418件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳴門市議会 1983-09-01 09月21日-02号

払い下げ問題につきましては、私が直接建設省の方と話をしておりませんので、機会をみて直接交渉をして、なんとか早く払い下げができるような方向にもっていきたいというふうに考えているのでございます。 それから衛生センターのゴミとかし尿の民間委託の問題でございますが、私はいまのところ民間委託ということは考えておりません。 

鳴門市議会 1983-06-01 06月13日-02号

排水溝と言いますかグレーチィングのか所N型の所に所々ございますが、そういう所に最近ビニール類とか紙類等がかぶさりますと非常に排水に支障をきたしますのでこういう所を重点的に清掃をやっておるという程度でございまして、大々的建設省がやっておるように機械を入れて周期的に作業をやっておるという所迄はまだやっておりません。以上でございます。     

鳴門市議会 1983-06-01 06月14日-03号

ただ交通停滞が防げるように結局小鳴門橋南詰めの所の交差点でスムーズにでないので交通渋滞が起こるんですから、あすこの所十一号線の交通量うんと減らすような方向であらゆる所、県とか建設省とか本四公団とか、皆んなが寄り集まりまして、部分開通の時に交通渋滞を起こさないように、そういうことで必死の努力をやって効果をあげたいと思いますのでご了承願いたいと思います。     

鳴門市議会 1983-06-01 06月15日-04号

そこらへんもはっきりとこの際聞きたいというふうに考えまして、質問したんですが、今のでしたら全然建設省がでてこずに、県・市、鳴門町の場合でしたら組合施行事業ですから、これは市が技術援助したんだという項にあてはまると思うのですが、その時聞いたものと全然違うんです。 その時は建設省から県へ、県から市へ、市から組合へというふうな説明を聞いております。その点どうなのか、再度お答えを願います。     

鳴門市議会 1983-03-01 03月01日-03号

十一号バイパスを通ってきました車が東へ回りあるいは西へ回りそれぞれあの基幹農道を通って行くだろうと思いますがお話しのように信号機の出来とらん所もございますが、この際信号機整備し、そして又十一号線の基幹農道との取り合いなんかももう少し幅を広くして、これ土地が買収されている所が路肩が残っておりますので、これを広げてそして又、ここへ歩道橋を作るべきではないかと考えておりますので、これらの点について建設省

鳴門市議会 1982-09-01 09月27日-02号

この問題についても、議会も鋭意取り組んでまいりましたが、また市長建設省その他に働きかけて、やや前進したかに見えておりますが、現在停滞しておるような気がいたします。これらについて、県と国にどのように働きかけていかれるのか、お聞かせいただきたいと思うのでございます。 

鳴門市議会 1981-12-01 12月15日-03号

売却するとなれば建設省の許可も取らなければならん、条件もありますので条件がかのうたところから売却をしていこう、そして空家になっておる所はこれはつぶして公園にしよう、やはり空地を確保するということ、これは必要なことだから現在空いておる所はつぶして公園にしてしまう、できるだけ公園を造ろうとこういう考え方を持っておるんですが、まだ建設省の方へ話もしておりませんので、条件にかのうた所から順次売却していくとこういう

鳴門市議会 1981-09-01 09月08日-01号

建設改良費では、本四公団及び建設省よりの負担金を受けて行う配水管布設工事費等を計上いたしました。 また、当初予算に計上いたしております水道庁舎移転改築費につきましては、財源見込みがつきましたので二か年の継続事業実施したいと考え、用地費を含めその所要額を計上いたしました。 以上が各会計の補正予算の概要であります。 次に条例その他の議案について御説明申し上げます。 

鳴門市議会 1981-03-01 03月05日-01号

一方、桑島、斎田地区住宅地には、建設省の理解あるご協力によりまして、高速道路の両側に都市公園として緑地帯を設けることとし、市街地を通過する高速道路地域の方々の生活環境をおかすことのないよう計画してまいりたいと存じております。また、周辺排水対策につきましても、既に計画実施中の撫養都市下水路事業並びに撫養西部都市下水路事業とともに、遺憾のないよう今後とも取り組んでまいりたい所存であります。 

鳴門市議会 1981-03-01 03月09日-02号

その他経理事務研修だとか接遇訓練であるとかあるいは建設担当技術者を集めまして建設省なり県の用地課関係の講師を迎えまして技術研修を行っております。それから新人の係長に対しましては一週間JST人事院監督者研修でございますが実施を致しております。女子職員につきましては特に接遇に重点をおきまして女子職員研修を行っております。

鳴門市議会 1980-12-01 12月17日-05号

また、建設省の昭和五十六年度道路整備予算要求額を見た場合、前年度比七パーセント増にとどまり、史上最低伸率となっております。 このような現状にもかかわらず、自動車重量税等一般財源化の動きがあり、このことは全国地方自治体共通の重要な問題であり、道路財源一般財源化することは財源創設の主意にもとることであります。 

鳴門市議会 1980-12-01 12月08日-02号

中水尾川ではもうすでに仮換地もやっておりますし、鉄筋の家も建っておりますので、これは五十八メーターでずっと中山まで通していこう、そしてこれを全部を都市計画都市公園にしていこうじゃないかという、こういう話ができまして私は建設省の方へも話しましたが大体了解は得ておるんですが今、十二月四日に市の都市計画審議会を開きまして了解を得ておりますし、これを又県の方へあげて県の審議会了解も得、そして又国の方へ正規

鳴門市議会 1980-07-01 07月02日-02号

まず大学敷地の中に一応都市決定をしております都市計画道路があるわけでございますが、この問題につきましては、三月の議会梅野議員が質問せられたと記憶しておりますが、その時点におきましては、市長はこの道路計画変更につきましては、建設省種々折衝をし前向きで検討したいというようなご答弁があったかに記憶しておるわけでございます。

鳴門市議会 1980-07-01 07月04日-04号

下請というのは部分的な下請というのも下請であると建設者も認めておるんですが市長はそういうふうな点について一括下請だけを下請だという答弁ですが、それでは国の法律、建設省の指導に反するような答弁ではないか、その市長答弁鳴門市が押し通していくということは、ちょっと問題が大きくなるんでないかというふうに思うのですが、その点について再度市長の見解をただしたいというふうに思います。