143件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

収集回数につきましては,燃えるごみ北部南部ごとに週2回,金属・空き缶類,ペットボトル,廃プラスチック,ビン・ガラス類については月2から3回,新聞,雑誌,段ボールなどの資源ごみについては月1回を通常収集にて回収しており,粗大ごみについては申請による戸別収集を年6回行っております。

小松島市議会 2021-12-02 令和3年12月定例会議(第2日目) 本文

こうした公園は,利用対象者が限定的なこともあり,従来から町内会自治会などの団体や近隣に住む個人の方々が清掃や敷地内の草抜きなど,日々,無理のない範囲で実施をしているところでございます。また,町内の一斉清掃時に草刈り機などを使った大がかりな清掃をしていることも承知してございます。

小松島市議会 2021-09-02 令和3年9月定例会議(第2日目) 本文

1番,南部議員。               [1番 南部 透議員 登壇] ◎ 1番(南部 透議員皆様,こんにちは。9月定例会議発言機会をいただきました至誠コマツシマ南部透でございます。このたびの一般質問では,通告どおり3点について,順番どおり行わせていただきたいと思います。

小松島市議会 2021-03-19 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-03-19

◎ 南部委員  吉見委員が言う,寄り添う支援というのは本当に今後も必要だと思うのですけど,多分,今回の事業自身は,企業側から商品開発をしたいという形での補助なので,市側がこういう補助でという枠組みではなくて,商品開発をする補助に対して,多分,企業側が手を挙げていただいたものになると思います。

阿南市議会 2021-03-10 03月10日-03号

まず、サンダイヤ株式会社工場跡地は、子育て支援施策の推進を目的として寄附をされた土地であると認識していますが、間違いございませんか。 次に、今後の土地利用についてお伺いします。 請願者のうち、長生こども園建設用地選定委員会の調査により、長生町民の総意として、サンダイヤ工場跡地こども園建設用地として適地であるとの結果が出ています。

鳴門市議会 2021-02-24 02月24日-02号

確かに今まで学校や公民館、集会所において地域伝統行事などで培われてきた地域連携町内会防災活動清掃など、コミュニティー、触れ合いが今崩れ去っています。 小学校の頃、風邪で休んだ同級生の家へ給食のパンを届けながらその様子を伺いました。このような美しい詩があります。「ともだちってかぜがうつってもへいきだっていってくれるひと」、このような美しいポエムがあります。

小松島市議会 2020-03-12 令和2年予算決算常任委員会 本文 2020-03-12

◎ 南部委員  ちょっと確認だけさせてください。244の243ページの委託料に当たるところになるのですが,植木の枝打業務委託料公園整備なのですが,中田駅からステーションパークまでの遊歩道に関しては都市整備課管轄下ではないかと思うのですけど,この振り分けというのは公園遊歩道やから,遊歩道都市整備課というような割り振りなのですか。

小松島市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会議(第1日目) 本文

今後とも国や徳島県,関係市町,また地区対策協議会連携強化のもと,整備促進に努めるとともに,本市としても高速道路ストック効果を最大限活用できるよう,立江・櫛渕地区を初めとする小松島南部地域産業振興観光振興などのさらなる促進を図り,新しい地域の魅力を創造できる活性化拠点となる空間の形成をめざすため,地域振興拠点施設の設置に向けた取り組みを進めてまいります。  

小松島市議会 2019-09-03 令和元年9月定例会議(第3日目) 本文

私も,地元でございますので,毎日のようにこの日峯大神子公園を見ておりますが,昨日,この議会に出席する前に家を出てきますと,市の職員の方が作業道具を持ってきていただきまして,きれいに土を清掃したりしていただいております。この問題につきましても,今まで,この日峯大神子公園の周辺には,多くの水が雨が降るとたくさんたまります。

阿南市議会 2019-06-13 06月13日-03号

昨年12月議会の答弁で、当面は現在の阿南中央病院阿南共栄病院での受け入れ態勢を確保し、徳島南部医療圏内救急患者さんに迷惑のかからないような体制をまずはとっていきたい。その上で、引き続き医師の確保に努めながら、将来的には、阿南医療センター内で24時間365日体制救急患者を受け入れることができるようにしたい。

阿南市議会 2019-03-11 03月11日-04号

次に、学校給食センターのそれぞれの給食数についてのお尋ねですが、平成31年9月から、学校給食センター中央学校給食センターのほか、第一学校給食センター南部学校給食センターの3給食センターとなり、中央学校給食センター給食数は、先ほど御答弁申し上げたとおり約3,200食で、第一学校給食センター給食数は1,660食、南部学校給食センター給食数は1,570食となります。