180件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳴門市議会 2020-02-25 02月25日-02号

本市では、これまで幼稚園児の通園については、防犯面交通安全面を考慮して保護者による送迎を基本としており、再編後においても同様の対応をお願いしたいと考えています。 一方で、現在、運行している第一幼稚園小学校及び板東幼稚園小学校のスクールバスについては、これまでの学校再編経緯等を踏まえ、引き続き運行することが適切であると考えております。 

鳴門市議会 2020-02-10 02月19日-01号

具体的には、保育所認定こども園で実施される施設外活動安全確保のため、私立保育所施設に対し、交通安全対策に係る費用の一部を助成するものであります。 また、継続して保育士等スキルアップを図るための研修会参加費用の助成やアレルギー食対応のための調理員加配などについても、鳴門独自施策として支援を継続することとしており、引き続き本市保育環境の充実を図りたいと考えています。 

鳴門市議会 2019-12-03 12月03日-02号

具体的な質問の項目は、市長政治姿勢として1つ目高齢者交通手段確保について、2つ目交通安全に関する取り組みについて、3つ目児童虐待防止対策について。 もう一つの大きな質問であります教育行政について、1つにはいじめ・不登校対策について、2つスマートフォン等の利用に伴うトラブルの未然防止策について質問します。 

鳴門市議会 2019-02-12 02月19日-01号

計画的にLED照明灯にすることで、持続可能な開発目標SDGsへの取り組み照明設備省エネルギー化及び長寿命化を図るとともに、夜間における交通安全防犯に効果を発揮し、市民皆様生活がより安全・安心なものとなるよう取り組んでまいります。今後も市民皆様の生命と財産を守るため、さまざまな取り組みを着実に行い、災害に負けない安全・安心なまちづくりを実現してまいります。 

鳴門市議会 2018-12-06 12月06日-04号

通学路安全対策についてでありますが、まず交通安全対策について質問します。 通学路の中で危険箇所交通安全点検について、どのようにしているのか質問いたします。 次に、通学路防災についてですが、大阪北部地震小学校ブロック塀が倒壊して下敷きになった小学校4年生の女の子が死亡した事故を受けて、通学路防災について特に危険箇所点検、注意についてどのように取り組んでいるのか質問いたします。 

鳴門市議会 2018-09-18 09月18日-02号

秋の全国交通安全運動が9月21日金曜から9月30日日曜までの10日間始まります。運動重点子供高齢者の安全な通行の確保高齢運転者交通事故防止、夕暮れ時と夜間歩行中・自転車乗用中の交通事故防止、全ての座席のシートベルトチャイルドシートの正しい着用の徹底、飲酒運転の根絶、夜間交通事故防止全国重点地域重点安全運動の勧めです。平成30年、交通事故ゼロを目指しています。

鳴門市議会 2018-03-14 03月14日-05号

次に、委員からは、交通安全対策工事は計画的に道路ごとに行っているのかとの質疑があり、理事者からは、カーブミラーについては壊れたところを修繕し、防護柵等については老朽化が進んでいる箇所が多いため、計画的に進めているとの説明を受けました。委員からは、道路構造物交通安全施設などは順次見直す必要があるため、計画的に行ってほしいとの要望がありました。 

鳴門市議会 2018-02-20 02月20日-02号

しかしながら、初めての開催で、決定をしてから大会までの期間が短かったこともあり、去る1月22日の関係者による反省会では、出場者の安全や円滑な誘導が可能なコースの設定、駐車場から会場までの輸送や交通安全確保、給水を初めとする物品の不足、地元の方を初めとする応援の場所確保移動方法など、準備が十分至らなかったところや今後改善が必要なところも御指摘をいただきました。 

鳴門市議会 2017-06-27 06月27日-05号

長らく地元農業に従事され、平成18年3月に認定農業者に認定されるとともに、平成29年1月からは、鳴門地域交通安全活動推進委員として、交通安全確保について住民の理解を深めるための活動に尽力されております。 このように、見識、人格いずれも申し分なく、本市固定資産評価審査委員会委員として適任であると考えております。どうか議員皆様方の満場一致の御賛同を賜りますようよろしくお願いを申し上げます。

鳴門市議会 2016-10-06 10月06日-04号

次に、市民協働推進課に関する予算については、交通安全推進費のうち交通安全教育用信号機修繕について質疑がありました。理事者からは、平成21年度に購入した充電式教育用信号機であり、バッテリーの交換と配線等修繕を行うものであるとの説明がありました。 次に、文化交流推進課に関する予算については、文化会館管理費に関して、和式トイレ箇所数及び改修箇所数について質疑がありました。

鳴門市議会 2016-09-21 09月21日-02号

いまだにけさも交通安全キャンペーンの中で、あの税金発言どなになったんなという問い合わせもございました。いまだにそういう問い合わせがどんどん来ております。それから、悪意がなかった、公金と言い間違えただけじゃというんであれば、ちゃんと訂正をしてからにしてほしかった。何かそれこそ私に開き直ったと言うけど、何か開き直ったような感じを受けました。