1384件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石井町議会 2021-09-13 09月13日-02号

役場として、必要な資格を持って介護事業を行っていただいておりますので、個人にふさわしい事業所ということを紹介することはできないのが現状となっております。以上です。 ○議長(井上裕久君) 木下貴雄君。 ◆2番(木下貴雄君) 現在、老老介護というのが進んでいる中で、不安になっている状況に対応していっていただきたいと思います。 

小松島市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会議(第3日目) 本文

先ほども御紹介させていただきましたが,神戸市の窓口設置は,昨年11月からプロジェクトチームを設け,支援体制を検討,本年度,福祉局政策課にこども・若者ケアラー支援担当を設置し,相談窓口神戸市立総合福祉センターに設けることとし,相談員として,社会福祉士精神保健福祉士公認心理士資格を持つ職員,計3名を配置しております。

小松島市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会議(第1日目) 本文

まさに振り返る間もない1年でありましたが,新型コロナ対策等を積極的に推進していくための組織再編や,小松島母子健康包括支援センター「おひさま」の開設,本市の防災力向上を目的とした全職員による防災士資格取得に向けた取組など,就任前の思いを着実に形にしていけるよう,日々全力で職務に当たってまいりました。  

鳴門市議会 2021-03-16 03月16日-05号

次に、委員からは、救急救命士資格取得に関し、本市は消防職員数が類似する他の団体と比較して少なく、採用後に救急救命士資格取得のため消防職員を長期間研修に派遣することは、他の消防職員に負荷をかけることになることから、採用試験の段階から優先的に救急救命士の有資格者を採用する必要があるのではないのかとの質疑があり、理事者からは、救急救命士の有資格者も採用試験を受験しており、採用基準に達した方を採用しているとの

石井町議会 2021-03-15 03月15日-03号

また、所得制限があり、受給資格者の前年の所得一定の額を超えるとき、もしくはその配偶者または受給資格者の生計を維持する扶養義務者の前年の所得一定の額以上であるときは手当は支給されません。 2点目について、サービス付き高齢者住宅またはグループホームに入所されている方も支給対象となるようです。ただし、老人保健施設については病院扱いとなるので、3か月を超えて入所されている方は対象とはなりません。 

石井町議会 2021-03-15 03月15日-03号

また、所得制限があり、受給資格者の前年の所得一定の額を超えるとき、もしくはその配偶者または受給資格者の生計を維持する扶養義務者の前年の所得一定の額以上であるときは手当は支給されません。 2点目について、サービス付き高齢者住宅またはグループホームに入所されている方も支給対象となるようです。ただし、老人保健施設については病院扱いとなるので、3か月を超えて入所されている方は対象とはなりません。 

三好市議会 2021-03-08 03月08日-04号

三好市国民健康保険で言いますと、国民健康保険資格情報を中央の中間サーバーに載せて、マイナンバーカードを利用して健康保険証として使える状態にしております。ただ、個人の方が保険証として利用するためにはマイナンバーカードを申請し、その後、保険証として利用するためにマイナポータルで申込みを行い、健康保険証として利用できる状態にしなければなりません。

三好市議会 2021-03-05 03月05日-03号

そのタクシーの運転手の人が、ヘルパー2級を持っていればこの事業ができるということがあったんですが、そこがどうも資格要件が厳しくなって、そして事業者が撤退したという話があるんです。撤退するということになれば、保険があってサービスなしということになってくるんで、これが地域支援事業であれば言いませんけど、保険事業という、保険給付であれば、保険事故があったら必ず段取りせんといかんでしょ。

小松島市議会 2021-03-04 令和3年3月定例会議(第4日目) 本文

今,公民館にかかわらず,いろんな投資的経費にかける費用が本当に高騰しているのは事実でございまして,そこも,私も一応施工管理資格もありますし,一級建築士でございますので,その辺の精査をする能力はあるものと思っております。それにおいて,いろんな資料も上がってきます。そこで,やはりこの前もお答えしたと思いますが,来年度はそこら辺も全て1回,もう一度精査していきたい。

小松島市議会 2021-03-03 令和3年3月定例会議(第3日目) 本文

配置に当たりましては,職員それぞれの能力や適性であったり,その資格や経歴,本人の希望や家庭環境なども考慮した上で判断をいたしておりまして,結果といたしまして,男女の配置に差が出てくることは,一定程度やむを得ないというふうに考えてございますので,御理解のほどよろしくお願い申し上げます。