65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三好市議会 2013-12-10 12月10日-03号

日産、三菱は電気自動車トヨタ、ホンダは燃料電池車をそれぞれ自社の次世代自動車として位置づけて開発を進めているようでございまして、かつてガソリンエンジン車普及にはガソリンスタンドの普及が必要であったように、電気自動車普及には充電器が、燃料電池車普及には水素ステーションの普及が必要になってくると言われております。

鳴門市議会 2013-06-14 06月14日-04号

その検査項目の主なものは、大腸菌重金属水素イオン濃度、濁度、色度などがございます。これらの検査において、大腸菌は検出されないこと、重金属はそれぞれの基準値以下であること、水素イオン濃度は5.8以上8.6以下、濁度は2度以下、色度につきましては5度以下と基準が定められており、鳴門市の水道水は、これら全ての基準を満たしております。 

鳴門市議会 2012-12-18 12月18日-05号

また、さらに原子炉格納容器窒素を注入していないので、格納容器内で水素爆発が起こる可能性があるなども指摘されている。伊方原発重大事故発生した場合には、瀬戸内海にとどまらず、四国はもとより、九州や中国地方、さらに関西地方にまで放射能被害が拡大し、福島原発事故を上回ることが予想される。我々の暮らしている徳島県いずれの市町村も伊方原発から二百数キロメーター圏域ではありますが、紛れもなく風下に当たる。

石井町議会 2012-09-20 09月20日-04号

その中で福島第一原子力発電所は、平成23年3月11日に発生した東日本大震災により、第1号機、第2号機、第3号機がメルトダウンを起こし、水素爆発などによる放射能の広範囲な飛散や水の汚染など、今なお深刻な状況が続いております。この事故による放射性物質汚染で、福島第一原子力発電所近くの住民はいまだに住みなれた家、職場を追われ、苦痛な避難生活を余儀なくされております。

石井町議会 2012-09-20 09月20日-04号

その中で福島第一原子力発電所は、平成23年3月11日に発生した東日本大震災により、第1号機、第2号機、第3号機がメルトダウンを起こし、水素爆発などによる放射能の広範囲な飛散や水の汚染など、今なお深刻な状況が続いております。この事故による放射性物質汚染で、福島第一原子力発電所近くの住民はいまだに住みなれた家、職場を追われ、苦痛な避難生活を余儀なくされております。

鳴門市議会 2012-06-11 06月11日-03号

市では、現在市内4カ所でばいじん塩化水素、硫黄酸化物窒素酸化物排出濃度についてモニターされておりますが、ダイオキシン類については、モニターされておりません。以前開催された説明会では、ダイオキシン類のモニターは技術的にはできないが、測定は年1回実施しているとのことでありました。他の有害物質は連続モニタリングできているのに、なぜダイオキシン類のみ年1回しか測定しないのでしょうか。

三好市議会 2010-03-02 03月02日-03号

現在地球温暖化対策として、化石資源に頼ったエネルギー資源電気水素または食物由来バイオディーゼルなどに変換されようとしています。 そこで、有効なバイオマス利活用として、ポリ乳酸世界じゅうで注目されています。脱化石資源を目指す世界情勢の中、プラスチック原料として生分解性プラスチックの一種、ポリ乳酸は各国で注目されています。

三好市議会 2008-12-19 12月19日-05号

また、広報みの、当時平成4年2月1日発行では3年にわたる温泉探査の結果、炭酸水素ナトリウムを多く含む重曹泉の掘削に成功し、関係者は喜びと安堵の胸をなでおろした、すばらしい効能を持つこの温泉デイサービスセンターの利用にとどまらず、町民はもとより多くの人たちが利用できる入浴施設の建設をしてほしいという、数多くの意向が寄せられておりまして、計画を樹立し、御希望におこたえする予定ですと報じられております。

阿南市議会 2008-12-12 12月12日-04号

また、市内の小学生を対象に水素サイエンス教室や新エネルギー教室などの開催を新エネルギー財団等の協力を得ながら今後も引き続き開催していく予定でございます。 以下の御質問につきましては、担当部長からお答えを申し上げます。 ○副議長島尾重機議員) 勝瀬企画総務部長。   〔勝瀬企画総務部長登壇〕 ◎企画総務部長勝瀬修平) 住友進一議員の残る御質問につきまして順次御答弁を申し上げます。 

阿南市議会 2008-12-10 12月10日-02号

例えばプラスチックは炭素と水素のいわゆる高分子加工物と言うんですが、いろんな形ができる。バケツなんかでも白でも赤でも黄色でも、いろんな部分にどんな形でもできるという便利なものでありますけれども、そういったことは逆にネックになって、リサイクルするには費用がかかる。どうしてるかというと、最近はリサイクル率がどんどん減ってきている。都会では特に燃やすほうがいいんだということで、燃やすわけです。

三好市議会 2008-03-19 03月19日-04号

水酸化鉄は常磁性のため、磁石に反応しにくいが、強熱すると水素が水になって飛び酸化鉄に変化し磁石に反応する。上にも記したが、井内谷の水を守る会では、多美谷の水中の浮遊物及び底部堆積物を採取し高熱で加熱する試験を行ったところ、強度の磁性を得た。そのとおりになったのである。多美の大規模な赤い谷が出現したのは、大量の水酸化鉄ができたからである。それは上記(1)と(2)の両方の過程を経て大量に出現する。