137件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

阿南市議会 2024-06-13 06月13日-04号

あわせて、兵庫県明石市では、子育て支援を充実させ、情報発信していくことで、2020年の国勢調査と2015年の国勢調査を比較すると、人口増加率全国62の中核市の中で第1位となり、5年間でおよそ1万人の人口増加となっており、大規模自治体との距離も近いということもありますが、阿南市においても、横浜、神戸、大阪と政令指定都市からの移住者も多く、産業があり、仕事が充実していることからも、子育て政策を強力に

鳴門市議会 2021-06-15 06月15日-03号

また、再生可能エネルギー導入計画につきましては、国は来年4月施行改正地球温暖化対策推進法で、都道府県、政令指定都市中核市策定が既に義務づけられている地球温暖化対策実行計画区域施策編小規模自治体にも策定するよう努力義務として明記し、同計画中に再生可能エネルギー導入目標導入を促進する区域を指定すること等を求めています。 

阿南市議会 2017-06-15 06月15日-03号

松山市も高知市も高松市も中核市になっています。人口30万人以上となれば、独自に保健所もつくれる。さまざまないわゆる岩盤規制を乗り越える要件が与えられる。しかし、残念ながら四国徳島市だけ人口26万人か27万人で30万人に届いてないんです。中核市じゃないんです。だからさまざまな問題が起こっている。鉄道高架の問題にしても、やはり私は、人口30万人の中核市になって初めて県都と言えると思う。

徳島市議会 2017-03-08 平成29年第 1回定例会−03月08日-02号

当時は40万人規模中核市構想が掲げられておりましたので、これを引き下げるべきであるという議論の後、これを引き下げ、各部局により138項目に上る重要懸案事項が示されました。この138項目重要懸案事項は、総合計画の枠内では解決の図れない、そのまま放置すれば10年後にも変わらず同じ内容が示されると想像し得るものでありました。  

徳島市議会 2016-06-09 平成28年第 3回定例会−06月09日-09号

このほか、徳島市の最重要課題、例えば中核市構想上下水道事業の統合、中央卸売市場老朽化対策、就学前教育、保育施設あり方交通局地域公共交通あり方食肉センターあり方、防災・減災対策行財政改革等についても全く方向性が見えてきません。  全国自治体地方創生に向けたビジョンを策定し、生き残りをかけて事業を展開しています。

徳島市議会 2016-06-08 平成28年第 3回定例会-06月08日-08号

また、この総合計画主要施策一つであります40万人規模中核市構想についての今後の方針をお答えください。  この際ですのでお伺いしておきますが、臨時会において市長は、近隣市町村との連携をさらに深め、信頼を築くことで連携する地域全体としての共通課題解決を図るとおっしゃっていました。

徳島市議会 2016-03-08 平成28年第 1回定例会-03月08日-03号

次に、中核市について、質問をいたします。  中核市については、平成18年12月議会で私が本格的な議論を行い、平成19年12月議会でも補足的な意見を述べてきました。中核市市民は望んでいない、単なるステータスだというのがその議論の中心でした。「めでたさも中くらいかな中核という俳句をもじったものを思い出しているところであります。  

徳島市議会 2015-12-09 平成27年第 5回定例会-12月09日-18号

中川先生のお話では、全国自治体の動向として、1,700自治体中、地域自治協議会型設置自治体は248自治体政令都市は20政令都市中、何らかの形で10自治体設置中核市は45都市中19自治体設置、検討中は5自治体ということです。  私の質問も、地域自治協議会設置に向けたものが続いておりますが、前回9月にお聞きした答弁に若干の疑問点がありましたので、改めてお聞きいたします。  

徳島市議会 2015-09-16 平成27年第 4回定例会-09月16日-15号

また、合併による40万人規模中核市構想推進は取りやめ、本市自立性を一層高めるとの方針展開を図ったはずですが、これとごみ広域処理とはどう整合性をつけるのか、お伺いをいたします。  私たち日本共産党は、ごみ広域処理には反対であり、地方自治体ごとに小さなごみ焼却場を建設すべきであると考えています。

徳島市議会 2015-09-15 平成27年第 4回定例会-09月15日-14号

そして、今議会提案理由説明におきまして、市長は、40万人規模中核市構想推進を中止し、現市域での中核市移行を目指すと述べられました。40万人規模に向けた取り組みを中止するに至った検証等については、午前の質問答弁がありましたので、私からは他都市の状況と今後の中核市移行について、お伺いしたいと思います。  

徳島市議会 2015-09-14 平成27年第 4回定例会−09月14日-13号

お答えの中では、現時点での県や政令指定都市レベルでの事例しか把握していないとおっしゃいましたが、本市がこれから目指す中核市は、保健所設置して保健衛生行政を担当するほか、民生行政環境保全都市計画、文化財の保護などの行政分野について、政令指定都市に準じた事務の範囲が移譲されることとなります。

徳島市議会 2015-06-17 平成27年第 3回定例会-06月17日-10号

先日、我が会派の中西議員中核市に対する質問への答弁で、市長より、40万人規模中核市を目指し続けるのか、あるいは現行の市域での中核市を目指していくのか判断をしていく時期にある、将来の町の姿に影響を及ぼすあらゆる政策について検証し、再構築をするとの表明がありました。現在、本市では、第4次徳島総合計画やそれに即する徳島都市計画マスタープラン策定をされています。

徳島市議会 2015-06-16 平成27年第 3回定例会-06月16日-09号

まず、昨日、朋友会中西議員代表質問において、40万人規模中核市構想についてはその旗をおろし、現在の市域で新しい徳島市を形づくる作業を進めるべきでないかとの御提言がありました。私も全く同感であります。市長からも、この提言を重く受けとめ、政策の再構築案を9月議会で示すとの御答弁がありました。

徳島市議会 2015-03-05 平成27年第 1回定例会-03月05日-03号

徳島市では、単独でのごみ処理施設整備をかなり以前から検討していたと思いますが、それ以降に原市長が提起した40万人規模中核市構想に対する関係市町村長懇話会の中で、各自治体から出された課題一つであったと思いますが、こういう認識でよいのでしょうか。  次に、7市町村協議会は今まで何回開かれ、それぞれどのような内容で話し合われたのか、お伺いをいたします。  

徳島市議会 2015-03-02 平成27年第 1回定例会-03月02日-01号

昨年5月、地方自治法改正され、地方分権の一層の推進を図るため、中核市指定要件が、これまでの人口30万以上から人口20万以上へと緩和されました。  この改正は、本年4月から施行され、施行後は、本市中核市指定要件を満たすこととなりますが、中核市移行すれば、市民に身近で、地域に密着した幅広い分野において、市が行うことのできる事務権限が拡大されます。