771件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳴門市議会 2021-03-16 03月16日-05号

仲須さんは、昭和27年生まれの満68歳で、現在、大津町段関にお住まいであります。長らく農業に従事され、平成23年から3年間、平成29年から3年間、本市農業委員会委員として、また、平成27年から平成29年の農業委員会委員就任までの間、本市固定資産評価審査委員会委員として御尽力いただきました。 高田さんは、昭和32年生まれの満63歳で、現在、里浦町里浦にお住まいであります。

鳴門市議会 2021-02-25 02月25日-03号

教育次長 大林 清君登壇〕 ◎教育次長大林清君) 徳島県立鳴門高等学校未来像についてですが、徳島県立鳴門高等学校は、昭和23年に撫養町に設立されて以来、長年にわたり本市における高等学校教育拠点として、これまで数多くの有為な人材を輩出し、徳島県立鳴門渦潮高等学校と共に、本市高校教育を支えていただいております。 

鳴門市議会 2020-12-01 12月01日-03号

大体、昭和40年、50年代というのは、95%以上、ほとんどの人は結婚していました。普通に生活していたら結婚していたという時代があったので、今でも年配の方は、結婚は簡単というか、するものだと思っています。ただ、今現在、未婚率を見てみましても分かるように、結婚するのは難しいもんだというふうな時代に変わってきている。そういうふうな認識に改めなければならないというふうに思います。 

鳴門市議会 2020-10-01 10月01日-05号

次に、委員からは、テック情報株式会社株式配当金に関し、保有株数及び過去の配当金額について質疑があり、理事者からは、テック情報株式会社は、昭和43年に徳島県や県内有力企業中心となり、株式会社徳島電子計算センターとして設立された会社で、株については、その当時に取得しており、現在の保有株数については15株で、平成27年度から毎年度配当金を受け取っているとの説明がありました。 

鳴門市議会 2020-09-16 09月16日-03号

気象庁によりますと、今年7月上旬、1日から10日における全国のアメダスで観測した降水量は20万8,308ミリで、1982年、昭和50年以降で最大だった2018年7月上旬の20万7,526.5ミリを超えるなど、近年の気象変化集中豪雨への対応は、全国的にも大きな課題とされております。 

鳴門市議会 2020-09-02 09月09日-01号

昭和46年から半世紀にわたって子供たちのために支援いただきました周辺地域の方をはじめ、関係する皆様方、また、土地を貸与いただきました地権者の方に対し、心より感謝申し上げます。今後につきましても、関係者等に十分な説明を行うとともに、本市における就学前教育・保育全体の充実を図るため、適切な受入れ体制整備を進めてまいります。 最後に、ボートレース事業についてであります。 

鳴門市議会 2020-06-18 06月18日-04号

従来の日本避難においては、市長が避難勧告を発令するための裏づけとしては、昭和36年施行災害対策基本法の第60条にありました。市町村長は必要と認める地域居住者滞在者、その他の者に対し、避難のための立ち退きを勧告し、及び急を要すると認めるときはこれらの者に対し避難のための立ち退きを指示することができるとあります。

鳴門市議会 2020-06-17 06月17日-03号

老朽化した木造住宅、特に旧耐震基準である昭和56年5月以前に着工した築30年以上の木造住宅は、大地震により倒壊危険性が高く、倒壊によって人命を失わないためにも早期に住宅耐震化を図る必要があります。 鳴門市では、老朽化した木造住宅中心耐震化のため、耐震診断耐震改修工事への補助を実施しています。旧耐震基準とは、昭和56年6月1日以前の基準で、建築基準法改正により新耐震基準が設けられました。

鳴門市議会 2020-03-17 03月17日-05号

樋上さんは、昭和33年生まれの満61歳で、現在、瀬戸町明神にお住まいであります。昭和56年に鳴門農業協同組合に入組され、合併により名称が変更となりました徳島北農業協同組合において平成26年には本所経済部次長平成29年には本所経済部部長を歴任されるなど、すぐれた手腕を発揮され、平成30年をもって退職されました。 玉井さんは、昭和24年生まれの満70歳で、現在撫養町立岩にお住まいであります。