45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三好市議会 2018-12-07 12月07日-02号

いわば、児童生徒中心の場であります。決して教職員中心の場であってはなりません。 その児童生徒ですけども、生徒児童を取り巻く環境もこの十数年で変化しているのは教育委員会も御承知のことと存じます。また、竹内教育長はまさにその変化の真っただ中に教職員として奮闘されていたと思いますので、人一倍感じておられると存じます。 

三好市議会 2017-09-12 09月12日-03号

少子・高齢化が進む三好市において、子供児童生徒地域三好市の宝でありますから大事に育てなければなりません。そのことについては私もよくわかっております。 そこで、所得制限を設けず給食費を無料にする理由と、全額助成した場合、7,300万円の財源の確保について市長はどのように考えて、どのようにするのか、その点についてお尋ねします。答弁により再問させていただきます。

三好市議会 2017-09-11 09月11日-02号

この地域防災計画につきましては、待機体制の見直しが行われたとか、耐震化補助金を出していただいたとか、そういうことに関しましては本当に敬意を表しますし、市民としてはありがたいことではございます。しかし、その計画計画だけでは終わってはいけないという考えは恐らく私も皆さんも同じだと思います。ですので、もう一度確認のためにお伺いしますけども、平成25年3月修正以降には、また修正されておるのか。

三好市議会 2017-02-27 02月27日-01号

待機児童を解消する放課後児童クラブの増設、乳児の保育家庭で行う保護者に対する補助乳幼児育児に必要な用品の購入補助など、子育てしやすい環境づくりを推進します。 産業振興では、観光リーディング産業と位置づけ、三好市丸ごと観光をテーマに、外国人観光客が増加している状況を生かし、さらなる観光誘客観光地域づくりを促進します。

三好市議会 2016-06-09 06月09日-02号

児童発達センターに通っていたころ、就学前の子供さんが言語訓練を希望されている方も多かったです。STさんの仕事は、子供言語発達だけでなく、大人の脳梗塞による後遺症での言語訓練や嚥下障害ある方など、幅広く患者さんと対応しなければならない状況にあり、就学後に続けて訓練を希望しても受け入れてもらえず終了という形になりました。

三好市議会 2015-09-09 09月09日-03号

福祉事務所長岸本和宏君)  三木議員放課後児童クラブ現状についての御質問にお答えいたします。 現在、市内には14の放課後児童クラブがございます。定員は535名で、4月1日時点の登録児童数は442名となっております。各放課後児童クラブには2名から7名の職員が配置され、運営に当たっております。そのうち、定員を超えている児童クラブは池田と西井川の2カ所でございます。

三好市議会 2015-03-06 03月06日-03号

また、現在三好市で子供の遊ぶ施設として三野ふれあい公園のみであり、イタノ水際公園にある児童遊園は老朽化し危険とのことで閉鎖されており、本定例会議解体撤去計画が提案されております。 子育て支援に対する各種施策についてはある程度評価ができるものの、子供たちが伸び伸びと遊ぶ安全な場所については余りにも乏し過ぎるというのが現状ではありませんか。

三好市議会 2014-12-24 12月24日-04号

今回の設計変更の主な内容でございますが、基礎工事における地盤改良に伴う岩掘削工事の追加、児童安全確保のため体育館の柱の防護マット変更ランニングコスト軽減のために校舎の照明器具をLEDに変更することなどに伴うものでございます。 なお、工期につきましては平成27年3月25日までで、変更はございません。 以上、よろしくお願いいたします。 ○議長(大浦忠司君)  提出者補足説明が終わりました。 

三好市議会 2014-09-10 09月10日-03号

また、就学援助率についても、文科省調査では、平成24年度が15.64%で、公立学校に通う児童生徒数の約6人に1人が就学援助を受けており、近年増加傾向にあります。 家庭の年収と子供学力関係については、文科省が全国的な調査、分析した結果が本年3月に確認をされ、家庭経済力子供学力が比例する傾向にあることが初めて明らかとなりました。

三好市議会 2014-09-09 09月09日-02号

その中で、私どもも介護保険広域連合のほうに、今の三好市の待機者の実態を適正に把握していただき、その計画にいわゆる適正な計画をつくっていただきたいっていうことは御要望しているとこでございます。 そして、今待機者なんですけども、待機者につきましては、徳島県のほうが各事業所からの報告によりまして毎月現在の待機者を報告してございます。

三好市議会 2014-06-11 06月11日-04号

私はここでちょっと申し上げたいと思うんですが、いろいろ子育て少子化の問題であって、三好市が取り組む課題、これは多うございますが、なかなか思ったように前向きに、目に見えた政策というものはできないと思うんですが、長い目で見た少子化を解消する方法としては何があるんだろうかと、こういったことは先刻申し上げましたように、あるいは医療とか、そしてまた幼稚園とか保育所とかそういった面に携わって待機児童や何がない

三好市議会 2013-10-16 10月16日-06号

年度三好水道事業会計決算認定について       認定第 3号 平成24年度三好市病院事業会計決算認定について  日程第2 議案第68号 三好特別職職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例について  日程第3 議案第69号 辺地に係る公共的施設総合整備計画変更について       議案第70号 財産の無償貸付けについて(太刀野山地域多目的施設)       議案第71号 三好放課後児童

三好市議会 2013-09-26 09月26日-04号

介護を必要とし、特別養護老人ホームなどの介護施設への入所を希望しています待機者対策として、待機者の現状と今後の状況を踏まえ、国や県、みよし広域連合施設整備要望をしてまいりますと表明されましたが、三好市及び東みよし町で、待機者の数が何人要るのか示してほしい。 次に、特養規制緩和についてお伺いいたします。 

三好市議会 2013-06-25 06月25日-05号

初めに、議案第56号 三好市子ども・子育て会議条例について、委員より、三好市としての具体的な目的はあるのか、会議は年何回を想定しているのかとの質疑があり、関係部署から、都会では保育所待機児童が問題となっているが、三好市を初めとした山間部など待機児童のないところについては、地域において少数の子供たちをどういうふうに保育していくのか、乳幼児期学校教育保育の総合的な提供をどうしていくのか、家庭地域

三好市議会 2013-06-12 06月12日-04号

平田議員の御質問ですが、3款1項4目20節扶助費のうち、児童発達支援給付費2,300万円の減額理由について御説明させていただきます。 障害児通所サービスについては、平成24年度より実施主体が県から市に移行されましたが、予算を組む段階では国からの移行後のサービスの種類や給付費についての詳細が示されていなかったため、県や事業所確認の上、予算を組みました。