301件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳴門市議会 2004-06-17 06月17日-04号

また、給食の時間は児童生徒にとって学校生活の中で一番待ち遠しい時間でもあり、そのため各学校におきましては、給食時間が楽しい憩いの時間となるよう工夫するとともに、栄養士、調理員などで食の指導の一環として教室を訪れ、献立に対する児童生徒の声を聞くなどして、より食べやすくおいしい給食を提供することによって、これまで以上に給食の残滓、食べ残しを減らすことに努めてまいりたいと考えておりますので、御理解をいただきたいと

小松島市議会 2004-06-04 平成16年6月定例会(第4日目) 本文

されました,議案第43号 専決処分の承認について(平成15年度小松島一般会計補正予算(第6号)),第1表 歳入歳出予算補正歳出のうち,第3款 民生費,第4款 衛生費,第10款 教育費議案第50号 小松島重度心身障害者等に対する医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例について,以上2件の議案と,請願第3号 生活保護国庫補助の削減と基準引き下げの中止を求める件について,陳情第1号 市町村管理栄養士設置

小松島市議会 2004-06-03 平成16年6月定例会(第3日目)〔資料〕

3丁目8    │常任委員会┃ ┃        │     │ロイヤルハイツ101号        │     ┃ ┃        │     │社団法人 徳島栄養士会     │     ┃ ┃        │     │会 長  原 田  満 智 子  │     ┃ ┃        │     │日本栄養士連盟徳島支部     │     ┃ ┃        │     │支部

小松島市議会 2004-03-04 平成16年3月定例会(第4日目) 本文

また,本市における地産地栄養教室というのがございますが,これは社団法人徳島園芸振興資金協会協力を得まして,栄養士派遣をしていただいて,地元でとれた農産物や,旬の素材を生かしたバランスの取れた食事のあり方,あるいは食文化を大切にした日々の生活,こういったものをいかに生かしていくか,こういう取り組みが行われておるわけです。  

鳴門市議会 2004-02-20 02月27日-01号

この相談室では、保健師栄養士子育てに関する乳幼児育児相談生活習慣病予防に欠かすことのできない食生活栄養に関する相談、さらには基本健康診査に基づく事後相談健康保持増進のための相談などを行うこととしており、市民の皆様の健康教育の場として幅広く御利用いただけるものと考えているところでございます。 次に、教育の充実と推進についてでございます。 

石井町議会 2003-12-15 12月15日-02号

納品時の検収でございますけれども、これにつきましては、栄養士または調理員納品時に数量品質などにつきまして検収を行っております。 ○副議長山口性治君) 久米信義君。 ◆2番(久米信義君) ただいまご答弁ございましたが、食材購入時における検査強化購入先との信頼関係が深く必要になってまいりますので、ますます努力をお願いいたします。 次に、今食材について一番問題になっていますのが、残留農薬です。

石井町議会 2003-12-15 12月15日-02号

納品時の検収でございますけれども、これにつきましては、栄養士または調理員納品時に数量品質などにつきまして検収を行っております。 ○副議長山口性治君) 久米信義君。 ◆2番(久米信義君) ただいまご答弁ございましたが、食材購入時における検査強化購入先との信頼関係が深く必要になってまいりますので、ますます努力をお願いいたします。 次に、今食材について一番問題になっていますのが、残留農薬です。

徳島市議会 2003-12-04 平成15年第 5回定例会-12月04日-19号

長野では、保健婦栄養士、保健補導員食生活改善推進員等々、大変充実されているようであります。よいものは学ぶべきであります。促進すべしと提言しておきます。担当部課、あるいはセンターのさらなる努力をお願いするばかりであります。  質問しましたことの答弁をいただきまして、まとめたいと思います。           

鳴門市議会 2003-09-18 09月18日-02号

既にアレルギーの診断がされていて、原因となる卵や牛乳などを使用していない、いわゆる除去食をしなければならないケースにつきましては、必要に応じて栄養士による指導を実施しております。 また、経過観察が必要な場合は、病院受診後の保健指導を実施しておりますし、さらに必要に応じて保健師栄養士が家庭訪問し、十分に時間をかけて相談を受け、栄養士による具体的なアレルギー除去食調理指導なども行っております。

小松島市議会 2003-09-03 平成15年9月定例会(第3日目) 本文

現在までの取り組みについてといたしましては,学習の場の提供といたしまして,本市では県の協力を得て,社団法人徳島園芸振興資金協会より栄養士派遣していただき,地元でとれた産物やしゅんの素材を十分に使い,バランスのとれた食事のとり方を勉強し,自分たち食生活を豊かにし,地域食文化を大切にして日々の生活に生かす等,「地産地栄養教室」を開催されております。

石井町議会 2003-06-26 06月26日-04号

職員のその当時の状況でございますが、職員は15名おりまして、そのうち正職員が7名、臨時が8名で運営しておりまして、当時の所長定年退職指導員事務員市役所事務部局へ、調理2名正職員学校給食へ、調理3名の臨時職員保育所給食へ、寮母は5名のうち2名が正職員、1名は定年退職、1名は介護福祉課事務職へと、残り臨時の3名は1名は退職、1名は学校掃除係、1名は松寿園民間施設へ、栄養士、看護師はそれぞれ

石井町議会 2003-06-26 06月26日-04号

職員のその当時の状況でございますが、職員は15名おりまして、そのうち正職員が7名、臨時が8名で運営しておりまして、当時の所長定年退職指導員事務員市役所事務部局へ、調理2名正職員学校給食へ、調理3名の臨時職員保育所給食へ、寮母は5名のうち2名が正職員、1名は定年退職、1名は介護福祉課事務職へと、残り臨時の3名は1名は退職、1名は学校掃除係、1名は松寿園民間施設へ、栄養士、看護師はそれぞれ

石井町議会 2003-06-23 06月23日-02号

それで、ちょっと細かい数字なんだけど、課長さん、この石井町立養護老人ホーム管理規則第3条、この中には所長が1名、事務員1名、生活指導員1名、看護師1名、寮母5名、介助員1名、栄養士1名、調理員4名、嘱託医1名。嘱託医は非常勤だから、これのけても15人なんですよね、管理規則によれば。しかし、これ職務読んでみたら、介助員寮母さんというのは内容変わらんのですね。補佐するというような程度なんです。