1554件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳴門市議会 2014-09-26 09月26日-04号

音と言葉を取り戻したいと情報交換の場として1988年に発足し、26周年のことしの11月9日には、第16回人工内耳友の会四国大会として徳島県でとり行れることになっております。しかし、まだこの人工内耳は、世間に十分理解されておらず、この会の目的として、医師や言語聴覚士、メーカー、諸団体と連携して、人工内耳者福祉の充実と普及、会報での情報発信を進めることに奔走されております。

石井町議会 2014-09-12 09月12日-03号

最初は、当初は議員さんの視察だけだったら、夕張市長は時間がとれないというご返事やったんですが、石井町長がどうしてもいろいろお話しして友好を深めたいということを言いましたら、先方さんもお忙しい中でございますが、2時間ぐらい時間をとっていただきまして、いろいろ破綻した状態、あるいはどのようにして再建をしているということについて、いろいろ意見交換をしたところであります。 

石井町議会 2014-09-12 09月12日-03号

最初は、当初は議員さんの視察だけだったら、夕張市長は時間がとれないというご返事やったんですが、石井町長がどうしてもいろいろお話しして友好を深めたいということを言いましたら、先方さんもお忙しい中でございますが、2時間ぐらい時間をとっていただきまして、いろいろ破綻した状態、あるいはどのようにして再建をしているということについて、いろいろ意見交換をしたところであります。 

阿南市議会 2014-09-10 09月10日-02号

この会議は、平成26年8月の台風11号に関する雨量、河川水位流量等状況、ダム、樋門排水機場操作状況関係機関及び住民への情報連絡通知方法等の一連の出水対応等について、学識者等に報告を行い、台風11号を踏まえた今後の出水対応について、課題改善点について意見を聞くとともに、学識者、行政、河川管理者意見交換を行うことを目的として開催されたもので、会議のメンバーとして、学識者徳島大学大学院及

三好市議会 2014-09-10 09月10日-03号

国の関係機関との間で、国土交通省四国地方整備局災害時における情報交換及び支援に関する協定、いわゆるリエゾン協定を締結しております。また、他の自治体との協定では、徳島県と県内24市町村、県外では香川県の観音寺市と三豊市、愛媛県の四国中央市、岡山県の高梁市、広島県の三次市の5市と、それぞれ災害相互応援協定を締結しております。 

三好市議会 2014-09-09 09月09日-02号

また、先月26日には、各学校の教職員及び保護者の代表による土曜授業研修会を開催して、意見交換等も行ったところでございます。 こうした経過を踏まえ、9月定例教育委員会実施要綱を決定し、10月には各学校や家庭に土曜授業実施を周知する予定にいたしております。実施内容の詳細については、今後の作業となりますが、県教委基本方針との関係から、現在のところ年間60時間の授業時数の確保を考えております。

石井町議会 2014-09-08 09月08日-01号

町政へのご意見とかご要望について、町民皆様との交換の場としたいと思いますので、どうぞ皆さん方、いろいろな問題点あるいは要望について、ぜひミニタウン集会においでていただき、ご意見をお伺いしたいと思います。 次に、2つ給付金でございますが、消費税率引き上げ影響を緩和するために、国の政策によりまして臨時福祉給付金、それと子育て世帯臨時特例給付金という2つ給付金を支給します。

石井町議会 2014-09-08 09月08日-01号

町政へのご意見とかご要望について、町民皆様との交換の場としたいと思いますので、どうぞ皆さん方、いろいろな問題点あるいは要望について、ぜひミニタウン集会においでていただき、ご意見をお伺いしたいと思います。 次に、2つ給付金でございますが、消費税率引き上げ影響を緩和するために、国の政策によりまして臨時福祉給付金、それと子育て世帯臨時特例給付金という2つ給付金を支給します。

阿南市議会 2014-08-29 09月05日-01号

制度の概要を申し上げますと、居住する住宅全壊半壊した場合、住宅の建設、購入または補修費住宅の解体並びに撤去、整地費のほか、生活必需品購入費対象となり、限度額全壊が300万円、半壊が150万円、床上浸水した場合は、畳やふすまの交換を含む住宅補修費及び生活必需品等購入費対象で、限度額は100万円、ただし、アパートや借家の場合についての限度額は、全壊が100万円、半壊が50万円となり、床上浸水

三好市議会 2014-06-24 06月24日-05号

次に、議案第48号 平成26年度三好市一般会計補正予算(第2号)3款民生費、1項社会福祉費、1目社会福祉総務費で、委員より、日本赤十字AED設置負担金内容説明と、実際使用するときに困らないようにAED講習等は各施設で行っているのか、また設置後の管理について、パッドバッテリー期限があり、交換する必要があるが、その予算はどこから出るのかとの質疑があり、関係部署から、日本赤十字社徳島県支部において平成

鳴門市議会 2014-06-13 06月13日-04号

さらに、在宅の子育て親子が気軽に集い、相互交流を図りながら子育てに関する情報交換相談等を行える地域子育て支援拠点として、うずしお保育園内に地域子育て支援センターを、キョーエイ鳴門駅前店4階に、にこにこ広場を開設していますが、本年4月からは、新たに板東南ふれあいセンターでも週2回、出張にこにこ広場を開設しております。

徳島市議会 2014-06-13 平成26年第 2回定例会-06月13日-09号

連絡会におきましては、市や団体相互情報共有意見交換などを通して各団体の横のつながりをつくり、それぞれの活動を発展させるとともに、川を生かした取り組みのさらなる発展をともに考えていこうとしております。こうした活動の中で、川の駅を活用した取り組みも想定され、川の駅で乗降することによる新たな発見や、さまざまな活動が展開されるような状況が生まれてくるものと考えております。

石井町議会 2014-06-12 06月12日-04号

それで、石井町なんですけれども、まず学校現場での全教員のタブレットについての知識だとか操作授業への活用方法がまだ未知数なための問題点と、次に費用の問題で、石井町立の小・中学校合わせて現在2,046名の児童・生徒がいるため、初期導入費用はもちろん、ソフトのライセンスが3年間、iPadも3年ごとの交換など、維持費も多額となるなど課題がございます。