石井町議会 > 2021-06-18 >
06月18日-04号
06月18日-04号

  • "本町"(/)
ツイート シェア
  1. 石井町議会 2021-06-18
    06月18日-04号


    取得元: 石井町議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-21
    令和 3年 6月定例会         令和3年6月石井町議会定例会会議録(第4号) 1. 招集年月日  令和3年6月18日(金曜日) 2. 招集場所   石井役場議場 3. 開議     6月18日午前10時00分宣告 4. 応招議員      1  番     武 市  奈見子      2  番     木 下  貴 雄      3  番     谷    雅 史      4  番     平 野  忠 義      5  番     大 西  隆 夫      6  番     永 岡  栄 治      7  番     仁 木    孝      8  番     谷 脇  孝 子      9  番     井 上  裕 久     10  番     後 藤  忠 雄     11  番     有 持  益 生     12  番     山 根  由美子     13  番     川 端  義 明     14  番     久 米    毅 5. 不応招議員   な    し 6. 出席議員   出席議員応招議員と同じである。 7. 欠席議員   な    し 8. 地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名   町長             小  林  智  仁   副町長            阿  部  龍  裕   参事             田  中  達  也   参事             黒  川     浩   参事             東  内     徹   総務課長           桃  井     淳   財政課長           武  市  知  己   危機管理課長         三  河  和  彦   税務課長           内  藤  泰  典   住民課長           遠  藤  哲  雄   長寿社会課長         岡  田  匡  範   建設課長           井  内  利  充   産業経済課長         太  田  勝  久   健康増進課長         河  崎  洋  子   教育長            喜  多  利  生   学校教育課長         奈  良  貴 美 子   社会教育課長         川  端  裕  之   監査委員           田  村     浩 9. 職務のため会議に出席した者の職氏名   議会事務局長         鎌  田  克  己   事務主任           中  村     淳10. 会議録署名議員     11  番     有 持  益 生     12  番     山 根  由美子     13  番     川 端  義 明11. 議事日程   日程第1 議案第35号 石井固定資産評価審査委員会委員選任同意について        議案説明   日程第2 議員提出議案第1号 石井町議会会議規則の一部を改正する規則について        議案説明   日程第3 議案審議        議案第27号 至 議案第34号        議員提出議案第1号 計9件   日程第4 委員会の閉会中の継続調査の件            午前10時00分 開議議長井上裕久君) ただいまの出席議員は14名であります。定足数に達していますので、これから本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付のとおりであります。 本日、町長及び議会議員より追加議案が上程されました。            ~~~~~~~~~~~~~~~日程第1 議案第35号 石井固定資産評価審査委員会委員選任同意について ○議長井上裕久君) 日程第1、議案第35号石井固定資産評価審査委員会委員選任同意についてを議題といたします。 町長から提案理由説明を求めます。小林町長。 ◎町長小林智仁君) おはようございます。 本日、追加提案いたしました議案第35号の提案理由についてご説明申し上げます。 議案第35号石井固定資産評価審査委員会委員選任同意につきましては、現固定資産評価審査委員会委員高橋佳子氏の任期が令和3年6月30日に満了いたしますので、その後任の委員として天羽啓二氏を選任いたしたく提案いたしました。同氏は人格、識見ともに高く、本町固定資産評価審査委員会委員として適任と考えますので、地方税法第423条第3項の規定により、議会同意を求めるものであります。 以上で追加提案いたしました議案提案理由説明を終わりますが、どうか原案どおりお認めくださいますようお願い申し上げます。 ○議長井上裕久君) これで提案理由説明を終わります。 お諮りいたします。 議案第35号石井固定資産評価審査委員会委員選任同意についてを先に審議したいと思います。これにご異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長井上裕久君) 異議なしと認めます。よって、議案第35号を先に審議することに決定しました。 お諮りいたします。 本議案については人事に関する案件でありますので、質疑討論を省略して直ちに採決いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長井上裕久君) 異議なしと認めます。よって、質疑討論を省略し、これより採決を行います。 議案第35号石井固定資産評価審査委員会委員選任同意についてを採決いたします。 議案第35号石井固定資産評価審査委員会委員選任同意については原案のとおり同意することにご異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長井上裕久君) 異議なしと認めます。よって、議案第35号は原案のとおり同意することに決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~日程第2 議員提出議案第1号 石井町議会会議規則の一部を改正する規則について ○議長井上裕久君) 日程第2、議員提出議案第1号石井町議会会議規則の一部を改正する規則についてを議題といたします。 提出者仁木孝君から提案理由説明を求めます。仁木孝君。 ◆7番(仁木孝君) 議員提出議案第1号につきまして、提案理由説明を申し上げます。 石井町議会会議規則の一部改正につきましては、議員活動家庭生活両立支援策をはじめ、男女の議員が活動しやすい環境整備一環として出産育児介護など、議員として活動するに当たっての諸要因に配慮するため、育児介護など議会への欠席事由を整備するとともに、出産につきましては母性保護の観点から出産に係る産前産後の欠席期間規定するものであります。また、請願者利便性の向上を図るため、議会への請願手続につきまして請願者に一律に求めている押印の義務づけを見直し、署名または記名押印に改めるものであります。なお、第127条については法第100条第12項と第13項の項ずれを改めるものであります。 提出案文の朗読をさせていただきます。 議員提出議案第1号石井町議会会議規則の一部を改正する規則。 表記の議案を別紙のとおり、地方自治法第112条及び会議規則第14条の規定により提出いたします。令和3年6月18日。石井町議会議長井上裕久殿。提出者石井町議会議員仁木孝賛成者谷脇孝子賛成者永岡栄治賛成者山根由美子賛成者谷雅史賛成者井上裕久賛成者有持益生賛成者大西隆夫賛成者木下貴雄賛成者武市奈見子賛成者平野忠義賛成者久米毅賛成者後藤忠雄賛成者川端義明。 石井町議会会議規則の一部を改正する規則石井町議会会議規則(昭和62年議会規則第1号)の一部を改正する。 第2条、第89条、第127条を次のように改正する。 第2条、議員は、公務を疾病、出産育児、看護、介護配偶者出産補助、その他のやむを得ない理由のため出席できないときは、その理由をつけ、当日の会議時刻までに議長に届けなければならない。 2、前条の規定にかかわらず、議員が出産のため出席できないときは、出産予定日の8週間、多胎妊娠の場合にあっては14週間、前の日から当該出産の日の後8週間を経過する日までの範囲内において、その期間を明らかにしてあらかじめ議長欠席届を提出することができる。 第89条、請願者には、邦文を用い、請願の趣旨、提出年月日及び請願者の住所(法人の場合はその所在地)を記載し、請願者法人の場合にはその名称を記載し代表者)が署名または記名押印しなければならない。 第127条、法第100条第13項の規定により議員を派遣しようとするときは、議会の議決でこれを決定する。ただし、緊急を要する場合は、議長において議員の派遣を決定することができる。 附則、この規則は公布の日から施行する。 以上で提案理由説明を終わります。議員各位のご賛同をよろしくお願いいたします。 ○議長井上裕久君) これで提案理由説明を終わります。            ~~~~~~~~~~~~~~~日程第3 議案審議議長井上裕久君) 日程第3、議案審議を行います。 これより質疑の発言を許します。6番永岡栄治君。            〔6番 永岡栄治君 登壇〕 ◆6番(永岡栄治君) 議長の指名により、ただいまより議案質疑をさせていただきます。 議案第34号令和3年度石井一般会計補正予算(第1号)の15ページ、款民生費目老人福祉費高齢者世帯生活サポート事業2,263万4,000円及び17ページの款商工費目商工業振興費の中の地域経済応援事業6,000万円についてお伺いします。一般質問、また町政概要報告の中でもありましたようにプレミアム付商品券を発行すると、コロナによって落ち込んだ消費喚起策一環としてということですが、さらに加えて65歳以上の高齢者全員に対して2,000円の商品券も配布するということなんですが、これに関わる経費、つまり商品券印刷費用並びにこの高齢者のほうは郵送するということですので郵送費用についてお伺いしますのでよろしくお願いします。 ○議長井上裕久君) 太田産業経済課長。 ◎産業経済課長太田勝久君) お答えします。 商品券事業関係印刷製本費、それから郵送料等ということであります。 まず、地域経済応援商品券のほうは13枚つづり、1冊当たり118.3円で費用としては234万2,340円の今見積りを取っておるところであります。 それから、高齢者世帯用応援券のほうですが、これは1冊当たり50円で8,685名分ということで税込み額で合計47万7,675円です。先ほどの商品券消費税込みです。あとポスター代とかチラシ代とかを入れたら、印刷製本費だけでこの両方で402万1,105円になります。郵便代ですが、応援商品券のほうで91万6,500円を見積もっております。 それから、高齢者用のは郵便局郵送アウトソーシング委託料として350万8,740円を見込んでおるところでございます。以上です。 ○議長井上裕久君) 永岡栄治君。 ◆6番(永岡栄治君) ありがとうございます。 印刷製本費がトータルで402万円、郵便並びに委託費も含めて440万円程度ということでよろしいんですか、全部で、800万円ぐらい超えてるということで、これは必要経費だとは思います。現状を例えると大嵐が日本中で吹き荒れてるという中で何とか生き残っていかないといけない、もしくは医療に例えるなら輸血が必要な患者さんに対して緊急的に輸血をして経済を回していかなければいけないということで、田中参事も検討されたようですが、私もPayPay等も考えたんですが、PayPayであれば町内商工業者は今メリットが大きいかと思うんですが、利用できるのは町民だけではないということで町民の方からは不公平感スマホ等を利用できない方の不公平感というのは確かに生まれてくるのかなということですけれど、実際どのぐらい経費がかかっているかということでお伺いさせていただきました。 これはもうこういう緊急的なコロナによる経済危機を耐え忍んでいくと、特に公務員も、あと会社勤めの方も多少は影響が出ますが、やはり自営業の方に比べると自営業の方の影響というのは非常に大きなものがあるかと思いますし、それも飲食業にとどまらず、様々な分野にその影響が及んでおると思います。ですので、こういう対策も確かに理解するところではありますが、ワクチンが順調に接種されてウイズコロナアフターコロナということも言われておりますが、そのコロナの後につながるようなこういう経済活性化策というのもぜひまた並行して考えていただきたいなと思っております。 私は以前の議場でも申しましたように、町が支給する報酬と祝い金等、これを町の振興券商品券等で支給すれば、必ずそのお金は町内で使われることになるという、それにももちろん経費はかかるわけなんですが、そういう持続的な経済活性化策もまた考えていっていただきたいなと思っております。また、PayPay経済振興策不公平感は確かにあるかと思いますが、これもアフターコロナの中でまた検討していく価値もあるのではないかと思っておりますのでよろしくお願いいたしたいと思います。 それでは、私の議案質疑はこれで終わります。ありがとうございました。
    議長井上裕久君) ほかに質疑はございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長井上裕久君) ほかに質疑がないようですので、これで議案質疑を終わります。 小休します。            午前10時17分 休憩            午前11時28分 再開 ○議長井上裕久君) 再開します。 これより討論を行います。            〔「討論省略」と呼ぶ者あり〕 ○議長井上裕久君) 討論省略の声がありますので、討論を省略いたします。 これで討論を終わります。 これより採決を行います。 まず、議案第27号専決処分事項報告についてより議案第29号専決処分事項報告についてに至る3件を一括して採決いたします。 お諮りいたします。 以上の3件については原案のとおり承認することに異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長井上裕久君) 異議なしと認めます。よって、以上の3件は原案のとおり承認されました。 次に、議案第30号石井事務手数料条例の一部を改正する条例についてより議案第31号石井介護保険条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例についてに至る2件を一括して採決いたします。 お諮りいたします。 以上の2件は原案のとおり決定することにご異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長井上裕久君) 異議なしと認めます。よって、以上の2件は原案のとおり可決されました。 次に、議案第32号町道廃止についてより議案第33号町道廃止についてに至る2件を一括して採決いたします。 お諮りいたします。 以上の2件は原案のとおり決定することにご異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長井上裕久君) 異議なしと認めます。よって、以上の2件は原案のとおり可決されました。 次に、議案第34号令和3年度石井一般会計補正予算(第1号)を採決いたします。 お諮りいたします。 議案第34号令和3年度石井一般会計補正予算(第1号)は原案のとおり決定することにご異議ございませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長井上裕久君) 異議なしと認めます。よって、議案第34号令和3年度石井一般会計補正予算(第1号)は原案のとおり可決されました。 次に、議員提出議案第1号石井町議会会議規則の一部を改正する規則についてを採決いたします。 お諮りいたします。 議員提出議案第1号石井町議会会議規則の一部を改正する規則については原案のとおり決定することにご異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長井上裕久君) 異議なしと認めます。よって、議員提出議案第1号石井町議会会議規則の一部を改正する規則については原案のとおり可決されました。            ~~~~~~~~~~~~~~~日程第4 委員会の閉会中の継続調査の件 ○議長井上裕久君) 日程第4、委員会の閉会中の継続調査の件を議題といたします。 各常任委員長及び議会運営委員長から、所管事務のうち、会議規則第75条の規定によって、お手元に配付しました所管事務調査事項について、閉会中の継続調査の申出があります。 お諮りいたします。 各委員長から申出のとおり閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長井上裕久君) 異議なしと認めます。よって、各委員長から申出のとおり閉会中の継続調査とすることに決定いたしました。 次に、河川危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から、委員会において調査中の事件について、会議規則第75条の規定によって、お手元にお配りしました申出書のとおり、閉会中の継続調査の申出があります。 お諮りいたします。 河川危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長井上裕久君) 異議なしと認めます。よって、河川危機管理特別委員会委員長及び環境衛生対策特別委員会委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査とすることに決定いたしました。 閉会前に町長からご挨拶があります。小林町長。 ◎町長小林智仁君) 6月議会閉会当たりまして、一言ご挨拶申し上げます。 今議会におきましても新型コロナウイルス対策関連をはじめ、提案しておりました全ての議案につきましてご承認いただき、ありがとうございました。また、一般質問等を通じまして町民方々のお声や町政に対するご叱責、さらなるコロナ対策などのご提言をいただきました。限られた財源の中ではございますが、検討を行い、できることから真摯に行ってまいります。 現在65歳以上の方々へのワクチン接種が、医師会先生方並びに医療機関のスタッフの皆様のご尽力と住民方々のご協力のおかげでスムーズかつ本格的に進んできております。今後近いうちに64歳以下の方々への接種も始まりますが、必要とされる方への接種を早期に行っていくことができるよう、しっかりと取り組んでまいります。加えて、これから迎える台風時やいつ起こるか分からない地震災害時の避難等につきましても、今議会でご質問いただきましたように、これからはレベル4で避難指示に統一されます。住民皆様方がご自身で避難の判断を適切に行うことができるよう、いしい地域情報チャンネルi-チャンネル)等におきまして情報発信に努めてまいりますので、住民皆様方におかれましても積極的な情報入手等にご協力賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。 結びに、議員各位におかれましても今後とも大所高所からのご指導とご協力をお願い申し上げ、閉会に当たっての挨拶に代えさせていただきます。お世話になりました。ありがとうございました。 ○議長井上裕久君) これで本日の日程は全部終了しました。 会議を閉じます。 令和3年第2回石井町議会定例会閉会します。            午前11時35分 閉会 以上の会議録事務局長の記載したものであり、その内容については大要において正確であることを認め、ここに署名する。   令和3年6月18日            議 会 議 長            署 名 議 員            署 名 議 員            署 名 議 員...