2017件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

阿南市議会 2002-06-13 06月13日-02号

現在、船瀬から蒲生田に通じる市道は、曲がりくねった狭く、危険なため、蒲生田岬への通行時間は約20分程度かかります。トンネル、農道が完成いたします平成18年度には、わずか二、三分で船瀬温泉蒲生田海岸や灯台までが結ばれることになります。また、県営事業によります海岸環境保全事業船瀬地区が着手されるそうであります。

徳島市議会 2002-06-12 平成14年第 2回定例会-06月12日-09号

母子手帳発行時には、ぜひとも「赤ちゃんを揺さぶらないで」、また、「高い高いするのは危険です」、このようなことを書いた啓発リーフを手渡して注意を呼びかけてはどうかと思いますが、啓発必要性についてどのように考えるか、御見解を聞かせてください。  あわせまして、この件につきましては、病院部お尋ねをいたします。

徳島市議会 2002-06-11 平成14年第 2回定例会-06月11日-08号

有事法制に関連してでありますが、小泉内閣が今国会で改悪、成立をねらっている健康保険法改正案人権擁護法案個人情報保護法案有事法制関連法案、その他もありますが、これらはどれをとっても国民の命、平和を初め、あらゆる権利、自由を脅かす危険で問題のある法案でありまして、私たちは、これらは撤回または廃案にすべきものと考えております。

小松島市議会 2002-06-04 平成14年6月定例会(第4日目) 本文

政府が今国会に提出し,国会会期を大幅延長してまで成立させようとする武力攻撃事態対処法案など有事法案は,現在インド洋で米軍後方支援をしている自衛隊の艦船が攻撃されるなどの事態が起こった場合,即戦時体制に入るという危険なものであり,我が国を再び戦争国家にする法案であります。我が国の憲法は,戦力は持たない,そして戦争を放棄するということを明記しております。

小松島市議会 2002-06-02 平成14年6月定例会(第2日目) 本文

,主に南小松島小学校区内の1年生から3年生までの低学年児童対象に40人が登録し,利用されておりますが,今般,その施設の敷地の一部が徳島県の都市計画街路事業に伴う道路拡幅工事予定範囲に含まれていること,並びに現在の施設県道徳島-小松島120号線と市道南小松島-田浦線及び市道横須-堀川線との間に位置しているため,児童利用のたび,県道ないし市道を横断しなければならず,その都度,交通事故等危険

鳴門市議会 2002-06-01 06月10日-03号

消防長 矢野正夫君登壇〕 ◎消防長矢野正夫君) 私からは、災害対策についての危険箇所の点検についてでございますが、急傾斜等の観点から御答弁させていただきます。 まず、危険箇所の把握についてでございますが、現在鳴門市管内に急傾斜地崩壊危険区域指定地四十四カ所、急傾斜地崩壊危険箇所五十二カ所、崩壊土砂流出危険地区六十カ所などとなっております。

徳島市議会 2002-03-22 平成14年第 1回定例会-03月22日-05号

また、市民・消費者への安全に対する信頼を得るため、狂牛病の危険部位の解体処理などには万全の対策を講じるよう意見がありました。  次に、下水道事業特別会計決算について申し上げます。  当年度決算状況は、歳入93億9,041万円、歳出89億5,677万2,000円で、実質収支は3億923万8,000円の黒字となっておりますが、単年度収支では3,677万円の赤字となっております。  

石井町議会 2002-03-19 03月19日-04号

ということは、やっぱり遊びに連れていこうかなと思っても、草が生えとったりとか、虫がおるんじゃないかなとかいうちょっと危険なもんがあって、子供を安心して連れていけれるような場所じゃないなっていうのをちょっと実感として思ってます。 それと、その下の私立保育園子育て支援サテライト方式事業補助金というのは、ちょっと事業内容がわかりませんので、お願いします。 ○議長横田民次郎君) 福祉課長

石井町議会 2002-03-19 03月19日-04号

ということは、やっぱり遊びに連れていこうかなと思っても、草が生えとったりとか、虫がおるんじゃないかなとかいうちょっと危険なもんがあって、子供を安心して連れていけれるような場所じゃないなっていうのをちょっと実感として思ってます。 それと、その下の私立保育園子育て支援サテライト方式事業補助金というのは、ちょっと事業内容がわかりませんので、お願いします。 ○議長横田民次郎君) 福祉課長

徳島市議会 2002-03-12 平成14年第 1回定例会-03月12日-03号

年度を目前に、その危険な姿が明らかになってきました。その一つは患者に痛みを押しつける問題です。窓口負担高齢者は完全1割、上位所得者は2割負担計画しています。さらに高齢者医療対象を、現在の70歳以上から段階的に75歳以上に引き上げる計画です。サラリーマンについても本人負担を現行の2割から3割に引き上げる案、これを小泉首相は2003年4月から実施すると述べています。

徳島市議会 2002-03-11 平成14年第 1回定例会-03月11日-02号

ここに新聞記事の切り抜きとして私が持っておるんですが、工務店などでつくる日本木造住宅耐震補強事業者協同組合は、昨年8月、震度6弱以上の地震に対し、木造住宅のほぼ半数が倒壊する危険があるとの耐震診断結果を発表しました。また、費用がかかるため耐震工事を考えていないという人が4割強に達するとのアンケート結果も明らかにしました。

阿南市議会 2002-03-08 03月08日-04号

家計における教育費の増加は、少子化にも拍車をかけるだろうし、長期的には貧富の差を拡大させる危険性すらあると指摘をされております。 先ほど、教育空洞化と申し上げましたが、今までの日本経済発展を支えてきたのは日本人の勤勉と努力で培われた高い技術力であります。御存じのとおり、日本は資源も少なく、原料を輸入し、日本人の高い技術力工業品を輸出し、外貨を獲得し、今日の繁栄を享受しているのであります。

阿南市議会 2002-03-07 03月07日-03号

また、職員及び関係者駐車場スペースが少なく、校内が非常に混雑し危険であります。生徒安全面からも施設解体撤去を早急に望むものでありますが、御見解をお伺いをいたします。 次に、ウミガメ会議とそれに関連してお尋ねをいたします。 本年11月15日から3日間、阿南市の協力と支援により「第13回日本ウミガメ会議」が阿南市で開催され、全国各地ウミガメ調査研究に携わっている方々阿南市を訪れます。

小松島市議会 2002-03-04 平成14年3月定例会(第4日目) 本文

つきましては,当プールの現状を熟考されまして,プール改築工事をしてくださいますよう,保護者地域住民の署名を添えてここに陳情いたしますということで,まず1点目に,市長はこれはもう当然,前に見ていただいておると思うのですが,安全上の問題点として,中学校の生徒にとっては,浅いため,飛び込みを伴う競技が危険であるということから,内容については,当プール坂野幼・小・中学校の全園児,児童生徒及び地域住民