305件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-06-21 令和4年産業建設常任委員会 本文 2022-06-21

◯ 佐藤まちづくり推進課長  タブレットファイルナンバー240をお開きください。  小松島市の汚水処理基本構想見直しについて,市の方針について御説明させていただきます。本市の汚水処理計画平成22年度に小松島汚水処理基本構想を策定し,その5年後の平成27年度に小松島汚水処理基本構想見直しを行い,現計画としております。

小松島市議会 2022-06-20 令和4年文教厚生常任委員会 本文 2022-06-20

◯ 原田市民環境部副部長  それでは,タブレットファイルナンバー232をお願いいたします。よろしいでしょうか。一般廃棄物中間処理施設整備についてという資料でございます。  1ページから2ページにかけましては,1番のこれまでの経緯ということで,(1)が説明会等開催状況,(2)が説明会等での意見・要望等の概要が記載されておりますので,こちらについては御確認していただければと存じます。  

小松島市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会議(第4日目) 本文

もうタブレットを持って,皆さんもパソコンを持って,あるいはシステムの中でやっていく中で,あそこだけがまだアナログな状態のまま進んでいます。これ,怖いことがあって,民間の地図というのを絶対的に信じ込んで100%合ってますって,多分今皆さん思っていますけど,この前全くそうじゃなかったことがありました。字界の表記が全く間違えてたんです。そんなこともあったんです。  

小松島市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会議(第3日目) 本文

また,子どもたちにおいては,GIGAスクール構想で,1人1台のタブレットが今行き渡っています。しかし,このタブレットの寿命は5年と言われています。もし,国が,次の購入において支援をいただけない場合,自治体,小松島市で用意しないといけないと思います。その費用として,競輪の繰出金活用するのはどうでしょうか。

小松島市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会議(第2日目) 本文

議員の皆さんも,タブレットがありますので,タブレットを参考に,インターネット検索小松島例規集というのを打ち込んでクリックしてみてください。体系別,または,50音別により,各例規を開けてどなたでも閲覧することができます。数えてみますと,条例はじめ,規則含めて,600を超える小松島市の例規が掲載されております。  まずはこれだけあることにも驚かされます。

小松島市議会 2022-03-23 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-23

タブレットの赤字で書いてある囲みの部分でも,やっぱり子育て支援というようなことでポイントを置いているみたいなんですが,そうなりますと,ハード面整備というのはよく聞く話なんですけど,同時にソフト面整備というものをもっと積極的に考えていかないといけないのではないだろうかというふうに思います。

石井町議会 2022-03-16 03月16日-03号

新型コロナウイルス感染症影響によりまして、休校学級閉鎖をした際の学習支援用タブレット活用したオンライン学習につきましては、1日に4時限実施学校もございますが、多くの学校では1時間程度までにとどまるなど現在のところ各校ばらつきが生じておる状態でございます。以上です。 ○議長井上裕久君) 大西隆夫君。

石井町議会 2022-03-15 03月15日-02号

新型コロナウイルス感染症影響により休校学級閉鎖が行われた際の学習者用タブレット活用状況につきましては、各小・中学校では毎日の健康チェック学習支援用ドリル活用が行われております。しかし、オンライン学習については1日に4時限実施学校もございますが、多くの学校では1時間程度までにとどまっておる状況でございまして、各校ばらつきが生じております。 

小松島市議会 2022-03-14 令和4年産業建設常任委員会 本文 2022-03-14

◯ 花岡住宅課長  タブレットファイルナンバー105,空き家等実態調査の結果についての1ページをお願いいたします。  1の空き家実態調査についてであります。まず,実態調査内容といたしましては,調査範囲小松島市全域,それから調査期間令和3年7月5日から令和4年1月31日でございました。なお,前回調査に関しましては,平成28年7月5日から平成29年1月31日で行っております。

小松島市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会議(第3日目) 本文

その方も言っていたんですけれども,小・中学校もこの頃1人1台タブレットを渡しているんでしょう,実際それって活用しているんですかという話がありました。確かにGIGA構想で1人1台タブレット貸与している。その中で有効活用ができるのだろうなという部分はあると思います。休校時の対応について,お聞きいたします。               

小松島市議会 2022-03-02 令和4年3月定例会議(第2日目) 本文

保健所からの指示により自宅待機となっている児童生徒や,感染不安により登校していない児童生徒に対して,担任が電話やメール,タブレット端末等により,健康状態の把握,状況確認を行い,不安や心配事などがあれば,児童生徒保護者の気持ちに寄り添いながら相談に乗っております。  また,友達や学校の様子,学習内容を伝えるなど,登校時に不安や心配がないよう配慮をしております。  

石井町議会 2021-12-17 12月17日-04号

次に、学習用端末タブレット教材についてお伺いします。 令和3年より学習用端末デジタル教材が導入されるようになり、全生徒に1人1台のタブレット利用が始まっていると思います。児童生徒貸与したタブレット学校ではどのように活用しているのか、活用方法についてお伺いいたします。 ○議長井上裕久君) 黒川参事。 ◎参事黒川浩君) お答えいたします。 

小松島市議会 2021-12-14 令和3年産業建設常任委員会 本文 2021-12-14

事前に,タブレット端末へ配付させていただいておりますファイルナンバー504を御覧いただけますでしょうか。  それでは,包括委託必要性でありますとか内容に関しましては,これまで議会において御説明させていただいておるところではございますが,改めて簡単に御説明させていただきたいと思います。