5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

三好市議会 2019-03-04 03月04日-02号

国際情勢を見ますと、北朝鮮の核、先般米朝首脳会談が決裂いたしましたけれども、やイギリスのEU離脱問題、世界各地での紛争、地震や想定外の災害、保護貿易主義世界情勢が不安定な状況下、国内においては御承知のように厚労省の統計問題、児童虐待やいじめ、憲法改正論と重要な課題が山積する中で、非常に先行き不透明な状況であります。 反面、地方自治体の役割や責任は一層重みを増していく。

阿南市議会 2018-06-14 06月14日-03号

質問に先立ちまして、一昨日シンガポールにおきまして、米朝史上初首脳会談が行われましたことは、喜ばしいことでございます。核実験ミサイル発射が繰り返され、ののしり合い、軍事衝突の危険まで言われてきました。日本政府は、北朝鮮の脅威を強調し、軍事費を増大させてきました。米朝首脳会談では、朝鮮半島の完全な非核化北朝鮮の安全の保障提供を相互に約束する共同声明に署名いたしました。

三好市議会 2018-06-12 06月12日-04号

◆9番(吉田和男君)  きょうは米朝首脳会談というようなことで、いろいろ世界的にも注目を集めているところでございますが、今説明をいただきますと委託先についてはプロポーザル方式をとるということと、それからコミュニケーション戦略立案については当然移住希望者等々を踏まえてワークショップ等々というようなことでございます。

  • 1