石井町議会 2022-06-14 06月14日-02号
次に、3月議会において同僚議員から不織布マスクの無料配布について質問があったと思いますが、現物だとアベノマスクのようになる可能性があるので、私の友達なんかは孫が3人いるのでマスクの費用がかさむということでありました。マスクの費用の助成をしてくれると助かるということを聞きます。
次に、3月議会において同僚議員から不織布マスクの無料配布について質問があったと思いますが、現物だとアベノマスクのようになる可能性があるので、私の友達なんかは孫が3人いるのでマスクの費用がかさむということでありました。マスクの費用の助成をしてくれると助かるということを聞きます。
コロナ禍でのICT端末利用はどのように活用をされておられるのかをお聞きしたいのと、これは同僚議員がかなり前から質問されておられましたが、それに対する検討する等の答弁があったものの、その後かなりの時間がたっております。有効な活用がされているものと思われますが、どのような活用がなされておられるのかをお聞かせ願いたいと思います。よろしくお願いをいたします。 ○議長(井上裕久君) 黒川参事。
まず、コロナの影響を受けた事業者支援についてですが、この事業者支援については先日同僚議員から質問がありましたので了解しました。私からは、個人事業主に対する新型コロナウイルス感染傷病見舞金についてお尋ねをいたします。 これはコロナウイルスに感染した個人事業主に10万円の見舞金をお渡しするものですが、この個人事業主とはどういった方が対象になるのか。
毎議会のことになりますが、私を含め各同僚議員より、町政全般において一般質問をさせてもらっております。理事者側の方より、町長はじめ各担当課長より真摯な答弁を毎度いただきまして、まずもって御礼を申し上げます。答弁内容につきましても、多種多彩な質問が多く含まれ、いろいろ調べることが多く、時間もかかっているとは思われますが、一つ確認をさせていただきたく質問をいたします。
これは同僚議員の一般質問でもありましたように、テープで補修しておってちょっと危ないなというふうな意見もございました。私も同様に思っておりましたので、予算が確定次第、速やかな施工をお願いしときたいと思います。 それでは次、同じく22ページの衛生費、新型コロナ接種体制確保事業1,061万1,000円、この予算の内訳が分かりましたらお聞かせいただきたいと、そのように思います。よろしくお願いいたします。
この問題については、平成30年に同僚議員からの質問もありましたが、もう一度これについて小林町長のご意見をお伺いしたいと思います。 ○議長(井上裕久君) 小林町長。 ◎町長(小林智仁君) 水道の件についてご質問を頂戴しました。 この水道は非常に難しい問題でございまして、今から3年ぐらい前に平野議員からご質問いただいたときにいろいろと検討と研究をいたしました。
同僚議員諸兄の御賛同を求めるものであります。終わり。 ○議長(多田敬君) 続いて、賛成討論はございませんか。 高橋議員。 ◆3番(高橋玉美君) 高橋です。 私は、日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書の採択を求める陳情に対して賛成の立場で発言いたします。 広島、長崎の原爆で亡くなられた方は、広島で14万、長崎で7万4,000人と言われています。
今回、同僚議員のほうからもこのようなコロナについての質問が多くありました。一応、通告をしてありますので、かぶるところがあると思いますが、ご答弁のほうをよろしくお願いをいたしたいと思います。 東京や大阪ほか大都市では、大規模な集団接種が行われているところでございます。一日でも早く接種をしてもらいたいとの思いで、会場で順番に並ばれている様子がテレビやマスコミ報道でございました。
今回、同僚議員のほうからもこのようなコロナについての質問が多くありました。一応、通告をしてありますので、かぶるところがあると思いますが、ご答弁のほうをよろしくお願いをいたしたいと思います。 東京や大阪ほか大都市では、大規模な集団接種が行われているところでございます。一日でも早く接種をしてもらいたいとの思いで、会場で順番に並ばれている様子がテレビやマスコミ報道でございました。
私の信条とは異なり、選挙前のパフォーマンスでしかないと思いましたゆえ、本来は改革をなすべきことは賛成ですが、賛成するわけにはまいらず、今回は同僚議員とともにコロナ禍で市民生活に様々な影響があるならこそ、もう一つの改革、身を切る改革で議員報酬の時限措置で削減案を東会長ほか5名の同僚議員とともに提案しましたが、これは簡単に否決をなさいました。
それと、続いて集団接種ですが、8会場で、延べ32回という昨日の同僚議員の質問での答弁でした。2回接種で3,000人を予定しているということです。これは、バスの時間が合わなかったりとか、それからタクシーが取れないといった場合、会場への送迎はあるんでしょうか。その場合に、申込み等必要ですか。
今までに同僚議員からも挨拶がありましたけれども、黒川市長さんにおかれましては、今回勇退、退任されるということでございます。2期8年にわたり三好市政のために御尽力をいただきました。本当にお疲れさまでございました。ありがとうございました。
同僚議員諸兄の御賛同を求めるものでございます。以上。 ○議長(多田敬君) ほかに反対討論はございませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(多田敬君) ほかに討論はございませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(多田敬君) ないようですので、以上で陳情第1号の討論を終結いたします。
さて、こんな中でも今回の一般質問、同僚議員は例えばコロナウイルスによるワクチン接種とか、そういった面の質問もあろうかと思いますが、私のほうからは従来予定されていた内容についての確認と今後の方向性について3つのテーマを質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。 まず、第1番目の質問と、そして三好市姉妹都市交流親善団派遣事業など、国際交流についてお尋ねをいたします。
今回の質問の中、感染症対策で本当に保健所の役割は確保して、公的機関が連携し、市民の生活の安全・安心を確保していただくことはもちろんですが、昨日の代表質問でも多くの同僚議員の質問に丁寧な回答もなされておりましたが、今後のワクチン接種等には本当に困難が予測されます。
全体で2,780万円の電気料金が要っておるというふうな答弁でございまして、それでは以前に同僚議員のほうからも質問があったと記憶をしているところではございますが、この新電力会社への切替えにつきまして検討をされたことがあるのか、黒川教育次長、ご答弁をお願いしたいと思います。 ○議長(井上裕久君) 黒川教育次長。 ◎教育次長(黒川浩君) お答えいたします。
全体で2,780万円の電気料金が要っておるというふうな答弁でございまして、それでは以前に同僚議員のほうからも質問があったと記憶をしているところではございますが、この新電力会社への切替えにつきまして検討をされたことがあるのか、黒川教育次長、ご答弁をお願いしたいと思います。 ○議長(井上裕久君) 黒川教育次長。 ◎教育次長(黒川浩君) お答えいたします。
近隣に市営住宅もある、県の財産もはじめ非常に多くの公有財産もある優良な土地ですし、何より上水道が幹線にしっかりと布設をされているという非常に珍しいケースだろうというふうに思いますので、昨日副市長が同僚議員の議論の中でもおっしゃっておりましたが、地域にある非常に重要な宝の一部です。
そこで、副市長がおっしゃったように子育て環境、教育、福祉環境、そういったものをもろもろ総合的に充実していくことで、同僚議員が言いましたように三好市の魅力度ランキングを総合的に上げていく、大変重要なことだと思います。 そういった施策の一つが今日申し上げた質問でありまして、実際にまんのう町では、副市長おっしゃったように、この政策で実績が上がっているんです。在住する人が50件、移住者が50件。
するということですけども、今県立学校においては導入されておりまして、電子黒板と共用したり、また集会、今はコロナがはやっておりますので、終業式とか始業式、そういうのも教室でこのタブレットで行って校長先生のお話をタブレットを利用して前のスクリーンで見るとかそういうふうな形を取っているとお聞きしておりますけれども、今回教員用、児童・生徒用を含め1,525台ですけども、お分かりと思いますけども児童が持つには、同僚議員