381件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

阿南市議会 2019-03-06 03月06日-02号

図書などの図書館資料は、市民共通の財産であり、市民一人一人が資料を大切に扱い、誰もが気持ちよく利用していただけるよう、日ごろから利用者マナー向上について皆様にお願いをしているところであります。 その上で、図書館での資料衛生管理としましては、資料が返却をされたときに職員が目視でその資料の状態を確認をしております。

小松島市議会 2019-03-02 平成31年3月定例会議(第2日目) 本文

市内各小・中学校においては,全ての学年情報教育人権教育年間指導計画情報モラルについての指導を位置づけ,コンピューターやスマートフォン携帯電話等を使用して人とコミュニケーションをとるときのマナーについて学ぶ授業を実施しております。その中で,学年に応じてSNSを使ったいじめについても考えさせ,絶対に行うことがないよう指導しております。  

鳴門市議会 2019-02-27 02月27日-04号

また、喫煙習慣のある人に対しては、ルールマナーを守った喫煙の徹底や市内13医療機関で実施している禁煙外来での禁煙治療等禁煙に関する情報提供を行っております。今後も望まない受動喫煙防止に向けて、継続して禁煙支援についての取り組みを進めてまいります。 次に、高齢者のみの世帯への支援について幾つか御質問をいただいております。 

阿南市議会 2018-12-13 12月13日-04号

社会人としてのルールマナーも自然と身につくことが期待され、人材育成としての研修と説明がありました。市民の中には、「こんなことを研修しないといけないような職員を採用したのかと疑問に思う、公務員を目指して学習し、阿南市職員採用試験で選ばれた人たちです。これらのことは身についていて当然であろう。」という痛烈な批判があります。 そこで、次の点からお伺いいたします。 

小松島市議会 2018-09-18 平成30年予算決算常任委員会 本文 2018-09-18

◯ 原田商工観光課長  主な事業につきましては,地場産業の振興に関する事業ということで,地元工業製品特産品を紹介し,販路の拡大を図るだとか,研修及び調査研究事業といたしまして,ビジネスマナー研修だとか,相続・贈与についての個別相談とか,働き方・雇い方相談とか,そういった研修を行いましたり,地場物産品展示及び普及に関する事業といたしまして,展示会を開催したり,コミュニティセンター,トレピなのですけど

阿南市議会 2018-06-14 06月14日-03号

道徳は、円滑な社会生活を営むためにさまざまなルールマナーを身につけ、善悪の判断を行い、人間として倫理的に望ましい姿や自分としてそうあるべきだと思う姿を考え、現にそういう自分になっていくための実践力を育む勉強であります。戦後高度成長を経て、日本は大きく変化してきました。近年においてもグローバル化情報通信技術の進展、少子高齢化の進行など、社会は激しく変化しています。

石井町議会 2018-03-19 03月19日-04号

ポイ捨て等不法投棄につきましては、法律での罰則規定はございますが、軽微なものにつきましてはモラルマナーの問題であると考えてございます。また、不法投棄対策につきましては、土地所有者管理者において講ずべきであると認識しております。 現状把握についてでございますが、不法投棄通報があれば現場に赴き、現状を把握しております。

石井町議会 2018-03-19 03月19日-04号

ポイ捨て等不法投棄につきましては、法律での罰則規定はございますが、軽微なものにつきましてはモラルマナーの問題であると考えてございます。また、不法投棄対策につきましては、土地所有者管理者において講ずべきであると認識しております。 現状把握についてでございますが、不法投棄通報があれば現場に赴き、現状を把握しております。

小松島市議会 2018-03-02 平成30年3月定例会議(第2日目) 本文

中学校では,自転車の乗り方,交通マナーについての日常的な指導や教職員による通学路の点検,危険箇所生徒への周知指導,さらには登校時の立哨指導などにより,生徒安全確保を行っております。  通学距離につきましては,文部科学省によりますと,徒歩,自転車による通学距離中学校ではおおむね6キロメートル以内が妥当であると示されております。

鳴門市議会 2017-09-20 09月20日-03号

ごみ減量に関しては、そもそも有料にして利益を得ることが目的ではないはずで、あくまでもごみ減量やそれに伴うごみ処理費用の削減、ごみ出しルールマナー向上目的であるはずですから、スーパーやコンビニのレジ袋を市の指定ごみ袋として活用することも有効策の一つではないかと思いますので、それについて答弁を求めておきます。