106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳴門市議会 2021-02-24 02月24日-02号

長引くコロナ禍企業の体力を削られ、東京商工リサーチの集計では、コロナ関連倒産は今月1,000件を超えました。厚生労働省のまとめでは、見込みも含めて、関連の解雇や雇い止めは9万人に迫り、雇用不安も続いています。感染の収束が見通せないため、非正規雇用者の契約が更新されない雇い止めが増えることも懸念されます。 

鳴門市議会 2020-12-01 12月01日-03号

新型コロナウイルス感染のために日本の企業事業者の中には、売上げが減少して大幅な赤字を出し、その穴埋めとして人員削減給料カットを余儀なくされ、中には倒産事業をやめられる方もいる中で、大変うれしいことであります。 そこで改めて令和2年度の鳴門企業会計補正予算書を見てみますと、ボートレース鳴門令和2年度末での企業会計としては、当年度末未処分利益剰余金として57億6,000万円余りとなります。

鳴門市議会 2020-06-18 06月18日-04号

さらに、多くの零細企業は、コロナ倒産危機に陥り途方に暮れておられます。私のいう水環境問題は、さまざまな手法があります。これは、改めて議員提案をいたしますが、下水道整備には莫大な事業予算が必要で、国の補助金制度を最大限に活用し、それを使い尽くすような時代ではありません。先ほど述べた2市4町にも温度差があります。徳島県と鳴門市でも異なっております。

鳴門市議会 2020-06-16 06月16日-02号

先日、半田そうめんの製造会社倒産したとの新聞報道もありました。鳴門市の地場産業を支える事業者が同じにならないように、ぜひ知恵を絞っていってください。 誰も経験のない中で、この災禍に対応することは大変とは思いますが、これからも市民市内事業者のために素早く適切な対応をとっていただくことをお願いいたします。 

鳴門市議会 2015-12-07 12月07日-02号

各地域の倒産件数休業件数を比較してみますと、休・廃業が圧倒的に多く、事業承継がスムーズに行われていないことが浮き彫りになっていて、事業承継が原因で失われる雇用も大きな数に上っております。地方が求める事業承継が移住を検討しているアクティブシニアによって解決ができるのなら、地方にとっても都会のアクティブシニアにとっても大きなメリットになるのではないでしょうか。

鳴門市議会 2014-11-20 11月27日-01号

理事者からは、徴収率についてはスーパー改革プランにおける平成25年度の目標数値である90.8%を達成できたが、事業所倒産などに伴う不納欠損額も増加しているとのことでした。委員からは、市内においてはかなりの事業所廃業している状況にある。今後は歳入の分析を十分に行い、その結果を踏まえ対策なり方向性を考えていくことが大切であるとの意見がありました。 

鳴門市議会 2014-10-09 10月09日-05号

また、鳴門市内倒産した事業者についても、その理由について調査、把握した上で策定に臨んでほしいとの要望がありました。 委員会では、採決の結果、全会一致で原案を了といたしました。 以上が当委員会審査概要であります。よろしく御賛同賜りますようにお願い申し上げます。 ○議長(宮崎光明君) 次に、予算決算委員長より報告を求めます。     

鳴門市議会 2012-06-11 06月11日-03号

もちろん倒産、失業、大病といった思わぬリスクに見舞われ、支払いたくても支払えないこともあります。それには公的機関も配慮の必要があることは言うまでもありませんが、大多数の人が税金の納付期限を守り、権利と義務のルールを守ってくれています。今全国的に見ましても、各自治体では、地方税滞納問題に苦慮しています。徴税課担当職員滞納している個人や事業所にお願いに回っている市町村も多数あります。

鳴門市議会 2011-09-14 09月14日-03号

鳴門市においても、公設市場での漁業部門での企業倒産北泊での不法投棄学校給食での横領事件は、いずれも鳴門市を舞台とした危機でございます。こうしたときこそ市長のリーダーシップが必要でございます。私は、こうした危機に対して市長は真正面から立ち向かっていただきたいのでございます。このようなことでは、防災や経済危機を乗り越えることは困難でございます。 そこで、市長にお伺いいたします。

鳴門市議会 2011-03-18 03月18日-05号

理事者からは、県外転出者会社倒産など水道料金を徴収できないものについて、時効までの2年間催促してもなお未収となったものについては不納欠損として簿外に置くと条例で規定しており、平成23年度は1件1万円とし、500件分を計上しているとのことでした。 委員からは、不納欠損処分が極力少なくなるよう努力するよう要望がありました。 

鳴門市議会 2011-02-21 02月21日-02号

ここ数年建設事業の優良な企業廃業倒産が生じております。業種によっては、これ以上廃業倒産が生ずれば、鳴門市内から技術者技術ノウハウを失い、業界のレベル負担が生じ、市外業者の比率が多くなり、悪循環していく可能性がないか、お聞きしたいと思います。 非常に少なくなった投資的経費であるゆえ、建設事業費をできる限り市外に流出させないようにすべきかと私は思います。

鳴門市議会 2010-12-07 12月07日-03号

確かにそうかもわからないですけれども、まず私が一番に考えたのは、この水産物の卸売が突然倒産をしてしまったということになれば、多大に影響を及ぼしますので、まずは緊急避難的な措置をとらせていただきまして、その後早急に運営審議会の方も協議をさせていただきました。また、その運営審議会の下部というか、市場の直接の運営をしていただく推進協議会のほうも何度も御審議をしていただいております。