石井町議会 2022-06-17 06月17日-04号
次に、河川・危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から、委員会において調査中の事件について、会議規則第75条の規定によって、お手元に配りました申出書のとおり、閉会中の継続調査の申出があります。 お諮りいたします。 河川・危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。
次に、河川・危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から、委員会において調査中の事件について、会議規則第75条の規定によって、お手元に配りました申出書のとおり、閉会中の継続調査の申出があります。 お諮りいたします。 河川・危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。
今回このような質問をしたこともありますが,今年度,議会広報特別委員会のお役目もいただいておりますので,まずは広報委員の皆さんと相談させていただきながらですが,議会だよりに関しても取組を広げられたらと思っております。 最後に,市民参画のスポーツイベントについてお聞きいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎ 議長(米崎賢治議員)次に,日程第3 常任委員会委員・特別委員会委員・議会運営委員会委員の選任を行います。
─────────────┘ ───────────────────────────────────── 令和4年4月28日(木曜日)午前10時0分 開会 ───────────────────────────────────── 議 事 日 程 (第1号) 第 1 会議録署名議員の指名について 第 2 会議期間の決定について 第 3 常任委員会委員・特別委員会委員
次に、河川・危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から、委員会において調査中の事件について、会議規則第75条の規定によって、お手元に配りました申出書のとおり、閉会中の継続調査の申出があります。 お諮りいたします。 河川・危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。
次に、河川危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から、委員会において調査中の事件について、会議規則第75条の規定によって、お手元に配りました申出書のとおり、閉会中の継続調査の申出があります。 お諮りいたします。 河川危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。
次に、河川危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から、委員会において調査中の事件について、会議規則第75条の規定によって、お手元に配りました申出書のとおり、閉会中の継続調査の申出があります。 お諮りいたします。 河川危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。
ただ,これまでの委員会,特別委員会等々で御説明させていただきました現金輸送でありますとか,警備とかという話の中で,今の小松島競輪が現実的に委託をしている委託の削減はもう今の削減が限界でございます。その中で包括委託をすることによって削減できる,現金輸送での業務であるとか,警備の業務というのを削減させていただきたいということはこれまでも御説明させていただいたかと存じます。
次に、河川・危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から、委員会において調査中の事件について、会議規則第75条の規定によって、お手元にお配りしました申出書のとおり、閉会中の継続調査の申出があります。 お諮りいたします。 河川・危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。
次に、河川・危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から、委員会において調査中の事件について、会議規則第75条の規定によって、お手元にお配りしました申出書のとおり、閉会中の継続調査の申出があります。 お諮りいたします。 河川・危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。
その中でも振り返りますと、平成30年6月議会、初めての当議会におきまして、議員発議によって庁舎建設特別委員会の発議を出させていただきました。その後、全会一致で位置条例も決まり、粛々と新庁舎建設に向けて進んでいったことは、自分もこの中心市街地に住む人間として一つの胸をなで下ろす状況にあります。今日現在、駐車場の近くでは解体工事も始まり、いよいよ本格的に新庁舎建設が進んでいくと思います。
本案については、去る第1回定例会において、議員定数審査特別委員会に付託し、閉会中の継続審査に付してありますので、この際、議員定数審査特別委員長の報告を求めます。 〔20番 橋本国勝君登壇〕 ◆20番(橋本国勝君) 議員定数審査特別委員長報告を申し上げます。
[小松島競輪事業調査特別委員会委員長 松下大生議員 登壇] ◎ 小松島競輪事業調査特別委員会委員長(松下大生議員)小松島競輪事業調査特別委員会の報告を申し上げます。 本特別委員会は,去る平成29年12月に立ち上がりました。
────────┘ ───────────────────────────────────── 令和3年4月30日(金曜日)午前10時0分 開会 ───────────────────────────────────── 議 事 日 程 (第1号) 第 1 会議録署名議員の指名について 第 2 会議期間の決定について 第 3 小松島競輪事業調査特別委員会
特別委員会のほうで私自身は指摘できなかったので。 簡単に言うと,収支シミュレーション自身が,これ,予算増を前提とした支出計画になっているので,計画自身は少し未確定要素が多くある中での状況になっていると思います。 なので,これ自身を議会に,計画自身も責任があるのであったとすれば,それを議会もしっかりちゃんと運用できているかというのを確認する必要があると思うのです。
次に、河川危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から委員会において調査中の事件について、会議規則第75条の規定によって、お手元に配りました申出書のとおり閉会中の継続調査の申出がありました。 お諮りいたします。 河川危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長からの申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。
次に、河川危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から委員会において調査中の事件について、会議規則第75条の規定によって、お手元に配りました申出書のとおり閉会中の継続調査の申出がありました。 お諮りいたします。 河川危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長からの申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。
議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について 提案理由説明 質疑 討論 採決第5 同意第 1号 教育長の任命について 提案理由説明 質疑 討論 採決第6 同意第 2号 固定資産評価審査委員会委員の選任について 提案理由説明 質疑 討論 採決第7 諮問第 1号 人権擁護委員の推薦について 提案理由説明 質疑 討論 採決第8 常任委員会、議会運営委員会及び特別委員会
◯ 尾山競輪局長 先般の小松島競輪事業調査特別委員会の中で御説明させていただきましたが,当初の計画では西スタンドは解体ということでございましたが,今回改定版におきまして西スタンドを残すという方向で,先ほども御説明させていただきましたが,現在,競輪局事務所を西スタンドの3階に移転しております。
先般,競輪事業調査特別委員会においてお示しさせていただきました小松島競輪場施設整備計画の改定版では,事業手法と施設整備の内容について見直しを行ったところでございます。