34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鳴門市議会 2018-10-03 10月03日-05号

もとより十分な学識も経験もございませんが、私たち委員4名は、協力をし合って適正な選挙執行に努めたいと思います。全力を挙げて職務を全うする所存でございます。議員皆様方、より一層の御指導、御鞭撻を賜りますようよろしくお願いします。 また、市長様を初め関係理事者皆様、従前と同様によろしく御支援、御協力をいただきますようお願い申し上げます。 簡単ではございますが、お礼の御挨拶にかえさせていただきます。

鳴門市議会 2017-10-04 10月04日-05号

議案第62号平成29年度鳴門一般会計補正予算(第3号)でありますが、衆議院議員選挙実施に係る県委託金及び選挙執行に係る経費について所要補正を行うものでございます。 この結果、平成29年度一般会計補正予算(第3号)の補正額は、歳入歳出それぞれ2,591万円で、補正後の予算額は、235億7,250万8,000円となっております。 

小松島市議会 2014-12-01 平成26年12月定例会議(第1日目) 本文

報告第26号の専決処分報告平成26年度小松島一般会計補正予算(第2号)につきましては,12月14日投開票衆議院議員選挙執行に係る経費について,歳入歳出とも1,745万3,000円の追加補正専決処分により行いましたので,報告するものであります。  以上,本日提案いたしました議案につきまして概要を説明いたしました。よろしく御審議の上,原案どおり御賛同賜りますようお願い申し上げます。

阿南市議会 2014-11-28 12月05日-01号

承認第1号 平成26年度阿南一般会計補正予算(第4号)に係る専決処分承認につきましては、12月14日執行衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査に伴い、選挙執行経費補正することが必要となったため、歳入歳出それぞれ3,300万円を追加し、予算総額を356億890万円とすることについて、11月21日に専決処分をいたしましたので、地方自治法規定に基づき議会報告し、その承認をいただくものであります

鳴門市議会 2014-11-20 11月27日-01号

まず、議案第87号専決処分承認について(平成26年度鳴門一般会計補正予算(第3号))でありますが、衆議院議員選挙実施に係る県委託金及び選挙執行に係る経費について所要補正を行ったものであります。 これにつきましては、事務執行上、急を要しましたことから、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分いたしましたので、同条第3項の規定により議会承認を求めるものであります。 

阿南市議会 2012-11-28 12月05日-01号

承認第1号 平成24年度阿南一般会計補正予算(第2号)に係る専決処分承認につきましては、12月16日執行衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査に伴い、選挙執行経費補正することが必要となったため、歳入歳出それぞれ3,500万円を追加し、予算総額を379億7,410万円とすることについて11月19日に専決処分をいたしましたので、地方自治法規定に基づき議会報告し、その承認をいただくものであります

鳴門市議会 2012-11-22 11月30日-01号

まず、議案第96号専決処分承認について(平成24年度鳴門一般会計補正予算(第3号))でありますが、衆議院議員選挙実施に係る県委託金及び選挙執行に係る経費について所要補正を行ったものであります。 これにつきましては、事務執行上、急を要しましたことから、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分いたしましたので、同条第3項の規定により議会承認を求めるものであります。 

徳島市議会 2007-12-06 平成19年第 5回定例会-12月06日-17号

そのほか、市長選挙執行費として6,208万円、市税過誤納還付金等3,300万円を計上いたしております。  また、徳島市立図書館指定管理者指定に伴い、平成20年度以降の指定期間における指定管理料として、2億9,790万円を限度とする債務負担行為を追加いたしております。なお、指定管理者指定につきましては、別途、単行議案を提案いたしております。  続きまして、条例議案について御説明いたします。  

三好市議会 2007-03-01 03月01日-01号

来る4月8日に選挙執行予定でございます。67ページまでそれに要する費用予算計上をお願いしております。委託料では、期日前不在者投票におけるシステム導入委託料として535万円と備品購入費選挙啓発用公用車両購入費に200万円をお願いしております。財源選挙委託金県支出金4,220万円と残額は一般財源10万2,000円でございます。 68ページ、お願いします。

三好市議会 2006-06-05 06月05日-01号

本年7月30日に選挙執行予定でございます。89ページをお願いします。このページも農業委員会選挙費を計上させていただいております。 次、ちょっと飛びまして91ページ、2款6項監査委員費、1目監査委員費でございますが1,673万9,000円をお願いしております。監査委員報酬や職員の給与費など事務局経費を計上させていただいております。 以上でございます。よろしくお願いいたします。

鳴門市議会 2005-09-01 09月08日-01号

補正の内容につきましては、歳出において衆議院議員選挙執行に係る管理者及び立会人報酬並びに事務従事者手当のほか、ポスター掲示場設置に伴う諸経費等について、また歳入におきましては県委託金について、いずれも同額の3,171万2,000円を補正いたしました結果、補正後の予算額歳入歳出それぞれ220億5,571万2,000円となりました。 

阿南市議会 2005-08-25 09月01日-01号

承認第2号 平成17年度阿南一般会計補正予算(第3号)に係る専決処分承認につきましては、9月11日執行衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査に伴い、選挙執行経費等補正することが必要となったため、歳入歳出それぞれ2,750万円を追加し、予算総額を217億7,500万円とすることについて、8月9日に専決処分いたしましたので、地方自治法規定に基づき、議会報告承認をいただくものであります

  • 1
  • 2