37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

石井町議会 2020-12-16 12月16日-03号

これから、年末年始を控えまして外出等が増えるかと思いますが、マスク着用などの基本的な対応はもとより、年齢制限があるんですが、本町の実施いたしますインフルエンザ予防接種費用助成などをご活用いただきまして、感染症対策にご協力を賜りますようよろしくお願いを申し上げます。以上でございます。 ○議長井上裕久君) 仁木孝君。 ◆7番(仁木孝君) 各課長よりご答弁をいただきましてありがとうございます。 

石井町議会 2020-12-16 12月16日-03号

これから、年末年始を控えまして外出等が増えるかと思いますが、マスク着用などの基本的な対応はもとより、年齢制限があるんですが、本町の実施いたしますインフルエンザ予防接種費用助成などをご活用いただきまして、感染症対策にご協力を賜りますようよろしくお願いを申し上げます。以上でございます。 ○議長井上裕久君) 仁木孝君。 ◆7番(仁木孝君) 各課長よりご答弁をいただきましてありがとうございます。 

三好市議会 2020-09-24 09月24日-05号

款衛生費、1項保健衛生費、2目予防費で2,511万5,000円の追加で、内容は新型コロナウイルスインフルエンザ同時流行抑止対策として、インフルエンザ予防接種費用助成に係る予算でございます。 インフルエンザ予防接種の補助は、市内に住民登録をされている65歳以上の方を対象として1人当たり5,203円のうち3,603円を市が負担し、残り1,600円が自己負担となっております。

阿南市議会 2020-03-10 03月10日-03号

小学生、中学生にもインフルエンザ予防接種費用助成をすべきだと考えますが、いかがでしょうか。小学校中学校学級閉鎖などがはやっておると思いますので、小中学校もするべきだと思います。 学校給食についてお伺いいたします。 農林水産省の検査では、小麦に残留している、人に発がん性を与えるグリフォサートの検出率は、アメリカが98%、カナダが100%検出されているとのことです。

阿南市議会 2018-09-12 09月12日-02号

まず、子育て支援につきましては、医療費助成を18歳まで拡大したほか、保育施設整備放課後児童クラブ拡充などに取り組むとともに、不妊治療支援拡大子供インフルエンザ予防接種費用助成などにおいても着実に成果が出ているところであり、少子化対策のみならず、午前中に武田議員の御質問にも御答弁申し上げましたが、移住定住促進にもつながっているものと考えております。 

阿南市議会 2017-12-13 12月13日-03号

このことは、本市が県内や四国の他市と比較して、子育て環境と雇用が整った、産み育てやすいまちであると言え、こども医療費助成18歳まで無料化保育施設整備、第3子保育料無料化放課後児童クラブ拡充不妊治療支援拡充子供インフルエンザ予防接種費用の一部助成などの子育て支援施策の効果があらわれているものと考えております。 

石井町議会 2017-12-04 12月04日-01号

また、石井町に住民票を有する中学校3年生を対象に、平成29年11月1日から平成30年1月31日の間に接種した方に対しても、季節性インフルエンザ予防接種費用の一部を助成いたしております。対象となられる方につきましては、重症化を予防することができる予防接種等を有効に活用していただき、ご自身健康維持並びに増進に努めていただきますよう、どうぞよろしくお願いをいたします。 

石井町議会 2017-12-04 12月04日-01号

また、石井町に住民票を有する中学校3年生を対象に、平成29年11月1日から平成30年1月31日の間に接種した方に対しても、季節性インフルエンザ予防接種費用の一部を助成いたしております。対象となられる方につきましては、重症化を予防することができる予防接種等を有効に活用していただき、ご自身健康維持並びに増進に努めていただきますよう、どうぞよろしくお願いをいたします。 

石井町議会 2017-09-14 09月14日-03号

高校受験を控えた中学3年生に対するインフルエンザ予防接種費用助成ですが、開始時期を10月2日と申し上げておりましたが、11月1日からということでご了解いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 大西議員のご質問についての回答をさせていただきます。 がん検診は、公民館保健センター住民を集めて実施する集団検診医療機関で実施する個別検診があります。

石井町議会 2017-09-14 09月14日-03号

高校受験を控えた中学3年生に対するインフルエンザ予防接種費用助成ですが、開始時期を10月2日と申し上げておりましたが、11月1日からということでご了解いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 大西議員のご質問についての回答をさせていただきます。 がん検診は、公民館保健センター住民を集めて実施する集団検診医療機関で実施する個別検診があります。

石井町議会 2017-09-06 09月06日-01号

また、予防事業につきましては、今年度も学校など長期間にわたり集団で生活する場では急速な蔓延を引き起こすおそれがあることから、高校受験を控えた中学3年生に対しまして、10月2日から平成30年1月31日接種分までのインフルエンザ予防接種費用の一部を助成する予定でございますので、ご利用いただき万全の態勢で試験に臨んでいただければ幸いでございます。 続いて、次は介護予防対策でございます。 

  • 1
  • 2