19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小松島市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会議(第4日目) 本文

4回目のワクチン接種の,これ,私,9月定例会議でも質問しました。9月定例会議のときには,60歳以上の方のワクチン接種はどの程度であったのかということを質問して,理事者のほうから答弁をいただいたわけでございますが,最近,徳島新聞の11月15日の報道でこういうふうに書いてあるんです。新型コロナワクチンの4回目の接種率ということで,小松島市35.7%というふうに報道がされております。

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

また,本市における医療従事者等ワクチン接種状況でございますが,新型コロナウイルスワクチン接種における4回目接種につきましては,7月22日の厚生科学審議会予防接種ワクチン分科会において,重症化リスクが高い多くの方に対してサービスを提供している医療従事者高齢者施設等従事者を4回目接種対象として拡大することが諮問,答申され,7月26日の自治体向け説明会にて当該内容が示されておるところでございます

小松島市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会議(第2日目) 本文

その1つは,新型コロナワクチン接種感染症拡大抑止対策について。2つ目は,小松島職員コンプライアンス行動指針が守られていないのではないかということでございます。  それでは,まず初めに,新型コロナウイルス感染症関係から質問に入りたいと思っております。  初めに,ワクチン接種について質問させてもらいたいと思います。  

小松島市議会 2021-09-10 令和3年文教厚生常任委員会 本文 2021-09-10

◎ 井内委員  私からはワクチン接種状況についてちょっとお伺いしたいと思います。このワクチン接種については,65歳以上の人については既に2回以上接種をされた方が多いと思うんですけども,中には1回しかしてないというふうな方もおいでるんで,1回以上接種した65歳以上の方について,全体で結構でございますので,人数まで要りません。

小松島市議会 2021-06-02 令和3年6月定例会議(第2日目) 本文

質問の第1は,新型コロナワクチン接種及び感染防止対策事業者支援市民サービスへの迅速な促進でございます。質問の第2は,6市町広域ごみ処理施設整備計画について,質問の第3は,小松島市の浸水対策でございます。  それでは,まず初めに,新型コロナワクチン接種から質問をします。  実は,政府は,65歳以上の高齢者ワクチン接種については7月末までに完了したいと述べております。

小松島市議会 2021-03-04 令和3年3月定例会議(第4日目) 本文

次でございますが,新型コロナワクチンの問題を質問させていただきます。  私は,新型コロナウイルス感染症の問題を昨年の12月定例会議でも取り上げました。今回もいよいよ国がワクチン接種をするということで,実は私,こう言ったら悪いですけど,物すごい研究もし,勉強もしたのですよ。があっと質問項目を書いたのですけど,何せ私,10番でしょう。

小松島市議会 2021-03-03 令和3年3月定例会議(第3日目) 本文

次に,ワクチン接種状況動向についての情報提供に関して質問いたします。  国では,2月17日より医療従事者対象ワクチン接種が始まっておりますが,国のホームページでは最新のワクチン接種人数,回数と副反応の事例について,平日,随時更新を行っております。市民の皆様は,ワクチン接種について十分な情報がほしいとの声が多い現実があります。

小松島市議会 2020-12-04 令和2年12月定例会議(第4日目) 本文

保健センターの業務の1つであるワクチン接種についての質問になりますが,まずは,新型コロナウイルス感染症に対するワクチン接種についてお伺いします。  感染拡大する中で,新型コロナウイルス感染症治療薬ワクチン開発について,その動向が注目されています。新型コロナウイルスワクチンについては,政府は,来年前半までに国民全員分ワクチンの確保を目指しています。

小松島市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会議(第3日目) 本文

当初は,御高齢の方や肺疾患を持つ方が感染すると重篤化しやすいといった報道でしたが,何より感染すれば治療薬がない,感染防止ワクチンもない,自己免疫での回復に頼るしかないといった恐怖の中,タレントの志村けんさんウイルス感染して亡くなられた辺りから,我々の意識も危機感を持ってきたように思います。  

小松島市議会 2018-03-19 平成30年予算決算常任委員会 本文 2018-03-19

高齢者肺炎球菌ワクチンについては,当初から広域化というふうな形で県内統一でスタートしておりますが,インフルエンザにつきましては平成13年から始まりまして,それぞれの各市町村の方でそれぞれの医師会と契約をまいてというふうな形でしておりまして,県下的に広域化を望む声もすごくあったのですけれども,なかなかそういうところまで調整がつかない状況が今まで来ました。

小松島市議会 2013-12-02 平成25年12月定例会議(第2日目) 本文

[14番 大木 進議員 登壇] ◎ 14番(大木 進議員)12月定例会議質問の機会を得ましたので,通告に従いまして,成人用肺炎球菌ワクチンについて,景気対策について,ごみ袋について,側溝清掃のあり方についての4点について,お伺いいたします。  まず最初に,成人用肺炎球菌ワクチンの助成について御質問いたします。  

小松島市議会 2012-03-03 平成24年3月定例会(第3日目) 本文

肺炎球菌ワクチンの効果については,予防接種法定期接種に位置づけられている高齢者へのインフルエンザワクチンとの併用接種により,肺炎による入院が被接種グループに比較して減少したことや,インフルエンザワクチン単独接種グループと比べて75歳以上で肺炎による入院頻度が有意に減少しているとの報告があります。

小松島市議会 2009-12-03 平成21年12月定例会(第3日目) 本文

続きまして,新型インフルエンザワクチン配分量でございますが,県の健康増進課より,11月末と12月初旬に,合わせて745ミリリットルのワクチンが配付されました。子ども接種するワクチン量でございます。現在接種を行っております1歳から小学校3年生までの方の1回の摂取量につきましては,1歳から就学前の小児につきましては0.2ミリリットル,小学生につきましては0.3ミリリットルでございます。

  • 1