56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

徳島市議会 2019-12-10 令和 元年第 5回定例会-12月10日-20号

外国人旅行者については、経済成長が著しく訪日外国人旅行者の84.5%を占めるアジアの人々をいかに取り込むかに重点を置くべきであります。  徳島市においては台湾へのプロモーションに多くの予算を割いております。昨年度は遠藤市長にも足を運んでいただき、台北市内での観光プロモーションを実施いたしましたが、本年度も同じく、台湾台北市での観光PR年明け早々の1月に計画しております。

徳島市議会 2019-09-09 令和 元年第 4回定例会−09月09日-12号

今月20日、アジアで初めて開催されるラグビーワールドカップ2019を皮切りに、2020年に東京オリンピック・パラリンピック、2021年に関西ワールドマスターズゲームズと、3年連続で世界的なスポーツイベントが開催されるゴールデン・スポーツイヤーズを控え、国内におけるインバウンド効果とあわせ、地方への人の流れを加速化する絶好の機会を迎えようとしております。  

徳島市議会 2018-06-12 平成30年第 2回定例会−06月12日-08号

一方で、近年、海外、特に台湾香港中国を中心としたアジアからの訪日旅行需要が高まる中、観光地として選ばれる地域になるためには、徳島市の魅力をいかに効果的に発信していくかが大きな課題となっており、観光面軸足を置いた海外都市との都市間交流については、有効な取り組みの一つであると認識をしております。  

徳島市議会 2018-03-13 平成30年第 1回定例会−03月13日-03号

次に、インバウンドについてでございますが、徳島東部地域におきましては、アジア地域からの観光客が最も多いことから、当DMOにおきましては、台湾香港を主たるターゲットとしております。  最後に、当DMOにおける阿波おどり事業の位置づけについてでございますが、阿波おどりは本市が世界に誇る伝統芸能であり、徳島東部地域におきましても、非常に魅力的な観光資源であると考えております。

徳島市議会 2016-09-08 平成28年第 4回定例会−09月08日-14号

先月発表されました内閣府の月例経済報告によりますと、景気は、このところ弱さも見られるが、緩やかな回復基調は続いており、その先行きについては、雇用所得環境改善が続く中で、各種政策効果もあり、緩やかな回復に向かうことが期待される一方で、海外経済で弱さが見られており、中国を初めとするアジア新興国資源国等景気が下振れし、我が国景気が下押しされるリスクがあるとともに、英国のEU離脱問題など、海外経済

徳島市議会 2016-06-06 平成28年第 3回定例会−06月06日-07号

先月発表されました内閣府の月例経済報告によりますと、景気は、このところ弱さも見られるが、緩やかな回復基調は続いており、その先行きについては、雇用所得環境改善が続く中で、各種政策効果もあり、緩やかな回復に向かうことが期待される一方で、海外経済で弱さが見られており、中国を初めとするアジア新興国資源国等景気が下振れし、我が国景気が下押しされるリスクがあるとされております。  

徳島市議会 2016-03-03 平成28年第 1回定例会-03月03日-01号

先月発表されました内閣府の月例経済報告によりますと、景気は、このところ一部に弱さも見られるが、緩やかな回復基調は続いており、その先行きにつきましては、雇用所得環境改善が続く中で、各種政策効果もあり、緩やかな回復に向かうことが期待される一方で、海外経済で弱さが見られており、中国を初めとするアジア新興国資源国等景気が下振れし、我が国景気が下押しされるリスクがあるとされております。  

徳島市議会 2015-12-07 平成27年第 5回定例会-12月07日-17号

先月発表されました内閣府の月例経済報告によりますと、景気は、このところ一部に弱さも見られるが、緩やかな回復基調は続いており、景気先行きにつきましては、アメリカ金融政策正常化に向かう中、中国を初めとするアジア新興国等景気が下振れし、我が国景気が下押しされるリスクがあるものの、雇用所得環境改善傾向が続く中で、各種政策効果もあり、緩やかな回復に向かうことが期待されているところでございます。

徳島市議会 2015-06-15 平成27年第 3回定例会-06月15日-08号

戦後70年にして、戦争か平和か、違憲か合憲か、国民の安全をどのように保持するのか、憲法9条を壊し、戦争放棄抑止力を放棄して、アメリカとともに軍事力という抑止力武力行使も辞さないという、世界アジアの中で日本がどのような理念で生きていくのか、国のあり方の根本が問われているのです。

徳島市議会 2013-12-05 平成25年第 4回定例会-12月05日-19号

これはアニメや音楽等のコンテンツ、観光、食、地域産品など海外でクール、いわゆる格好いいとかすてきなと思われる日本の商品やサービスを発掘、創造し、世界に提供することで、今後急速な経済発展市場拡大が予想されるアジア等の新興国海外需要獲得に結実させ、日本経済成長につなげようとするものであります。

徳島市議会 2013-09-09 平成25年第 3回定例会-09月09日-13号

私はこれまでに二十数回にわたり、諸外国また発展途上国インドネシアなどに渡航し、アジアのエネルギーや活気を肌で感じてまいりました。現在でも、特にアジア諸国が持っている想像を超えたポテンシャルには毎回驚かされ、その背景にはやはり人口の増加、若者や子供の数が多いことなどが考えられます。  

徳島市議会 2012-06-11 平成24年第 2回定例会−06月11日-07号

この日韓トンネル建設を含めた国土総合開発効果、プロジェクトの具体的なねらいとしては、人、物、文化の交流が円滑となり、技術や産業の平準化が促進され、アジアの均衡ある発展に寄与するとともに、トンネル建設により、長期的雇用資材需要が生じるので、関連地域に莫大な経済効果をもたらし、景気安定化経済摩擦の解消に役立つ。

徳島市議会 2011-12-05 平成23年第 5回定例会−12月05日-18号

野田内閣は11月のAPEC(アジア太平洋経済協力会議首脳会議で、TPP環太平洋連携協定交渉参加を表明いたしました。TPP関税を原則撤廃し、農産物の輸入を完全に自由化するもので、農林漁業国民の食料に大打撃となり、さらに非関税障壁撤廃の名のもとに、食の安全、医療、金融、保険、官公需公共事業の発注、労働など国民生活のあらゆる分野での規制緩和をねらうものです。  

徳島市議会 2011-03-07 平成23年第 1回定例会-03月07日-02号

政府は平成の開国とかアジア成長我が国に取り込むなどと述べ、TPP交渉参加にひた走ろうとしています。しかし、韓国中国、タイ、インドネシアTPPと一線を画す姿勢をとっています。アジアTPP交渉に参加している国は、シンガポール、ブルネイ、ベトナム、マレーシアだけであります。そのすべてが日本とFTA、EPAを既に締結している国です。