16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鳴門市議会 2014-12-03 12月03日-02号

また、文部省の行政実例は、既に半世紀以上がたち、包括外部監査等でコンプライアンスに基づく見直しを求める指摘が続いています。 また、地方自治法第235条の4には、現金有価証券を保管できる範囲が定められています。法律に定められているほかは政令で決めるものだけです。学校給食費はその中には入っていないのです。文部科学省が定める省令でも、地方自治体が定める条例でも例外扱いすることはできません。

鳴門市議会 2010-06-16 06月16日-04号

さらには、昭和36年の行政実例において、地方自治体が出資した株式会社に対する出資金の効果を調査するために、議会地方自治法第100条により当該株式会社調査できるのであります。 また、地方自治法第243条の3第2項により、市長平成20年度の鳴門観光コンベンション株式会社損益計算書議会に提出しております。損益計算書によりますと、法人税を除いた当期の純利益は何と4万9,714円でございます。

鳴門市議会 2008-02-27 02月27日-04号

その中で、例えば不動産を借りる契約がありましたとしましたら、行政実例としては、その契約の中の1条に、翌年度以降において歳入歳出予算当該金額について減額または削除があった場合は当該契約を解除すると、そのような不動産を借りる場合の長期継続契約の中にその1条が要るというようなことが行政実例でありますが、もしそういう不動産契約がありましたら、その条項が入っているのかどうか、お聞きいたします。 

鳴門市議会 2007-03-20 03月20日-06号

さらに、分担金などに関する条例は、行政実例において具体的かつそのすべての事項を条例で明確に規定すべきであり、市長の裁定にゆだねるような規定は適正なものではないとしました。 しかしながら、地元対策地理的範囲対象者は4漁協との覚書において明確にするとし、既に室・撫佐漁協以外とは協議が調っているという説明がありました。

鳴門市議会 2005-06-15 06月15日-02号

すなわち時効中断措置をしているのに徳島地裁に無視されたのは不服であり、全国自治体徴税義務にも影響を及ぼすため、行政実例に基づく鳴門市の主張を強く訴えたいとして、平成17年5月27日高松高等裁判所に控訴したにもかかわらず、その裁判の争点の原点である税金の課税自体に疑義がある。それも控訴した鳴門市側から公表したことをどのように理解すればいいのでしょうか。 

鳴門市議会 2004-03-02 03月02日-02号

特別委員会設置については、福岡県議会議長あて昭和24年4月11日付自発第402号自治課長回答として、常任委員会の所管する公共団体事務の一部を審査するために、地方自治法第110条に規定する特別委員会設置することができるとの行政実例があり、この解釈は現在も変わっていないとのことであります。このようなことから、特別委員会設置を検討するに値するものと考えるものであります。 

鳴門市議会 2003-12-03 12月03日-03号

この組合解散における処分の対処となる財産は、行政実例によれば、地方自治法237条に規定する財産とは必ずしも一致せず、歳計現金公用文書類財産処分対象とならず、事務継承に当たるとされているという法的解釈のもとで、藍住町議会では現金全額鳴門市のものとなるとの解釈でいたのにかかわらず、あなたの独断で残金の9割に当たる5,700万円ものお金を藍住町に渡してしまいました。

鳴門市議会 1999-09-01 10月05日-04号

この場合、一部事務組合を構成する市議会において、この一部事務組合が処理する事務に対して一般質問ができるのかということにつきましては、一部事務組合を構成する市町村とは異なる団体でございますので、議会運営上こうした質問はできないということになっておりまして、これは行政実例に明らかに記されておるところでございます。

鳴門市議会 1975-03-01 03月15日-05号

まず、議案第四十七号の会議規則の一部改正につきましては、今まで請願書受理時期について、閉会中に提出されたものは、事務局あづかりとし、定例会の開会中に受理するという自治省の見解でありましたが、これでは提出者に対して不合理であるということから、行政実例の変更がありまして閉会中でも提出日は、即、受理の日であるということになりましたので、会議の議題となるまでの間の撤回には成長の承認を得なければならないという

  • 1