60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2021-12-10 令和3年総務常任委員会 本文 2021-12-10

だけど,それも車で行くというのでなしに,歩くにしても,その道に上がってこられるので,ただ,竹藪を皆作っとるんですけれども,だんだんと桂竹林なんかもできてきて,竹が倒れて通れないというような状態もあるので,竹林のための農道整備とか,舗装でもしてずうっと行くとか,また,そこに,どういうんか,避難倉庫じゃなしに,備蓄倉庫というか,何かでも置いておいてもらって,ここへ,金磯,横須,赤石の人も,下まで車で来て

小松島市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会議(第3日目) 本文

また,耕作放棄地となっている農地は営農が困難な狭隘な農道や不整形地であることが多いため,基盤整備が必要である地区については受益面積等の条件が整い次第,農地中間管理機構関連農地整備事業等事業化に向けて地元改良区等と協議してまいりたいと考えておりますので,御理解賜りますようお願いいたします。               

小松島市議会 2021-06-22 令和3年産業建設常任委員会 本文 2021-06-22

その機能管理につきましては,従前から用水であるとか農道といった形で,農業施設として使用する地元農業者の方であるとか,地元農業団体などの御協力をいただきまして,草刈り並びに水路修繕等は実施されているところでございます。  ただ,特に市街化区域におきましては農業者減少であるとか宅地化の進行が進んでおりまして,耕作地自体減少傾向にございます。

小松島市議会 2021-03-19 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-03-19

こちらの中山間地域直接支払事業につきましては,活動組織取り組みに対して補助単価のほうが設定されておりまして,大きく言いますと,取り組み内容によって違うのですが,例えば,水路農道等の管理活動のみをする組織につきましては8割の単価,一方,これプラス8割の取り組みプラス集落戦略計画みたいなものを作成すると10割の単価になりまして,こちらの地域においての取り組み内容の相違によって101万円の減というふうになっております

小松島市議会 2018-03-19 平成30年予算決算常任委員会 本文 2018-03-19

◯ 茨木産業振興課長  多面的機能支払交付金事業補助金8,132万6,000円でございますが,多面的機能支払交付金は,水路農道等の基礎的保全活動を行う農地維持支払いと,施設維持施設長寿命化を行う資源向上支払い,並びに,生き物調査植栽活動などの農村環境保全等を行う資源向上支払いに分かれております。

小松島市議会 2016-12-03 平成28年12月定例会議(第3日目) 本文

これらの基盤整備によって優良農地が確保される一方,これまで集落農業者で行っておりました水路農道等の泥上げ草刈り,こういった作業につきましても維持管理が非常に困難になってきておる状況でございます。また,各地区農業用施設も老朽化しておりまして,長寿命化対策も必要となってきております。  

小松島市議会 2016-09-21 平成28年予算決算常任委員会 本文 2016-09-21

◯ 茨木産業振興課長  この実行組長農地実行組長,昔は各それぞれ実行組でいろんな農事をやったりとか,各水路農道管理とか,あるいは,いついつこういうことがあるよという,そういった世話をされておったのですけれども,今,実行組長につきましては,それぞれの実行組組長さんを,改選といいますか,選んでいただいて,それを農協なり市役所なりに連絡が行きまして,その方に,私どもは年数回なのですけれども,今の国

小松島市議会 2016-09-02 平成28年9月定例会議(第2日目) 本文

また,末端の水路農道等の維持補修農業用施設長寿命化を図るため,国の多面的機能支払い交付金事業を推進し,現在では市内10地域活動組織がこれらの取り組みを行っております。こうした基盤整備地域における施設等維持補修活動農地保全担い手の確保など,農業振興につながっていくものと考えております。  

小松島市議会 2015-03-20 平成27年予算決算常任委員会 本文 2015-03-20

◯ 茨木産業振興課長  その活動の検証ということで,市が今回,法制化されましたので,1筆ごとの確認とか,そこの水路泥上げですとか,農道路面維持施設の点検,それから活動計画の中で位置づけられております水路の更新,長寿命化等についていろんな報告,あるいは現地での確認をしてまいります。

小松島市議会 2013-12-17 平成25年産業建設常任委員会 本文 2013-12-17

1つは,農地維持支払ということで,これは,農業者で構成される活動団体が行う水路泥上げ農道草刈り等地域資源基礎的保全活動を支援するということで,そういった活動組織に対しまして,田んぼでは1反当たり3,000円,畑では2,000円というような単価で,その活動組織に交付するという制度でございます。  

小松島市議会 2013-12-01 平成25年12月定例会議(第1日目)〔資料〕

┃臨時地方道整備事業債ふるさと農道分)借換債│  5,500│     │直し後の利率)  │         ┃ ┠──────────────────────┼────┤     │         │         ┃ ┃市街地再開発事業債借換債          │ 23,900│     │         │         ┃ ┠──────────────────────┼─

小松島市議会 2012-09-03 平成24年9月定例会(第3日目) 本文

議員さんお尋ねの市道間新田5号にかかる橋は,平成12年度から14年度にかけて,ふるさと農道緊急整備事業を活用し,道路の拡幅とともに整備されたものであります。この橋の構造形式は,上部構と言われる橋げたや床板,並びに,下部構と呼ばれる橋脚や橋台を組み合わせた一般的な橋梁とは異なり,上部構及び下部構が一体化となった鉄筋コンクートづくりボックスカルバート構造であります。

小松島市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会(第1日目)〔資料〕

         │         ┃ ┠──────────┤    │     │         │         ┃地域総合整備事業債借│ 287,700│     │         │         ┃ ┃換債        │    │     │         │         ┃ ┠──────────┼────┤     │         │         ┃ ┃ふるさと農道緊急整備