阿南市議会 2021-06-14 06月14日-04号
情報公開制度について、改正行政不服審査法が平成28年4月1日より施行され、審理の迅速性の確保や透明性の向上が図られています。新浜造船所跡地に関する整備事業設計業務の成果書の不開示決定に対して不服審査を申し出て1年以上経過している案件がありますが、そんなに長くかかっていいんでしょうか、所見をお伺いいたします。
情報公開制度について、改正行政不服審査法が平成28年4月1日より施行され、審理の迅速性の確保や透明性の向上が図られています。新浜造船所跡地に関する整備事業設計業務の成果書の不開示決定に対して不服審査を申し出て1年以上経過している案件がありますが、そんなに長くかかっていいんでしょうか、所見をお伺いいたします。
行政不服審査法の改正に伴いまして,手数料に関する規定を置く必要が出てまいりまして,3月議会におきまして,第11条を手数料の規定ということで追加いたしました。その結果,もともとの11条が12条にずれ込んできたということでございます。
午前10時01分開議 日程第1 議案第 8号 三好市まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会設置条例の制定について 議案第 9号 大歩危小歩危名勝地調査検討委員会設置条例の制定について 議案第10号 三好市浄化槽市町村整備推進事業PFI事業モニタリング委員会設置条例の制定について 議案第11号 三好市行政不服審査会条例の制定について 議案第12号 行政不服審査法
午前10時01分開議 日程第1 議案第 8号 三好市まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会設置条例の制定について 議案第 9号 大歩危小歩危名勝地調査検討委員会設置条例の制定について 議案第10号 三好市浄化槽市町村整備推進事業PFI事業モニタリング委員会設置条例の制定について 議案第11号 三好市行政不服審査会条例の制定について 議案第12号 行政不服審査法
議案第 7号 平成28年度鳴門市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算 議案第 8号 平成28年度鳴門市光熱水費等支出特別会計予算 議案第 9号 平成28年度鳴門市給与費等管理特別会計予算 議案第10号 平成28年度鳴門市公債費管理特別会計予算 議案第11号 平成28年度鳴門市水道事業会計予算 議案第12号 平成28年度鳴門市モーターボート競走事業会計予算 議案第13号 鳴門市行政不服審査法施行条例
午前10時00分開議 日程第1 議案第 8号 三好市まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会設置条例の制定について 議案第 9号 大歩危小歩危名勝地調査検討委員会設置条例の制定について 議案第10号 三好市浄化槽市町村整備推進事業PFI事業モニタリング委員会設置条例の制定について 議案第11号 三好市行政不服審査会条例の制定について 議案第12号 行政不服審査法
午前10時00分開議 日程第1 議案第 8号 三好市まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会設置条例の制定について 議案第 9号 大歩危小歩危名勝地調査検討委員会設置条例の制定について 議案第10号 三好市浄化槽市町村整備推進事業PFI事業モニタリング委員会設置条例の制定について 議案第11号 三好市行政不服審査会条例の制定について 議案第12号 行政不服審査法
第17条の見出し中「不服申立て」を「審査請求」に改め,同条中「行政不服審査法(昭和37 年法律第160号)」を「行政不服審査法(平成26年法律第68号)」に,「不服申立て」を「審 査請求」に改める。 第18条中「不服申立て」を「審査請求」に,「不服申立人」を「審査請求人」に改める。 附 則 この条例は,平成28年4月1日から施行する。
続いて,議提第2号の趣旨説明もいたしますが,これは小松市議会情報公開条例の一部改正ということで,これは本年4月1日施行の行政不服審査法の全部改正によります法律番号の変更,また字句の訂正,不服申し立てが審査請求ということで一元化され,審査請求期間が延長されることとなります。これに対応するために本条例の改正を行うものでございます。
に関する条例の一部を改正する条例について 議案第 5号 石井町特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について 議案第 6号 石井町課及び室設置条例の一部を改正する条例について 議案第 7号 地方公務員法及び地方独立行政法人法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例について 議案第 8号 行政不服審査法及
の一部を改正する条例を定めるについて 議案第32号 常勤の特別職の職員の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例を定めるについて 議案第33号 徳島市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例を定めるについて 議案第34号 徳島市手数料条例の一部を改正する条例を定めるについて 議案第35号 徳島市市税賦課徴収条例の一部を改正する条例を定めるについて 議案第36号 行政不服審査法等
議案第21号の小松島市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例につきましては,行政不服審査法の改正に伴い,所要の改正を行うものであります。 議案第22号の小松島市市税賦課徴収条例の一部を改正する条例につきましては,平成27年度税制改正に対応するため,市税の徴収猶予制度を規定する等,所要の改正を行うものであります。
第20条の3第2項中「行政不服審査法(昭和37年法律第160号)第14条又は第45 条」を「行政不服審査法(平成26年法律第68号)第18条第1項本文」に改める。
平成27年度鳴門市光熱水費等支出特別会計補正予算(第1号) 議案第37号 平成27年度鳴門市給与費等管理特別会計補正予算(第1号) 議案第38号 平成27年度鳴門市公債費管理特別会計補正予算(第1号) 議案第39号 平成27年度鳴門市水道事業会計補正予算(第2号) 議案第40号 平成27年度鳴門市モーターボート競走事業会計補正予算(第2号) 提案理由説明第3 議案第13号 鳴門市行政不服審査法施行条例
これは行政不服審査法の改正に伴い、行政不服審査の制度として第三者機関への諮問手続が導入されたことにより、不服申し立て時の審査を行うため、審査会設置等に関する事項を定めるものであります。 議案第12号は、行政不服審査法の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定についてでございます。行政不服審査法の改正に伴い、改正が必要となる条例を一括して改正するものです。
これは行政不服審査法の改正に伴い、行政不服審査の制度として第三者機関への諮問手続が導入されたことにより、不服申し立て時の審査を行うため、審査会設置等に関する事項を定めるものであります。 議案第12号は、行政不服審査法の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定についてでございます。行政不服審査法の改正に伴い、改正が必要となる条例を一括して改正するものです。
第1号議案 阿南市情報公開・個人情報保護審査会設置条例の制定につきましては、行政不服審査法が全部改正され、改正後の行政不服審査法が平成28年4月1日から施行されること等に伴い、関係規定の整備をする必要があるため、条例を制定しようとするものであります。
議案第 7号 平成28年度鳴門市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算 議案第 8号 平成28年度鳴門市光熱水費等支出特別会計予算 議案第 9号 平成28年度鳴門市給与費等管理特別会計予算 議案第10号 平成28年度鳴門市公債費管理特別会計予算 議案第11号 平成28年度鳴門市水道事業会計予算 議案第12号 平成28年度鳴門市モーターボート競走事業会計予算 議案第13号 鳴門市行政不服審査法施行条例
もう一つ,行政不服審査法ということで,議案の89号から93号まで全部これに関連しとるのですけど,この不服審査法というのが,ちょっと意味,どういう目的でなぜこういうような法律が改定されたのかとか,その辺をちょっと教えていただきたいのですけど。ちょっとお勉強のために教えていただけたらなと思います。
議案第89号から議案第93号までにつきましては,行政不服審査法の改正に基づく新たな不服申立て制度に対応するための条例の新規制定及び一部改正であります。 議案第89号の小松島市行政不服審査会条例の制定につきましては,審査請求があった場合に市長が諮問する第三者機関として小松島市行政不服審査会を設置するため,必要な事項を定めるものであります。