年度も減少し対前年  度比14.9%減となっている。           (第6表参照)                    歳 出 性 質 別 決 算 の 推 移  第6表                                              (単位:千円・%) ┌─────────┬────────────┬─────────────┬─────────────────────┐ │      年 度│   昭和59年度    │   昭和60年度     │     昭 和 61 年 度       │ │         ├─────┬───┬──┼─────┬───┬───┼─────┬───┬───┬───┬───┤ │区 分      │決 算 額│構成比│指数│決 算 額│構成比│指 数│決 算 額│構成比│伸び率│寄与率│指 数│ ├─┬───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │ │人  件  費│ 9,540,675│ 41.4│ 100│ 9,640,867│ 38.3│  101│ 9,847,598│ 36.6│  2.1│ 11.7│  103│ │義├───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │務│扶  助  費│ 1,299,772│  5.6│ 100│ 1,318,721│  5.3│  101│ 1,492,923│  5.6│ 13.2│  9.9│  115│ │的├───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │経│公  債  費│  772,803│  3.4│ 100│  791,748│  3.1│  102│  766,154│  2.8│△ 3.2│△ 1.4│  99│ │費├───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │ │   計   │11,613,250│ 50.4│ 100│11,751,336│ 46.7│  101│12,106,675│ 45.0│  3.0│ 20.2│  104│ ├─┼───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │投│単独事業費  │ 2,689,811│ 11.6│ 100│ 3,590,278│ 14.3│  133│ 2,059,076│  7.7│△42.6│△86.9│  77│ │資├───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │的│補助事業費  │  15,030│  0.1│ 100│  441,076│  1.7│ 2,925│ 1,518,597│  5.6│ 244.3│ 61.2│10,104│ │経├───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │費│   計   │ 2,704,841│ 11.7│ 100│ 4,031,354│ 16.0│  149│ 3,577,673│ 13.3│△11.3│△25.7│  132│ ├─┼───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │ │物  件  費│ 3,365,093│ 14.6│ 100│ 3,419,824│ 13.6│  102│ 3,453,916│ 12.8│  1.0│  1.9│  103│ │ ├───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │ │維持補修費  │  482,156│  2.1│ 100│  559,070│  2.2│  116│  512,720│  1.9│△ 8.3│△ 2.6│  106│ │ ├───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │そ│補助費等   │  822,312│  3.6│ 100│  811,554│  3.3│  99│  857,636│  3.2│  5.7│  2.6│  104│ │の├───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │他│積  立  金│ 2,645,796│ 11.4│ 100│ 2,546,108│ 10.1│  96│ 4,231,156│ 15.7│ 66.2│ 95.6│  160│ │の├───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │経│投資及び   │ 1,040,950│  4.5│ 100│ 1,048,562│  4.2│  101│ 1,060,889│  3.9│  1.2│  0.7│  102│ │費│出資金・寄付金│     │   │  │     │   │   │     │   │   │   │   │ │ ├───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │ │繰  出  金│  296,328│  1.3│ 100│  329,429│  1.3│  111│  397,041│  1.5│ 20.5│  3.8│  134│ │ ├───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │ │特別区納付金 │  89,121│  0.4│ 100│  659,013│  2.6│  739│  720,561│  2.7│  9.3│  3.5│  809│ │ ├───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │ │   計   │ 8,741,756│ 37.9│ 100│ 9,373,560│ 37.3│  107│11,233,919│ 41.7│ 19.8│ 105.5│  129│ ├─┴───────┼─────┼───┼──┼─────┼───┼───┼─────┼───┼───┼───┼───┤ │ 合     計 │23,059,847│ 100.0│ 100│25,156,250│ 100.0│  109│26,918,267│ 100.0│  7.0│ 100.0│  117│ └─────────┴─────┴───┴──┴─────┴───┴───┴─────┴───┴───┴───┴───┘ (注)1. 特別区納付金は地方財政状況調査表では「補助費等」に分類され     るが、ここでは別項とした。    2. 指数は昭和59年度を100としたものである。   扶助費は対前年度比13.2%の伸び率を示した。これは、老人及び児童  福祉関係の増があったためである。扶助費の内訳をみると補助事業費が  大幅に増加(伸び率47.6%)し、単独事業費が対前年度比43.4%減少し  た。財源的には国庫支出金が5億49百万円で構成比36.8%と一番大きく、
     続いて税等一般財源の5億7百万円(構成比34.0%)となっている。伸  び率では税等一般財源28.5%の次に都支出金23.2%、その他の特定財源   7.8%、国庫支出金 1.9%の順である。   公債費は昭和50年度に特別区債を発行して以来、毎年増加してきたが、  本年度初めて対前年伸び率が減となり 3.2%減少した。       2) 投資的経費   投資的経費は対前年度比で11.3%の減であった。構成比においても前  年度より 2.7ポイント下回り13.3%である。これは、和泉公園用地購入  費の年賦分が前年度で完了したこと及び四番町図書館建設費等の経費が  減少したことなどによるものである。本年度の主な投資的経費は次のと  おりである。                  (第6表参照)   神田東部住民施設建設1億 1,678万9千円、神田東部保育所建設   6,008万2千円、麹町保健所庁舎改築4億 5,363万1千円、橋梁整備等  を含む道路新設改良2億 9,525万円、受託事業5億 9,670万円、第一建  設事務所跡地購入1億 5,656万3千円、佐久間小学校改築5億 8,629万  9千円、軽井沢少年自然の家建設3億 9,909万8千円、四番町図書館・  歴史民俗資料館建設1億 6,850万3千円。   投資的経費の内訳についてみると、国庫補助事業費が15億 1,859万7  千円で対前年度比 244.3%の増であり、単独事業費は42.6%減となって  いる。財源的には国庫補助金が2億 3,315万円(前年度 4,450万8千円)  と大幅な増額となった一方、都支出金は 5,492万5千円(前年度3億   6,321万8千円)と逆の現象を示した。また、特定財源である繰越金が  約2億9千万円増えたものの区民福祉厚生年金からの繰入金が6億   1,686万2千円減少した。この結果一般財源は前年度とほぼ同額の14億   6,348万円(構成比40.9%)となっている。       3) その他の経費   その他の経費は対前年度比19.8%の伸びで、構成比も 4.4ポイント上  回り41.7%となった。これは、街づくり基金など積立金の増によるもの  である。物件費は伸び率 1.0%増で前年度とほぼ同額の34億 5,391万6  千円となっている。維持補修費は5億 1,272万円で対前年度比 8.3%の  減である。   補助費等は特別区民税過誤納金過年度還付金等の増があり、対前年度  比 5.7%増となったが、構成比は 0.1ポイント下回り 3.2%である。   積立金は42億 3,115万6千円で構成比15.7%、対前年度比では66.2%  増と性質別経費で一番大きな伸びを示した。昭和50年度以降積立金が10  億円を超えたのは昭和55年度と58年度以降であり、40億円を超えたのは  本年度が初めてである。なお、本年度は街づくり基金等新規に設定され  た基金があり、年度末の基金総額は(用品基金は除く)98億 1,064万7  千円である。                  (第7表参照)   繰出金は3億 9,704万1千円で構成比は 1.5%と一番低いが、対前年  度比では20.5%と積立金に次ぐ増加率である。   特別区納付金は前年度より 6,154万8千円増加し(対前年度比 9.3%  増)7億 2,056万1千円となった。これは、基準財政収入額 170億 2,   672万3千円に対して基準財政需要額が 163億 616万2千円の算定額と  なったためである。                                            積  立  金  の  推  移  第7表                                                                                         (単位:千円) ┌───┬─────────────────┬──────────────┬──────────────┬───────────────┬──────────────┬─────────────────┐ │ 区分│    区民福祉厚生基金     │   非常災害対策基金   │    財政調整基金    │    街づくり基金     │   教育施設整備基金   │    合      計     │ │   ├─────┬─────┬─────┼────┬───┬─────┼────┬───┬─────┼─────┬───┬─────┼─────┬───┬────┼─────┬─────┬─────┤ │   │     │     │ 年度末 │    │   │ 年度末 │    │   │ 年度末 │     │   │ 年度末 │     │   │年度末 │     │     │ 年度末 │ │   │ 増加額 │ 減少額 │     │増加額 │減少額│     │増加額 │減少額│     │ 増加額 │減少額│     │ 増加額 │減少額│    │ 増加額 │ 減少額 │     │ │年度 │     │     │ 現在高 │    │   │ 現在高 │    │   │ 現在高 │     │   │ 現在高 │     │   │現在高 │     │     │ 現在高 │ ├───┼─────┼─────┼─────┼────┼───┼─────┼────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼────┼─────┼─────┼─────┤ │ 57 │  877,012│ 1,394,383│ 1,550,066│  9,413│   0│  162,673│    │   │     │     │   │     │     │   │    │  886,425│ 1,394,383│ 1,712,739│ ├───┼─────┼─────┼─────┼────┼───┼─────┼────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼────┼─────┼─────┼─────┤ │ 58 │ 1,194,857│     0│ 2,744,923│  9,991│   0│  172,664│    │   │     │     │   │     │     │   │    │ 1,204,848│     0│ 2,917,587│ ├───┼─────┼─────┼─────┼────┼───┼─────┼────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼────┼─────┼─────┼─────┤ │ 59 │ 2,635,636│  100,000│ 5,280,559│ 10,160│   0│  182,824│    │   │     │     │   │     │     │   │    │ 2,645,796│  100,000│ 5,463,383│ ├───┼─────┼─────┼─────┼────┼───┼─────┼────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼────┼─────┼─────┼─────┤ │ 60 │ 2,035,350│  850,000│ 6,465,910│ 10,758│   0│  193,581│ 500,000│   0│  500,000│     │   │     │     │   │    │ 2,546,108│  850,000│ 7,159,491│ ├───┼─────┼─────┼─────┼────┼───┼─────┼────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼────┼─────┼─────┼─────┤ │ 61 │  296,842│ 1,580,000│ 5,182,752│  9,531│   0│  203,112│ 524,783│   0│ 1,024,783│ 3,000,000│   0│ 3,000,000│  400,000│   0│ 400,000│ 4,231,156│ 1,580,000│ 9,810,647│ └───┴─────┴─────┴─────┴────┴───┴─────┴────┴───┴─────┴─────┴───┴─────┴─────┴───┴────┴─────┴─────┴─────┘                 特 別 区 債 の 推 移                                 債務負担行為の状況(物件の購入等に係るもの)  第8表                               (単位:千円・%)     第9表                                        (単位:千円・%) ┌───┬──────┬──────┬──────┬──────┬───────┬───┐   ┌───┬──────┬──────┬──────┬──────┬──────┬──────┬──────┐ │ 区分│      │      │      │ 当該年度 │       │公債費│   │ 区分│ 支出額  │      │新規債務  │翌年度以降 │      │ A/   │ B/   │ │   │ 償還元金 │ 償還利子 │ 元利合計 │      │年度末現在高 │   │   │   │      ├──────┤      │      ├──────┤      │  標準財 │ │年度 │      │      │      │ 発行額  │       │比 率│   │年度 │    A │うち税等 B│負担行為額 │支出予定額 │ うち税等 │  決算額 │  政規模 │ ├───┼──────┼──────┼──────┼──────┼───────┼───┤   ├───┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │ 57 │   366,544│   304,697│   671,241│   876,000│   4,946,500│  4.4│   │ 57 │  3,134,887│   709,126│   141,097│  1,122,165│  1,017,265│  13.5  │   4.7  │ ├───┼──────┼──────┼──────┼──────┼───────┼───┤   ├───┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │ 58 │   399,706│   340,994│   740,700│   156,000│   4,702,854│  4.7│   │ 58 │   519,290│   407,205│  1,806,555│  2,465,228│  1,956,528│   2.5  │   2.6  │ ├───┼──────┼──────┼──────┼──────┼───────┼───┤   ├───┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │ 59 │   443,849│   328,954│   772,803│   420,000│   4,679,005│  4.7│   │ 59 │   937,832│   449,742│  2,206,712│  3,734,106│  2,006,656│   4.1  │   2.7  │ ├───┼──────┼──────┼──────┼──────┼───────┼───┤   ├───┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │ 60 │   466,185│   325,563│   791,748│   452,000│   4,664,820│  4.5│   │ 60 │  3,082,248│  1,900,533│  2,871,325│  5,108,397│  3,055,346│  12.3  │  10.8  │ ├───┼──────┼──────┼──────┼──────┼───────┼───┤   ├───┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │ 61 │   445,307│   320,847│   766,154│   412,000│   4,631,513│  4.0│   │ 61 │  1,883,469│  1,091,419│   395,311│  3,610,124│  2,982,410│   7.0  │   5.7  │ └───┴──────┴──────┴──────┴──────┴───────┴───┘   └───┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘                                                  (注)支出額とは前年度までの債務負担行為に伴う当該年の支出額である。     (ウ)特別区債及び債務負担行為   本年度末の特別区債現在高は46億 3,151万3千円で昭和57年度以降年  度末現在高は、わずかながら減少傾向にある。公債費は7億 6,615万4  千円であり、構成比は前年度より 0.3ポイント下回り 2.8%となった。  公債費比率は 4.0%と低位の水準にあり、新規発行額が昭和53・55年度  のように10億円を超えることなく近年のような水準で推移するならば、  今後もあまり高くなることはないと考えられる。  (第8表参照)   本年度の新たな債務負担行為は3億 9,531万1千円で、前年度の約7  分の1となった。これは、61年度を初年度とする大きな建設事業がなか  ったためであり、自然休養村建設の1件だけが61~63年度にかけての債  務負担行為事業である。   前年度までの債務負担行為に伴う本年度の支出額は、前年度より39.0  %下回り18億 8,346万9千円である。支出額の財源は税等の一般財源が
     58.0%を占めており、標準財政規模に対する割合は 5.7%で前年度の約  2分の1となっている。   翌年度以降の支払予定額は前年度より約30.0%下回り36億 1,012万4  千円である。その財源は税等一般財源が83.0%となっている。債務負担  行為は特別区債と同様、将来の財政負担であり比較的一般財源を多く必  要とするため、区の単独事業となる用地購入や施設建設等を行うときは、  将来の財政負担を十分考慮し慎重な検討が必要である。(第9表参照)     (エ)経常収支比率   経常収支比率は税等の経常一般財源が人件費、扶助費、公債費等の義  務的性格の強い経常的経費にどれだけ費消されているかを示すもので、  この率が低い程経常一般財源に余裕があるので財政は弾力的である。   本年度の経常収支比率は71.5%で、対前年度比 4.8ポイント下回った。  内訳を経年的にみると人件費は56年度の51.3%を最高に前年度より 2.7  ポイント下回って46.4%である。扶助費は前年度より 0.4ポイント上回  り 2.5%である。義務的経費としては59年度に対前年度比が上回ったも  のの、あとは前年度より減少し、本年度は 2.8ポイント下回って52.7%  となった。   経常一般財源充当額の増減を指数でみると扶助費と人件費が全体の増  加指数を超えている。特に扶助費が前年度の指数より34.0ポイント上回  ったのは保育所措置に係る経費の一部が扶助費扱いとなっているためで  ある。   経常収支比率は一般的にいえば75.0%程度に抑えることが妥当とされ  ている。今後、施設の開設をはじめとして様々な事業が計画されている  なかで、妥当な水準を維持していくためには、既存事業の見直しも含め  て効率的な財政運営への不断の努力が必要である。 (第10表参照)   5) 総括的意見及び要望   以上、本年度の財政状況をみてきたが、以下のとおり総括的な意見及  び要望を述べる。  1) 歳入の64.1%を占める特別区税は 7.9%の伸びを示し好調であった。   特別区民税は区税の51.8%を占め、伸び率も10.2%で23区平均を 1.2   ポイント上回っている。特別区たばこ消費税においても対前年度比   15.8%と近年にない大きな伸び示し、23区平均(14.1%)を 1.7ポイ   ント上回った。    電気税及びガス税については円高差益還元のため料金引き下げによ   り収入額は減少したが、特別区税全体で平年度並の伸び率を示したと   いえる。しかし次の留意要因もあるので、今後の推移に十分注意し行   財政運営にあたられたい。   (A) 本年度特別区民税収入額には、前年度と同様10%を超える譲渡    所得分が含まれている。この譲渡所得は土地取引きに伴う所得であ    り、過去の推移をみても不安定な性格をもつものであって、今後と    も安定的な増収入を期待できるとはかぎらない。   (B) 納税義務者当たり負担額は59年度以降10.4%・11.9%・ 9.4%と    前年度比較では伸びを示しているものの、納税義務者数は漸減して    いる。このことは区民税の伸びを抑えることになり、ひいては自主    財源の減少につながり財政運営を窮屈なものとしてしまう。                          (第11表参照)             経 常 収 支 比 率 の 推 移  第10表                               (単位:%)  ┌─────────┬──────────────┬──────────────┐  │    比率・指数│    経常収支比率    │  経常一般財源充当指数  │  │         ├──┬──┬──┬──┬──┼──┬──┬──┬──┬──┤  │区 分      │ 57 │ 58 │ 59 │ 60 │ 61 │ 57 │ 58 │ 59 │ 60 │ 61 │  ├─┬───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │ │人 件 費  │49.2│48.2│49.4│49.1│46.4│ 100│ 104│ 112│ 121│ 124│  │義├───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │務│扶 助 費  │ 2.2│ 1.8│ 2.1│ 2.1│ 2.5│ 100│ 88│ 108│ 119│ 153│  │的├───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │経│公 債 費  │ 4.4│ 4.6│ 4.5│ 4.3│ 3.8│ 100│ 110│ 115│ 118│ 114│  │費├───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │ │   計   │55.8│54.6│56.0│55.5│52.7│ 100│ 104│ 112│ 121│ 124│  ├─┼───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │投│単独事業費  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │資├───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │的│補助事業費  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │経├───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │費│   計   │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ├─┼───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │ │物 件 費  │16.3│16.6│15.8│14.9│14.0│ 100│ 108│ 108│ 111│ 113│  │ ├───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │そ│維持補修費  │ 1.4│ 1.1│ 1.2│ 1.2│ 0.7│ 100│ 85│ 94│ 100│ 61│  │ ├───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │の│補助費等   │ 3.7│ 3.7│ 3.8│ 3.7│ 3.3│ 100│ 106│ 116│ 124│ 119│  │ ├───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │他│積 立 金  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │ ├───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │の│投資及び   │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │ │出資金・貸付金│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │経├───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │ │繰 出 金  │ 0.0│ 1.2│ 1.0│ 1.0│ 0.8│ 100│ 100│ 86│ 90│ 83│  │費├───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │ │特別区納付金 │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │ ├───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │ │   計   │21.4│22.6│21.8│20.8│18.8│ 100│ 112│ 113│ 117│ 115│  ├─┴───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  │ 合     計 │77.2│77.2│77.8│76.3│71.5│ 100│ 106│ 113│ 120│ 122│  └─────────┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘  2) 国庫支出金は対前年度比21.9%と大きな伸びを示したが、これは社   会教育施設建設補助金など臨時的な収入の増によるものであり、補助   対象事業や金額等も年度によって異なり安定的な収入ではない。また、   老人福祉法に基づく保護費等の国庫負担率引き下げにより経常的収入   では前年度収入額を下回った。    国の施策の動向をみると、国庫負担率・補助率は減少しかねない。   従って、国への改善を引き続き要望するとともに、都支出金でのカバ   ー、財政調整での配慮等、減少した場合の対応について今後とも十分   取り組むよう要望する。
                 特別区税等伸び率の推移  第11表                          (単位:%) ┌───────────────┬───┬───┬───┬───┬───┐ │     年 度       │   │   │   │   │   │ │               │ 57 │ 58 │ 59 │ 60 │ 61 │ │区 分            │   │   │   │   │   │ ├─┬─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │歳  入         │  8.9│  5.5│  3.6│  5.7│  9.2│ │23├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │ うち特別区税      │  8.2│  7.4│  4.3│  8.8│  8.4│ │区├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │  うち特別区民税    │  9.2│  8.1│  3.4│  9.6│  9.0│ ├─┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │歳  入         │ 11.8│△ 6.1│  8.8│  9.5│  8.4│ │ ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │ うち特別区税      │  4.7│  4.8│  6.7│  9.0│  7.9│ │千├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │  うち特別区民税    │  6.6│  6.6│  5.0│ 12.4│ 10.2│ │代├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │   うち譲渡所得分   │ 18.3│△11.9│ 55.4│ 56.3│ 23.8│ │田├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │(特別区民税に占める割合)│  6.1│  5.1│  7.5│ 10.5│ 13.5│ │区├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │ 1納税者当たり負担額  │  8.3│  4.5│ 10.4│ 11.9│  9.4│ │ ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │在住納税義務者数     │△ 0.3│  1.2│△ 4.6│△ 0.1│△ 1.5│ │ ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │人  口         │△ 1.9│△ 0.6│△ 1.8│△ 1.1│△ 2.3│ └─┴─────────────┴───┴───┴───┴───┴───┘ (注)1. 特別区税・特別区民税は収入額をベースにしているが、譲渡所得分・(特別区民     税に占める割合)・1納税者当たり負担額は、調定額をベースにしている。    2. (区民税に占める割合)は伸び率でなく、特別区民税に占める構成比である。  3) 財産収入、諸収入については対前年度比でともに減少しているが、こ   れは不動産売払の臨時的な収入や歳出とセットとなる国民年金印紙売捌   代金・くっさく道路復旧費の減によるもので、経常的事業の財源に大き   く影響を与えるものではない。財産収入における基金利子3億 3,116万   4千円(前年度2億 4,613万4千円) 、諸収入における特別区預金利子   1億 2,494万6千円(前年度1億 3,791万3千円)は基金や歳計現金の   規模が増大していくことによって必然的に増収となる要素を含んでいる   ものの、市場金利の動向に左右される面も大きい。この運用益が都区財   政調整と関係のない自主財源であることを考え、効率的運用に関し更に   意を用いるよう要望する。  4) 特別区債は59年度以降4億円台の発行であり、歳入構成比( 1.4~   1.7 %)も大きなものとはなっていない。また、特別区債の償還に伴う   公債比率は本年度 4.0%で前年度より 0.5ポイント下回っており、問題   を生じるような状態ではない。    しかし、施設建設の財源を特別区債に求めることは比較的容易であり、   その結果、償還計画が過度な負担となりかねない面を有している。従っ   て、特別区債の発行については今後とも計画的かつ慎重に行うよう要望   する。  5) 人件費を含む義務的経費の構成比は58年度以降減少しており、本年度   も前年度より 1.7ポイント下回って45.0%と若干改善された。今後とも   義務的経費の増加については極力改善されることを要望する。  6) 積立金は本年度末で約98億円となった。これは翌年度以降の円滑な財   政運営を図るためのものであるが、積立金が多ければ多いほど良いとい   うわけではない。将来の投資計画との関連で必要な額を計画的に積み立   てていくことが望ましい。その意味で、従前からある区民福祉厚生基金   の設置目的を整理し、新たに都市基盤の整備及び市街地再開発事業を目   的として「街づくり基金」30億円、学校教育施設及び社会教育施設の整   備を目的として「教育施設整備基金」4億円の基金を目的別に設置した   ことは、特定目的基金制度のうえから評価できるものである。しかし、   この基金は年度末に認定されたものであり、これから毎年一定額を積み   立てていくにしても特別区税等の一般財源が必要となる。    従って、基金の運用及び活用については、区政全般の視野にたって計   画的に行っていくことを要望する。  7) 特別区納付金は約7億2千万円となっている。特別区民税や特別区た   ばこ消費税が順調な伸びで歳入されていく一方、夜間人口が連続的に減   少している状況にあっては、納付金は益々増加していくものと予想され   る。市町村民税法人分など調整三税を都区共通の財源としながら、更に   特別区税等の一部が区民に還元されない制度は当区にとって納得しがた   いことである。納付金制度の廃止については特別区制度の改革と深く関   わっており、近々に廃止される状況にはないが、実質的に納付金を納め   なくてもよい事態が早急に実現されることを期待する。    現行制度に置いても、基準財政需要額の算定では、単位費用や測定単   位・基準の改善が図られているが、昼間人口需要の拡大等今後とも改善   に向けて努力が払われるよう要望する。  8) 本年度の財政状況は、実質収支比率が 8.0%になるなど歳入構造とも   健全であり、義務的経費比率、経常収支比率も低下した。投資的経費も   13.3%の構成比を示しながら、42億円の積立金を可能にしたこと等から   判断して順調かつ健全であったと評価しうる。    今後の区税収入は、大きな伸びを期待出来ないものの、行政需要の増   大・多様化はとどまることがないであろう。それに対応するためには、   施策の選択と財源の重点配分が肝要であり、不断の施策の見直しが求め   られるところである。    健全な財政状況を維持しつつ改定基本計画、実施計画にもられている   事業をはじめ、人の住むまち住めるまちを目指して区民の要望に積極的   に対応した事業が一層進められるよう要望する。  II 歳 入   1) 歳入の概況   昭和61年度における決算は     予 算 現 額   297億2,801万8,000円     調  定  額   306億1,623万5,962円     収 入 済 額   298億8,714万8,264円     不納欠損額         2,406万9,130円     収入未済額       7億  527万9,297円     (還付未済額)          26万  729円   であり、款別歳入決算状況は第12表のとおりでる。    対予算収入率は 100.5%で前年度( 100.4%)に比べ 0.1ポイント高
      いが、対調定収入率においては97.6%で前年度(97.7%)に比べ 0.1ポ   イント低くなっている。    対前年度増加額は21億 8,304万 3,366円・ 7.9%の増で前年度( 9.2   %)を 1.3ポイント下回った。    これを寄与率でみると特別区税64.4%、繰入金35.0%、繰越金11.0%   の順で高く、都支出金△ 9.0%、特別区交付金△ 7.1%、諸収入△ 6.5   %はそれぞれ寄与率が低くなっている。    歳入各款の構成比についてみると、特別区税64.1%(前年度64.0%)、   諸収入 9.0%(前年度10.2%)、繰越金 6.1%(前年度 5.7%)、繰入   金 5.4%(前年度 3.1%)、国庫支出金 3.2%(前年度 2.8%)、使用   料及び手数料 2.8%(前年度同率)の順である。    伸び率の大きいものを款別にみると、寄附金 572.2%(前年度△ 2.8   %) 、繰入金90.0%(前年度 750.0%)、国庫支出金21.9%(前年度△    8.8%) 、自動車取得税交付金17.9%(前年度 8.5%)、繰越金15.1%   (前年度 0.2%)、使用料及び手数料 9.8%(前年度 6.2%)、特別区   税 7.9%(前年度 9.0%)の順となっており、一方減収となったのは特   別区交付金△50.0%(前年度 101.2%)、都支出金△21.2%(前年度    110.2%)、交通安全対策特別交付金△14.9%(前年度△ 0.5%)、財   産収入△ 9.8%(前年度△40.3%)、特別区債△ 8.9%(前年度 7.6%)、   諸収入△ 5.1%(前年度△ 9.3%)となっている。    収入未済額は7億 527万 9,297円で、前年度に比べ 9.4%増加した。    構成比は特別区税96.3%、諸収入 3.2%、分担金及び負担金 0.4%、   使用料及び手数料 0.1%、の順となっている。    不納欠損額は 2,406万 9,130円で、前年度に比べ15.1%増加した。    これは大部分が特別区民税である。    次に款別決算状況について述べる。   2) 款別決算状況    ア 特別区税    特別区税の収入済額は 191億 4,171万 2,089円で、総収入額の64.1%   を占める。対予算収入率は 101.1%、対調定収入率は96.5%であり、そ   れぞれ前年度と同率である。伸び率は 7.9%で前年度を 1.1ポイント下   回った。これは特別区たばこ消費税が15.8%、特別区民税が10.2%の高   い伸びを示したが、ガス税△10.1%、電気税△ 4.6%と伸び率が大幅に   減少したためである。    収入未済額は6億 7,910万 4,900円で、前年度に比べ 8.9%増加した   が増加率は 4.9ポイント下回った。    不納欠損額は 2,400万 9,130円で、前年度に比べ15.7%増加した。こ   れは大部分が特別区民税である。       (第13・14表参照)                                    歳 入 款 別 決 算 状 況 の 推 移  第12表                                                                                 (単位:円・%) ┌────────┬───────────────────────────┬───────────────────────────┬───────────────────────────┐ │        │            59             │            60             │            61             │ │    年 度 ├───────┬───┬───────┬───┬───┼───────┬───┬───────┬───┬───┼───────┬───┬───────┬───┬───┤ │        │       │ 構 │ 収 入 率 │ 伸 │ 寄 │       │ 構 │ 収 入 率 │ 伸 │ 寄 │       │ 構 │ 収 入 率 │ 伸 │ 寄 │ │        │       │   ├───┬───┤   │   │       │   ├───┬───┤   │   │       │   ├───┬───┤   │   │ │        │       │   │ 対 │ 対 │   │   │       │   │ 対 │ 対 │   │   │       │   │ 対 │ 対 │   │   │ │        │ 決 算 額 │ 成 │ 予 │ 調 │ び │ 与 │ 決 算 額 │ 成 │ 予 │ 調 │ び │ 与 │ 決 算 額 │ 成 │ 予 │ 調 │ び │ 与 │ │        │       │   │ 算 │ 定 │   │   │       │   │ 算 │ 定 │   │   │       │   │ 算 │ 定 │   │   │ │ 款      │       │   │ 現 │ 額 │   │   │       │   │ 現 │ 額 │   │   │       │   │ 現 │ 額 │   │   │ │        │       │ 比 │ 額 │   │ 率 │ 率 │       │ 比 │ 額 │   │ 率 │ 率 │       │ 比 │ 額 │   │ 率 │ 率 │ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │特別区税    │16,270,153,607│ 64.1│ 101.6│ 96.6│  6.7│ 51.0│17,736,261,251│ 64.0│ 101.1│ 96.5│  9.0│ 62.6│19,141,712,089│ 64.1│ 101.1│ 96.5│  7.9│ 64.4│ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │地方譲与税   │  260,056,000│  1.0│ 96.9│ 100.0│△ 4.9│△ 0.7│  246,209,000│  0.9│ 86.9│ 100.0│△ 5.3│△ 0.6│  261,233,000│  0.9│ 117.4│ 100.0│  6.1│  0.7│ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │自動車取得税  │  416,583,000│  1.6│ 111.9│ 100.0│  4.5│  0.9│  451,975,000│  1.6│ 107.3│ 100.0│  8.5│  1.5│  533,074,000│  1.8│ 120.3│ 100.0│ 17.9│  3.7│ │交 付 金   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │特別区交付金  │  155,638,000│  0.6│ 155.6│ 100.0│△57.9│△10.6│  313,160,000│  1.1│ 130.5│ 100.0│ 101.2│  6.7│  156,589,000│  0.5│ 353.3│ 100.0│△50.0│△ 7.1│ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │交通安全対策  │  40,894,000│  0.2│ 110.8│ 100.0│ 30.8│  0.5│  40,676,000│  0.2│ 85.5│ 100.0│△ 0.5│  0.0│  34,628,000│  0.1│ 95.7│ 100.0│△14.9│△ 0.3│ │特別交付金   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │分担金及び   │  316,472,461│  1.2│ 96.0│ 99.0│ 14.7│  2.0│  332,498,412│  1.2│ 95.4│ 98.9│  5.1│  0.7│  332,418,658│  1.1│ 96.9│ 99.2│  0.0│  0.0│ │負 担 金   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │使用料及び   │  715,474,535│  2.8│ 101.1│ 99.9│ 10.6│  3.4│  759,857,038│  2.8│ 104.2│ 99.9│  6.2│  1.9│  834,346,024│  2.8│ 99.8│ 99.9│  9.8│  3.4│ │手 数 料   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │国庫支出金   │  856,351,847│  3.4│ 92.9│ 100.0│△ 4.2│△ 1.9│  780,616,966│  2.8│ 90.6│ 100.0│△ 8.8│△ 3.2│  951,281,656│  3.2│ 94.1│ 100.0│ 21.9│  7.8│ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │都支出金    │  440,970,086│  1.7│ 96.8│ 100.0│△ 9.3│△ 2.2│  927,112,532│  3.3│ 103.5│ 100.0│ 110.2│ 20.8│  730,801,836│  2.4│ 95.9│ 100.0│△21.2│△ 9.0│ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │財産収入    │  673,322,998│  2.7│ 100.5│ 100.0│ 68.8│ 13.7│  401,731,915│  1.5│ 100.0│ 100.0│△40.3│△11.6│  362,391,352│  1.2│ 100.2│ 100.0│△ 9.8│△ 1.8│ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │寄 附 金   │       │   │212,418.5   │   │   │       │   │206,563.9   │   │   │       │   │1,388,455.8  │   │   │ │        │   2,124,185│  0.0│   │ 100.0│  0.8│  0.0│   2,065,639│  0.0│   │ 100.0│△ 2.8│  0.0│  13,884,558│  0.0│   │ 100.0│ 572.2│  0.5│ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │繰 入 金   │  100,000,000│  0.4│ 100.0│ 100.0│ 皆増│  5.0│  850,000,000│  3.1│ 100.0│ 100.0│ 750.0│ 32.0│ 1,615,007,000│  5.4│ 100.0│ 100.0│ 90.0│ 35.0│ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │繰 越 金   │ 1,587,063,133│  6.3│ 100.0│ 100.0│ 66.4│ 31.5│ 1,590,543,331│  5.7│ 100.0│ 100.0│  0.2│  0.1│ 1,831,113,136│  6.1│ 100.0│ 100.0│ 15.1│ 11.0│ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │諸 収 入   │ 3,108,532,313│ 12.3│ 98.4│ 99.6│△ 3.5│△ 5.7│ 2,819,397,814│ 10.2│ 98.1│ 99.4│△ 9.3│△12.3│ 2,676,667,955│  9.0│ 103.3│ 99.2│△ 5.1│△ 6.5│ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │特別区債    │  420,000,000│  1.7│ 99.3│ 100.0│ 169.2│ 13.1│  452,000,000│  1.6│ 87.6│ 100.0│  7.6│  1.4│  412,000,000│  1.4│ 58.4│ 100.0│△ 8.9│△ 1.8│ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 合    計 │25,363,636,165│ 100.0│ 100.9│ 97.7│  8.6│ 100.0│27,704,104,898│ 100.0│ 100.4│ 97.7│  9.2│ 100.0│29,887,148,264│ 100.0│ 100.5│ 97.6│  7.9│ 100.0│ └────────┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┘     1) 特別区民税   収入済額は99億 2,092万 5,474円で、前年度より9億 1,860万 7,817円   円の増収となったが伸び率は10.2%で前年度を 2.2ポイント下回った。    本区の特別区民税収入の推移は、納税義務者数の継続的な漸減による   減少要因を所得の伸びに伴う自然増収がカバーすることによって増収を   確保してきている。    本年度の納税義務者数は3万 3,905人で、前年度より 406人・ 1.2%   減少している。納税義務者のうち、区内に在住せず事務所、事業所また
      は家屋敷のみを有する納税義務者数は、前年度より30人・ 0.7%増加し   た。    1人当たりの所得割額(当初調定)は32万 883円で伸び率 8.1%は、   前年度(12.7%)を 4.6ポイント下回った。    対調定収入率は93.4%で前年度と同率となった。    収入未済額は6億 7,515万 779円で前年度より 5,421万 3,782円の増   で、その増加率( 8.7%)は調定額の増加率(10.1%)より 1.4ポイン   ト下回った。    不納欠損額は 2,387万 1,810円で、前年度より 320万 4,111円・15.5   %増加している。この内訳は、納期限から5年経過したもの 1,721万    5,000円、次いで徴収不能が明らかであるもの 420万 7,299円等である。    収入未済額の増加は翌年度の徴収事務に負担をかけ、しかも不納欠損   を生ずる要因ともなるので、一層の徴収努力を要望する。                                 特 別 区 税 決 算 推 移  第13表                                                                   (単位:円・%) ┌──────┬───────────────────────┬───────────────────────┬───────────────────────┐ │   年 度│          59           │          60           │          61           │ │      ├───────┬───┬───┬───┬───┼───────┬───┬───┬───┬───┼───────┬───┬───┬───┬───┤ │      │       │ 構 │収 対│ 伸 │ 寄 │       │ 構 │収 対│ 伸 │ 寄 │       │ 構 │収 対│ 伸 │ 寄 │ │      │ 決 算 額 │ 成 │入 調│ び │ 与 │ 決 算 額 │ 成 │入 調│ び │ 与 │ 決 算 額 │ 成 │入 調│ び │ 与 │ │税 目   │       │ 比 │率 定│ 率 │ 率 │       │ 比 │率 定│ 率 │ 率 │       │ 比 │率 定│ 率 │ 率 │ ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┤ │特別区民税 │ 8,010,643,822│ 31.6│ 93.3│  5.0│ 19.0│ 9,002,317,657│ 32.5│ 93.4│ 12.4│ 42.4│ 9,920,925,474│ 33.2│ 93.4│ 10.2│ 42.1│ ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┤ │軽自動車税 │  36,838,400│  0.1│ 94.6│ 17.0│  0.3│  37,646,550│  0.1│ 92.5│  2.2│  0.0│  38,841,450│  0.1│ 91.0│  3.2│  0.1│ ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┤ │特別区たばこ│ 4,100,248,310│ 16.2│ 100.0│  9.5│ 17.7│ 4,383,291,952│ 15.8│ 100.0│  6.9│ 12.1│ 5,077,020,754│ 17.1│ 100.0│ 15.8│ 31.8│ │消費税   │       │   │   │   │   │       │   │   │   │   │       │   │   │   │   │ ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┤ │電 気 税 │ 3,904,855,181│ 15.4│ 100.0│  7.3│ 13.2│ 4,102,227,549│ 14.8│ 100.0│  5.1│  8.4│ 3,915,451,616│ 13.1│ 100.0│△ 4.6│△ 8.6│ ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┤ │ガ ス 税 │  217,567,894│  0.8│ 100.0│  8.6│  0.8│  210,777,543│  0.8│ 100.0│△ 3.1│△ 0.3│  189,472,795│  0.6│ 100.0│△10.1│△ 1.0│ ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┤ │ 合  計 │16,270,153,607│ 64.1│ 96.6│  6.7│ 51.0│17,736,261,251│ 64.0│ 96.5│  9.0│ 62.6│19,141,712,089│ 64.1│ 96.5│  7.9│ 64.4│ └──────┴───────┴───┴───┴───┴───┴───────┴───┴───┴───┴───┴───────┴───┴───┴───┴───┘ (注)構成比及び寄与率は歳入総額に対する比率である。                        特 別 区 税 現 年 課 税 滞 納 繰 越 別 決 算 状 況  第14表                                                                   (単位:円・%) ┌──────────────┬─────────┬─────────┬───────────────┬───────┬───────┬───────┬───┐ │           区 分│         │         │               │       │       │ 収 入 率 │収 前│ │              │         │         │               │       │       ├───┬───┤  年│ │              │ 予 算 現 額 │ 調  定  額 │  収  入  済  額   │ 不納欠損額 │ 収入未済額 │現 対│額 対│入 度│ │              │         │         │               │       │       │  予│  調│  調│ │税 目           │         │         │               │       │       │額 算│  定│率 定│ ├───┬──────────┼─────────┼─────────┼───────────────┼───────┼───────┼───┼───┼───┤ │   │特 別 区 民 税 │  9,596,809,000 │ 10,001,691,480 │  9,730,491,582(  251,175)│      0 │ 271,451,073 │ 101.4│ 97.3│ 97.0│ │   ├──────────┼─────────┼─────────┼───────────────┼───────┼───────┼───┼───┼───┤ │ 現 │軽 自 動 車 税 │   34,900,000 │   39,748,500 │   38,256,200(   2,000)│      0 │  1,494,300 │ 109.6│ 96.2│ 96.4│ │ 年 ├──────────┼─────────┼─────────┼───────────────┼───────┼───────┼───┼───┼───┤ │ 課 │特別区たばこ消費税 │  4,990,027,000 │  5,077,318,725 │  5,077,020,754       │      0 │   297,971 │ 101.7│ 100.0│ 100.0│ │ 税 ├──────────┼─────────┼─────────┼───────────────┼───────┼───────┼───┼───┼───┤ │ 分 │電   気   税 │  3,931,994,000 │  3,915,451,616 │  3,915,451,616       │      0 │      0 │ 99.6│ 100.0│ 100.0│ │   ├──────────┼─────────┼─────────┼───────────────┼───────┼───────┼───┼───┼───┤ │   │ガ   ス   税 │   190,562,000 │   189,472,795 │   189,472,795       │      0 │      0 │ 99.4│ 100.0│ 100.0│ ├───┴──────────┼─────────┼─────────┼───────────────┼───────┼───────┼───┼───┼───┤ │      計       │ 18,744,292,000 │ 19,223,683,116 │ 18,950,692,947(  253,175)│      0 │ 273,243,344 │ 101.1│ 98.6│ 98.5│ ├───┬──────────┼─────────┼─────────┼───────────────┼───────┼───────┼───┼───┼───┤ │繰 滞│特 別 区 民 税 │   180,000,000 │   618,001,854 │   190,433,892(   3,554)│ 23,871,810 │ 403,699,706 │ 105.8│ 30.8│ 32.4│ │越  ├──────────┼─────────┼─────────┼───────────────┼───────┼───────┼───┼───┼───┤ │分 納│軽 自 動 車 税 │     100,000 │    2,940,420 │     585,250(   4,000)│   197,320 │  2,161,850 │ 585.3│ 19.9│ 16.8│ ├───┴──────────┼─────────┼─────────┼───────────────┼───────┼───────┼───┼───┼───┤ │      計       │   180,100,000 │   620,942,274 │   191,019,142(   7,554)│ 24,069,130 │ 405,861,556 │ 106.1│ 30.8│ 32.3│ ├──────────────┼─────────┼─────────┼───────────────┼───────┼───────┼───┼───┼───┤ │  合        計  │ 18,924,392,000 │ 19,844,625,390 │ 19,141,712,089(  260,729)│ 24,069,130 │ 679,104,900 │ 101.1│ 96.5│ 96.5│ └──────────────┴─────────┴─────────┴───────────────┴───────┴───────┴───┴───┴───┘ (注)(  )内は還付未済額である。     2) 軽自動車税    収入済額は 3,884万 1,450円で前年度より 119万 4,900円・ 3.2%の   増となっている。    伸び率は前年度に比べ 1.0ポイント増加した。対調定収入率は、現年   課税分については前年度(96.4%)より 0.2ポイント下回ったが、滞納   繰越分は前年度(16.8%)より 3.1ポイント上回った。    なお、収入未済額は 365万 6,150円で前年度より71万 730円・24.1%   増加しているが、その増加率は前年度(46.7%)に比べ22.6ポイント下   回っている。    不納欠損額は19万 7,320円で前年度より5万 8,540円・42.2%増加し   た。     3) 特別区たばこ消費税    収入済額は50億 7,702万 754円で、前年度より6億 9,372万 8,802円   ・15.8%増加し、前年度の伸び率を 8.9ポイント上回った。    これは、昭和61年度において国庫補助負担率の引下げに伴う特例措置   が講じられ、従量割の税率 1,000本当たり 350円が 640円に引上げられ   たためである。    特別区税に占める割合は26.5%であり、特別区民税に次いで当区にと   って貴重な財源である。    収入未済額29万 7,971円は、一部の輸入たばこ卸売り業者による未納   金である。    なお、たばこ売渡し本数は24億 965万本で、前年度より 186万本・0.1   %微増した。     4) 電気税    収入済額は39億 1,545万 1,616円で、前年度より1億 8,677万 5,933   円・ 4.6%減少した。    昭和61年度は、円高差益還元のため電気料金の引下げが行われたこと   により、課税標準額が減少したためである。
       伸び率は前年度( 5.1%)に比べ 9.7ポイント下回った。    当区の電気税は、都心区における膨大な事業活動に伴ってもたらされ   る財源であり、収入状況は気象条件に左右され若干の消長はあるにしても、   当区の歳入構成において重要な位置を占めている。     5) ガス税    収入済額は1億 8,947万 2,795円で前年度に比べ 2,130万 4,748円・   10.1%減少した。減少の要因は電気税の場合と同様に、円高差益還元の   ためガス料金引下げにより課税標準額が減少したためである。    イ 地方譲与税    収入済額は2億 6,123万 3,000円で収入総額の 0.9%を占め、前年度   に比べ 1,502万 4,000円・ 6.1%増加した。    これは、地方道路譲与税法に基づく交付金は前年度より19万 9,000円   ・ 0.2%減少したが、自動車重量譲与税法に基づく交付金は 1,522万    3,000円・10.6%増加したための実績増である。    本税は、自動車重量税及び地方道路税の配分によるものである。    ウ 自動車取得税交付金    収入済額は5億 3,307万 4,000円で収入総額の 1.8%を占め、前年度   に比べ 8,109万 9,000円・17.9%増加した。    本税は都税である自動車取得税の配分によるものである。    エ 特別区交付金    収入済額は1億 5,658万 9,000円で収入総額の 0.5%を占め、前年度   に比べ1億 5,657万 1,000円・50.0%の減となった。これは、都と特別   区及び特別区相互間の財政調整に関する条例に基づく特別交付金である。    オ 交通安全対策特別交付金    収入済額は 3,462万 8,000円で収入総額の 0.1%を占め、前年度に比   べ 604万 8,000円・14.9%減少した。    本税は交通反則金の配分によるものである。    カ 分担金及び負担金    収入済額は3億 3,241万 8,658円で収入総額の 1.1%を占め、前年度   に比べわずかに7万 9,754円・0.02%減少している。    減少の要因は、老人養護施設委託保護自己負担金等の民生費負担金は   15.8%増加したものの、道路整備費の土木費負担金が皆減となり、また、   公害健康被害補償給付費等の衛生費負担金が減少したためである。    収入未済額の主なものは、保育料( 132万 570円)、精神薄弱者援護   施設委託保護自己負担金(90万 5,300円)、老人養護施設委託保護自己   負担金(35万 4,546円)等の民生費負担金である。    キ 使用料及び手数料    収入済額は8億 3,434万 6,024円で収入総額の 2.8%を占め、前年度   に比べ 7,448万 8,986円・ 9.8%増加した。    増加の主な要因は総務使用料、衛生使用料及び産業経済使用料は減収   となったが、土木使用料が大幅な伸びを示し、また新たに緑地使用料、   軽井沢少年自然の家の使用料が皆増したためである。    総務使用料の減は公会堂使用料及び区民保養所使用料の利用実績減で   あり、衛生使用料の減は保菌者検索等の件数減によるものである。また、   産業経済使用料の減は千鳥ケ淵ボート場、産業会館の利用実績減による   ものである。    収入未済額は90万 3,260円で大部分が住宅使用料の未済である。    ク 国庫支出金    収入済額は9億 5,128万 1,656円で収入総額の 3.2%を占め、前年度   に比べ1億 7,066万 4,690円・21.9%増加した。増加の要因は老人福祉   法に基づく保護費、児童保育措置費等の民生費負担金及び公営住宅家賃   収入補助等の土木費補助金は減少したが、高齢者事業団運営助成費の民   生費補助金及び佐久間小学校改修費、社会教育整備費等の教育費補助金   が大幅に増加したためである。    ケ 都支出金    収入済額は7億 3,080万 1,836円で収入総額の 2.4%を占め、前年度   に比べ1億 9,631万 696円・21.2%減少した。減少の要因は臨時的支出   金として大島町民救援対策負担金、衆・参議院議員選挙、事業所統計調   査費等は増加したものの、麹町保健所改築費、国勢調査費、都議会議員   選挙費、ビル落下物実態調査費等が皆減したためである。    コ 財産収入    収入済額は3億 6,239万 1,352円で収入総額の 1.2%を占め、前年度   に比べ 3,934万 563円・ 9.8%減少した。減少の要因は財産貸付収入、   利子及び配当金は増加したが、不動産売払収入が前年度に比べ大幅に減   少したためである。    サ 寄附金    収入済額は 1,388万 4,558円で前年度に比べ 1,181万 8,919円・572.2   %増加した。これは、大部分が福祉部の指定寄附金である。    シ 繰入金    収入済額は16億 1,500万 7,000円で収入総額の 5.4%を占め、前年度   に比べ7億 6,500万 7,000円・90.0%増加した。内容は主に街づくり基   金積立と施設建設事業の財源とするため、区民福祉厚生基金から15億    8,000万円、老人保健特別会計から 3,500万 7,000円の繰入れである。    ス 繰越金    収入済額は18億 3,111万 3,136円で収入総額の 6.1%を占め、前年度   に比べ2億 4,056万 9,805円・15.1%増加した。繰越額の内訳は前年度   歳計剰余金11億 3,149万 7,136円と繰越明許費6億 9,961万 6,000円で   ある。    セ 諸収入    収入済額は26億 7,666万 7,955円で収入総額の 9.0%を占め、前年度   に比べ1億 4,272万 9,859円・ 5.1%減少した。減少の要因は管外保育   受託収入、各種雑入は大幅に増加したが、くっさく道路復旧費、国民年   金印紙売捌代金等の減額が大きかったためである。    収入未済額は 2,261万 5,721円で前年度に比べ 576万 106円・34.2%   増加した。内訳は生業資金貸付金、応急資金貸付金、婦人福祉資金貸付   金、奨学資金貸付金の返還金未収分である。
       なお、対調定収入率でみると奨学資金貸付金返還金は97.7%、応急資   金貸付金返還金は85.7%であるのに対し、生業資金貸付金返還金は43.5   %(前年度45.3%)、婦人福祉資金貸付金返還金は39.6%(前年度52.5   %)で、それぞれ前年度より返還率が落ちている。   (第15表参照)    ソ 特別区債    収入済額は4億 1,200万円で前年度に比べ 4,000万円・ 8.9%減少し   た。    これは、区民施設建設費(仮称・神田東部住民施設建設費)、保健所   改築費(麹町保健所庁舎改築事業費)等に充当された。              諸 収 入 の 内 訳  第15表                        (単位:円・%) ┌───────┬───────┬───────┬───────┬───┐ │       │ 昭和60年度 │ 昭和61年度 │       │   │ │ 区   分 │       │       │ 差 引 額 │伸び率│ │       │ 決 算 額 │ 決 算 額 │       │   │ ├───────┼───────┼───────┼───────┼───┤ │延滞金加算金 │  15,237,811│  14,945,180│△   292,631│△ 1.9│ │及び過料   │       │       │       │   │ ├───────┼───────┼───────┼───────┼───┤ │特別区預金利子│  137,913,408│  124,945,773│△ 12,967,635│△ 9.4│ ├───────┼───────┼───────┼───────┼───┤ │貸付金元利収入│ 1,065,851,273│ 1,067,992,139│   2,140,866│  0.2│ ├───────┼───────┼───────┼───────┼───┤ │受託事業収入 │  673,164,737│  626,327,538│△ 46,837,199│△ 7.0│ ├───────┼───────┼───────┼───────┼───┤ │収益事業収入 │  90,000,000│  85,217,000│△  4,783,000│△ 5.3│ ├───────┼───────┼───────┼───────┼───┤ │雑    入 │  837,230,585│  757,240,325│△ 79,990,260│△ 9.6│ ├───────┼───────┼───────┼───────┼───┤ │ 合   計 │ 2,819,397,814│ 2,676,667,955│△ 142,729,859│△ 5.1│ └───────┴───────┴───────┴───────┴───┘  III 歳 出   1) 歳出の概況   昭和61年度における決算は     予 算 現 額   297億2,801万8,000円     支 出 済 額   275億3,906万9,619円     執  行  率              92.6%     翌年度繰越額     10億9,322万7,000円     不  用  額    10億9,572万1,381円   であり、支出済額は前年度に比べ16億 6,607万 7,857円・ 6.4%の増と   なった。                    (第16表参照)    歳出款別決算の推移は、第17表のとおりである。    決算総額に対する構成比をみると、総務費19.5%、教育費18.6%、民   生費14.1%、土木費12.6%であり、この四款で歳出総額の64.8%(前年   度76.5%)を占めているが、財産積立金の大幅増による諸支出金が、   15.5%(前年度 3.0%)と大きな比率を示しているため、四款の構成比   は対前年度より11.7ポイント下回る結果となった。    伸び率は諸支出金が 443.4%と最も高く、続いて特別区納付金 9.3%、   衛生費 5.6%の伸びを示した。    また、伸び率が減少したものは総務費△23.4%、土木費△10.5%、公   債費△ 3.2%である。    寄与率は諸支出金 209.5%、衛生費 6.0%、特別区納付金 3.7%の順   であり、総務費、土木費はそれぞれ△98.4%、△24.4%となっている。    執行率は92.6%で前年度(93.7%)を 1.1ポイント下回っている。    翌年度繰越額は繰越明許費のみで、前年度に比べ3億 2,961万 1,000   円の増となり、予算現額に対する繰越率は 3.7%で前年度( 2.8%)を    0.9ポイント上回った。繰越額の内訳は第18表のとおりである。    不用額は前年度に比べ1億 2,603万 6,143円の増となっており、予算   現額に対する割合は 3.7%で前年度( 3.5%)を 0.2ポイント上回った。    不用額の内訳は第16表のとおりである。    また、前年度からの繰越事業は7億 6,361万 6,000円で、7億 5,731   万 8,927円が執行され、 629万 7,073円が不用額となった。    歳出はおおむね順当に執行されたものと認められる。   2) 款別の決算状況    第1款 議会費      予 算 現 額    5億2,239万2,000円      支 出 済 額    5億1,384万7,226円      執  行  率             98.4%      不  用  額        854万4,774円    支出済額は歳出総額の 1.9%(前年度 2.0%)を占め、前年度に比べ    859万 1,912円増加し、伸び率は 1.7%(前年度 5.5%)である。    執行率、不用率はそれぞれ98.4%、 1.6%である。                         歳 出 款 別 決 算 状 況  第16表                                                  (単位:円・%) ┌─────────┬─────────┬─────────┬───┬─────────┬───┬─────────┬───┐ │      区 分│         │         │   │         │   │         │   │ │         │ 予 算 現 額 │ 支 出 済 額 │執行率│ 翌年度繰越額  │繰越率│ 不  用  額 │不用率│ │款        │         │         │   │         │   │         │   │ ├─────────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │議   会   費│    522,392,000│   513,847,226 │ 98.4│         │   │    8,544,774 │  1.6│ ├─────────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │総   務   費│   5,799,703,000│  5,365,313,251 │ 92.5│   222,972,000 │  3.8│   211,417,749 │  3.7│ ├─────────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │民   生   費│   4,160,284,000│  3,884,821,189 │ 93.4│   83,902,000 │  2.0│   191,560,811 │  4.6│ ├─────────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │衛   生   費│   1,935,316,000│  1,886,631,152 │ 97.5│         │   │   48,684,848 │  2.5│ ├─────────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │産 業 経 済 費│   1,594,449,000│  1,551,550,347 │ 97.3│         │   │   42,898,653 │  2.7│ ├─────────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │土   木   費│   3,769,594,000│  3,459,244,330 │ 91.8│   131,079,000 │  3.5│   179,270,670 │  4.7│ ├─────────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │教   育   費│   5,894,598,000│  5,111,623,788 │ 86.7│   655,274,000 │ 11.1│   127,700,212 │  2.2│
    ├─────────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │公   債   費│    785,712,000│   767,192,962 │ 97.6│         │   │   18,519,038 │  2.4│ ├─────────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │諸 支 出 金  │   4,502,736,000│  4,278,284,374 │ 95.0│         │   │   224,451,626 │  5.0│ ├─────────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │予   備   費│    41,668,000│        0 │  -│         │   │   41,668,000 │  -│ ├─────────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │特別区納付金   │    721,566,000│   720,561,000 │ 99.9│         │   │    1,005,000 │  0.1│ ├───┬─────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │   │昭和61年度│  29,728,018,000│ 27,539,069,619 │ 92.6│  1,093,227,000 │  3.7│  1,095,721,381 │  3.7│ │ 計 ├─────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │   │昭和60年度│  27,606,293,000│ 25,872,991,762 │ 93.7│   763,616,000 │  2.8│   969,685,238 │  3.5│ ├───┴─────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │増 (△) 減 額│   2,121,725,000│  1,666,077,857 │  -│   329,611,000 │   │   126,036,143 │   │ ├─────────┼─────────┼─────────┼───┼─────────┼───┼─────────┼───┤ │増 (△) 減 率│    7.7    │    6.4    │  -│    43.2    │   │    13.0    │   │ └─────────┴─────────┴─────────┴───┴─────────┴───┴─────────┴───┘                                         款 別 決 算 の 推 移   第17表                                                                               (単位:円・%)  ┌──────┬───────────────────────────┬───────────────────────────┬───────────────────────────┐  │   年 度│            59             │            60             │            61             │  │      ├───────┬───┬───┬───┬───┬───┼───────┬───┬───┬───┬───┬───┼───────┬───┬───┬───┬───┬───┤  │      │       │ 構 │ 執 │ 伸 │ 寄 │ 指 │       │ 構 │ 執 │ 伸 │ 寄 │ 指 │       │ 構 │ 執 │ 伸 │ 寄 │ 指 │  │      │ 決 算 額 │ 成 │ 行 │ び │ 与 │   │ 決 算 額 │ 成 │ 行 │ び │ 与 │   │ 決 算 額 │ 成 │ 行 │ び │ 与 │   │  │科 目   │       │ 比 │ 率 │ 率 │ 率 │ 数 │       │ 比 │ 率 │ 率 │ 率 │ 数 │       │ 比 │ 率 │ 率 │ 率 │ 数 │  ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤  │議 会 費 │  478,912,382│  2.0│ 97.2│  5.4│  1.2│  100│  505,255,314│  2.0│ 98.6│  5.5│  1.2│  106│  513,847,226│  1.9│ 98.4│  1.7│  0.5│  107│  ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤  │総 務 費 │ 7,182,630,775│ 30.2│ 97.2│ 26.3│ 74.5│  100│ 7,005,180,371│ 27.1│ 96.5│△ 2.5│△ 8.4│  98│ 5,365,313,251│ 19.5│ 92.5│△23.4│△98.4│  75│  ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤  │民 生 費 │ 3,736,782,592│ 15.7│ 94.3│  4.2│  7.5│  100│ 3,864,180,769│ 14.9│ 92.6│  3.4│  6.1│  103│ 3,884,821,189│ 14.1│ 93.4│  0.5│  1.2│  104│  ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤  │衛 生 費 │ 1,354,839,300│  5.7│ 96.1│  2.7│  1.8│  100│ 1,786,665,731│  6.9│ 96.0│ 31.9│ 20.6│  132│ 1,886,631,152│  6.8│ 97.5│  5.6│  6.0│  139│  ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤  │産業経済費 │ 1,503,091,116│  6.3│ 98.8│  4.1│  3.0│  100│ 1,549,222,854│  6.0│ 98.7│  3.1│  2.2│  103│ 1,551,550,347│  5.6│ 97.3│  0.2│  0.1│  103│  ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤  │土 木 費 │ 4,025,459,530│ 16.9│ 91.7│△ 5.2│△11.1│  100│ 3,865,882,186│ 14.9│ 92.6│△ 4.0│△ 7.6│  96│ 3,459,244,330│ 12.6│ 91.8│△10.5│△24.4│  86│  ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤  │教 育 費 │ 4,371,392,409│ 18.4│ 95.3│  7.8│ 15.8│  100│ 5,057,501,918│ 19.6│ 90.7│ 15.7│ 32.7│  116│ 5,111,623,788│ 18.6│ 86.7│  1.1│  3.3│  117│  ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤  │公 債 費 │  773,938,730│  3.3│ 99.2│  4.1│  1.5│  100│  792,828,619│  3.1│ 99.2│  2.4│  0.9│  102│  767,192,962│  2.8│ 97.6│△ 3.2│△ 1.5│  99│  ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤  │諸支出金  │  256,925,000│  1.1│ 79.4│ 12.7│  1.4│  100│  787,261,000│  3.0│ 87.7│ 206.4│ 25.2│  306│ 4,278,284,374│ 15.5│ 95.0│ 443.4│ 209.5│ 1,665│  ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤  │特別区納付金│  89,121,000│  0.4│ 38.8│ 皆増│  1.4│  100│  659,013,000│  2.5│ 90.6│ 639.5│ 27.1│  739│  720,561,000│  2.6│ 99.9│  9.3│  3.7│  809│  ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤  │ 合  計 │23,773,092,834│ 100.0│ 94.5│  9.2│ 100.0│  100│25,872,991,762│ 100.0│ 93.7│  8.8│ 100.0│  109│27,539,069,619│ 100.0│ 92.6│  6.4│ 100.0│  116│  └──────┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┘   (注)指数は昭和59年度を100とした。                        繰 越 明 許 費 繰 越 額 の 内 訳  第18表                                                      (単位:千円) ┌───────┬──────────────┬───────┬─────────────────────────────────┐ │    区 分│              │       │        左  の  財  源  内  訳         │ │       │              │       ├───────┬─────────────────┬───────┤ │       │ 事    業    名  │ 繰 越 額 │       │     未収入特定財源     │       │ │       │              │       │既収入特定財源├─────┬─────┬─────┤ 一般財源  │ │ 款     │              │       │       │国庫支出金│都支出金 │特別区債 │       │ ├───────┼──────────────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼───────┤ │       │建物(九段南二丁目所在)解体│   23,600 │       │     │     │     │   23,600 │ │ 総 務 費 ├──────────────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼───────┤ │       │(仮称)神田東部住民施設建設│   199,372 │   122,893 │     │     │  64,000 │   12,479 │ ├───────┼──────────────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼───────┤ │ 衛 生 費 │(仮称)神田東部保育所建設 │   83,902 │   24,029 │     │     │  54,000 │    5,873 │ ├───────┼──────────────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼───────┤ │       │歩   道   建   設 │   73,772 │       │     │     │     │   73,772 │ │       ├──────────────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼───────┤ │       │路   面   改   修 │    8,499 │       │     │     │     │    8,499 │ │       ├──────────────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼───────┤ │ 土 木 費 │街  路  灯  改  修 │    3,886 │       │     │     │     │    3,886 │ │       ├──────────────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼───────┤ │       │受   託   工   事 │   41,850 │   41,850 │     │     │     │      0 │ │       ├──────────────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼───────┤ │       │公衆便所設置工事      │    3,072 │       │     │     │     │    3,072 │ ├───────┼──────────────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼───────┤ │ 教 育 費 │佐久間小学校改築      │   655,274 │   319,206 │     │     │ 175,000 │   161,068 │ ├───────┴──────────────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼───────┤ │          計           │  1,093,227 │   507,978 │     │     │ 293,000 │   292,249 │ └──────────────────────┴───────┴───────┴─────┴─────┴─────┴───────┘    第2款 総務費      予 算 現 額   57億9,970万3,000円      支 出 済 額   53億6,531万3,251円      執  行  率             92.5%      翌年度繰越額     2億2,297万2,000円      不  用  額    2億1,141万7,749円    支出済額は歳出総額の19.5%(前年度27.1%)を占め、前年度に比べ   16億 3,986万 7,120円・23.4%(前年度△ 2.5%)の減である。    これは、総務管理費の防災行政無線のデジタル化及び大島町民救援対   策費等の防災対策費1億 9,059万 283円とわたしの便利帳、区民相談等   の広報費 930万 7,401円、区民施設費の(仮称)神田東部住民施設建設   費・自然休養村建設設計委託費等の区民施設建設費 4,220万 2,897円、   衆・参議院議員、都知事、区議会議員等の各選挙費 2,329万 2,055円が   増えたものの、総務管理費における区民福祉厚生基金積立金等の財産管   理費17億 3,872万 2,281円、一番町職員住宅取得費・四番町住宅建設費   の負担金等の職員住宅建設費1億 9,864万 2,089円及び退職手当等・再   雇用非常勤職員報酬・備品購入等の一般管理費 5,015万 5,876円が前年
      度に比べ大幅に減少したことによるものである。    執行率、繰越率、不用率はそれぞれ92.5%、 3.8%、 3.7%である。    区民施設費の執行率が84.1%と低率であったが、これは区民施設建設   費の委託料及び工事請負費の執行率が低かったためである。    翌年度繰越額は(仮称)神田東部住民施設建設費1億 9,937万 2,000   円、建物(九段南二丁目所在)解体費 2,360万円である。                           (第19表参照)                     科目(項)別決算状況比較  第19表                                      (単位:千円・%) ┌───────┬───────────────┬───────────────┬──────────┐ │    年 度│      60       │      61       │  比較増(△)減 │ │       ├─────┬─────┬───┼─────┬─────┬───┼──────┬───┤ │科 目    │予算現額 │ 決算額 │執行率│予算現額 │ 決算額 │執行率│差 引 額 │伸び率│ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼──────┼───┤ │総  務  費│ 7,260,110│ 7,005,180│ 96.5│ 5,799,703│ 5,365,313│ 92.5│△ 1,639,867│△23.4│ ├─┬─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼──────┼───┤ │ │総務管理費│ 5,107,878│ 5,010,759│ 98.1│ 3,404,828│ 3,234,740│ 95.0│△ 1,776,019│△35.4│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼──────┼───┤ │ │徴 税 費│  372,023│  369,557│ 99.3│  418,209│  413,288│ 98.8│   43,731│ 11.8│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼──────┼───┤ │ │戸籍住民 │  208,500│  207,478│ 99.5│  205,833│  204,691│ 99.4│△   2,787│△ 1.3│ │ │基本台帳費│     │     │   │     │     │   │      │   │ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼──────┼───┤ │ │選 挙 費│  62,212│  61,274│ 98.5│  69,374│  84,556│ 94.6│   23,292│ 38.0│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼──────┼───┤ │ │統計調査費│  74,512│  63,569│ 85.3│  68,210│  64,783│ 95.0│    1,214│  1.9│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼──────┼───┤ │ │区民施設費│ 1,390,284│ 1,248,174│ 89.8│ 1,566,301│ 1,316,562│ 84.1│   68,388│  5.5│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼──────┼───┤ │ │監査委員費│  44,701│  44,369│ 99.3│  46,948│  46,683│ 99.4│    2,314│  5.2│ └─┴─────┴─────┴─────┴───┴─────┴─────┴───┴──────┴───┘   第3款 民生費     予 算 現 額   41億6,028万4,000円     支 出 済 額   38億8,482万1,189円     執  行  率             93.4%     翌年度繰越額       8,390万2,000円     不  用  額    1億9,156万  811円    支出総額は、歳出総額の14.1%(前年度14.9%)を占め、前年度に比   べ 2,064万 420円・ 0.5%(前年度 3.4%)の増である。    この款における増の主な要因は、社会福祉費の生業資金・応急資金貸   付等の社会福祉総務費 2,773万 8,328円と高齢者事業団貸付助成及び老   人ホーム入所措置等の老人福祉費 5,453万 9,694円、児童福祉費の庁舎   維持補修費等の児童福祉費 1,576万 863円、生活保護費の扶助費 713万    5,575円等が増加したが、児童福祉費の神田東部用地費等児童福祉施設   建設費 1,761万 4,793円、国民年金費の国民年金印紙購入費9,479 万    2,880円が大きく減となったため、伸び率も前年に比べ小幅なものとな   った。                     科目(項)別決算状況比較  第20表                                     (単位:千円・%) ┌───────┬───────────────┬───────────────┬─────────┐ │    年 度│      60       │      61       │ 比較増(△)減 │ │       ├─────┬─────┬───┼─────┬─────┬───┼─────┬───┤ │科 目    │予算現額 │決 算 額│執行率│予算現額 │決 算 額│執行率│差 引 額│伸び率│ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │民  生  費│ 4,174,733│ 3,864,181│ 92.6│ 4,160,284│ 3,884,821│ 93.4│  20,640│  0.5│ ├─┬─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │社会福祉費│ 1,411,852│ 1,317,510│ 93.3│ 1,510,057│ 1,400,717│ 92.8│  83,207│  6.3│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │児童福祉費│ 1,255,690│ 1,182,016│ 94.1│ 1,348,616│ 1,203,140│ 89.2│  21,124│  1.8│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │生活保護費│  589,206│  567,361│ 96.3│  591,062│  574,987│ 97.3│   7,626│  1.3│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │国民年金費│  917,985│  797,294│ 86.9│  710,549│  705,977│ 99.4│ △91,317│△11.5│ └─┴─────┴─────┴─────┴───┴─────┴─────┴───┴─────┴───┘    執行率、繰越率、不用率はそれぞれ93.4%、 2.0%、 4.6%である。    児童福祉費の執行率が89.2%と低率であったのは、婦人福祉資金貸付   金の利用率が低かったことによる。また国民年金費の執行額が前年度に   比べ大幅に減となったのは、制度改正によりサラリーマンの配偶者に要   した国民年金印紙購入費分が大きく減少したこと等が主な原因である。    翌年度繰越額は、(仮称)神田東部保育所建設費 8,390万 2,000円で   ある。                     (第20表参照)   第4款 衛生費     予 算 現 額   19億3,531万6,000円     支 出 済 額   18億8,663万1,152円     執  行  率             97.5%     不  用  額      4,868万4,848円    支出済額は、歳出総額の 6.8%(前年度 6.9%)を占め、前年度に比   べ 9,996万 5,421円・ 5.6%(前年度31.9%)の増である。    この款の増となった要因は、公衆衛生費における公衆衛生総務費の備   品購入等が大幅に減ったものの、衛生管理費の初度調弁・移転費等の保   健所建設費 5,184万 9,883円増(建設工事費、監理委託料は減)と、公   衆衛生費の結核予防費の公費負担分及び成人病予防費等の予防費2,331   万 1,786円、環境衛生費 2,073万 397円等の増である。    執行率、不用率はそれぞれ97.5%、 2.5%である。(第21表参照)                    科目(項)別決算状況比較  第21表                                     (単位:千円・%) ┌───────┬───────────────┬───────────────┬─────────┐ │    年 度│      60       │      61       │ 比較増(△)減 │ │       ├─────┬─────┬───┼─────┬─────┬───┼─────┬───┤ │科 目    │予算現額 │決 算 額│執行率│予算現額 │決 算 額│執行率│差 引 額│伸び率│ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │衛  生  費│ 1,860,531│ 1,786,666│ 96.0│ 1,935,316│ 1,886,631│ 97.5│  99,965│  5.6│
    ├─┬─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │衛生管理費│  705,308│  671,339│ 95.2│  750,936│  734,466│ 97.8│  63,127│  9.4│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │公衆衛生費│  878,288│  843,536│ 96.0│  885,891│  859,644│ 97.0│  16,108│  1.9│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │環境衛生費│  276,935│  271,791│ 98.1│  298,489│  292,521│ 98.0│  20,730│  7.6│ └─┴─────┴─────┴─────┴───┴─────┴─────┴───┴─────┴───┘   第5款 産業経済費     予 算 現 額   15億9,444万9,000円     支 出 済 額   15億5,155万  347円     執  行  率             97.3%     不  用  額      4,289万8,653円    支出済額は、歳出総額の 5.6%(前年度 6.0%)を占め、前年度に比   べ 232万 7,493円・ 0.2%(前年度 3.1%)の増である。    この款の増加の主な内訳は、利子補給金・信用保証料及び産業動向構   造調査費等の商工振興費 1,202万 3,123円、産業会館運営費等の産業会   館費 259万 3,013円が減少したものの、商工振興費におけるモデル商店   街事業助成が皆増し、また人件費等の商工総務費 1,071万 4,431円、中   小企業勤労者共済制度事業への加入者増等の勤労者福利費 543万 8,860   円の増により小幅な伸びを示した。    執行率、不用率はそれぞれ97.3%、 2.7%である。   第6款 土木費     予 算 現 額   37億6,959万4,000円     支 出 済 額   34億5,924万4,330円     執  行  率             91.8%     翌年度繰越額     1億3,107万9,000円     不  用  額    1億7,927万  670円    支出済額は、歳出総額の12.6%(前年度14.9%)を占め、前年度に比   べ4億 663万 7,856円・10.5%(前年度△ 4.0%)の減である。    この款のにおいて、土木管理費の増は人件費、公園・児童遊園等の巡   視の新設、千代田合同庁舎維持経費等の増加による。    道路橋梁費2億 7,348万 962円の減は、道路橋梁総務費の人件費・委   託料等 3,651万 8,637円、道路維持費、街路照明費等の工事請負費2,479   万 2,775円、新設改良費において三崎橋耐震補強及び歩道橋架設等が増   加したものの、新川橋耐震補強並びに弁慶橋架替の完了により2億6,873   万 7,754円と受託事業費 4,482万 7,941円が減となるなど、相対的に減   となったことによる。    公園河川費2億 5,129万 5,054円の減は、和泉公園用地購入の年賦が   完了したことなどによるものである。    都市計画費 4,051万 430円の増は、都市計画総務費の人件費、地域開   発費の地域別街づくり協議会の設置、地域計画策定調査及び秋葉原地域   整備構想策定等の増が主なものである。    建築公害費 1,600万 5,319円の増は、建築公害総務費のビル落下物実   態調査費等の委託料 1,200万円が減となったものの、建築行政費の建築   安全基準基礎調査及び区有施設の保全調査等の委託料 1,363万 6,654円、   公害行政費の公害測定機器の整備等の備品購入費 261万 800円の増等   が主なものである。    住宅費 5,455万 2,783円の増は、住宅管理費における区立及び区営住   宅管理の工事請負費 566万 6,950円が減少し、住宅用地費の公有財産購   入費 5,777万 6,031円(東京都第一建設事務所跡地購入第2年次分)の   大幅な増によるものである。    執行率、繰越率、不用率はそれぞれ91.8%、 3.5%、 4.7%である。    都市計画費の執行率が低かったのは、優良再開発建築物整備促進事業   並びに敷地共同利用の促進事業の事業助成計画が具体的事業執行までに   至らなかったためである。また、住宅費の執行率が低かったのは、住宅   資金融資あっせん事業の執行率が低かったためである。    翌年度繰越額は、道路橋梁費の歩道設置工事 7,377万 2,000円、路面   改修工事 849万 9,000円、街路灯改修工事 388万 6,000円、受託工事    4,185万円及び公衆便所設置工事 307万 2,000円である。                           (第22表参照)                    科目(項)別決算状況比較  第21表                                     (単位:千円・%) ┌───────┬───────────────┬───────────────┬─────────┐ │    年 度│      60       │      61       │ 比較増(△)減 │ │       ├─────┬─────┬───┼─────┬─────┬───┼─────┬───┤ │科 目    │予算現額 │決 算 額│執行率│予算現額 │決 算 額│執行率│差 引 額│伸び率│ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │土  木  費│ 4,174,423│ 3,865,882│ 92.6│ 3,769,594│ 2,459,244│ 91.8│△ 406,638│△10.5│ ├─┬─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │土木管理費│  151,067│  150,242│ 99.5│  159,280│  157,311│ 98.8│   7,069│  4.7│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │道路橋梁費│ 2,315,198│ 2,138,682│ 92.4│ 2,030,085│ 1,865,201│ 91.9│△ 273,481│△12.8│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │公園河川費│  824,633│  801,562│ 97.2│  567,848│  550,267│ 96.9│△ 251,295│△31.4│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │都市計画費│  249,205│  174,156│ 69.9│  302,304│  214,667│ 71.0│  40,511│ 23.3│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │建築公害費│  394,289│  392,401│ 99.5│  410,692│  408,406│ 99.4│  16,005│  4.1│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │住 宅 費│  240,031│  208,839│ 87.0│  299,385│  263,392│ 88.0│  54,553│ 26.1│ └─┴─────┴─────┴─────┴───┴─────┴─────┴───┴─────┴───┘   第7款 教育費     予 算 現 額   58億9,459万8,000円     支 出 済 額   51億1,162万3,788円     執  行  率             86.7%     翌年度繰越額     6億5,527万4,000円     不  用  額    1億2,770万  212円    支出済額は、歳出総額の18.6%(前年度19.6%)を占め、前年度に比   べると 5,412万 1,870円・ 1.1%(前年度15.7%)の増である。    教育総務費の伸びは、主として人件費と教員の海外研修費の増である。                         特 別 区 債 内 訳 表  第24表                                                  (単位:千円) ┌───────────┬─────┬────────────┬─────────┬─────────┬─────────┐
    │   事 業 名   │発行年度 │  資 金 区 分   │  発 行 額  │ 償 還 済 額 │  現 在 高  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │区 道 整 備    │51・52  │  縁 故 資 金   │     554,400 │     441,400 │    113,000  │ │           │  53・54│            │         │         │         │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │練成中学校改築    │  52  │ 簡保資金・縁故資金  │     354,000 │     128,257 │    225,743  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │児童福祉施設用地   │  53  │  縁 故 資 金   │     411,900 │     323,700 │    88,200  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │区営住宅用地     │  53  │  縁 故 資 金   │     782,100 │     588,300 │    193,800  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │外神田公共施設用地  │  53  │  縁 故 資 金   │     44,800 │     32,000 │    12,800  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │和泉公園造成     │  53  │  縁 故 資 金   │     103,400 │     74,200 │    29,200  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │区営住宅建設     │53・54・55│ 簡保資金・公庫資金・ │     617,500 │     27,392 │    590,108  │ │           │56・57  │  資金運用部資金   │         │         │         │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │社会教育会館建設   │ 53・54 │ 縁故資金・簡保資金  │     537,000 │     232,866 │    304,134  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │四番町児童福祉施設建設│  55  │  資金運用部資金   │     221,200 │     25,717 │    195,483  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │産業会館建設     │  55  │  簡 保 資 金   │     658,700 │     120,491 │    538,209  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │一番町児童福祉施設建設│ 56・57 │  資金運用部資金   │     224,600 │     11,213 │    213,387  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │一橋中学校改築    │ 56・57 │ 簡保資金・縁故資金  │     440,000 │     16,146 │    423,854  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │神田保健所庁舎改築  │ 56・57 │資金運用部資金・振興基金│     296,700 │     33,105 │    263,595  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │軽井沢高原施設用地  │  58  │  縁 故 資 金   │     156,000 │        0 │    156,000  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │職員住宅建設     │ 59・60 │  振 興 基 金   │     164,000 │        0 │    164,000  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │義務教育施設用地   │  59  │  簡 保 資 金   │     31,000 │        0 │    31,000  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │軽井沢高原施設建設  │59・60・61│  資金運用部資金   │     272,000 │        0 │    272,000  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │四番町図書館     │ 59・60 │  簡 保 資 金   │     337,000 │        0 │    337,000  │ │歴史民俗資料館建設  │     │            │         │         │         │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │麹町保健所庁舎改築  │ 60・61 │資金運用部資金・振興基金│     283,000 │        0 │    283,000  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │神田東部住民施設建設 │ 60・61 │ 簡保資金・振興協会  │     192,000 │        0 │    192,000  │ ├───────────┼─────┼────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │佐久間小学校改築   │  61  │  縁 故 資 金   │      5,000 │        0 │     5,000  │ ├───────────┴─────┴────────────┼─────────┼─────────┼─────────┤ │          合        計          │    6,686,300 │    2,054,787 │   4,631,513  │ └──────────────────────────────┴─────────┴─────────┴─────────┘                    科目(項)別決算状況比較  第23表                                     (単位:千円・%) ┌───────┬───────────────┬───────────────┬─────────┐ │    年 度│      60       │      61       │ 比較増(△)減 │ │       ├─────┬─────┬───┼─────┬─────┬───┼─────┬───┤ │科 目    │予算現額 │決 算 額│執行率│予算現額 │決 算 額│執行率│差 引 額│伸び率│ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │教  育  費│ 5,578,900│ 5,057,502│ 90.7│ 5,894,598│ 5,111,624│ 86.7│  54,122│  1.1│ ├─┬─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │教育総務費│  348,118│  341,927│ 98.2│  368,525│  359,162│ 97.5│  17,235│  5.0│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │小学校費 │ 2,337,138│ 1,938,888│ 83.0│ 2,832,613│ 2,134,733│ 75.4│  195,845│ 10.1│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │中学校費 │  552,453│  526,325│ 95.3│  616,060│  591,294│ 96.0│  64,969│ 12.3│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │校外施設費│  639,631│  567,394│ 88.7│  545,743│  534,068│ 97.9│△ 33,326│△ 5.9│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │幼稚園費 │  505,070│  503,095│ 99.6│  512,921│  501,951│ 97.9│△  1,144│△ 0.2│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │社会教育費│  791,148│  788,722│ 99.7│  622,040│  608,941│ 97.9│△ 179,781│△22.8│ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │社会体育費│  405,342│  391,151│ 96.5│  396,696│  381,475│ 96.2│△  9,676│△ 2.5│ └─┴─────┴─────┴─────┴───┴─────┴─────┴───┴─────┴───┘    小学校費1億 9,584万 5,548円の増は、佐久間小学校改築工事請負費   1億 9,541万 4,000円、備品購入費 1,642万 3,100円等が主なものであ   る。    中学校費 6,496万 9,717円の増は、主として校舎改修等の工事請負費    5,071万 4,120円及び学校運営事業の増である。    校外施設費の減は、軽井沢少年自然の家の工事請負費が前年度に比べ    9,754万円と大幅に減少したためである。    幼稚園費の減は、園児数の減少に伴い職員数、非常勤講師の延人数と   も減ったためわずかに減少した。    社会教育費1億 7,978万 860円の減は、図書館費の四番町図書館運営   費(図書等の購入費)等の 2,218万 7,467円と社会教育施設費の四番町   図書館・歴史民俗資料館の運営経費新設分等 1,323万 3,149円の増があ   ったものの、社会教育施設建設費における都への建設負担金(前年度3   億 3,865万 6,294円)等の減少により大幅な減となった。    社会体育費 967万 5,812円の減は、社会体育費における夢の島東少年   野球場管理運営経費が増となったものの、社会体育総務費の人員減によ   る人件費減等 1,002万 8,355円と社会体育施設費の総合体育館の管理運   営費が減となるなど相対的に減となった。    執行率、繰越率、不用率はそれぞれ86.7%、11.1%、 2.2%である。    翌年度繰越額は、佐久間小学校改築費6億 5,527万 4,000円である。                           (第23表参照)   第8款 公債費     予 算 現 額    7億8,571万2,000円     支 出 済 額    7億6,719万2,962円
        執  行  率             97.6%     不  用  額      1,851万9,038円    支出済額は、歳出総額の 2.8%(前年度 3.1%)を占め、前年度に比   べ 2,563万 5,657円・ 3.2%の減である。    この款の減は、本年度から新たに償還開始となったものもなく、返還   金の実績減によるものである。    なお、本年度末現在の区債の内訳は第24表のとおりである。    執行率、不用率はそれぞれ97.6%、 2.4%である。(第24表参照)   第9款 諸支出金     予 算 現 額   45億  273万6,000円     支 出 済 額   42億7,828万4,374円     執  行  率             95.0%     不  用  額    2億2,445万1,626円    支出済額は、歳出総額の15.5%(前年度 3.0%)を占め、前年度に比   べ34億 9,102万 3,374円・ 443.4%(前年度 206.4%)増加した。    この款の増加の内訳は、財産積立金の街づくり基金積立金30億円、教育施   設整備基金積立金4億円の新たな増と、財政調整基金積立金 2,478万    3,374円に他会計繰出金の国民健康保険事業会計繰出金 4,621万円、老   人保健特別会計繰出金 2,003万円の増によるものである。                           (第25表参照)                    科目(項)別決算状況比較  第25表                                     (単位:千円・%) ┌───────┬───────────────┬───────────────┬─────────┐ │    年 度│      60       │      61       │ 比較増(△)減 │ │       ├─────┬─────┬───┼─────┬─────┬───┼─────┬───┤ │科 目    │予算現額 │決 算 額│執行率│予算現額 │決 算 額│執行率│差 引 額│伸び率│ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │諸 支 出 金│  897,534│  787,261│ 87.7│ 4,502,736│ 4,278,284│ 95.0│ 3,491,023│ 443.4│ ├─┬─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │競馬組合 │   5,500│   5,500│ 100.0│   5,500│   5,500│ 100.0│     0│  0.0│ │ │分担金  │     │     │   │     │     │   │     │   │ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │他会計  │  392,034│  281,761│ 71.9│  572,450│  348,001│ 60.8│  66,240│ 23.5│ │ │繰出金  │     │     │   │     │     │   │     │   │ │ ├─────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┼───┼─────┼───┤ │ │財産積立金│  500,000│  500,000│ 100.0│ 3,924,786│ 3,924,783│ 100.0│ 3,424,783│ 685.0│ └─┴─────┴─────┴─────┴───┴─────┴─────┴───┴─────┴───┘   第10款 予備費     当初予算額        8,000万円     予備費充用額       3,833万2,000円     充  用  率             47.9%     予 算 現 額      4,166万8,000円     不  用  額      4,166万8,000円    予備費充用の内訳は、総務費 1,220万 2,000円、土木費 613万円、民   生費 2,000万円であり、その主なものは、国民年金印紙購入金 2,000万   円、特別区民税・都民税納期前納付者に対する報奨金の増加分 980万    2,000円、職員海外研修経費 190万円、秋葉原公園内排水ポンプ改修工   事費 400万円等である。    第11款 特別区納付金      予 算 現 額    7億2 156万6,000円      支 出 済 額    7億2,056万1,000円      執  行  率             99.9%      不  用  額        100万5,000円    支出済額は、歳出総額の 2.6%(前年度 2.5%)を占め、前年度に比   べると 6,154万 8,000円の増である。    執行率、不用率はそれぞれ99.9%、 0.1%である。   3) 予算の補正及び流用について   ア 予算の補正    昭和61年度の補正予算は、補正予算第1号 886万 7,000円、同第2号   10億 4,644万円、同第3号1億 7,006万 8,000円、同第4号41億 5,491   万 4,000円、合計53億 8,028万 9,000円で当初予算額 235億 8,411万    3,000円に対し22.8%の補正率となり、前年度(16.2%)より 6.6ポイ   ントの増となっている。    このうち補正割合は、諸支出金の 783.5%、産業経済費の11.6%、総   務費の 6.0%、土木費の 3.6%の順であり、特別区納付金は全額補正と   なった。この主な内訳は、財政調整基金積立金、街づくり基金積立金、   教育施設整備積立金、都区財政調整による納付金、年末融資の預託金、   職員給与費、区民福祉厚生基金積立金、道路維持・改良工事費等である。                           (第26表参照)   イ 予算の流用    昭和61年度における予算の流用は、35件・ 4,378万 8,000円で前年度   (39件・ 3,840万 6,000円)に比べ4件の減であるが、金額において    538万 2,000円の増となった。    流用事由及び手続きは適正であると認められた。          流 用 予 算 補 正 状 況  第26表                    (単位:千円・%) ┌────────┬────────┬────────┬─────┐ │     区 分│        │        │     │ │        │ 当初予算額  │ 補正予算額  │ 補正率 │ │ 款      │        │        │     │ ├────────┼────────┼────────┼─────┤ │議 会 費   │    510,682 │    11,710 │   2.3 │ ├────────┼────────┼────────┼─────┤ │総 務 費   │   5,362,876 │    324,323 │   6.0 │ ├────────┼────────┼────────┼─────┤ │民 生 費   │   4,086,202 │    11,070 │   0.3 │ ├────────┼────────┼────────┼─────┤ │衛 生 費   │   1,884,337 │    21,568 │   1.1 │ ├────────┼────────┼────────┼─────┤ │産業経済費   │   1,429,321 │    165,128 │   11.6 │ ├────────┼────────┼────────┼─────┤
    │土 木 費   │   3,481,141 │    126,544 │   3.6 │ ├────────┼────────┼────────┼─────┤ │教 育 費   │   5,454,170 │     5,316 │   0.1 │ ├────────┼────────┼────────┼─────┤ │公 債 費   │    785,712 │       0 │   0.0 │ ├────────┼────────┼────────┼─────┤ │諸支出金    │    509,672 │   3,993,064 │  783.5 │ ├────────┼────────┼────────┼─────┤ │予 備 費   │    80,000 │       0 │   0.0 │ ├────────┼────────┼────────┼─────┤ │特別区納付金  │       0 │    721,566 │  皆 増│ ├────────┼────────┼────────┼─────┤ │ 合    計 │  23,584,113 │   5,380,289 │   22.8 │ └────────┴────────┴────────┴─────┘ 11:        国 民 健 康 保 険 事 業 会 計 III 国民健康保険事業会計  1 概 況   1) 決算規模   昭和61年度における国民健康保険事業会計決算は     歳 入 総 額  25億9,404万5,748円     歳 出 総 額  23億9,892万8,621円     差引残額(形式収支)1億9,511万7,127円   であり、この決算規模を前年度と比較すると     歳  入  で     2,226万5,610円・0.9%増     歳  出  で     7,857万2,677円・3.4%増   となっている。歳入は、国民健康保険料が大幅に増加したものの繰越金、   国庫支出金の減少が大きく前年度に比べて 0.9%の伸びにとどまった。    歳出は、保険給付費の減少はあったが老人保健拠出金が伸びたため、    3.4%の増となった。   2) 決算収支    本年度の決算収支の状況は、形式収支、実質収支とも1億 9,511万7   千円であり、単年度収支は、 5,630万7千円の赤字となった。    歳入に対する実質収支の割合は 7.5%となっている。(第27表参照)   3) 資金事情    資金の収支は、繰越金、5月以降ほぼ毎月にわたる国庫支出金の交付、   5、8、11、3月の都支出金の交付及び毎月の保険料収入による累積資   金などを活用し、一時借入金の必要もなく順調に推移した。資金に余裕   が生じた月は、譲渡性預金、市場金利連動預金等で運用し預金利子収入   の増加を図った。    今後とも余裕資金が生じた場合は、安全且つ有利な方法で運用を図ら   れたい。                    (第28表参照)          国民健康保険事業会計年度別決算規模及び決算収支の状況  第27表                               (単位:千円・%) ┌───┬─────────┬─────────┬─────┬─────┬───────┐ │ 区分│ 歳    入  │ 歳    出  │形式収支 │     │歳入に対する │ │   ├─────┬───┼─────┬───┤     │単年度収支│       │ │年度 │決 算 額│伸び率│決 算 額│伸び率│実質収支 │     │実質収支の割合│ ├───┼─────┼───┼─────┼───┼─────┼─────┼───────┤ │   │ 2,377,339│   │ 2,269,317│   │     │     │       │ │ 57 │     │  8.5│     │  6.0│  108,022│  58,759│    4.5  │ │   │ ( 100)│   │ ( 100)│   │     │     │       │ ├───┼─────┼───┼─────┼───┼─────┼─────┼───────┤ │   │ 2,101,036│   │ 1,942,815│   │     │     │       │ │ 58 │     │△11.6│     │△14.4│  158,221│  50,199│    7.5  │ │   │ ( 88)│   │ ( 86)│   │     │     │       │ ├───┼─────┼───┼─────┼───┼─────┼─────┼───────┤ │   │ 2,262,931│   │ 1,942,941│   │     │     │       │ │ 59 │     │  7.7│     │  0.0│  319,990│  161,769│   14.1  │ │   │ ( 95)│   │ ( 86)│   │     │     │       │ ├───┼─────┼───┼─────┼───┼─────┼─────┼───────┤ │   │ 2,571,780│   │ 2,320,356│   │     │     │       │ │ 60 │     │ 13.6│     │  9.4│  251,424│ △68,566│    9.8  │ │   │ ( 108)│   │ ( 102)│   │     │     │       │ ├───┼─────┼───┼─────┼───┼─────┼─────┼───────┤ │   │ 2,594,046│   │ 2,398,929│   │     │     │       │ │ 61 │     │  0.9│     │  3.4│  195,117│ △56,307│    7.5  │ │   │ ( 109)│   │ ( 106)│   │     │     │       │ └───┴─────┴───┴─────┴───┴─────┴─────┴───────┘  (注)(  )内は昭和57年度を100とした指数            各 月 別 収 支 実 績 表  第28表                          (単位:円) ┌───┬───────┬───────┬───────┬───────┐ │ 区分│       │       │       │       │ │   │ 収   入 │ 支   出 │ 差   引 │収支差引累計 │ │年月 │       │       │       │       │ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │61.4│  88,034,688│  15,422,834│  72,611,854│  72,611,854│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  5│  416,872,488│  109,771,384│  307,101,104│  379,712,958│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  6│  177,502,561│  221,933,132│△ 44,430,571│  335,282,387│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤
    │  7│  212,130,920│  209,456,875│   2,674,045│  337,956,432│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  8│  156,764,032│  213,946,313│△ 57,182,281│  280,774,151│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  9│  144,801,959│  199,758,593│△ 54,956,634│  225,817,517│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  10│  202,771,849│  187,641,295│  15,130,554│  240,948,071│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  11│  155,556,497│  190,664,379│△ 35,107,882│  205,840,189│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  12│  172,087,557│  219,499,609│△ 47,412,052│  158,428,137│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │62.1│  115,565,652│  195,593,145│△ 80,027,493│  78,400,644│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  2│  352,221,070│  196,927,868│  155,293,202│  233,693,846│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  3│  191,404,333│  181,244,282│  10,160,051│  243,853,897│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  4│  145,703,982│  165,947,837│△ 20,243,855│  223,610,042│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  5│  62,628,160│  286,238,202│△ 223,610,042│       0│ └───┴───────┴───────┴───────┴───────┘  2 歳 入   1) 歳入の概況   昭和61年度における決算は、     予 算 現 額   26億4,221万3,000円     調  定  額   27億1,309万8,997円     収 入 済 額   25億9,404万5,748円     不納欠損額        1,988万6,936円     収入未済額      1億  115万3,149円     (還付未済額)        198万6,836円   であり、款別歳入決算は第29表のとおりである。    対予算収入率は98.2%で前年度( 104.5%)を 6.3ポイント下回り、   対調定収入率は95.6%で前年度と同率であった。    歳入各款の構成比についてみると、国民健康保険料39.1%(前年度   34.7%)、国庫支出金38.5%(前年度40.1%)、繰越金 9.7%(前年度   12.4%)、繰入金 7.3%(前年度 5.6%)、都支出金 3.2%(前年度3.9   %)、療養給付費交付金 1.9%(前年度 2.8%)、諸収入 0.3%(前年   度 0.5%)の順となった。    国庫支出金の構成比は年々減少しており、初めて4割台を割った。    伸び率は、繰入金32.1%(前年度20.7%)、国民健康保険料13.5%   (前年度 6.5%)が高く他の款は軒なみ減少した。    財源別では、自主財源と依存財源の構成比は49.1:50.9(前年度47.6   :52.4)となり自主財源比率が増加した。この理由は主に自主財源の大   宗を占める国民健康保険料の増加と依存財源の中心である国庫支出金の   減少によるものである。    次に歳入款別決算のうち主なものについて述べる。                                     歳  入  決  算  構  造  の  推  移  第29表                                                                                  (単位:円・%) ┌─────────┬───────────────────────────┬───────────────────────────┬────────────────────────────┐ │         │            59             │            60             │            61              │ │     年 度 ├───────┬───┬───────┬───┬───┼───────┬───┬───────┬───┬───┼───────┬───┬───────┬───┬────┤ │         │       │ 構 │ 収 入 率 │ 伸 │ 寄 │       │ 構 │ 収 入 率 │ 伸 │ 寄 │       │ 構 │ 収 入 率 │ 伸 │  寄 │ │         │       │   ├───┬───┤   │   │       │   ├───┬───┤   │   │       │   ├───┬───┤   │    │ │         │ 決 算 額 │ 成 │現 対│額 対│ び │ 与 │ 決 算 額 │ 成 │現 対│額 対│ び │ 与 │ 決 算 額 │ 成 │現 対│額 対│ び │  与 │ │ 区 分     │       │   │  予│  調│   │   │       │   │  予│  調│   │   │       │   │  予│  調│   │    │ │         │       │ 比 │額 算│  定│ 率 │ 率 │       │ 比 │額 算│  定│ 率 │ 率 │       │ 比 │額 算│  定│ 率 │  率 │ ├─┬───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼────┤ │ │国民健康保険料│  838,754,825│ 37.1│ 107.2│ 89.2│  6.6│ 31.9│  893,015,697│ 34.7│ 109.7│ 88.3│  6.5│ 17.6│ 1,013,447,766│ 39.1│ 107.1│ 89.6│ 13.5│  540.9│ │ ├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼────┤ │自│一部負担金  │       0│  0.0│  0.0│  -│  -│  -│       0│  0.0│  0.0│  -│  -│  -│       0│  0.0│  0.0│  -│  -│   -│ │ ├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼────┤ │主│使用料及び  │      200│  0.0│ 20.0│ 100.0│△85.7│  0.0│     2,600│  0.0│ 260.0│ 100.0│1200.0│  0.0│     2,000│  0.0│ 200.0│ 100.0│△23.1│   0.0│ │ │手 数 料  │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │    │ │財├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼────┤ │ │繰 越 金  │  158,221,245│  7.0│ 124.5│ 100.0│ 46.5│ 31.0│  319,990,367│ 12.4│1163.0│ 100.0│ 102.2│ 52.4│  251,424,194│  9.7│4540.0│ 100.0│△21.4│△ 307.9│ │源│       │       │15,822│   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │    │ │ ├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼────┤ │ │諸 収 入  │  10,108,063│  0.4│ 130.6│ 99.4│△13.4│△ 1.0│  12,033,444│  0.5│ 200.1│ 100.0│ 19.0│  0.6│   7,526,724│  0.3│ 125.3│ 89.6│△37.5│△ 20.3│ │ ├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼────┤ │ │   計   │ 1,007,084,333│ 44.5│ 127.4│ 90.9│ 11.1│ 61.9│ 1,225,042,108│ 47.6│ 144.6│ 91.2│ 21.6│ 70.6│ 1,272,400,684│ 49.1│ 132.8│ 91.4│  3.9│  212.7│ ├─┼───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼────┤ │ │国庫支出金  │  936,333,472│ 41.4│ 93.7│ 100.0│△ 8.4│△52.9│ 1,029,973,030│ 40.1│ 95.8│ 100.0│ 10.0│ 30.3│  999,251,064│ 38.5│ 100.6│ 100.0│△ 3.0│△ 137.9│ │依├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼────┤ │ │都支出金   │  160,841,000│  7.1│ 110.0│ 100.0│ 85.1│ 45.7│  101,402,000│  3.9│ 47.5│ 100.0│△37.0│△19.2│  83,952,000│  3.2│ 37.2│ 100.0│△17.2│△ 78.4│ │存├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼────┤ │ │繰 入 金  │  119,259,000│  5.3│ 81.6│ 100.0│ 39.9│ 21.0│  144,000,000│  5.6│ 67.5│ 100.0│ 20.7│  8.0│  190,210,000│  7.3│ 50.5│ 100.0│ 32.1│  207.5│ │財├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼────┤ │ │療養給付費  │  39,414,000│  1.7│ 26.7│ 100.0│ 皆増│  -│  71,363,000│  2.8│ 64.0│ 100.0│ 81.1│ 10.3│  48,232,000│  1.9│ 54.4│ 100.0│△32.4│△ 103.9│ │源│交 付 金  │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │    │ │ ├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼────┤ │ │   計   │ 1,255,847,472│ 55.5│ 87.3│ 100.0│  5.2│ 38.1│ 1,346,738,030│ 52.4│ 83.5│ 100.0│  7.2│ 29.4│ 1,321,645,064│ 50.9│ 78.5│ 100.0│△ 1.9│△ 112.7│ ├─┴───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼────┤ │ 合     計 │ 2,262,931,805│ 100.0│ 101.5│ 95.7│  7.7│ 100.0│ 2,571,780,138│ 100.0│ 104.5│ 95.6│ 13.6│ 100.0│ 2,594,045,748│ 100.0│ 98.2│ 95.6│  0.9│  100.0│ └─────────┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┴───────┴───┴───┴───┴───┴────┘   2) 款別の決算状況    ア 国民健康保険料    収入済額は、10億 1,344万 7,766円で前年度に比べ1億 2,043万2,069   円の増となり、13.5%の伸びを示した。    この増加の理由は、被保険者は減少したものの、保険料賦課限度額及   び均等割額の引き上げと保険料所得割額の算定基礎である区民税額の増   等によるものである。    対調定収入率は、現年分が94.0%と前年度に比べ 1.4ポイント上回り、   滞納繰越分も43.7%で前年度に比べ 5.5ポイント上回った。    収入未済額は、1億27万 6,952円で前年度と比べて 184万 8,111円・
       1.8%の減少であった。    不納欠損額(昭和59年度相当分)は、 1,988万 6,936円、件数 3,012   件で前年度に比べ金額では89万 4,737円・ 4.7%の増となり、件数にお   いても27件・ 0.9%の増となった。    不納欠損処分に当たっては、被保険者負担の公平の見地から慎重を期   されたい。                   (第30表参照)    イ 国庫支出金    収入済額は9億 9,925万 1,064円で前年度(10億 2,997万 3,030円)   に比べ 3,072万 1,966円・ 3.0%の減となった。    構成比は、38.5%で前年度(40.1%)より 1.6ポイント減少した。    これは特別調整交付金の減少が主な要因である。    ウ 療養給付費交付金    収入済額は、 4,823万 2,000円で前年度に比べ 2,313万 1,000円・   32.4%と大幅な減少を示した。    これは退職被保険者の保険料が増加したこと及び前年度において同交   付金が実績より多く交付されていたためである。            国民健康保険料の年度別収入推移  第30表                        (単位:円・%) ┌───────────┬───────┬───────┬───────┐ │        年 度│       │       │       │ │           │  59   │  60   │  61   │ │区 分        │       │       │       │ ├─────┬─────┼───────┼───────┼───────┤ │     │現 年 分│  845,722,494│  930,258,210│ 1,031,573,303│ │     ├─────┼───────┼───────┼───────┤ │調 定 額│滞納繰越分│  94,090,921│  81,513,534│  100,051,515│ │     ├─────┼───────┼───────┼───────┤ │     │  計  │  939,813,415│ 1,011,771,744│ 1,131,624,818│ ├─────┼─────┼───────┼───────┼───────┤ │     │現 年 分│  798,197,460│  861,852,499│  969,753,637│ │     ├─────┼───────┼───────┼───────┤ │収入済額 │滞納繰越分│  40,557,365│  31,163,198│  43,694,129│ │     ├─────┼───────┼───────┼───────┤ │     │  計  │  838,754,825│  893,015,697│ 1,013,447,766│ ├─────┼─────┼───────┼───────┼───────┤ │     │現 年 分│       0│       0│       0│ │     ├─────┼───────┼───────┼───────┤ │不納欠損額│滞納繰越分│  21,771,099│  18,992,199│  19,886,936│ │     ├─────┼───────┼───────┼───────┤ │     │  計  │  21,771,099│  18,992,199│  19,886,936│ ├─────┼─────┼───────┼───────┼───────┤ │     │現 年 分│  51,278,334│  70,599,573│  63,758,338│ │     ├─────┼───────┼───────┼───────┤ │収入未済額│滞納繰越分│  31,881,360│  31,525,490│  36,518,614│ │     ├─────┼───────┼───────┼───────┤ │     │  計  │  83,159,694│  102,125,063│  100,276,952│ ├─────┼─────┼───────┼───────┼───────┤ │     │現 年 分│    94.4  │    92.6  │    94.0  │ │対 調 定├─────┼───────┼───────┼───────┤ │     │滞納繰越分│    43.1  │    38.2  │    43.7  │ │収 入 率├─────┼───────┼───────┼───────┤ │     │  計  │    89.2  │    88.3  │    89.6  │ └─────┴─────┴───────┴───────┴───────┘    エ 都支出金    収入済額は、 8,395万 2,000円で前年度に比べ 1,745万円・17.2%の   減少となった。    オ 繰入金    収入済額は、1億 9,021万円で前年度に比べ 4,621万円・32.1%増加   した。    カ 繰越金    収入済額は、2億 5,142万 4,194円で前年度に比べ 6,856万 6,173円   ・21.4%と減少した。    キ 諸収入    収入済額は、 752万 6,274円で前年度に比べ 450万 6,720円・37.5%   減少した。この減少の主因は、預金利子収入の減によるものである。  3 歳 出   1) 歳出の概況   昭和61年度における決算は     予 算 現 額   26億4,221万3,000円     支 出 済 額   23億9,892万8,621円     不  用  額    2億4,328万4,379円   であり、支出済額は、前年度に比べ 7,857万 2,677円・ 3.4%の増加で   あった。    この増加の主な理由は、老人保健拠出金が高い伸び率を示したことに   よる。    歳出の構成比は、保険給付費52.6%(前年度56.4%)、老人保健拠出   金40.3%(前年度36.3%)であり、この2款で92.9%を占めている。    次に歳出款別決算のうち主なものについて述べる。(第31表参照)   2) 款別決算状況    ア 総務費    支出済額は、1億 4,920万 323円で前年度(1億 4,076万 7,787円)   に比べ 843万 2,536円・ 6.0%の増となった。これは主に人件費等の増   によるものである。    構成比は、 6.2%で前年度とほぼ同様であった。執行率は、99.2%で   不用額は、 120万 8,677円であった。    本款は、内部事務に要する経費であり、常に抑制努力が求められるも   のである。被保険者が減少傾向にあることなどを考慮し、より一層の抑   制について努力されたい。                                           歳  出  款  別  決  算  の  推  移
     第31表                                                                                                (単位:円・%) ┌──────────┬─────────────────────────────────┬───────────────────────────────┬───────────────────────────────┐ │      年 度 │               59                │              60               │              61               │ │          ├───────┬───┬───┬───┬─────┬──┬────┼───────┬───┬───┬───┬───┬──┬────┼───────┬───┬───┬───┬───┬──┬────┤ │          │       │ 構 │ 伸 │ 執 │  寄  │指 │ 件  │       │ 構 │ 伸 │ 執 │ 寄 │指 │ 件  │       │ 構 │ 伸 │ 執 │ 寄 │指 │ 件  │ │          │ 決 算 額 │ 成 │ び │ 行 │  与  │  │    │ 決 算 額 │ 成 │ び │ 行 │ 与 │  │    │ 決 算 額 │ 成 │ び │ 行 │ 与 │  │    │ │ 科 目      │       │ 比 │ 率 │ 率 │  率  │数 │ 数  │       │ 比 │ 率 │ 率 │ 率 │数 │ 数  │       │ 比 │ 率 │ 率 │ 率 │数 │ 数  │ ├─┬────────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │総│総務管理費   │  103,489,342│  5.3│  4.0│ 99.2│  3160.6│ 100│    │  107,680,850│  4.7│  4.1│ 99.2│  1.1│ 104│    │  116,726,239│  4.9│  8.4│ 99.0│ 11.5│ 113│    │ │ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │務│徴 収 費   │  32,047,362│  1.7│ 12.3│ 99.5│  2775.2│ 100│    │  33,086,737│  1.4│  3.2│ 99.4│  0.3│ 103│    │  32,474,084│  1.3│△ 1.9│ 99.7│△ 0.8│ 101│    │ │ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │費│   計    │  135,536,704│  7.0│  5.9│ 99.2│  5935.7│ 100│    │  140,767,787│  6.1│  3.9│ 99.3│  1.4│ 103│    │  149,200,323│  6.2│  6.0│ 99.2│ 10.7│ 110│    │ ├─┼─┬──────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │ │ │療養給付費 │ 1,095,341,323│ 56.4│  1.3│ 87.5│  11312.0│ 100│ 113,841│ 1,166,590,789│ 50.3│  6.5│ 93.5│ 18.9│ 106│ 114,362│ 1,119,508,219│ 46.7│△ 4.0│ 87.9│△59.9│ 102│ 112,876│ │ │療├──────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │ │養│療 養 費 │   6,593,649│  0.3│△47.6│ 47.9│△ 4734.0│ 100│   477│   6,997,741│  0.3│  6.1│ 51.0│  0.1│ 106│   514│   7,406,202│  0.3│  5.8│ 86.8│  0.5│ 112│   717│ │ │諸├──────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │保│費│ 小  計 │ 1,101,934,972│ 56.7│  0.8│ 87.0│  6578.0│ 100│ 114,318│ 1,173,588,530│ 50.6│  6.5│ 93.0│ 19.0│ 107│ 114,876│ 1,126,914,421│ 47.0│△ 4.0│ 87.9│△59.4│ 102│ 113,593│ │ │ ├──────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │険│ │審査支払  │   4,092,235│  0.2│△ 0.7│ 82.8│△  22.9│ 100│ 228,236│   4,281,251│  0.2│  4.6│ 87.0│  0.0│ 105│ 229,434│   4,463,031│  0.2│  4.2│ 82.0│  0.2│ 109│ 227,345│ │ │ │手 数 料 │       │   │   │   │     │  │    │       │   │   │   │   │  │    │       │   │   │   │   │  │    │ │給├─┴──────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │ │高額療養費   │  97,445,087│  5.0│△ 5.0│ 85.5│△ 4039.6│ 100│  1,446│  117,135,135│  5.0│ 20.2│ 93.8│  5.2│ 120│  1,484│  107,805,198│  4.5│△ 8.0│ 88.9│△11.9│ 111│  1,407│ │付├────────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │ │助 産 費   │  10,900,000│  0.6│  5.8│ 94.8│   474.6│ 100│   109│   6,900,000│  0.3│△36.7│ 60.0│△ 1.1│ 63│   69│  10,980,000│  0.5│ 59.1│ 84.5│  5.2│ 101│   87│ │費├────────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │ │葬 祭 費   │   7,140,000│  0.4│ 11.2│ 99.6│   569.5│ 100│   238│   6,210,000│  0.3│△13.0│ 98.6│△ 0.2│ 87│   207│  10,210,000│  0.4│ 64.4│ 81.7│  5.1│ 143│   213│ │ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │ │育児諸費    │    224,000│  0.0│  7.7│ 97.4│   12.7│ 100│   112│    136,000│  0.0│△39.2│ 59.1│  0.0│ 61│   68│    178,000│  0.0│ 30.9│ 89.0│  0.1│ 79│   89│ │ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │ │   計    │ 1,221,736,294│ 62.9│  0.4│ 87.0│  3572.2│ 100│    │ 1,308,250,916│ 56.4│  7.1│ 92.8│ 22.9│ 107│    │ 1,260,550,650│ 52.6│△ 3.6│ 87.9│△60.7│ 103│    │ ├─┴────────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │老人保健拠出金   │  578,771,130│ 29.7│△ 2.2│ 89.7│△ 10379.9│ 100│    │  842,505,838│ 36.3│ 45.6│ 100.0│ 69.9│ 146│    │  966,357,342│ 40.3│ 14.7│ 95.6│ 157.6│ 167│    │ ├──────────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │共同事業拠出金   │      -│  -│  -│  -│    -│ -│    │    14,158│  0.0│ 皆増│ 47.2│  0.0│ -│    │    60,669│  0.0│ 328.5│ 99.5│  0.0│ -│    │ ├──────────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │保健施設費     │   3,160,420│  0.2│ 11.9│ 95.9│   265.4│ 100│    │   3,074,051│  0.1│△ 2.7│ 96.0│  0.0│ 97│    │   3,004,711│  0.1│△ 2.3│ 96.3│  0.0│ 95│    │ ├──────────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │諸支出金      │   3,736,890│  0.2│ 31.4│ 99.6│   706.7│ 100│    │  25,743,194│  1.1│ 588.9│ 98.3│  5.8│ 689│    │  19,754,926│  0.8│△23.3│ 98.9│△ 7.6│ 529│    │ ├──────────┼───────┼───┼───┼───┼─────┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┼───────┼───┼───┼───┼───┼──┼────┤ │ 合      計 │ 1,942,941,438│ 100.0│  0.0│ 87.2│   100.0│ 100│    │ 2,320,355,944│ 100.0│ 19.4│ 94.3│ 100.0│ 119│    │ 2,398,928,621│ 100.0│  3.4│ 90.8│ 100.0│ 123│    │ ├──────────┼───────┴───┴───┴───┴─────┴──┴────┼───────┴───┴───┴───┴───┴──┴────┼───────┴───┴───┴───┴───┴──┴────┤ │*年間平均被保険者数│               14,528               │              14,141              │              13,376              │ ├──────────┼─────────────────────────────────┼───────────────────────────────┼───────────────────────────────┤ │*受  診  率  │                 702.8              │                690.8             │                708.4             │ ├──────────┼─────────────────────────────────┼───────────────────────────────┼───────────────────────────────┤ │*1人当り費用額  │               103,970               │              108,570              │              108,683              │ └──────────┴─────────────────────────────────┴───────────────────────────────┴───────────────────────────────┘  (注)*印は一般被保険者を対象として算出した数値である。    イ 保険給付費    支出済額は、12億 6,055万 650円で前年度に比べ 4,770万 266円・    3.6%の減となり、構成比も、52.6%と減少した。    療養給付費及び療養費の支給額は11億 2,691万 4,421円・件数11万    3,593件で、前年度に比べ金額では 4,667万 4,109円・ 4.0%の減、件   数では 1,283件・ 1.1%と減少した。    年間平均の被保険者(一般)については、減少傾向にあり、本年度も   1万 3,376人と前年度より 765人減少しているが、被保険者1人当たり   の受診率(一般)は、 708.4%(前年度 690.8%)と増え、1人当たり   の費用額(一般)も、10万 8,683円と前年度より 113円の増となった。    高額療養費は、1億 780万 5,198円・件数 1,407件で、前年度に比べ    932万 9,937円・ 8.0%減少し、件数も前年度に比べ77件・ 5.2%の減   となった。    ウ 老人保健拠出金    支出済額は、9億 6,635万 7,342円で前年度に比べ1億 2,385万1,504   円・14.7%の増加となった。構成比も41.3%と前年度(36.3%)より4   ポイント増加した。    エ 保健施設費    支出済額は、 300万 4,711円で前年度に比べ6万 9,340円・ 2.3%の   減となった。    オ 諸支出金    支出済額は、 1,975万 4,926円で前年度に比べ 598万 8,268円・23.3   %と減少した。   3) 予算の補正、流用及び予備費の充用    ア 予算の補正    本年度の補正予算は、国民健康保険事業会計補正予算第1号及び第2号で   1億 9,848万9千円の補正が行われた。    当初予算に対する補正率は 8.1%であった。主な補正理由は、老人保   健拠出金納付額決定に伴う不足分等である。    (第32表参照)    イ 予算の流用及び予備費の充用    予算の流用は、本年度はなく予備費の充用が、3件・ 1,701万2千円   であった。いずれもその事由及び手続きは、適正であると認められた。            歳 出 予 算 補 正 状 況  第32表                       (単位:千円・%) ┌───────┬─────┬─────┬───┬───────────┐ │    区 分│     │     │   │  補 正 内 容  │ │       │当初予算額│補正予算額│補正率├─────┬─────┤ │ 款     │     │     │   │  項  │ 金 額 │ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┤ │       │     │     │   │総務管理費│   6,924│ │総  務  費│  144,872│   5,537│ 3.8 ├─────┼─────┤
    │       │     │     │   │徴 収 費│ △ 1,387│ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┤ │       │     │     │   │     │     │ │保険給付費  │ 1,434,427│     0│  0 │     │     │ │       │     │     │   │     │     │ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┤ │       │     │     │   │老人保健 │     │ │老人保険拠出金│  818,274│  192,952│ 23.6 │     │  192,952│ │       │     │     │   │拠 出 金│     │ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┤ │       │     │     │   │     │     │ │共同事業拠出金│    30│     0│  0 │     │     │ │       │     │     │   │     │     │ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┤ │       │     │     │   │     │     │ │保健施設費  │   3,119│     0│  0 │     │     │ │       │     │     │   │     │     │ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┤ │       │     │     │   │     │     │ │諸支出金   │   3,002│     0│  0 │     │     │ │       │     │     │   │     │     │ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┤ │       │     │     │   │     │     │ │予  備  費│  40,000│     0│  0 │     │     │ │       │     │     │   │     │     │ ├───────┼─────┼─────┼───┼─────┼─────┤ │       │     │     │   │     │     │ │ 合   計 │ 2,443,724│  198,489│ 8.1 │     │     │ │       │     │     │   │     │     │ └───────┴─────┴─────┴───┴─────┴─────┘ 12:          老 人 保 健 特 別 会 計 IV 老人保健特別会計  1 概 況   1) 決算規模及び決算収支   昭和61年度における老人保健特別会計決算は    歳 入 総 額   29億1,913万9,669円    歳 出 総 額   29億1,896万7,413円    差引残額(形式収支)      17万2,256円   であり、この決算規模を前年度と比較すると、    歳  入  で    1億7,245万5,263円・6.3%増    歳  出  で    2億2,559万7,977円・8.4%増   となっている。    この増加の主な理由は、延受給者数は減少したものの1件当たりの医   療費が増加したためである。    形式収支・実質収支とも17万2千円で前年度( 5,331万4千円)より    5,314万2千円減少した。           老人保健特別会計年度別決算規模及び決算収支の状況  第33表                              (単位:千円・%) ┌───┬─────────┬─────────┬────┬─────┬───────┐ │ 区分│  歳   入  │  歳   出  │形式収支│     │歳入に対する │ │   ├─────┬───┼─────┬───┤    │単年度収支│       │ │年度 │決 算 額│伸び率│決 算 額│伸び率│実質収支│     │実質収支の割合│ ├───┼─────┼───┼─────┼───┼────┼─────┼───────┤ │ 57 │  149,752│ 皆増│  137,896│ 皆増│ 11,856│  11,856│    7.9  │ ├───┼─────┼───┼─────┼───┼────┼─────┼───────┤ │ 58 │ 2,344,058│1465.3│ 2,343,675│1599.6│   383│△ 11,473│    0.0  │ ├───┼─────┼───┼─────┼───┼────┼─────┼───────┤ │ 59 │ 2,680,403│ 14.3│ 2,650,701│ 13.1│ 29,702│  29,319│    1.1  │ ├───┼─────┼───┼─────┼───┼────┼─────┼───────┤ │ 60 │ 2,746,684│  2.5│ 2,693,370│  1.6│ 53,314│  23,612│    1.9  │ ├───┼─────┼───┼─────┼───┼────┼─────┼───────┤ │ 61 │ 2,919,139│  6.3│ 2,918,967│  8.4│   172│△ 53,142│    0.0  │ └───┴─────┴───┴─────┴───┴────┴─────┴───────┘    これは、本年度一般会計繰入金の繰入累積超過額を同会計へ 3,500万    7,000円繰り出したために大幅に減少したものである。(第33表参照)   2) 資金事情    資金収支の状況は、第34表のとおりである。一般借入金の必要もなく、   順調な推移をたどった。             各 月 別 収 支 実 績  第34表                          (単位:円) ┌───┬───────┬───────┬───────┬───────┐ │ 区分│       │       │       │       │ │   │ 収   入 │ 支   出 │ 差   引 │収支差引累計 │ │年月 │       │       │       │       │ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │61.4│  103,157,755│  22,713,121│  80,444,634│  80,444,634│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  5│  278,249,970│  212,665,777│  65,584,193│  146,028,827│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  6│  221,582,420│  237,966,803│△ 16,384,383│  129,644,444│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  7│  259,989,460│  252,602,654│   7,386,806│  137,031,250│
    ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  8│  220,794,440│  250,870,841│△ 30,076,401│  106,954,849│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  9│  216,713,148│  249,150,183│△ 32,437,035│  74,517,814│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  10│  247,314,195│  248,259,923│△   945,728│  73,572,086│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  11│  218,104,887│  230,905,906│△ 12,801,019│  60,771,067│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  12│  263,923,045│  253,804,308│  10,118,737│  70,889,804│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │62.1│  263,162,920│  226,381,072│  36,781,848│  107,671,652│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  2│  225,424,246│  253,945,454│△ 28,521,208│  79,150,444│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  3│  243,827,183│  238,351,855│   5,475,328│  84,625,772│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  4│  156,896,000│  216,342,516│△ 59,446,516│  25,179,256│ ├───┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │  5│       0│  25,179,256│△ 25,179,256│       0│ └───┴───────┴───────┴───────┴───────┘  2 歳 入   昭和61年度における決算は     予 算 現 額   32億3,454万7,000円     調  定  額   29億1,913万9,669円     収 入 済 額   29億1,913万9,669円   であり、対予算収入率は90.2%で前年度に比べ 6.7ポイント下回り、対   調定収入率は前年度と同様に 100%となっている。    歳入各款の収入済額(構成比)は、支払基金交付金19億 9,436万7,000   円(68.4%)、国庫支出金5億 6,745万 8,000円(19.4%)、都支出金1   億 4,307万 5,000円( 4.9%)、繰入金1億 5,779万 1,000円( 5.4%)、   繰越金 5,331万 4,970円( 1.8%)、諸収入 313万3,699 円( 0.1%)と   なっている。    なお、支払基金交付金については、医療費交付金の現年度分19億8,575   万 7,000円、審査支払手数料交付金の現年度分 861万円である。    本会計の医療に要する費用は、支払基金(7割)、国(2割)、都   ( 0.5割)、区( 0.5割)がそれぞれ負担し審査支払手数料の費用は支   払基金が負担することになっており、負担金額に過不足が生じた場合翌   年度で調整することになる。            (第35表参照)                                     歳 入 款 別 決 算 状 況 の 推 移  第35表                                                                                (単位:円・%) ┌───────┬───────────────────────────┬───────────────────────────┬───────────────────────────┐ │       │            59             │            60             │            61             │ │   年 度 ├───────┬───┬───────┬───┬───┼───────┬───┬───────┬───┬───┼───────┬───┬───────┬───┬───┤ │       │       │ 構 │ 収 入 率 │ 伸 │ 寄 │       │ 構 │ 収 入 率 │ 伸 │ 寄 │       │ 構 │ 収 入 率 │ 伸 │ 寄 │ │       │       │   ├───┬───┤   │   │       │   ├───┬───┤   │   │       │   ├───┬───┤   │   │ │       │       │   │ 対 │ 対 │   │   │       │   │ 対 │ 対 │   │   │       │   │ 対 │ 対 │   │   │ │       │ 決 算 額 │ 成 │ 予 │ 調 │ び │ 与 │ 決 算 額 │ 成 │ 予 │ 調 │ び │ 与 │ 決 算 額 │ 成 │ 予 │ 調 │ び │ 与 │ │       │       │   │ 算 │ 定 │   │   │       │   │ 算 │ 定 │   │   │       │   │ 算 │ 定 │   │   │ │ 款     │       │   │ 現 │ 率 │   │   │       │   │ 現 │ 率 │   │   │       │   │ 現 │ 率 │   │   │ │       │       │ 比 │ 額 │   │ 率 │ 率 │       │ 比 │ 額 │   │ 率 │ 率 │       │ 比 │ 額 │   │ 率 │ 率 │ ├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │支払基金交付金│ 1,879,980,103│ 70.1│ 100.2│ 100.0│ 16.6│ 79.6│ 1,903,713,981│ 69.3│ 97.2│ 100.0│  1.3│ 35.8│ 1,994,367,000│ 68.4│ 90.1│ 100.0│  4.8│ 52.5│ ├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │国庫支出金  │  534,402,458│ 20.0│ 100.0│ 100.0│ 15.4│ 21.2│  536,443,886│ 19.5│ 96.3│ 100.0│  0.4│  3.1│  567,458,000│ 19.4│ 90.1│ 100.0│  5.8│ 18.0│ ├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │都支出金   │  131,720,864│  4.9│ 98.7│ 100.0│ 13.5│  4.6│  135,698,070│  5.0│ 97.4│ 100.0│  3.0│  6.0│  143,075,000│  4.9│ 90.8│ 100.0│  5.4│  4.3│ ├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │繰 入 金  │  132,166,000│  4.9│ 76.9│ 100.0│△ 3.8│△ 1.5│  137,761,000│  5.0│ 77.5│ 100.0│  4.2│  8.5│  157,791,000│  5.4│ 80.5│ 100.0│ 14.5│ 11.6│ ├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │繰 越 金  │       │   │38,342.2   │   │   │       │   │2,970,214.8  │   │   │       │   │   │   │   │   │ │       │    383,422│  0.0│   │ 100.0│△96.8│△ 3.4│  29,702,148│  1.1│   │ 100.0│7646.6│ 44.2│  53,314,970│  1.8│ 152.3│ 100.0│ 79.5│ 13.7│ ├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │諸 収 入  │   1,750,447│  0.1│ 116.4│ 100.0│△49.2│△ 0.5│   3,365,321│  0.1│ 223.8│ 100.0│ 92.3│  2.4│   3,133,699│  0.1│ 208.4│ 100.0│△ 6.9│△ 0.1│ ├───────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 合  計  │ 2,680,403,294│ 100.0│ 98.7│ 100.0│ 14.3│ 100.0│ 2,746,684,406│ 100.0│ 96.9│ 100.0│  2.5│ 100.0│ 2,919,139,669│ 100.0│ 90.2│ 100.0│  6.3│ 100.0│ └───────┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┘                                        歳 出 款 別 決 算 の 推 移  第38表                                                                                   (単位:円・%) ┌──────────┬───────────────────────────┬───────────────────────────┬───────────────────────────┐ │      年  度│            59             │            60             │            61             │ │          ├───────┬───┬───┬───┬───┬───┼───────┬───┬───┬───┬───┬───┼───────┬───┬───┬───┬───┬───┤ │          │       │ 構 │ 伸 │ 執 │ 寄 │ 指 │       │ 構 │ 伸 │ 執 │ 寄 │ 指 │       │ 構 │ 伸 │ 執 │ 寄 │ 指 │ │科 目       │ 決 算 額 │ 成 │ び │ 行 │ 与 │   │ 決 算 額 │ 成 │ び │ 行 │ 与 │   │ 決 算 額 │ 成 │ び │ 行 │ 与 │   │ │(款・項・目)   │       │ 比 │ 率 │ 率 │ 率 │ 数 │       │ 比 │ 率 │ 率 │ 率 │ 数 │       │ 比 │ 率 │ 率 │ 率 │ 数 │ ├──────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │医  療  諸  費│ 2,650,426,940│ 100.0│ 13.9│ 99.0│ 105.4│ 100 │ 2,687,941,955│ 99.8│  1.4│ 96.2│ 87.9│  101│ 2,865,652,447│ 98.2│  6.6│ 90.7│ 78.8│  108│ ├─┬────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │医 療 諸 費 │ 2,650,426,940│ 100.0│ 13.9│ 99.0│ 105.4│ 100 │ 2,687,941,955│ 99.8│  1.4│ 96.2│ 87.9│  101│ 2,865,652,447│ 98.2│  6.6│ 90.7│ 78.8│  108│ │ ├─┬──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │ │医療給付費 │ 2,518,945,212│ 95.0│ 11.8│ 99.1│ 86.6│ 100 │ 2,556,982,209│ 94.9│  1.5│ 96.3│ 89.1│  102│ 2,722,856,325│ 93.3│  6.5│ 90.6│ 73.5│  108│ │ │ ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │ │医療費支給費│  124,374,420│  4.7│ 84.4│ 97.1│ 18.5│ 100 │  123,344,781│  4.6│△ 0.8│ 94.2│△ 2.4│  99│  134,316,451│  4.6│  8.9│ 92.7│  4.9│  108│ │ │ ├──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │ │審査支払  │   7,107,308│  0.3│ 13.5│ 96.2│  0.3│ 100 │   7,614,965│  0.3│  7.1│ 94.7│  1.2│  107│   8,479,671│  0.3│ 11.4│ 92.4│  0.4│  119│ │ │ │手数料   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │ ├─┴─┴──────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │諸 支 出 金   │    274,206│  0.0│△98.4│ 98.6│△ 5.4│ 100 │   5,427,481│  0.2│1879.3│ 99.9│ 12.1│ 1,979│  53,314,966│  1.8│ 882.3│ 100.0│ 21.2│19,443│ ├─┬────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │償 還 金   │    274,206│  0.0│△98.4│ 99.4│△ 5.4│ 100 │   5,427,481│  0.2│1879.3│ 99.9│ 12.1│ 1,979│  18,307,966│  0.6│ 237.3│ 100.0│  5.7│ 6,677│ │ │及び還付金   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │       │   │   │   │   │   │ │ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │繰 出 金   │       0│  0.0│  0.0│  0.0│  0.0│ - │       0│  0.0│  0.0│  0.0│  0.0│  -│  35,007,000│  1.2│ 皆増│ 100.0│ 15.5│  -│ │ ├────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │公 債 費   │       0│  0.0│  0.0│  0.0│  0.0│ - │       0│  0.0│  0.0│  0.0│  0.0│  -│       0│  0.0│  0.0│  0.0│  0.0│  -│
    ├─┴────────┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┼───────┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 合      計 │ 2,650,701,146│ 100.0│ 13.1│ 97.6│ 100.0│ 100 │ 2,693,369,436│ 100.0│  1.6│ 95.1│ 100.0│  102│ 2,918,967,413│ 100.0│  8.4│ 90.2│ 100.0│  110│ └──────────┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┴───────┴───┴───┴───┴───┴───┘  3 歳 出   1) 歳出の概況   昭和61年度における決算は     予 算 現 額   32億3,454万7,000円     支 出 済 額   29億1,896万7,413円     不  用  額    3億1,557万9,587円   であり、支出済額は前年度より2億 2,559万 7,977円・ 8.4%の増加で   あった。    医療費の支出状況をみると、延受給者数65,628人(前年度66,514人)、   受診件数10万 5,167件(前年度10万 2,996件)、受診回数(月平均)    1,602回(前年度 1,548回)、医療費計28億 5,717万 2,776円(前年度   26億 8,032万 6,990円)で1件当たりの医療費は2万 7,168円(前年度   2万 6,024円)となっている。    延受給者は、 886人減り、受診件数は、 2,171件の増加であった。    医療費は、1億 7,684万 5,786円増え1件当たりの医療費で 1,144円   増加し、受診回数は微増した。    本会計における医療費の支出は、今後とも1件当たりの医療費の増加   により、漸増するものと思われるので、疾病の予防、治療、機能回復訓   練等の保健事業を関係機関が積極的に実施することにより、老後の健康   保持を図り医療費の増加を抑制することが望まれる。    償還金は 1,830万 7,966円で前年度において負担割合を超えて交付さ   れた国庫支出金は、都支出金及び支払基金交付金の還付である。                           (第36表参照)   2) 予算の補正、流用及び予備費の充用    昭和61年度における予算の補正は、老人保健特別会計補正予算第1号   で 3,500万6千円の補正がおこなわれた。予算の流用はなく、予備費の   充用が1件・ 1,830万7千円あった。前年度に比べ件数は同じであるが、   金額において 1,288万円の増となり、予算総額に対する割合は0.57%と   なっている。    充用の事由及び手続きは適正であると認められた。 13:             財        産 V 財 産   区有財産は公有財産・物品・債権及び基金に大別される。  1 公有財産   昭和61年度末公有財産の現在高は下記のとおりである。   (ただし、すべて財産台帳価格である。)              公 有 財 産  第37表 ┌───────┬──────────┬─────────────┐ │ 種   別 │  数    量  │   現 在 高(円)  │ ├───────┼──────────┼─────────────┤ │土     地│  223,837.04m2  │    424,485,119,100  │ ├───────┼──────────┼─────────────┤ │建     物│  210,791.26m2  │    17,486,684,800  │ ├───────┼──────────┼─────────────┤ │工  作  物│    635  件  │      223,299,000  │ ├───────┼──────────┼─────────────┤ │有 価 証 券│    669  件  │      25,477,000  │ ├───────┼──────────┼─────────────┤ │出資による権利│     6 口  │       8,000,000  │ ├───────┴──────────┼─────────────┤ │   合          計   │    442,228,579,900  │ └──────────────────┴─────────────┘   1) 土地・建物・工作物    ア 土 地    本年度における土地(地積)は223,837.04m2であり、この内訳は行政   財産221,034.56m2、普通財産2,802.48m2である。    行政財産は前年度と変化なく、普通財産は前年度に比べ0.06m2の減と   なった。    普通財産においての減は、貸付地(文京区湯島3- 420-2)の境界   確定による減である。    土地の増減の事由及び内訳は別表第38・39表のとおりである。             土地(地積)の推移  第38表                       (単位:m2) ┌────────┬───────┬───────┬───────┐ │     年 度│       │       │       │ │        │  59   │  60   │  61   │ │区 分     │       │       │       │ ├─┬──────┼───────┼───────┼───────┤ │行│公用財産  │   8,967.67│   8,972.25│   8,972.25│ │政├──────┼───────┼───────┼───────┤ │財│公共用財産 │  210,936.91│  212,062.31│  212,062.31│ │産├──────┼───────┼───────┼───────┤ │ │  計   │  219,904.58│  221,034.56│  221,034.56│ ├─┴──────┼───────┼───────┼───────┤ │普 通 財 産 │   3,622.48│   2,802.54│   2,802.48│ ├────────┼───────┼───────┼───────┤
    │ 合    計 │  223,527.06│  223,837.10│  223,837.04│ └────────┴───────┴───────┴───────┘             土 地 の 増 減  第39表                       (単位:円) ┌──┬─────────┬──────┬─────┬──────┐ │増減│  所 在 地  │地 積(m2)│ 金 額 │ 事  由 │ ├──┼─────────┼──────┼─────┼──────┤ │  │         │      │     │      │ │減 │文京区湯島3-420-2 │  0.06  │ 71,400 │ 境界確定 │ │  │         │      │     │      │ └──┴─────────┴──────┴─────┴──────┘    イ 建 物    本年度における建物(延面積)は210,791.26m2であり、この内訳は行   政財産が207,507.54m2で前年度に比べ5,906.12m2の増となり、これは軽   井沢少年自然の家、麹町保健所の建設による増と、麹町保健所倉庫・便   所( 18.20m2)の譲渡による減である。    建物の増減の事由及び内訳は第40・41表のとおりである。             建物(延面積)の推移  第40表 ┌────────┬───────┬───────┬───────┐ │     年 度│       │       │       │ │        │  59   │  60   │  61   │ │区 分     │       │       │       │ ├─┬──────┼───────┼───────┼───────┤ │ │      │    652.52 │    652.52 │    652.52 │ │行│木   造 │       │       │       │ │政│      │   (455.58)│   (455.58)│   (455.58)│ │財├──────┼───────┼───────┼───────┤ │産│      │  199,138.49 │  200,948.90 │  206,855.02 │ │ │非 木 造 │       │       │       │ │ │      │ (110,387.05)│ (110,387.05)│ (113,775.52)│ ├─┼──────┼───────┼───────┼───────┤ │ │      │       │       │       │ │普│木   造 │     0  │     0  │     0  │ │通│      │       │       │       │ │財├──────┼───────┼───────┼───────┤ │産│      │       │       │       │ │ │非 木 造 │   1,666.36 │   3,283.72 │   3,283.72 │ │ │      │       │       │       │ ├─┴──────┼───────┼───────┼───────┤ │        │       │       │       │ │ 合    計 │  201,457.37 │  204,885.14 │  210,791.26 │ │        │       │       │       │ └────────┴───────┴───────┴───────┘  (注)(  )内は学校の建物分             建 物 の 増 減  第41表 ┌──┬──────────┬─────┬────────┬───┐ │増減│ 用      途 │面積(m2)│ 金 額(円) │事 由│ ├──┼──────────┼─────┼────────┼───┤ │ 増│軽井沢少年自然の家 │ 3,388.47│  911,660,000 │新 築│ ├──┼──────────┼─────┼────────┼───┤ │ 増│麹町保健所     │ 2,535.85│  745,610,000 │ 〃 │ ├──┼──────────┼─────┼────────┼───┤ │ 減│  〃  便所・倉庫│   18.20│   2,503,100 │譲 渡│ ├──┴──────────┼─────┼────────┼───┤ │      計      │ 5,906.12│ 1,654,766,900 │   │ └─────────────┴─────┴────────┴───┘    ウ 工作物    工作物の数量・価格は、 635件・2億 2,329万 9,000円で、前年度   ( 635件・2億 2,990万 6,200円)に比べ 660万 7,200円の減になった。    この内訳は、麹町小学校に設置されている災害対策用給水井戸の除却   による減と、俎橋児童遊園碑塔の増である。   2) 有価証券    有価証券の状況については、第42表のとおりである。    社債券の減は、電信電話債券の満期償還によるものである。              有 価 証 券  第42表                       (単位:円) ┌────────┬─────┬───────────┬─────┐ │        │前年度末 │   決算年度中   │決算年度末│ │  区  分  │     ├─────┬─────┤     │ │        │現 在 高│  増  │  減  │現 在 高│ ├────────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ │ 株   券  │24,217,000│     0│     0│24,217,000│ ├────────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ │ 社 債 券  │ 1,140,000│     0│  380,000│  760,000│ ├────────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ │ 国債証券   │  500,000│     0│     0│  500,000│ ├────────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ │   計    │25,857,000│     0│  380,000│25,477,000│ └────────┴─────┴─────┴─────┴─────┘   3) 出資による権利    出資による権利の状況については第43表のとおりである。    温泉受給権及び出資金は本年度においても増減がなかった。             出 資 に よ る 権 利  第43表                          (単位:円) ┌───────────────┬─────┬───────┬─────┐ │               │前年度末 │ 決算年度中 │決算年度末│ │   区       分   │     ├───┬───┤     │ │               │現 在 高│ 増 │ 減 │現 在 高│ ├───────────────┼─────┼───┼───┼─────┤
    │温 泉 受 給 権      │ 1,000,000│   0│   0│ 1,000,000│ ├┬──────────────┼─────┼───┼───┼─────┤ ││箱根温泉供給株式会社    │ 1,000,000│   0│   0│ 1,000,000│ ├┴──────────────┼─────┼───┼───┼─────┤ │出   資   金      │ 7,000,000│   0│   0│ 7,000,000│ ├┬──────────────┼─────┼───┼───┼─────┤ ││東京都高齢者事業団振興財団 │ 5,000,000│   0│   0│ 5,000,000│ │├──────────────┼─────┼───┼───┼─────┤ ││(財)東京都建築防災センター│ 2,000,000│   0│   0│ 2,000,000│ ├┴──────────────┼─────┼───┼───┼─────┤ │  合         計  │ 8,000,000│   0│   0│ 8,000,000│ └───────────────┴─────┴───┴───┴─────┘  2 物 品   購入価格50万円以上の物品についての増減内訳は次のとおりである。   増は乗用自動車類1点、棚台類8点、架立掛類5点、事務用器具類1点、  冷暖房器具類1点、装飾器具類1、、ちゅう房器具類16点、維持管理用雑  具類2点、通信機械器具類4点、試験測定機械器具類4点、写真光学機械  器具類6点、診療診断器具類12点、教育器具類1点、計62点である。   減は乗用自動車類1点、貨物自動車類1点、事務用器具類1点、通信機  械器具類2点、試験測定機械器具類2点、写真光学機械器具類3点、診療  診断器具類3点、体育器具類2点、教育器具類2点、計17点である。                           (第44表参照)               物    品  第44表                       (単位:点) ┌────────┬─────┬───────────┬─────┐ │        │前年度末 │   決算年度中   │決算年度末│ │ 区    分 │     ├─────┬─────┤     │ │        │現 在 高│  増  │  減  │現 在 高│ ├────────┼─────┼─────┼─────┼─────┤ │ 乗用自動車類 │     │     │     │     │ │        │  367  │  62  │  17  │  412  │ │ ほ    か │     │     │     │     │ └────────┴─────┴─────┴─────┴─────┘  3 債 権   昭和61年度中に貸付けた債権は、 5,688万 8,474円、返還された債権は   4,483万 569円である。   貸付件数は、生業資金貸付金20件、奨学資金貸付金21件、応急資金貸付  金 153件、婦人福祉資金貸付金1件である。                債    権  第45表                         (単位:円) ┌───────┬──────┬───────────┬───────┐ │       │ 前年度末 │   決算年度中   │ 決算年度末 │ │ 区   分 │      ├─────┬─────┤       │ │       │ 現在高  │  増  │  減  │ 現 在 高 │ ├───────┼──────┼─────┼─────┼───────┤ │生業資金貸付金│ 54,477,012│19,600,000│10,555,200│  63,521,812│ ├───────┼──────┼─────┼─────┼───────┤ │奨学資金貸付金│ 36,970,200│ 5,190,000│ 2,824,725│  39,335,475│ ├───────┼──────┼─────┼─────┼───────┤ │応急資金貸付金│ 49,422,796│31,738,474│29,750,212│  51,411,058│ ├───────┼──────┼─────┼─────┼───────┤ │婦 人 福 祉│  9,232,750│  360,000│ 1,700,432│   7,892,318│ │資金貸付金  │      │     │     │       │ ├───────┼──────┼─────┼─────┼───────┤ │ 合   計 │ 150,102,758│56,888,474│44,830,569│  162,160,663│ └───────┴──────┴─────┴─────┴───────┘  4 基 金   基金の決算年度中の増減内訳は、区民福祉厚生基金については、収益配  当金2億 9,684万 1,942円の増、一般会計への繰入金15億 8,000万円の減、  非常災害対策基金については、収益配当金 953万 1,344円の増、財政調整  基金については、新規積立金5億円及び収益配当金 2,478万 3,374円の増  である。   また、61年度から新規に街づくり基金30億円、教育施設整備基金4億円  が積立てられた。                   基    金  第46表                     昭和62年3月31日現在(単位:円) ┌────────┬───────┬───────────────┬───────┐ │        │ 前年度末  │   決 算 年 度 中   │ 決算年度末 │ │ 区    分 │       ├───────┬───────┤       │ │        │ 現在高   │   増   │   減   │ 現 在 高 │ ├────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │区民福祉厚生基金│ 6,465,909,502│  296,841,942│ 1,580,000,000│ 5,182,751,444│ ├────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │非常災害対策基金│  193,581,292│   9,531,344│       0│  203,112,636│ ├────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │財政調整基金  │  500,000,000│  524,783,374│       0│ 1,024,783,374│ ├────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │街づくり基金  │       0│ 3,000,000,000│       0│ 3,000,000,000│ ├────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │教育施設整備基金│       0│  400,000,000│       0│  400,000,000│ ├────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │用品基金    │   8,000,000│       0│       0│   8,000,000│ ├────────┼───────┼───────┼───────┼───────┤ │ 合    計 │ 7,167,490,794│ 4,231,156,660│ 1,580,000,000│ 9,818,647,454│ └────────┴───────┴───────┴───────┴───────┘ 14:
            用 品 基 金 の 運 用 状 況 VI 用品基金の運用状況   用品基金による昭和61年度の用品購入額は、 2,117万 4,114円で、原  資金 800万円に対して回転数は 2.6回となっている。   これを前年度に比べると、購入面では 107万 2,457円の減、また回転  数でも 0.2回下回った。   一方、用品配給総額は、 2,189万 961円で、前年度に比べ72万 9,045  円の増となった。   昭和61年度末用品在庫高 471万 1,814円で、原資に対する割合は58.9  %と前年度(67.9%)に比べ9ポイント減となった。   なお、原資金に対しての預金利子 7,572円は一般会計へ振替された。   また、指定用品は 115品目の 223種類である。   本制度は物品の計画的な集中購買により、用品の取得及び管理に関す  る事務を効率的に行うことを目的としているが、今後とも効率的な運用  がなされるよう要望する。                 各 年 度 末 用 品 基 金 状 況 比 較                                                 (単位:円) ┌────────┬────────┬────────┬────────┬────────┬────────┐ │     区 分│ 原 資 金  │  現金残高  │ 用品在庫高  │ 未 収 金  │   計    │ │        │        │        │        │        │        │ │年 度     │       A│       B│       C│       D│ (B+C+D)│ ├────────┼────────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │   59     │   8,000,000 │   3,655,994 │   4,344,006 │       0 │   8,000,000 │ ├────────┼────────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │   60     │   8,000,000 │   2,571,339 │   5,428,661 │       0 │   8,000,000 │ ├────────┼────────┼────────┼────────┼────────┼────────┤ │   61     │   8,000,000 │   3,288,186 │   4,711,814 │       0 │   8,000,000 │ └────────┴────────┴────────┴────────┴────────┴────────┘               各 年 度 末 用 品 基 金 運 用 状 況 比 較                                                 (単位:円) ┌───┬───────┬────────────────────┬──────┬──────┬──────┐ │ 区分│ 指定用品数 │    用 品 購 入 総 額     │原資回転数 │      │      │ │   ├───┬───┼──────┬──────┬──────┤      │用品配給総額│ 利 子  │ │年度 │品 目│種 類│前年度繰越分│ 本年度分 │  計   │ (回)  │      │      │ ├───┼───┼───┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │ 59 │ 118 │ 230 │ 5,137,933 │ 20,991,145 │ 26,129,078 │   2.6  │ 21,785,072 │   23,938 │ ├───┼───┼───┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │ 60 │ 115 │ 223 │ 4,344,006 │ 22,246,571 │ 26,590,577 │   2.8  │ 21,161,916 │   25,888 │ ├───┼───┼───┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┼──────┤ │ 61 │ 115 │ 223 │ 5,428,661 │ 21,174,114 │ 26,602,775 │   2.6  │ 21,890,961 │   7,572 │ └───┴───┴───┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┴──────┘  (注)基金利子 7,572円は一般会計へ振替 15:   ┌──────────┐   │請願・陳情付託一覧表│   └──────────┘  (昭和六十二年第四回定例会 昭和六十二年十一月二十七日) 福祉保健委員会付託  陳情第62-43号 たばこに対する公平行政の確保に関する陳情 発言が指定されていません。 Copyright © Chiyoda City, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...