126件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳴門市議会 1999-02-01 03月02日-02号

妙見山公園のある妙見山川東地区にある標高六十一・五メートルの小高い山で、山上には妙見神社が祭られていることから、妙見山妙見山と市民に親しまれており、桜の名所としても有名であります。ここには今から四百年ほど前の天正十三年、蜂須賀家政公が阿波入国して、阿波九城の一つ、岡崎城が築かれたところで、歴史的にも貴重なところであります。

鳴門市議会 1986-06-01 06月17日-03号

堀江の山付地域姫田だけじゃなしに小森という所もございますし、大谷もあるし池谷もあると、そういうふうに阿賛山脈ぞい水道部立地条件としております標高の六十メーター位地域はいくらでもあるように思うのでございますが、どうも私はなぜ姫田だけにするのかというふうな点で疑問を感ずるわけでございますが、その点につきましても合わせて御説明を願いたいと思います。     

鳴門市議会 1983-03-01 03月22日-07号

今年度予算においては、ドイツ兵の墓のある近くの標高百二十メートルの丘の上に鐘楼が建設されており、規模としましては、高さ約十三メートル、幅三メートルの八角形の塔で、塔頂につるす鐘は高さ四十六センチ、内径五十四センチ、重さ約百キロで元ドイツ兵在日ドイツ商工会議所からの寄付金二百五十万円で現在、西ドイツにおいて鋳造中であります。 

鳴門市議会 1975-06-01 07月03日-03号

私に対しての質問で観光山林の開発について考えた事があるかという問題ですが、鳴門市の林業はご案内のように阿讃山脈地帯の大麻それから北灘、瀬戸に集中しております、どの地域におきましても標高が低い或いは雨量が少ないとか、土質が生産林業に適しないとかいう事が重なりまして生産林業よりもむしろ自然のそうした環境の資源としての利用度が高いのが実態でございます。