94件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

徳島市議会 2020-12-04 令和 2年第 6回定例会−12月04日-21号

以前には、申請者記載台申請書を記入する必要があり、書き方などをアドバイスする案内役が配置されていましたが、記載台案内役を廃止して、申請者各種証明書発行や引っ越しなどの届出の際に、直接窓口で用件を伝え、身分証明書を出すと、職員住所、生年月日などの情報を聞き取り、確認しながら必要事項をパソコンに入力し出力、申請者は印刷された内容を確認し、誤りがなければ署名するだけで簡単に申請が完了いたします

徳島市議会 2016-12-09 平成28年第 5回定例会−12月09日-22号

40%削減を目指す町田市では、市内住所がある10世帯以上のグループを対象に、市が大型生ごみ処理機を無料で貸し出しています。生ごみ処理機置き場所さえ提供できれば、設置費用電気代は市が負担するので、利用者の負担はありません。生ごみ処理機は25世帯用から80世帯用までの4種類があり、現在の設置台数は67台、約1,900世帯が利用しているそうです。  

徳島市議会 2016-03-07 平成28年第 1回定例会-03月07日-02号

通知カードにつきましては、住民票のある住所簡易書留で全市民に送付したものの、宛所なしや不在による保管期間経過等により本市に返送されたものが3月1日現在で1万147通ございまして、そのうち5,571通については、窓口での交付転居先住所への再送付等を行い、既に御本人にお届けすることができたものでございます。  

徳島市議会 2015-09-14 平成27年第 4回定例会−09月14日-13号

この通知カードには、マイナンバー氏名住所、生年月日、性別が記載されます。平成28年1月から行政機関窓口などで本人確認に利用できる個人番号カード交付を希望される場合は、交付申請書顔写真を添付し、同封の返信用封筒で国へ郵送していただきますと、個人番号カード交付準備が整った旨をお知らせする交付通知が返送されます。

徳島市議会 2014-06-13 平成26年第 2回定例会-06月13日-09号

また、裏面には氏名住所、生年月日、血液型、緊急連絡先、ふだんのかかりつけの医者、服用している薬、呼んでほしい人の名前などが記載されておりまして、ここにはこのカードをごらんの方へのメッセージということで自由に書けるようになってるんですけども、例えば、災害時の家族の集合場所徳島中学校です、誘導してくださいといったことも書くことができまして、周囲に自分がどういった状況でどのような支援を求めているかというのを

徳島市議会 2014-06-12 平成26年第 2回定例会-06月12日-08号

行方不明者の捜索は警察が主体でありますけれども、これは氏名住所をもとに照合するもので、高齢者認知症の方で氏名が特定できない場合は手がかりさえつかめません。そこで大事になるのが、ふだんの見守りになります。  そこでお伺いいたします。本市高齢者方々の見守りの現状をお聞かせください。特に認知症ひとり暮らし高齢者方々状況をお聞かせください。  

徳島市議会 2013-12-05 平成25年第 4回定例会-12月05日-19号

居住移転の自由とは、自己の欲するところに住所または居所を定め、あるいはそれを変更する自由、及び自己の意に反して居住地変更されることのない自由を意味しているのであります。これは有斐閣発行の「憲法Ⅰ」(第5版)459ページ第9章、高見勝利上智大学教授の記述でございます。  このように、本来自由であるべき居住移転職業選択を制限するのは、よほどのことでなければなりません。

徳島市議会 2013-09-09 平成25年第 3回定例会-09月09日-13号

これまで特養などに適用されてきた住所地特例を、一刻も早くサービスつき住宅にも適用してほしいものです。いずれにいたしましても、低所得者の増加を視野に入れての計画的な整備をお願いいたします。  次に、高齢者認知症対策連絡会議について、お聞きします。  政府は8月末、認知症高齢者を社会全体で支える体制をつくるため、関係11府省庁で情報を共有する連絡会議設置を発表いたしました。

徳島市議会 2013-03-06 平成25年第 1回定例会-03月06日-02号

現在、災害時要援護者台帳は、登録者紙ベースで管理しており、住所や要介護認定変更等本人からの申請に基づいて行っているため、登録者の方の利便性向上、最新の情報への更新が課題となっておりました。  こうしたことから、今年度からは災害時要援護者台帳電算化に取り組んでおり、地図上に要援護者登録住所、民生委員児童委員担当区域避難ビル等も表示されるようになります。

徳島市議会 2012-09-12 平成24年第 3回定例会-09月12日-14号

さらにその命令にも従わない場合は、所有者住所氏名命令内容を公表できるようになっています。公表の方法については、広報やホームページに掲載すること、あるいは、苦情のあった空き家の前に所有者氏名などを書いた看板を設置することを考えているとのことです。また、緊急の場合は警察などと連携し、撤去を依頼することもできます。罰則規定を設けたとは言えませんが、かなり強制力のある条例であると言えます。

徳島市議会 2011-03-03 平成23年第 1回定例会-03月03日-01号

このほか、新たな窓口サービスとして、市役所本庁舎におきまして、毎月2回、住所変更届け出などの申請を受け付ける休日窓口の開設を行うとともに、高齢者障害者に配慮した環境づくりとして、庁舎東側の扉の自動ドア化車いす用屋根つき駐車場設置に取り組むなど、市民の皆様に満足いただける一層のサービス向上に努めているところでございます。  

徳島市議会 2010-09-07 平成22年第 3回定例会-09月07日-13号

続きまして、高齢者戸籍除籍作業につきましては、法務省の通達に基づき、戸籍付票住所記載がない100歳以上の高齢者の方を調査対象に、戸籍届け出の有無や生死、所在を調査し、徳島地方法務局長の許可を得て戸籍除籍作業を実施しております。今後も定期的に調査を行い、適宜除籍作業を実施し、戸籍事務の適正な執行管理に努めてまいりたいと考えております。  以上でございます。            

徳島市議会 2010-09-06 平成22年第 3回定例会−09月06日-12号

別にツイッターじゃなくても、テレビでこう言っていたとか本にこう書いてあったというふうなことであっても、こういうふうに徳島市の図書館はすべきじゃないかと、徳島市民が責任を持って住所を書いて提出をすれば、意見内容は自由なはずであります。どのような出典であっても、提出者がちゃんと市民であれば、それは受け付けられるというはずであります。