ツイート シェア
  1. 小松島市議会 2019-03-01
    平成31年3月定例会議(第1日目)〔資料〕


    取得元: 小松島市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-08
    2019年03月04日:平成31年3月定例会議(第1日目)〔資料〕 議案第1号              平成31年度小松島市一般会計予算  平成31年度小松島市一般会計予算は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は,歳入歳出それぞれ16,923,000千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は,「第1表 歳入歳出予算」による。  (債務負担行為) 第2条 地方自治法第214条の規定により債務を負担することができる事項,期間及び限度額  は,「第2表 債務負担行為」による。  (地方債) 第3条 地方自治法第230条第1項の規定により起こすことができる地方債の起債の目的,限  度額,起債の方法,利率及び償還の方法は,「第3表 地方債」による。  (一時借入金) 第4条 地方自治法第235条の3第2項の規定による一時借入金の最高額は,4,000,0  00千円と定める。  (歳出予算の流用) 第5条 地方自治法第220条第2項ただし書の規定により歳出予算の同一款内で各項の金額を  流用することができる場合は,各項に計上した給料,職員手当及び共済費(賃金に係る共済費
     を除く。)に係る予算額に過不足を生じたときと定める。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                   第1表 歳入歳出予算  歳 入                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.市     税        │                │      4,329,700┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.市  民  税        │      1,917,100┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.固定資産税          │      2,005,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │3.軽自動車税          │       133,600┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │4.市たばこ税          │       274,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃2.地方譲与税          │                │       119,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.地方揮発油譲与税       │       26,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.自動車重量譲与税       │       78,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │3.特別とん譲与税        │       13,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │4.森林環境譲与税        │        2,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃3.利子割交付金         │                │        9,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.利子割交付金         │        9,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃4.配当割交付金         │                │       31,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.配当割交付金         │       31,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃5.株式等譲渡所得割交付金    │                │       31,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.株式等譲渡所得割交付金    │       31,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃6.地方消費税交付金       │                │       651,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.地方消費税交付金       │       651,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃7.自動車取得税交付金      │                │       10,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.自動車取得税交付金      │       10,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃8.環境性能割交付金       │                │        3,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.環境性能割交付金       │        3,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃9.国有提供施設等所在助成交付金│                │       27,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.国有提供施設等所在助成交付金│       27,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃10.地方特例交付金        │                │       50,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.地方特例交付金        │       20,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.子ども・子育て支援臨時交付金 │       30,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃11.地方交付税          │                │      3,300,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.地方交付税          │      3,300,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃12.交通安全対策特別交付金    │                │        8,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.交通安全対策特別交付金    │        8,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃13.分担金及び負担金       │                │       70,515┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.分  担  金        │        3,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.負  担  金        │       67,515┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃14.使用料及び手数料       │                │       264,371┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.使  用  料        │       186,888┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.手  数  料        │       77,483┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃15.国庫支出金          │                │      3,844,214┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.国庫負担金          │      2,119,022┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.国庫補助金          │      1,715,861┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │3.国庫委託金          │        9,331┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃16.県 支 出 金        │                │      1,258,918┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.県 負 担 金        │       734,542┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.県 補 助 金        │       423,083┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │3.県 委 託 金        │       101,293┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨
    ┃17.財 産 収 入        │                │        5,558┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.財産運用収入         │        4,558┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.財産売払収入         │        1,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃18.寄  附  金        │                │       12,100┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.寄  附  金        │       12,100┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃19.繰  入  金        │                │      1,005,500┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.基金繰入金          │      1,005,500┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃20.繰  越  金        │                │         100┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.繰  越  金        │         100┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃21.諸  収  入        │                │       333,424┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.延滞金加算金及び過料     │        3,500┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.市預金利子          │         300┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │3.貸付金元利収入        │        7,010┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │4.雑     入        │       322,614┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃22.市     債        │                │      1,559,600┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.市     債        │      1,559,600┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   入   合   計          │     16,923,000┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛  歳 出                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.議  会  費        │                │       189,786┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.議  会  費        │       189,786┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃2.総  務  費        │                │      1,493,309┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.総務管理費          │      1,117,426┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.徴  税  費        │       200,664┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │3.戸籍住民基本台帳費      │       75,102┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │4.選  挙  費        │       79,091┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │5.統計調査費          │        9,924┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │6.監査委員費          │       11,102┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃3.民  生  費        │                │      6,515,751┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.社会福祉費          │      2,127,053┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.老人福祉費          │       882,383┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │3.児童福祉費          │      2,137,917┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │4.生活保護費          │      1,267,057┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │5.災害救助費          │        2,790┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │6.人権対策費          │       98,551┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃4.衛  生  費        │                │      1,899,490┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.保健衛生費          │       741,937┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.清  掃  費        │      1,157,553┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃6.農林水産業費         │                │      1,255,828┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.農  業  費        │      1,231,976┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.水 産 業 費        │       23,852┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃7.商  工  費        │                │       158,697┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.商  工  費        │       158,697┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃8.土  木  費        │                │      1,979,698┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.土木管理費          │       30,168┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.建築管理費          │       61,682┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │3.道路橋梁費          │       504,670┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │4.河  川  費        │        1,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │6.港  湾  費        │        5,309┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │7.都市計画費          │       796,350┃
    ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │8.住  宅  費        │       259,010┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │9.下 水 道 費        │       321,509┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃9.消  防  費        │                │       406,561┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.消  防  費        │       406,561┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃10.教  育  費        │                │      1,074,089┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.教育総務費          │       298,005┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.小 学 校 費        │       142,716┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │3.中 学 校 費        │       60,859┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │4.幼 稚 園 費        │       86,053┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │5.社会教育費          │       141,810┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │6.人権教育費          │       32,155┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │7.保健体育費          │       97,552┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │8.学校給食費          │       214,939┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃12.公  債  費        │                │      1,928,848┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.公  債  費        │      1,928,848┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃13.諸 支 出 金        │                │       15,943┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.貸  付  金        │        3,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.基  金  費        │       12,943┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃15.予  備  費        │                │        5,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.予  備  費        │        5,000┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   出   合   計          │     16,923,000┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛                   第2表 債務負担行為                                        (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃      事    項      │    期    間    │  限 度 額   ┃ ┠──────────────────┼──────────────┼──────────┨ ┃葬斎場運営業務指定管理委託料    │平成32年度~平成33年度 │    1,612    ┃ ┃(消費税率改定分)         │              │          ┃ ┠──────────────────┼──────────────┼──────────┨ ┃火葬炉保守管理・火葬業務委託料   │平成32年度~平成48年度 │    3,431    ┃ ┃(消費税率改定分)         │              │          ┃ ┠──────────────────┼──────────────┼──────────┨ ┃世代間交流健康センター指定管理委託料│    平成32年度    │     207    ┃ ┃(消費税率改定分)         │              │          ┃ ┠──────────────────┼──────────────┼──────────┨ ┃個別施設計画策定支援業務委託料   │    平成32年度    │   10,379    ┃ ┠──────────────────┼──────────────┼──────────┨ ┃立地適正化計画策定及び都市計画   │    平成32年度    │   17,000    ┃ ┃マスタープラン変更業務委託料    │              │          ┃ ┠──────────────────┼──────────────┼──────────┨ ┃和田島ポンプ場建設工事       │    平成32年度    │    414,200   ┃ ┃(土 木 工 事)         │              │          ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛                     第3表 地方債                                         (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃    起債の目的    │ 限度額 │起債の方法│  利  率  │ 償 還 方 法  ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┼────────┼──────────┨ ┃情報通信技術環境整備事業債│  54,300│普通貸借又│ 年利5%以内 │ 借入先の融資条件 ┃ ┃             │     │は証券発行│(ただし,利率見│に従うものとする。た┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤直し方式で借り入│だし,市財政の都合に┃ ┃コミュニティ施設     │  144,800│  〃  │れる政府資金及び│より据置期間及び償 ┃ ┃整備事業債        │     │     │地方公共団体金融│還期限を短縮し若し ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤機構資金につい │くは繰上償還又は低 ┃ ┃地域改善施設整備事業債  │   2,200│  〃  │て,利率の見直し│利に借換えすること ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤を行った後におい│ができる。     ┃ ┃児童福祉施設整備事業債  │  39,900│  〃  │ては,当該見直し│          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤後の利率)   │          ┃ ┃清掃運搬施設整備事業債  │   9,000│  〃  │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃ごみ焼却施設整備事業債  │  213,500│  〃  │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃農業用施設整備事業債   │   7,400│  〃  │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃多目的ホール整備事業債  │   1,700│  〃  │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃交流拠点施設整備事業債  │   8,000│  〃  │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃市道整備事業債      │  194,900│  〃  │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃河川等整備事業債     │  23,200│  〃  │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃公園施設整備事業債    │  153,900│  〃  │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃防衛施設周辺整備事業債  │  15,000│  〃  │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃
    ┃高速道等周辺対策事業債  │  126,300│  〃  │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃公営住宅建設事業債    │  69,400│     │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃消防施設整備事業債    │  14,800│  〃  │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃義務教育施設等      │  58,000│  〃  │        │          ┃ ┃整備事業債        │     │     │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃公共施設等除却事業債   │  23,300│  〃  │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃臨時財政対策債      │  400,000│  〃  │        │          ┃ ┠─────────────┼─────┼─────┤        │          ┃ ┃      計      │ 1,559,600│     │        │          ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第2号            平成31年度小松島市競輪事業特別会計予算  平成31年度小松島市競輪事業特別会計予算は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は,歳入歳出それぞれ12,000,000千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は,「第1表 歳入歳出予算」による。  (一時借入金) 第2条 地方自治法第235条の3第2項の規定による一時借入金の最高額は,4,500,0  00千円と定める。  (歳出予算の流用) 第3条 地方自治法第220条第2項ただし書の規定により歳出予算の同一款内で各項の金額を  流用することができる場合は,各項に計上した給料,職員手当及び共済費(賃金に係る共済費  を除く。)に係る予算額に過不足を生じたときと定める。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                   第1表 歳入歳出予算  歳 入                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.競輪事業収入         │                │     11,914,768┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.事 業 収 入        │     11,914,768┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃2.財 産 収 入        │                │        1,296┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.財産運用収入         │        1,296┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃3.雑  収  入        │                │       83,636┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.使  用  料        │        8,805┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.雑  収  入        │       74,831┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃4.繰  越  金        │                │         100┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.繰  越  金        │         100┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃5.繰  入  金        │                │         200┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.基金繰入金          │         200┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   入   合   計          │     12,000,000┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛  歳 出                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.競輪事業費          │                │     11,992,454┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.総  務  費        │       161,617┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.競輪開催費          │     11,830,837┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃2.公  債  費        │                │        1,250┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.公  債  費        │        1,250┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃3.諸 支 出 金        │                │        1,296┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.基  金  費        │        1,296┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃4.予  備  費        │                │        5,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.予  備  費        │        5,000┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   出   合   計          │     12,000,000┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第3号           平成31年度小松島市後期高齢者医療特別会計予算  平成31年度小松島市後期高齢者医療特別会計予算は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は,歳入歳出それぞれ587,841千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は,「第1表 歳入歳出予算」による。  (一時借入金) 第2条 地方自治法第235条の3第2項の規定による一時借入金の最高額は,200,000
     千円と定める。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                   第1表 歳入歳出予算  歳 入                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.後期高齢者医療保険料     │                │       405,509┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.後期高齢者医療保険料     │       405,509┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃2.使用料及び手数料       │                │         100┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.手  数  料        │         100┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃3.繰  入  金        │                │       178,124┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.一般会計繰入金        │       178,124┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃4.諸  収  入        │                │        4,108┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.延滞金加算金及び過料     │         10┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.償還金及び還付加算金     │        4,098┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   入   合   計          │       587,841┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛  歳 出                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.総  務  費        │                │       34,580┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.総務管理費          │       34,115┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.徴  収  費        │         465┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃2.後期高齢者医療広域連合納付金 │                │       549,163┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.後期高齢者医療広域連合納付金 │       549,163┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃3.諸 支 出 金        │                │        4,098┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.償還金及び還付加算金     │        4,098┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   出   合   計          │       587,841┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第4号         平成31年度小松島市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算  平成31年度小松島市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は,歳入歳出それぞれ208,964千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は,「第1表 歳入歳出予算」による。  (一時借入金) 第2条 地方自治法第235条の3第2項の規定による一時借入金の最高額は,200,000  千円と定める。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                   第1表 歳入歳出予算  歳 入                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.貸付事業収入         │                │       183,241┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.貸付事業収入         │       183,241┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.県 支 出 金        │                │       24,663┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.県 補 助 金        │       24,663┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.諸  収  入        │                │        1,060┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.雑     入        │        1,060┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   入   合   計          │       208,964┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛  歳 出                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.公  債  費        │                │        1,865┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.公  債  費        │        1,865┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃2.繰上充用金          │                │       207,099┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.前年度繰上充用金       │       207,099┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   出   合   計          │       208,964┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第5号           平成31年度小松島市国民健康保険特別会計予算  平成31年度小松島市国民健康保険特別会計予算は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は,歳入歳出それぞれ4,670,093千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は,「第1表 歳入歳出予算」による。  (一時借入金) 第2条 地方自治法第235条の3第2項の規定による一時借入金の最高額は,700,000  千円と定める。  (歳出予算の流用) 第3条 地方自治法第220条第2項ただし書の規定により歳出予算の各項の金額を流用するこ  とができる場合は,次のとおり定める。  (1)保険給付費の各項に計上された予算額に過不足を生じた場合における款内でのこれらの  経費の各項の間の流用   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                   第1表 歳入歳出予算  歳 入                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.国民健康保険税        │                │       755,197┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.一般国民健康保険税      │       749,588┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.退職者等国民健康保険税    │        5,609┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃2.使用料及び手数料       │                │         510┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.手  数  料        │         510┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃3.県 支 出 金        │                │      3,442,483┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.県 負 担 金        │       14,586┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.県 補 助 金        │      3,427,897┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃4.繰  入  金        │                │       462,018┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.繰  入  金        │       412,018┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.基金繰入金          │       50,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃5.諸  収  入        │                │        9,740┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.延滞金加算金及び過料     │        2,510┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.雑     入        │        7,230┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃6.財 産 収 入        │                │         145┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.財産運用収入         │         145┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   入   合   計          │      4,670,093┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛  歳 出                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.総  務  費        │                │       98,425┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.総務管理費          │       96,187┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.徴  税  費        │        1,795┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │3.運営協議会費         │         115┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │4.趣旨普及費          │         328┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃2.保険給付費          │                │      3,352,355┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.一般療養諸費         │      2,870,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.退職者等保険給付費      │       21,100┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │3.審査支払手数料        │       13,319┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │4.一般高額療養費        │       433,300┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │5.退職者等高額療養費      │        2,610┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │6.助 産 諸 費        │       10,506┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │7.葬 祭 諸 費        │        1,440┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │8.移 送 諸 費        │         80┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃3.国民健康保険事業費納付金   │                │      1,152,174┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.医療給付費分         │       849,030┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.後期高齢者支援金等分     │       217,256┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨
    ┃                │3.介護納付金分         │       85,888┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃4.保健事業費          │                │       57,134┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.特定健康診査等事業費     │       36,628┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.保健事業費          │       20,506┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃5.公  債  費        │                │         200┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.一般公債費          │         200┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃6.諸 支 出 金        │                │        4,805┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.諸 支 出 金        │         30┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.償還金及び還付加算金     │        4,630┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │3.基  金  費        │         145┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃7.予  備  費        │                │        5,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.予  備  費        │        5,000┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   出   合   計          │      4,670,093┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第6号           平成31年度小松島市土地取得事業特別会計予算  平成31年度小松島市土地取得事業特別会計予算は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は,歳入歳出それぞれ16,100千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は,「第1表 歳入歳出予算」による。  (地方債) 第2条 地方自治法第230条第1項の規定により起こすことができる地方債の起債の目的,限  度額,起債の方法,利率及び償還の方法は,「第2表 地方債」による。  (一時借入金) 第3条 地方自治法第235条の3第2項の規定による一時借入金の最高額は,15,000千  円と定める。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                   第1表 歳入歳出予算  歳 入                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.事 業 収 入        │                │       15,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.貸付金元利収入        │       15,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃2.市     債        │                │        1,100┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.市     債        │        1,100┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   入   合   計          │       16,100┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛  歳 出                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.事  業  費        │                │       16,100┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.貸  付  金        │       15,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.公共用地先行取得事業費    │        1,100┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   出   合   計          │       16,100┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛                    第2表 地方債                                        (単位:千円) ┏━━━━━━━━━┯━━━━┯━━━━━┯━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━┓ ┃  起債の目的  │限度額 │起債の方法│  利   率  │   償 還 方 法   ┃ ┠─────────┼────┼─────┼─────────┼─────────────┨ ┃公共用地先行取得債│  1,100│普通貸借又│ 年利5%以内(た│ 借入先の融資条件に従うも┃ ┃         │    │は証券発行│だし,利率見直し方│のとする。ただし,市財政の┃ ┃         │    │     │式で借り入れる政 │都合により据置期間及び償還┃ ┃         │    │     │府資金及び地方公 │期限を短縮し若しくは繰上償┃ ┃         │    │     │共団体金融機構資 │還又は低利に借換えすること┃ ┃         │    │     │金について,利率の│ができる。        ┃ ┃         │    │     │見直しを行った後 │             ┃ ┃         │    │     │においては,当該見│             ┃ ┃         │    │     │直し後の利率)  │             ┃ ┗━━━━━━━━━┷━━━━┷━━━━━┷━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第7号            平成31年度小松島市介護保険特別会計予算  平成31年度小松島市介護保険特別会計予算は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は,歳入歳出それぞれ3,860,580千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は,「第1表 歳入歳出予算」による。  (一時借入金) 第2条 地方自治法第235条の3第2項の規定による一時借入金の最高額は,500,000
     千円と定める。 (歳出予算の流用) 第3条 地方自治法第220条第2項ただし書の規定により歳出予算の各項の金額を流用するこ  とができる場合は,次のとおり定める。  (1)保険給付費の各項に計上された予算額に過不足を生じた場合における款内でのこれらの  経費の各項の間の流用   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                   第1表 歳入歳出予算  歳 入                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.保  険  料        │                │       855,920┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.介護保険料          │       855,920┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃2.分担金及び負担金       │                │         840┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.負  担  金        │         840┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃3.使用料及び手数料       │                │         130┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.手  数  料        │         130┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃4.国庫支出金          │                │       826,564┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.国庫負担金          │       618,018┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.国庫補助金          │       208,546┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃5.支払基金交付金        │                │       954,648┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.支払基金交付金        │       954,648┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃6.県 支 出 金        │                │       625,611┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.県 負 担 金        │       495,644┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.県 補 助 金        │       129,967┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃7.繰  入  金        │                │       595,402┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.繰  入  金        │       570,802┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.基金繰入金          │       24,600┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃8.諸  収  入        │                │        1,240┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.延滞金加算金及び過料     │         30┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.雑     入        │        1,210┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃9.財 産 収 入        │                │         225┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.財産運用収入         │         225┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   入   合   計          │      3,860,580┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛  歳 出                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款       │        項        │  金    額  ┃ ┠───────────────┼─────────────────┼──────────┨ ┃1.総  務  費       │                 │       214,830┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │1.総務管理費           │       176,091┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │2.徴  収  費         │         615┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │3.介護認定審査会費        │       37,790┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │4.趣旨普及費           │         334┃ ┠───────────────┼─────────────────┼──────────┨ ┃2.保険給付費         │                 │      3,427,757┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │1.介護サービス等諸費       │      3,042,333┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │2.介護予防サービス等諸費     │       186,570┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │3.その他諸費           │        4,709┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │4.高額介護サービス等費      │       69,322┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │5.特定入所者介護サービス等費   │       120,608┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │6.高額医療合算介護サービス等費  │        4,215┃ ┠───────────────┼─────────────────┼──────────┨ ┃3.地域支援事業費       │                 │       171,030┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │1.介護予防・生活支援サービス事業費│       75,729┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │2.一般介護予防事業費       │       32,867┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │3.包括的支援事業・任意事業費   │       61,951┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │4.その他諸費           │         483┃ ┠───────────────┼─────────────────┼──────────┨
    ┃4.諸 支 出 金       │                 │       45,963┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │1.償還金及び還付加算金      │       45,728┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │2.延  滞  金         │         10┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │3.基  金  費         │         225┃ ┠───────────────┼─────────────────┼──────────┨ ┃5.予  備  費       │                 │        1,000┃ ┃               ├─────────────────┼──────────┨ ┃               │1.予  備  費         │        1,000┃ ┠───────────────┴─────────────────┼──────────┨ ┃          歳   出   合   計          │      3,860,580┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第8号           平成31年度小松島市公共下水道事業特別会計予算  平成31年度小松島市公共下水道事業特別会計予算は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算) 第1条 歳入歳出予算の総額は,歳入歳出それぞれ411,113千円と定める。 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は,「第1表 歳入歳出予算」による。  (地方債) 第2条 地方自治法第230条第1項の規定により起こすことができる地方債の起債の目的,限  度額,起債の方法,利率及び償還の方法は,「第2表 地方債」による。  (一時借入金) 第3条 地方自治法第235条の3第2項の規定による一時借入金の最高額は,100,000  千円と定める。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                   第1表 歳入歳出予算  歳 入                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.国庫支出金          │                │       15,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.国庫補助金          │       15,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃2.財 産 収 入        │                │          4┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.財産運用収入         │          4┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃3.繰  入  金        │                │       321,509┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.他会計繰入金         │       321,509┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃4.諸  収  入        │                │        2,000┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.雑     入        │        2,000┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃5.市     債        │                │       72,600┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.市     債        │       72,600┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   入   合   計          │       411,113┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛  歳 出                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃       款        │       項        │  金    額  ┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃1.下 水 道 費        │                │       128,314┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.総務管理費          │       40,965┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │2.建  設  費        │       87,349┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃2.公  債  費        │                │       282,795┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.公  債  費        │       282,795┃ ┠────────────────┼────────────────┼──────────┨ ┃3.諸 支 出 金        │                │          4┃ ┃                ├────────────────┼──────────┨ ┃                │1.基  金  費        │          4┃ ┠────────────────┴────────────────┼──────────┨ ┃          歳   出   合   計          │       411,113┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛                    第2表 地方債                                        (単位:千円) ┏━━━━━━━━━┯━━━━┯━━━━━┯━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃  起債の目的  │限度額 │起債の方法│   利   率    │ 償 還 方 法  ┃ ┠─────────┼────┼─────┼────────────┼──────────┨ ┃公共下水道    │ 72,600│普通貸借又│ 年利5%以内(ただし,│ 借入先の融資条件に┃ ┃整備事業債    │    │は証券発行│利率見直し方式で借り入 │従うものとする。ただ┃ ┃         │    │     │れる政府資金及び地方公 │し,市財政の都合によ┃ ┃         │    │     │共団体金融機構資金につ │り据置期間及び償還期┃ ┃         │    │     │いて,利率の見直しを行 │限を短縮し若しくは繰┃ ┃         │    │     │った後においては,当該 │上償還又は低利に借換┃ ┃         │    │     │見直し後の利率)    │えすることができる。┃ ┗━━━━━━━━━┷━━━━┷━━━━━┷━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第9号             平成31年度小松島市水道事業会計予算 (総   則)
    第1条 平成31年度小松島市水道事業会計の予算は,次に定めるところによる。 (業務の予定量) 第2条 業務の予定量は,次のとおりとする。    (1) 給 水 戸 数           16,078(戸)    (2) 年間総配水量          5,799,130(屯)    (3) 1日平均配水量           15,888(屯)    (4) 主な建設改良費      1)建設改良費            95,670 千円      2)配水設備改良費          467,200 千円      3)営業設備費            13,728 千円 (収益的収入及び支出) 第3条 収益的収入及び支出の予定額は,次のとおりと定める。               収        入    第1款 水道事業収益          841,029 千円     第1項 営 業 収 益        795,602 千円     第2項 営業外収益          45,422 千円     第3項 特 別 利 益           5 千円               支        出    第1款 水道事業費用          714,974 千円     第1項 営 業 費 用        628,808 千円     第2項 営業外費用          76,865 千円     第3項 特 別 損 失         9,201 千円     第4項 予  備  費          100 千円 (資本的収入及び支出) 第4条 資本的収入及び支出の予定額は,次のとおりと定める(資本的収入額が資本的支出額に    対し不足する額435,076千円は,消費税及び地方消費税資本的収支調整額41,3    54千円,及び損益勘定留保資金393,722千円で補てんするものとする。)。               収        入    第1款 資本的収入           344,924 千円     第1項 企  業  債        283,000 千円     第2項 補  助  金        34,384 千円     第3項 負  担  金         2,200 千円     第4項 加  入  金        16,940 千円     第5項 固定資産売却代金        8,400 千円               支        出    第1款 資本的支出           780,000 千円     第1項 建設改良費          576,598 千円     第2項 企業債償還金         203,402 千円 (企業債) 第5条 起債の目的,限度額,起債の方法,利率及び償還の方法は,次のとおりと定める。 ┌───────┬──────┬─────┬──────────┬──────────┐ │ 起債の目的 │ 限度額  │起債の方法│    利率    │  償還の方法   │ ├───────┼──────┼─────┼──────────┼──────────┤ │       │      │     │年利5%以内    │          │ │       │      │     │(ただし,利率見直し│借入先の貸付条件に │ │       │      │     │方式で借り入れる政 │よる。       │ │       │      │証書貸借又│府資金及び地方公共 │ただし,財政上の都合│ │建設改良事業 │ 283,000千円│は証券発行│団体金融機構資金に │により償還年限を短 │ │       │      │     │ついて,利率の見直し│縮し,若しくは繰上償│ │       │      │     │を行った後において │還又は低利に借り替 │ │       │      │     │は,当該見直し後の利│えることができる。 │ │       │      │     │率)        │          │ └───────┴──────┴─────┴──────────┴──────────┘ (一時借入金) 第6条 一時借入金の限度額は,100,000千円と定める。 (予定支出の各項の経費の金額の流用) 第7条 消費税及び地方消費税に不足が生じた場合における営業費用及び営業外費用間の流用。 (議会の議決を経なければ流用することのできない経費) 第8条 次に掲げる経費については,その経費の金額を,それ以外の経費の金額に流用し,又は     それ以外の経費をその経費の金額に流用する場合は,議会の議決を経なければならない。        職員給与費          151,906 千円 (他会計からの補助金) 第9条 児童手当の補助金として一般会計からこの会計へ補助を受ける金額は,1,414千円である。 (たな卸資産の購入限度額) 第10条 たな卸資産の購入限度額は,21,372千円と定める。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 ─────────────────────────────────────────── 議案第10号     小松島市証人等に対する実費弁償に関する条例の一部を改正する条例について  小松島市証人等に対する実費弁償に関する条例(昭和54年小松島市条例第26号)の一部を 別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………       小松島市証人等に対する実費弁償に関する条例の一部を改正する条例  小松島市証人等に対する実費弁償に関する条例(昭和54年小松島市条例第26号)の一部を 次のように改正する。  第1条中「第29条第4項」を「第35条第4項」に改める。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第11号
    小松島市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例について  小松島市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例(平成27年小松島市条例第5 3号)の一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………   小松島市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例  小松島市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例(平成27年小松島市条例第5 3号)の一部を次のように改正する。  第1条及び第5条第1項中「第19条第9号」を「第19条第10号」に改める。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第12号          小松島市行政手続条例の一部を改正する条例について  小松島市行政手続条例(平成9年小松島市条例第2号)の一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………            小松島市行政手続条例の一部を改正する条例  小松島市行政手続条例(平成9年小松島市条例第2号)の一部を次のように改正する。  第3条第3号中「職員」を「公務員」に改める。  第19条第2項第4号中「ことのある」を削り,同項第5号中「成年後見人,成年後見監督人 又は保佐人」を「後見人,後見監督人,保佐人,保佐監督人,補助人又は補助監督人」に改める。  第29条中「「同条第3号」と」の次に「,「同項各号」とあるのは「同条各号」と」を加え る。  第34条の2第1項中「が法令」を「が法律又は条例」に,「当該法令」を「当該法律又は条 例」に改め,同条第2項第3号及び第3項中「法令」を「法律又は条例」に改める。  第34条の3第1項中「されるべき処分」の次に「(その根拠となる規定が条例等に置かれて いるものに限る。)」を加え,「が法令」を「が法律又は条例」に改め,同条第2項第4号中「処 分」の次に「の根拠となる条例等の条項」を,「又は」の次に「当該」を加え,「法令」を「法 律若しくは条例」に改める。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第13号         小松島市市税賦課徴収条例の一部を改正する条例について  小松島市市税賦課徴収条例(昭和25年小松島市条例第133号)の一部を別紙のように改正 する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………           小松島市市税賦課徴収条例の一部を改正する条例  小松島市市税賦課徴収条例(昭和25年小松島市条例第133号)の一部を次のように改正す る。  第50条第3項中「税務署」を「税務官署」に改める。  第65条第1項中「前条第2項」を「前条第3項」に改める。  第67条第3項中「前2項」を「前3項」に改め,同項を同条第4項とし,同条第2項の次に 次の1項を加える。 3 固定資産税額が3,900円以下の金額であるものについては,前2項の規定にかかわらず,  当該各項の規定によって定められた納期のうち納税通知書で指定する一の納期において,当該  固定資産税額の全額を徴収する。  第69条を次のように改める。  (固定資産税の納税通知書) 第69条 第67条第3項の規定により固定資産税額の全額を一の納期において徴収する場合を  除き,固定資産税の納税通知書に記載すべき各納期の納付額は,当該年度分の固定資産税額を  その納期の数で除して得た額とする。  第81条の2に次の3号を加える。  (2) 巡回診療又は患者の輸送の用に供するもの  (3) 血液事業の用に供するもの  (4) 救護資材の運搬の用に供するもの  附則第10条の3第4項中「第31条の規定による認定」を「第7条第1項の登録」に改める。  附則第11条第6号中「附則第10条」を「附則第13条」に改める。  附則第12条の2中「(平成27年法律第2号)附則第18条第1項」を「(平成30年法律 第3号)附則第22条第1項」に,「平成27年度から平成29年度まで」を「平成30年度か ら平成32年度まで」に改める。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。ただし,第81条の2の改正規定は,平成31年10月 1日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第14号          小松島市公害防止条例の一部を改正する条例について  小松島市公害防止条例(昭和45年小松島市条例第22号)の一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………            小松島市公害防止条例の一部を改正する条例  小松島市公害防止条例(昭和45年小松島市条例第22号)の一部を次のように改正する。  第2条第1号中「以下同じ。」を削り,「土壌の」を「,土壌の」に,「(以下」を「(以下 これらを」に改め,同条第4号中「発生基準」を「規制基準」に,「徳島県公害防止条例(昭和 46年徳島県条例第32号。」を「徳島県条例(」に改める。  第6条第1項及び第9条第1項中「発生基準」を「規制基準」に改める。  第13条中「公害防止施設」を「除害施設」に改める。  第16条第1項中「県条例及び関係法令」を「大気の汚染等に関する法令等」に改める。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第15号
            交通安全の保持に関する条例の一部を改正する条例について  交通安全の保持に関する条例(昭和40年小松島市条例第3号)の一部を別紙のように改正す る。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………           交通安全の保持に関する条例の一部を改正する条例  交通安全の保持に関する条例(昭和40年小松島市条例第3号)の一部を次のように改正する。  第1条中「,地方自治法(昭和22年法律第67号)第2条第3項第8号の規定に基づき」を 削る。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第16号         小松島市社会福祉憲章条例の一部を改正する条例について  小松島市社会福祉憲章条例(昭和46年小松島市条例第9号)の一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………           小松島市社会福祉憲章条例の一部を改正する条例  小松島市社会福祉憲章条例(昭和46年小松島市条例第9号)の一部を次のように改正する。  第3条中「護らなければならない」を「護られなければならない」に改める。  第11条第1号中「親を失なった」を「親が死亡し,又は重度心身障害の状態となった」に改 め,同条第5号中「,知的障害者(児)」の次に「及び精神障害者」を加える。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第17号   小松島市保育の必要性に係る認定の基準に関する条例の一部を改正する条例について  小松島市保育の必要性に係る認定の基準に関する条例(平成26年小松島市条例第36号)の 一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………     小松島市保育の必要性に係る認定の基準に関する条例の一部を改正する条例  小松島市保育の必要性に係る認定の基準に関する条例(平成26年小松島市条例第36号)の 一部を次のように改正する。  第2条第7号イ中「第15条の6第3項」を「第15条の7第3項」に改める。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第18号           小松島市家庭的保育事業等の設備及び運営に関す           る基準を定める条例の一部を改正する条例について  小松島市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例(平成26年小松島市条 例第37号)の一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………            小松島市家庭的保育事業等の設備及び運営に            関する基準を定める条例の一部を改正する条例  小松島市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例(平成26年小松島市条 例第37号)の一部を次のように改正する。  第37条第4号中「第6条第4項」を「第6条第5項」に改める。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第19号         小松島市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運         営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について  小松島市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例(平成 26年小松島市条例第38号)の一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………          小松島市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業          の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例  小松島市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例(平成 26年小松島市条例第38号)の一部を次のように改正する。  第15条第1項第2号中「同条第9項」を「同条第11項」に改める。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第20号          小松島市家庭奉仕手数料条例を廃止する条例について  小松島市家庭奉仕手数料条例(昭和59年小松島市条例第19号)を別紙のように廃止する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………            小松島市家庭奉仕手数料条例を廃止する条例  小松島市家庭奉仕手数料条例(昭和59年小松島市条例第19号)は,廃止する。    附 則
     この条例は,公布の日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第21号           小松島市地域包括支援センターの人員及び運営に関           する基準を定める条例の一部を改正する条例について  小松島市地域包括支援センターの人員及び運営に関する基準を定める条例(平成27年小松島 市条例第27号)の一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 ………………………………………………………………………………………………………………… 小松島市地域包括支援センターの人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例  小松島市地域包括支援センターの人員及び運営に関する基準を定める条例(平成27年小松島 市条例第27号)の一部を次のように改正する。  第1条中「第4項」を「第5項」に改める。  第4条第3項第1号中「除く。)」の次に「であり,かつ,高齢者に関する公衆衛生業務経験 を1年以上有する者とする。」を加える。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。ただし,第4条第3項第1号の改正規定は,平成31年 4月1日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第22号    小松島市指定居宅介護支援事業者の指定に関し必要な事項並びに指定居宅介護支援    等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について  小松島市指定居宅介護支援事業者の指定に関し必要な事項並びに指定居宅介護支援等の事業の 人員及び運営に関する基準を定める条例(平成30年小松島市条例第14号)の一部を別紙のよ うに改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………     小松島市指定居宅介護支援事業者の指定に関し必要な事項並びに指定居宅介護     支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例  小松島市指定居宅介護支援事業者の指定に関し必要な事項並びに指定居宅介護支援等の事業の 人員及び運営に関する基準を定める条例(平成30年小松島市条例第14号)の一部を次のよう に改正する。  第7条第2項中「第3条」を「第4条」に改める。  第13条第1項中「第1項」を「第2項」に改める。  第15条第1項中「利用者の」を削る。  第21条第2号中「従業者」を「職員」に改める。  第31条中「指定居宅介護支援事業所」を「事業所」に改める。  第33条中「同条第1項」を「同条第2項」に改める。  附則第2項を附則第3項とし,附則第1項の次に次の1項を加える。  (管理者に係る経過措置) 2 平成33年3月31日までの間は,第6条第2項の規定にかかわらず,介護支援専門員(介 護保険法施行規則第140条の66第1号イ(3)に規定する主任介護支援専門員を除く。)を 第6条第1項に規定する管理者とすることができる。    附 則  この条例は,公布の日から施行し,改正後の小松島市指定居宅介護支援事業者の指定に関し必 要な事項並びに指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例附則第2項 の規定は,平成30年4月1日から適用する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第23号      小松島市指定介護予防支援事業者の指定の基準並びに指定介護予防支援等      の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効      果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について  小松島市指定介護予防支援事業者の指定の基準並びに指定介護予防支援等の事業の人員及び運 営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める 条例(平成27年小松島市条例第28号)の一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………      小松島市指定介護予防支援事業者の指定の基準並びに指定介護予防支援      等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のた      めの効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例  小松島市指定介護予防支援事業者の指定の基準並びに指定介護予防支援等の事業の人員及び運 営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める 条例(平成27年小松島市条例第28号)の一部を次のように改正する。  第3条第3項中「同法第8条の2第18項」を「法第8条の2第16項」に改める。  第5条中「定める」を「規定する」に改める。  第8条第1項中「,利用申込者又はその家族に対し」を削り,同条第4項中「第6項」を「第 7項」に改める。  第10条中「指定介護予防支援事業所の」を「事業所の」に改める。  第14条中「同条」を「法第58条」に,「)の額」を「)」に改める。  第17条第1項中「同法第41条第10項」を「法第41条第10項」に改める。  第22条第2項中「担当させ」を「提供し」に改め,同項ただし書中「は,」を「は」に改め る。  第29条第5項中「同」を削る。  第31条中「指定介護予防支援事業所」を「事業所」に改める。  第34条第12号中「介護計画」を「看護計画」に,「を作成した際には,当該介護予防サー ビス計画を利用者及び担当者に交付しなければならない」を「等指定介護予防サービス等基準に おいて位置付けられている計画の提出を求めるものとする」に改め,同条第26号中「同法」を 「法」に,「同項」を「同条第1項」に,「サービス又は」を「サービス若しくは」に改める。  第35条第6号中「同」を削る。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第24号     小松島市指定地域密着型サービスの事業者の指定に関する基準並びに事業の     人員,設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について  小松島市指定地域密着型サービスの事業者の指定に関する基準並びに事業の人員,設備及び運 営に関する基準を定める条例(平成25年小松島市条例第17号)の一部を別紙のように改正す
    る。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………      小松島市指定地域密着型サービスの事業者の指定に関する基準並びに事      業の人員,設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例  小松島市指定地域密着型サービスの事業者の指定に関する基準並びに事業の人員,設備及び運 営に関する基準を定める条例(平成25年小松島市条例第17号)の一部を次のように改正する。  第8条第2項中「指定地域密着型サービスの事業の人員,設備及び運営に関する基準(平成1 8年厚生労働省令第34号。以下「基準省令」という。)第3条の4第2項に定める」を削り, 同条第5項中「次」の次に「の各号」を加え,同項第6号及び第7号中「第67条」の次に「第 1項」を加え,同条第11項中「随時対応型訪問介護看護事業所ごとに,」の次に「指定」を加 える。  第9条ただし書中「,当該管理者は」を削る。  第10条第2項中「には」を「は」に改める。  第11条第2項第1号ア中「当該利用申込者又はその家族」を「受信者」に改める。  第15条第2項中「(法第46条第1項に規定する指定居宅介護支援をいう。以下同じ。)」 を削る。  第32条第2項,第33条第2号及び第37条第2項中「定期巡回・随時対応型訪問介護看護 従業者」を「従業者」に改める。  第44条第1項中「指定定期巡回・随時対応型訪問介護看護従業者」を「従業者」に改め,同 条第2項第4号中「第28条第10項」を「第28条第11項」に改める。  第46条第2項中「随時対応型訪問介護看護事業者は」の次に「,」を,「次」の次に「の各 号」を加える。  第49条第2項中「基準省令」を「指定地域密着型サービスの事業の人員,設備及び運営に関 する基準(平成18年厚生労働省令第34号)」に改める。  第50条ただし書中「,当該管理者は」及び「第85条第1項において同じ。」を削る。  第51条第2項ただし書中「心身の情報等」を「心身の状況等の情報」に改める。  第53条第1号及び第3号中「次条第1項に規定する」を削る。  第56条第1項及び第2項並びに第57条第2号中「夜間対応型訪問介護従業者」を「従業者」 に改める。  第60条第1項中「夜間対応型訪問介護従業者」を「従業者」に改め,同条第2項各号列記以 外の部分中「次」の次に「の各号」を加える。  第61条の40中「第11条」を「第12条」に改める。  第64条第1項ただし書中「,当該管理者は」を削る。  第67条第2項中「指定居宅介護支援」の次に「(法第46条第1項に規定する指定居宅介護 支援をいう。)」を加える。  第68条第1項ただし書中「,当該管理者は」を削り,同条第2項中「規定する」の次に「厚 生労働大臣が定める」を加える。  第71条第2項中「共用型」の次に「指定」を加える。  第75条第2号及び第81条第1項中「認知症対応型通所介護従業者」を「従業者」に改める。  第84条第6項の表中「指定定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所」の次に「,指定地域 密着型通所介護事業所」を加え,同条第7項中「(第193条第1項に規定する指定看護小規模 多機能型居宅介護事業者をいう。)」を削り,同条第8項中「指定看護小規模多機能型居宅介護 従業者」を「看護小規模多機能型居宅介護従業者」に改め,同条第10項ただし書中「当該小規 模多機能型居宅介護事業所」を「当該指定小規模多機能型居宅介護事業所」に改める。  第85条第1項ただし書中「,当該管理者は」を削る。  第88条第2項第1号中「し得る」を「しうる」に改める。  第100条第2項中「利用者又は」を「その者又は」に,「当該利用者」を「その者」に改め る。  第102条第2号,第104条第1項及び第109条第1項中「小規模多機能型居宅介護従業 者」を「従業者」に改める。  第112条第1項中「当該指定認知症対応型共同生活介護事業所」を「当該事業所」に改め, 同条第6項中「基準省令第90条第6項に定める」を削り,同条第10項中「第9項」を「第1 0項」に改める。  第113条第1項ただし書中「,当該管理者は」を削る。  第122条第2項中「利用者又は」を「その者又は」に,「当該利用者」を「その者」に改め る。  第124条第2号中「介護」を削る。  第128条第2項中「指定認知症対応型共同生活介護事業者は,」の次に「指定」を加える。  第129条第1項中「介護従業者」を「従業者」に改め,同条第2項各号列記以外の部分中「次」 の次に「の各号」を加える。  第133条ただし書中「,当該管理者は」を削る。  第135条第1項中「指定地域密着型特定施設従業者」を「従業者」に改める。  第138条第1項中「開始に際しては」の次に「,」を,「終了に際しては」の次に「,」を 加える。  第141条第3項中「希望及び」を「希望,」に改める。  第148条第1項及び第2項並びに第150条第1項中「地域密着型特定施設従業者」を「従 業者」に改める。  第153条第3項ただし書中「除き」の次に「,」を加え,同条第13項中「いう。」の次に 「以下同じ。」を加える。  第154条第1項第8号中「(中廊下にあっては,1.8メートル以上)とすること。ただし,」 を「とすること。ただし,中廊下の幅は,1.8メートル以上とすること。なお,」に改める。  第158条第3項第3号中「基準省令第136条第3項第3号に定める」を削り,同項第4号 中「基準省令第136条第3項第4号に定める」を削り,同条第4項中「基準省令第136条第 4項に定める」を削る。  第169条第3号中「当該入所者」を「その者」に改める。  第170条各号列記以外の部分並びに第1号及び第5号中「指定地域密着型介護老人福祉施設 の」を「施設の」に改める。  第173条第2項第4号中「基準省令第151条第2項第4号に定める」を削る。  第182条第1項第4号中「(中廊下にあっては,1.8メートル以上)とすること。ただし,」 を「とすること。ただし,中廊下の幅は,1.8メートル以上とすること。なお,」に改める。  第183条第4項中「基準省令第161条第4項に定める」を削る。  第187条第2項中「入居者又は」を「その者又は」に,「当該入居者」を「その者」に改め る。  第188条各号列記以外の部分並びに第1号及び第6号中「ユニット型指定地域密着型介護老 人福祉施設の」を「施設の」に改める。  第189条第2項中「次」の次に「の各号」を加える。  第193条第1項中「当該居宅において行う」の次に「指定」を加え,同条第14項中「つい ては」を削る。  第194条第1項ただし書中「,当該管理者は」を削り,同条第3項中「として,」を「とし て」に改める。  第199条第8号中「多機能型居宅介護」の次に「事業者」を加え,同条第9号中「及び」の 次に「第201条第1項に規定する」を加える。  第203条第1項中「看護小規模多機能型居宅介護従業者」を「従業者」に改める。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。 ───────────────────────────────────────────
    議案第25号    小松島市指定地域密着型介護予防サービスの事業者の指定に関する基準並びに事業    の人員,設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のた    めの効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について  小松島市指定地域密着型介護予防サービスの事業者の指定に関する基準並びに事業の人員,設 備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法 に関する基準を定める条例(平成25年小松島市条例第18号)の一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………     小松島市指定地域密着型介護予防サービスの事業者の指定に関する基準並びに     事業の人員,設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予     防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例  小松島市指定地域密着型介護予防サービスの事業者の指定に関する基準並びに事業の人員,設 備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法 に関する基準を定める条例(平成25年小松島市条例第18号)の一部を次のように改正する。  第2条第1号中「法第8条の2第14項」を「法第8条の2第12項」に改める。  第6条中「法第5条の2」の次に「第1項」を加える。  第7条第4項中「前3項」を「前各項」に改め,同条第5項中「有するもの」を「有する者」 に改める。  第8条第1項ただし書中「,当該管理者は」を削り,同条第2項中「指定地域密着型介護予防 サービスの事業の人員,設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防の ための効果的な支援の方法に関する基準(平成18年厚生労働省令第36号。以下「基準省令」 という。)第6条第2項に定める」を削る。  第10条第1項中「次条第1項」を「次条」に改める。  第11条第1項中「指定地域密着型サービス基準」の次に「条例」を加える。  第12条第1項ただし書中「,当該管理者は」を削る。  第13条第2項第1号ア中「当該利用申込者又はその家族」を「受信者」に改める。  第17条第2項中「(法第8条の2第18項に規定する介護予防支援をいう。)」を削る。  第20条中「法第8条の2第18項に規定する」及び「(以下「介護予防サービス計画」とい う。)」を削る。  第24条第3項中「次」の次に「の各号」を加え,同項第5号中「認められるもの」を「認め られる費用」に改め,同条第4項中「基準省令」を「指定地域密着型介護予防サービスの事業の 人員,設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支 援の方法に関する基準(平成18年厚生労働省令第36号)」に改める。  第28条第1項中「介護予防認知症対応型通所介護従業者」を「従業者」に改める。  第29条第2号中「介護予防認知症対応型通所介護」を削る。  第30条第1項及び第2項並びに第32条第1項中「介護予防認知症対応型通所介護従業者」 を「従業者」に改める。  第35条第1項中「通所介護」の次に「事業所の」を加え,同条第2項中「介護予防認知症対 応型通所介護従業者」を「従業者」に改める。  第41条第1項中「本市の職員」を「指定介護予防認知症対応型通所介護事業所が所在する市 の職員」に改める。  第43条第5項中「指定介護予防認知症対応型通所介護の事業」を「事業」に改める。  第46条第5項中「当たる」の次に「介護予防」を加え,同条第6項の表中「随時対応型訪問 介護看護事業所」の次に「,指定地域密着型通所介護事業所」を加え,同条第7項中「事業者を いう。以下同じ。」を「事業者をいう。」に改め,同条第10項中「法第8条の2第18項」を 「法第8条の2第16項」に改め,「第69条第3号に規定する」を削り,同項ただし書中「は, 当該指定」を「は,当該」に,「又は当該指定」を「又は当該」に改め,同条第11項中「基準 省令第44条第11項に定める」を削り,同条第12項中「第69条第3号に規定する」を削る。  第47条第1項ただし書中「,当該管理者は」を削り,同条第3項中「基準省令第45条第3 項に定める」を削る。  第48条中「基準省令第46条に定める」を削る。  第50条第2項第1号中「し得る」を「しうる」に改める。  第54条第3項中「次」の次に「の各号」を加え,同条第4項中「基準省令第52条第4項に 定める」を削る。  第59条第2号,第61条第1項及び第66条第1項中「介護予防小規模多機能型居宅介護従 業者」を「従業者」に改める。  第68条第5項中「指定介護予防小規模多機能型居宅介護の事業」を「事業」に改める。  第71条第2項中「利用者又は」を「その者又は」に,「当該利用者」を「その者」に改める。  第73条第1項中「当該指定介護予防認知症対応型共同生活介護事業所」を「当該事業所」に 改め,同条第4項中「前3項」を「前各項」に改め,同条第5項中「第90条第2号に規定する」 を削り,同条第6項中「基準省令第70条第6項に定める」を削る。  第74条第1項ただし書中「,当該管理者は」を削り,同条第2項中「基準省令第71条第2 項に定める」を削る。  第75条中「基準省令第72条に定める」を削る。  第76条第1項ただし書中「介護の事業の」を「介護事業所の」に,「が困難であることが」 を「に必要と」に改める。  第77条第1項中「法第7条第4項に規定する」を削る。  第81条中「若しくは指定」を「若しくは」に改める。  第82条第2号中「介護」を削る。  第87条第1項中「介護従業者」を「従業者」に改め,同条第2項各号列記以外の部分中「次」 の次に「の各号」を加える。  第88条前段中「第41条」の次に「(第5項を除く。)」を加える。  第89条第5項中「指定介護予防認知症対応型共同生活介護の事業」を「事業」に改める。  第92条第2項中「利用者又は」を「その者又は」に,「当該利用者」を「その者」に改める。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第26号          小松島市介護保険条例の一部を改正する条例について  小松島市介護保険条例(平成12年小松島市条例第24号)の一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………            小松島市介護保険条例の一部を改正する条例  小松島市介護保険条例(平成12年小松島市条例第24号)の一部を次のように改正する。  第4条第1項第6号ア中「いう。)」の次に「(租税特別措置法(昭和32年法律第26号) 第33条の4第1項若しくは第2項,第34条第1項,第34条の2第1項,第34条の3第1 項,第35条第1項,第35条の2第1項又は第36条の規定の適用がある場合には,当該合計 所得金額から令第22条の2第2項に規定する特別控除額を控除して得た額とする。以下この項 において同じ。)」を加える。  第6条第3項中「ロ若しくはハ」を「ロ若しくはニ」に改める。  第8条の見出し中「手数料」を「等」に改める。
     第14条中「法第31条第1項後段」の次に「,法第33条の3第1項後段」を加える。  附則第7条中「(昭和32年法律第26号)」を削る。    附 則  この条例は,公布の日から施行し,改正後の小松島市介護保険条例第4条の規定は,平成30 年4月1日から適用する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第27号           小松島市営住宅条例の一部を改正する条例について  小松島市営住宅条例(平成9年小松島市条例第14号)の一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………             小松島市営住宅条例の一部を改正する条例  小松島市営住宅条例(平成9年小松島市条例第14号)の一部を次のように改正する。  目次中「第3章 市営住宅の管理(第3条─第42条)」を「第3章 市営住宅の設置及び管 理(第2条の4─第42条)」に改める。  第1条中「共同施設の」の次に「設置及び」を加える。  「第3章 市営住宅の管理」を「第3章 市営住宅の設置及び管理」に改める。  第3章中第3条の前に次の1条を加える。  (設置) 第2条の4 市営住宅は,別表に掲げるとおり設置する。  第4条第5号中「第3項」を「第4項」に,「第4項」を「第5項」に改め,同条第7号を次 のように改める。  (7) 現に市営住宅に入居している者(以下この号において「既存入居者」という。)の同 居者の人数に増減があったこと,既存入居者又は同居者の世帯構成及び心身の状況からみて市長 が入居者を募集しようとしている市営住宅に当該既存入居者が入居することが適切であること。  第14条第1項中「次条第3項」を「次条第4項」に,「同条第4項」を「同条第5項」に改 める。  第15条第1項に次のただし書を加える。   ただし,市長は,入居者(法施行規則第8条各号に掲げる者に該当する者に限る。)が収入 申告をすること及び第36条の規定による報告の請求に応じることが困難な事情にあると認める 場合は,当該入居者に対してその収入の申告を免除することができる。  第15条第4項を同条第5項とし,同条第3項中「収入の申告」の次に「又は前項の規定によ り把握した収入」を加え,同項を同条第4項とし,同条第2項の次に次の1項を加える。 3 市長は,第1項ただし書の規定により入居者の収入の申告を免除しようとするときは,法施 行規則第9条に規定する方法により当該入居者の収入の額を把握するものとする。  第29条第1項中「第15条第3項」を「第15条第4項」に改め,同条第2項中「第15条 第3項」を「第15条第4項」改める。  第31条第2項中「令第8条第2項」の次に「又は第3項」を加える。  第51条中「建設省令」を「国土交通省令」に改める。  附則の次に次の別表を加える。 別表(第2条の4関係)    ┌─────────────┬───────────────────────┐    │     名称      │          位置           │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │青葉6団地        │小松島市小松島町字北浜107番地の10    │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │中田団地         │小松島市中田町字内開51番地の5       │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │旗山団地         │小松島市芝生町字西居屋敷186番地の1    │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │田野団地         │小松島市田野町字月ノ輪19番地の1      │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │立江清水団地       │小松島市立江町字清水162番地の3      │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │大林団地         │小松島市大林町字宮免16番地         │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │和田島団地        │小松島市和田島町字明神東6番地の1      │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │豊ノ本団地        │小松島市中郷町字県前173番地の1,字豊ノ本9│    │             │3番地の1                  │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │加藤南団地        │小松島市小松島町字菖蒲田18番地の2     │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │加藤団地         │小松島市中郷町字加藤7番地の1        │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │加藤西団地        │小松島市中郷町字加藤126番地の1      │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │第3泰地団地       │小松島市中郷町字豊ノ本79番地        │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │泰地東団地        │小松島市中郷町字豊ノ本100番地の10    │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │泰地西団地        │小松島市中郷町字西野6番地の1        │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │泰地南団地        │小松島市中郷町字露ヶ本54番地の1      │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │太郎丸団地        │小松島市坂野町字太郎丸5番地         │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │新相久団地        │小松島市坂野町字相久17番地の1       │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │櫛渕団地         │小松島市櫛渕町字喰味谷101番地の3     │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │新櫛渕団地        │小松島市櫛渕町字大郷領11番地の1      │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │日峰団地         │小松島市中田町字脇谷3番地の2        │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │喜来団地         │小松島市小松島町字喜来14番地        │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │大瀬小集落団地      │小松島市中郷町字大瀬町10番地の1      │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │第2小集落団地      │小松島市中郷町字大瀬町37番地の1,字加藤2番│    │             │地の2,字加藤27番地の1          │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │             │小松島市中郷町字県前31番地の1,字県前63番│    │第3小集落団地      │地の1,字加藤39番地の1,字加藤109番地の│    │             │1                      │    ├─────────────┼───────────────────────┤
       │             │小松島市中郷町字県前173番地の8,字県前15│    │第4小集落団地      │7番地の4,字大瀬町26番地の1,字加藤5番地│    │             │の5,字加藤110番地の1,字長手33番地の1│    ├─────────────┼───────────────────────┤    │相久小集落団地      │小松島市坂野町字相久33番地の1       │    ├─────────────┼───────────────────────┤    │ミぞ口小集落団地     │小松島市坂野町字ミぞ口18番地の1      │    └─────────────┴───────────────────────┘    附 則  (施行期日) 1 この条例は,公布の日から施行する。ただし,第4条の改正規定(同条第7号に係る部分に  限る。),第15条の改正規定及び第31条の改正規定は,平成31年4月1日から施行する。  (経過措置) 2 この条例による改正後の小松島市営住宅条例第14条第1項の規定,第15条の規定(同条  例第53条第2項において準用する場合を含む。)及び第31条第2項の規定は,平成31年  度以後の年度分の市営住宅の毎月の家賃に係る収入の申告について適用し,平成30年度分ま  での市営住宅の毎月の家賃に係る収入の申告については,なお従前の例による。 ─────────────────────────────────────────── 議案第28号 特別職の職員等で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について  特別職の職員等で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例(昭和31年小松島市条例第 36号)の一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………   特別職の職員等で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例  特別職の職員等で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例(昭和31年小松島市条例第 36号)の一部を次のように改正する。  別表中「      ┌─────┬─────┬──┬──────┬──────────┐      │農業委員会│会長   │月額│16,700│          │      │     ├─────┼──┼──────┤          │      │     │副会長  │〃 │14,300│          │      │     ├─────┼──┼──────┤          │      │     │委員   │〃 │11,000│          │      │     ├─────┼──┼──────┤          │      │     │農地利用最│  │11,000│          │      │     │適化推進委│〃 │      │          │      │     │員    │  │      │          │      └─────┴─────┴──┴──────┴──────────┘                                       」を     「      ┌─────┬─────┬──┬──────┬──────────┐      │農業委員会│会長   │月額│16,700│ただし,予算の範囲内│      │     ├─────┼──┼──────┤で小松島市農業委員 │      │     │副会長  │〃 │14,300│会の委員等の報酬支 │      │     ├─────┼──┼──────┤給に関する規則(平成│      │     │委員   │〃 │11,000│31年小松島市規則 │      │     ├─────┼──┼──────┤第○○号)に定める活│      │     │農地利用最│〃 │11,000│動実績報酬及び成果 │      │     │適化推進委│  │      │実績報酬を加算する │      │     │員    │  │      │ことができる。   │      └─────┴─────┴──┴──────┴──────────┘                                       」に改める。    附 則  この条例は,平成31年4月1日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第29号       小松島市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例について  小松島市職員の給与に関する条例(昭和32年小松島市条例第20号)等の一部を別紙のよう に改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………         小松島市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例  (小松島市職員の給与に関する条例の一部改正) 第1条 小松島市職員の給与に関する条例(昭和32年小松島市条例第20号)の一部を次のよ  うに改正する。   第2条第1項中「扶養手当」の次に「,地域手当」を加える。   第11条の4を第11条の5とし,第11条の3を第11条の4とする。   第11条の2第1項第2号中「第11条の4第1項又は第3項」を「第11条の5第1項又  は第3項」に改め,同条を第11条の3とする。   第11条の次に次の1条を加える。   (地域手当)  第11条の2 地域手当は,当該地域における民間の賃金水準を基礎とし,当該地域における   物価等を考慮して規則で定める地域に在勤する職員に支給する。  2 地域手当の月額は,給料,扶養手当及び管理職手当の月額の合計額に100分の20を超   えない範囲内で規則で定める割合を乗じて得た額とする。   第18条中「給料の月額」の次に「及びこれに対する地域手当の月額の合計額」を加える。   第20条第4項中「扶養手当の月額」の次に「並びにこれらに対する地域手当の月額」を加  え,同条第5項中「給料の月額」の次に「及びこれに対する地域手当の月額の合計額」を加え  る。   第21条第2項第1号中「扶養手当の月額」の次に「及びこれに対する地域手当の月額」を  加え,同条第3項中「給料の月額」の次に「及びこれに対する地域手当の月額の合計額」を加  える。   第21条の2中「第10条から第11条の2までの規定」を「第10条,第11条及び第1  1条の3の規定」に改める。   第22条及び第24条第2項から第4項までの規定中「扶養手当」の次に「,地域手当」を  加える。   第26条第1項中「扶養手当」の次に「,地域手当」を加え,同項ただし書中「給料」の次  に「,地域手当」を加える。  (小松島市企業職員の給与の種類及び基準を定める条例の一部改正)
    第2条 小松島市企業職員の給与の種類及び基準を定める条例(昭和41年小松島市条例第31  号)の一部を次のように改正する。   第2条第3項中「扶養手当」の次に「,地域手当」を加える。   第5条の2を第5条の3とし,第5条の次に次の1条を加える。   (地域手当)  第5条の2 地域手当は,当該地域における民間の賃金水準を基礎とし,当該地域における物   価等を考慮して市長が定める地域に在勤する職員に支給する。   第20条中「第5条の2」を「第5条の3」に改める。  (小松島市職員の退職手当に関する条例の一部改正) 第3条 小松島市職員の退職手当に関する条例(昭和29年小松島市条例第3号)の一部を次の  ように改正する。   第6条の5第2項中「及び扶養手当」を「,扶養手当及び地域手当」に改める。  (小松島市公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部改正) 第4条 小松島市公益的法人等への職員の派遣等に関する条例(平成13年小松島市条例第20  号)の一部を次のように改正する。   第3条第3号中「第2条第1項」を「前条第1項」に改める。   第4条中「地方公営企業労働関係法」を「地方公営企業等の労働関係に関する法律」に改め,  「扶養手当」の次に「,地域手当」を加える。   第8条中「扶養手当」の次に「,地域手当」を加える。  (小松島市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部改正) 第5条 小松島市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例(平成24年小松島市  条例第4号)の一部を次のように改正する。   第5条第1項中「第11条の2まで」を「第11条まで,第11条の3」に改める。  (小松島市職員の育児休業等に関する条例の一部改正) 第6条 小松島市職員の育児休業等に関する条例(平成4年小松島市条例第5号)の一部を次の  ように改正する。   第16条の2の表中「第11条の3第2項第2号」を「第11条の4第2項第2号」に改め  る。  (小松島市職員の高齢者部分休業に関する条例の一部改正) 第7条 小松島市職員の高齢者部分休業に関する条例(平成24年小松島市条例第36号)の一  部を次のように改正する。   第3条第2項中「第11条の3第2項第2号」を「第11条の4第2項第2号」に改める。  (小松島市職員の修学部分休業に関する条例の一部改正) 第8条 小松島市職員の修学部分休業に関する条例(平成24年小松島市条例第35号)の一部  を次のように改正する。   第3条第2項中「第11条の3第2項第2号」を「第11条の4第2項第2号」に改める。    附 則  この条例は,平成31年4月1日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第30号     小松島市職員の勤務時間,休暇等に関する条例の一部を改正する条例について  小松島市職員の勤務時間,休暇等に関する条例(平成7年小松島市条例第1号)の一部を別紙 のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………       小松島市職員の勤務時間,休暇等に関する条例の一部を改正する条例  小松島市職員の勤務時間,休暇等に関する条例(平成7年小松島市条例第1号)の一部を次の ように改正する。  第8条に次の1項を加える。 3 前項に規定するもののほか,同項に規定する正規の勤務時間以外の時間における勤務に関し  必要な事項は,規則で定める。    附 則  この条例は,平成31年4月1日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第31号          小松島市火災予防条例の一部を改正する条例について  小松島市火災予防条例(昭和37年小松島市条例第10号)の一部を別紙のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………            小松島市火災予防条例の一部を改正する条例  小松島市火災予防条例(昭和37年小松島市条例第10号)の一部を次のように改正する。  第47条の次に次の1条を加える。  (防火対象物の消防用設備等の状況の公表) 第47条の2 消防長は,防火対象物を利用しようとする者の防火安全性の判断に資するため,  当該防火対象物の消防用設備等の状況が,法,令若しくはこれに基づく命令又はこの条例の規  定に違反する場合は,その旨を公表することができる。 2 消防長は,前項の規定による公表をしようとするときは,当該防火対象物の関係者にその旨  を通知するものとする。 3 第1項の規定による公表の対象となる防火対象物及び違反の内容並びに公表の手続は,規則  で定める。    附 則  この条例は,平成32年4月1日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第32号      小松島市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例について  小松島市災害弔慰金の支給等に関する条例(昭和49年小松島市条例第39号)の一部を別紙 のように改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………        小松島市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例  小松島市災害弔慰金の支給等に関する条例(昭和49年小松島市条例第39号)の一部を次の ように改正する。  第14条の見出しを「(保証人及び利率)」に改め,同条中「災害援護資金は」の次に「,保 証人を立てる場合は,無利子とし,保証人を立てない場合は」を加え,「3パーセント」を「1. 5パーセント」に改め,同条を同条第2項とし,同項の前に次の1項を加える   災害援護資金の貸付けを受けようとする者は,保証人を立てることができる。  第14条に次の1項を加える。 3 第1項の保証人は,災害援護資金の貸付けを受けた者と連帯して債務を負担するものとし,
     その保証債務は,令第9条の違約金を包含するものとする。  第15条第1項中「年賦償還」の次に「,半年賦償還又は月賦償還」を加え,同条第3項中「, 保証人」を削り,「第12条」を「第11条」に改める。    附 則  (施行期日) 1 この条例は,平成31年4月1日から施行する。  (経過措置) 2 この条例による改正後の小松島市災害弔慰金の支給等に関する条例第14条及び第15条第  3項の規定は,この条例の施行の日以後に生じた災害により被害を受けた世帯の世帯主に対す  る災害援護資金の貸付けについて適用し,同日前に生じた災害により被害を受けた世帯の世帯  主に対する災害援護資金の貸付けについては,なお従前の例による。 ─────────────────────────────────────────── 議案第33号       小松島市立学校及び幼稚園設置条例の一部を改正する条例について  小松島市立学校及び幼稚園設置条例(昭和39年小松島市条例第16号)の一部を別紙のよう に改正する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………         小松島市立学校及び幼稚園設置条例の一部を改正する条例  小松島市立学校及び幼稚園設置条例(昭和39年小松島市条例第16号)の一部を次のように 改正する。  第2条の表幼稚園の部小松島幼稚園の項及び和田島幼稚園の項を削る。    附 則  この条例は,平成31年4月1日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第34号         小松島市身近な運動広場条例の一部を改正する条例について  小松島市身近な運動広場条例(昭和56年小松島市条例第17号)の一部を別紙のように改正 する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………           小松島市身近な運動広場条例の一部を改正する条例  小松島市身近な運動広場条例(昭和56年小松島市条例第17号)の一部を次のように改正す る。  第2条の表勝浦川運動広場の項を削る。    附 則  この条例は,平成31年4月1日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第35号                 市道路線の変更について  道路法(昭和27年法律第180号)第10条第2項の規定に基づき,市道路線を別紙のよう に変更する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………  路線名及び路線変更の区間 ┏━━━┯━━━━━━━┯━━┯━━━━━━━━━━━━━━┯━━━┯━━━━━━━━━━┓ ┃整 理│       │  │          起 点 │重要な│          ┃ ┃番 号│  路線名  │新旧│区 間           │経過地│    備考    ┃ ┃   │       │  │          終 点 │   │          ┃ ┠───┼───────┼──┼──────────────┼───┼──────────┨ ┃   │       │  │大林町字蛭子免53番1地先   │   │経営体育成基盤整  ┃ ┃   │       │新 ├……………………………………┤   │          ┃ ┃   │       │  │大林町字蛭子免134番2地先  │   │備事業(坂野2期地  ┃ ┃3903 │ 大林3号線 ├──┼──────────────┤   │          ┃ ┃   │       │  │大林町字蛭子免53番1地先   │   │区)に伴う換地処分 ┃ ┃   │       │旧 ├……………………………………┤   │          ┃ ┃   │       │  │大林町字蛭子免78番1地先   │   │による終点の変更  ┃ ┠───┼───────┼──┼──────────────┼───┼──────────┨ ┃   │       │  │坂野町字大原65番1地先    │   │経営体育成基盤整  ┃ ┃   │       │新 ├……………………………………┤   │          ┃ ┃   │       │  │大林町字北浦105番1地先   │   │備事業(坂野2期地  ┃ ┃4001 │ 坂野1号線 ├──┼──────────────┤   │          ┃ ┃   │       │  │坂野町字大原65番1地先    │   │区)に伴う換地処分 ┃ ┃   │       │旧 ├……………………………………┤   │          ┃ ┃   │       │  │大林町字北浦34番1地先    │   │による終点の変更  ┃ ┠───┼───────┼──┼──────────────┼───┼──────────┨ ┃   │       │  │坂野町字刈屋21番1地先    │   │経営体育成基盤整  ┃ ┃   │       │新 ├……………………………………┤   │          ┃ ┃   │       │  │坂野町字鸛ノ巣26番地先   │   │備事業(坂野2期地  ┃ ┃4004 │ 坂野4号線 ├──┼──────────────┤   │          ┃ ┃   │       │  │坂野町字森安1番1地先    │   │区)に伴う換地処分 ┃ ┃   │       │旧 ├……………………………………┤   │          ┃ ┃   │       │  │坂野町字鸛ノ巣26番地先   │   │による起点の変更  ┃ ┠───┼───────┼──┼──────────────┼───┼──────────┨ ┃   │       │  │坂野町字種井42番1地先    │   │経営体育成基盤整  ┃ ┃   │       │新 ├……………………………………┤   │          ┃ ┃   │       │  │坂野町字のより37番1地先   │   │備事業(坂野2期地  ┃ ┃4008 │ 坂野8号線 ├──┼──────────────┤   │          ┃ ┃   │       │  │坂野町字種井42番1地先    │   │区)に伴う換地処分 ┃ ┃   │       │旧 ├……………………………………┤   │          ┃ ┃   │       │  │坂野町字か里や開1番地先   │   │による終点の変更  ┃ ┠───┼───────┼──┼──────────────┼───┼──────────┨ ┃   │       │  │坂野町字八幡ノ内53番地先  │   │経営体育成基盤整備 ┃ ┃   │       │新 ├……………………………………┤   │          ┃ ┃   │       │  │坂野町字工の内41番地先   │   │事業(坂野2期地区) ┃ ┃4009 │ 坂野9号線 ├──┼──────────────┤   │          ┃ ┃   │       │  │坂野町字八幡ノ内23番1地先  │   │に伴う換地処分によ ┃ ┃   │       │旧 ├……………………………………┤   │          ┃ ┃   │       │  │坂野町字八幡ノ内35番地先  │   │る起終点の変更   ┃
    ┗━━━┷━━━━━━━┷━━┷━━━━━━━━━━━━━━┷━━━┷━━━━━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第36号                 市道路線の廃止について  道路法(昭和27年法律第180号)第10条第1項の規定に基づき,市道路線を別紙のよう に廃止する。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………  路線名及び路線の区間 ┏━━━┯━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━┯━━━━━━━━━━━┓ ┃整 理│       │           起 点 │重要な │           ┃ ┃番 号│  路線名  │区 間            │経過地 │    備考     ┃ ┃   │       │           終 点 │    │           ┃ ┠───┼───────┼───────────────┼────┼───────────┨ ┃   │       │大林町字蛭子免107番1地先   │    │経営体育成基盤整備事 ┃ ┃3904 │ 大林4号線  ├………………………………………┤    │業(坂野2期地区)に伴 ┃ ┃   │       │大林町字蛭子免112番地先    │    │う換地処分による廃止 ┃ ┠───┼───────┼───────────────┼────┼───────────┨ ┃   │       │坂野町字時宗18番1地先     │    │経営体育成基盤整備事 ┃ ┃4003 │ 坂野3号線  ├………………………………………┤    │業(坂野2期地区)に伴 ┃ ┃   │       │大林町字蛭子免68番地先    │    │う換地処分による廃止 ┃ ┠───┼───────┼───────────────┼────┼───────────┨ ┃   │       │坂野町字か里や開13番7地先   │    │経営体育成基盤整備事 ┃ ┃4010 │ 坂野10号線 ├………………………………………┤    │業(坂野2期地区)に伴 ┃ ┃   │       │坂野町字工の内29番地先    │    │う換地処分による廃止 ┃ ┗━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━┷━━━━━━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 報告第1号      平成30年度(平成29年度対象)教育委員会の点検・評価報告について  教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行の状況について,点検及び評価を実施したので, 地方教育行政の組織及び運営に関する法律(昭和31年法律第162号)第26条第1項の規定 により,別紙のとおり報告する。   平成31年3月4日報告                               小松島市長 濱 田 保 徳                  (別 紙 省 略) ─────────────────────────────────────────── 報告第2号            専決処分の報告について(損害賠償額の決定)  地方自治法(昭和22年法律第67号)第180条第1項の規定により,別紙のとおり専決処 分したので,同条第2項の規定により報告する。   平成31年3月4日報告                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                損害賠償額の決定について  公用車運転中の物損事故に関し,市の義務に属する損害賠償額を次のとおり決定する。 損害賠償額      58,018円 相  手  方    小松島市櫛渕町在住の男性 事故発生年月日    平成30年10月1日 事故発生場所     小松島市櫛渕町字湯谷 事故の概要  事故発生場所において,ごみの収集後,転回のために本市環境衛生センター塵芥処理車両を後 退させたところ,坂道の隅角部に車体後部の一部が乗り上げ,後輪片側が浮き,走行不能となっ た。車両を直進させることのみ可能だったことから,走行可能状態へ復帰させるため,やむを得 ず車両を前方の防護柵へ接触させながら直進し,防護柵を損傷したもの。   平成30年10月13日 専決第14号                               小松島市長 濱 田 保 徳 ─────────────────────────────────────────── 報告第3号            専決処分の報告について(損害賠償額の決定)  地方自治法(昭和22年法律第67号)第180条第1項の規定により,別紙のとおり専決処 分したので,同条第2項の規定により報告する。   平成31年3月4日報告                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                損害賠償額の決定について  市有施設の管理の瑕疵に基づく物損事故に関し,市の義務に属する損害賠償額を次のとおり決 定する。 損害賠償額      13,500円 相  手  方    小松島市坂野町在住の男性 事故発生年月日    平成30年9月4日 事故発生場所     小松島市坂野町字種井 事故の概要  平成30年台風第21号の影響により,解体予定であった旧坂野中学校の屋上アスファルト防 水が飛散し,相手方家屋の屋根瓦に損傷を与えたもの。   平成30年11月14日 専決第15号
                                  小松島市長 濱 田 保 徳 ─────────────────────────────────────────── 報告第4号            専決処分の報告について(損害賠償額の決定)  地方自治法(昭和22年法律第67号)第180条第1項の規定により,別紙のとおり専決処 分したので,同条第2項の規定により報告する。   平成31年3月4日報告                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                損害賠償額の決定について  市有施設の管理の瑕疵に基づく物損事故に関し,市の義務に属する損害賠償額を次のとおり決 定する。 損害賠償額      442,573円 相  手  方    小松島市坂野町在住の男性及び女性 事故発生年月日    平成30年9月4日 事故発生場所     小松島市坂野町字種井 事故の概要  平成30年台風第21号の影響により,解体予定であった旧坂野中学校の屋上アスファルト防 水が飛散し,相手方家屋の屋根瓦,雨どい,倉庫シャッターに損傷を与えたもの。   平成30年11月16日 専決第16号                               小松島市長 濱 田 保 徳 ─────────────────────────────────────────── 報告第5号            専決処分の報告について(損害賠償額の決定)  地方自治法(昭和22年法律第67号)第180条第1項の規定により,別紙のとおり専決処 分したので,同条第2項の規定により報告する。   平成31年3月4日報告                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                損害賠償額の決定について  市有施設の管理の瑕疵に基づく物損事故に関し,市の義務に属する損害賠償額を次のとおり決 定する。 損害賠償額      200,000円 相  手  方    小松島市田野町在住の女性 事故発生年月日    平成30年9月4日 事故発生場所     小松島市坂野町字根上り 事故の概要  平成30年台風第21号の影響により,解体予定であった旧坂野中学校の屋上アスファルト防 水が飛散し,相手方所有の車両に損傷を与えたもの。   平成30年11月30日 専決第17号                               小松島市長 濱 田 保 徳 ─────────────────────────────────────────── 報告第6号            専決処分の報告について(損害賠償額の決定)  地方自治法(昭和22年法律第67号)第180条第1項の規定により,別紙のとおり専決処 分したので,同条第2項の規定により報告する。   平成31年3月4日報告                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                損害賠償額の決定について  市有施設の管理の瑕疵に基づく物損事故に関し,市の義務に属する損害賠償額を次のとおり決 定する。 損害賠償額      470,000円 相  手  方    阿南市中林町在住の男性 事故発生年月日    平成30年9月4日 事故発生場所     小松島市坂野町字根上り 事故の概要  平成30年台風第21号の影響により,解体予定であった旧坂野中学校の屋上アスファルト防 水が飛散し,相手方所有の車両に損傷を与えたもの。   平成30年12月4日 専決第18号                               小松島市長 濱 田 保 徳 ─────────────────────────────────────────── 報告第7号            専決処分の報告について(損害賠償額の決定)  地方自治法(昭和22年法律第67号)第180条第1項の規定により,別紙のとおり専決処 分したので,同条第2項の規定により報告する。   平成31年3月4日報告                               小松島市長 濱 田 保 徳
    …………………………………………………………………………………………………………………                損害賠償額の決定について  市有施設の管理の瑕疵に基づく物損事故に関し,市の義務に属する損害賠償額を次のとおり決 定する。 損害賠償額      250,040円 相  手  方    小松島市立江町在住の女性 事故発生年月日    平成30年9月4日 事故発生場所     小松島市坂野町字根上り 事故の概要  平成30年台風第21号の影響により,解体予定であった旧坂野中学校の屋上アスファルト防 水が飛散し,相手方所有の車両に損傷を与えたもの。   平成30年12月10日 専決第19号                               小松島市長 濱 田 保 徳 ─────────────────────────────────────────── 報告第8号            専決処分の報告について(損害賠償額の決定)  地方自治法(昭和22年法律第67号)第180条第1項の規定により,別紙のとおり専決処 分したので,同条第2項の規定により報告する。   平成31年3月4日報告                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                損害賠償額の決定について  市有施設の管理の瑕疵に基づく物損事故に関し,市の義務に属する損害賠償額を次のとおり決 定する。 損害賠償額      83,000円 相  手  方    小松島市坂野町在住の男性 事故発生年月日    平成30年9月4日 事故発生場所     小松島市坂野町字種井 事故の概要  平成30年台風第21号の影響により,解体予定であった旧坂野中学校の屋上アスファルト防 水が飛散し,相手方所有の車両に損傷を与えたもの。   平成31年1月17日 専決第1号                               小松島市長 濱 田 保 徳 ─────────────────────────────────────────── 報告第9号            専決処分の報告について(損害賠償額の決定)  地方自治法(昭和22年法律第67号)第180条第1項の規定により,別紙のとおり専決処 分したので,同条第2項の規定により報告する。   平成31年3月4日報告                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                損害賠償額の決定について  市有施設の管理の瑕疵に基づく物損事故に関し,市の義務に属する損害賠償額を次のとおり決 定する。 損害賠償額      88,000円 相  手  方    小松島市坂野町在住の男性 事故発生年月日    平成30年9月4日 事故発生場所     小松島市坂野町字種井 事故の概要  平成30年台風第21号の影響により,解体予定であった旧坂野中学校の屋上アスファルト防 水が飛散し,相手方所有の車両に損傷を与えたもの。   平成31年1月25日 専決第2号                               小松島市長 濱 田 保 徳 ─────────────────────────────────────────── 議案第37号           平成30年度小松島市一般会計補正予算(第4号)  平成30年度小松島市一般会計補正予算(第4号)は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正) 第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ519,098千円を追加し,歳入歳出予算の  総額を歳入歳出それぞれ17,450,635千円とする。 2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金  額は,「第1表 歳入歳出予算補正」による。  (地方債の補正) 第2条 地方債の追加及び変更は,「第2表 地方債補正」による。  (繰越明許費) 第3条 地方自治法第213条第1項の規定により翌年度に繰り越して使用することができる経  費は,「第3表 繰越明許費」による。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳
    …………………………………………………………………………………………………………………                  第1表 歳入歳出予算補正  歳 入                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃     款     │     項     │補正前の額 │ 補正額  │  計   ┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃10.地方交付税     │           │  3,277,425│     853│  3,278,278┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.地方交付税     │  3,277,425│     853│  3,278,278┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃14.国庫支出金     │           │  3,014,501│   24,799│  3,039,300┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.国庫負担金     │  2,100,125│    3,702│  2,103,827┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │2.国庫補助金     │   904,827│   21,097│   925,924┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃15.県 支 出 金   │           │  1,165,784│    1,519│  1,167,303┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.県 負 担 金   │   729,854│    1,519│   731,373┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃19.繰  越  金   │           │     100│   320,194│   320,294┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.繰  越  金   │     100│   320,194│   320,294┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃20.諸  収  入   │           │   134,882│    3,933│   138,815┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │4.雑     入   │   124,372│    3,933│   128,305┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃21.市     債   │           │  2,640,600│   167,800│  2,808,400┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.市     債   │  2,640,600│   167,800│  2,808,400┃ ┠───────────┴───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃     歳   入   合   計     │ 16,931,537│   519,098│ 17,450,635┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛  歳 出                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃     款     │     項     │補正前の額 │ 補正額  │  計   ┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃2.総  務  費   │           │  1,341,810│   19,153│  1,360,963┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.総務管理費     │  1,012,983│   19,153│  1,032,136┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃3.民  生  費   │           │  6,434,659│   69,273│  6,503,932┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.社会福祉費     │  2,141,546│   60,768│  2,202,314┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │2.老人福祉費     │   763,476│    8,505│   771,981┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃4.衛  生  費   │           │  1,772,823│   45,064│  1,817,887┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.保健衛生費     │   694,449│   28,564│   723,013┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │2.清  掃  費   │  1,078,374│   16,500│  1,094,874┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃6.農林水産業費    │           │   395,025│   18,060│   413,085┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.農  業  費   │   377,969│   18,060│   396,029┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃8.土  木  費   │           │  2,252,599│   42,823│  2,295,422┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │3.道路橋梁費     │   537,229│   22,825│   560,054┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │7.都市計画費     │   967,166│   11,998│   979,164┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │9.下 水 道 費   │   295,495│    8,000│   303,495┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃9.消  防  費   │           │   457,335│    8,725│   466,060┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.消  防  費   │   457,335│    8,725│   466,060┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃10.教  育  費   │           │  1,604,336│   31,000│  1,635,336┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │2.小 学 校 費   │   374,719│   31,000│   405,719┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃13.諸 支 出 金   │           │   16,352│   285,000│   301,352┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │2.基  金  費   │   13,352│   285,000│   298,352┃ ┠───────────┴───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃     歳   出   合   計     │ 16,931,537│   519,098│ 17,450,635┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛                   第2表 地方債補正  1 追 加                                 (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━┓ ┃   起債の目的    │ 限度額 │起債の方法│  利   率  │  償還方法   ┃ ┠────────────┼─────┼─────┼─────────┼─────────┨ ┃減収補てん債      │  93,800│     │ 年利5%以内(た│ 借入先の融資条件┃ ┃            │     │     │だし,利率見直し方│に従うものとする。┃ ┠────────────┼─────┤     │式で借り入れる政 │ただし,市財政の都┃ ┃公共事業等債      │  17,700│普通貸借又│府資金及び地方公 │合により据置期間及┃ ┃            │     │は証券発行│共団体金融機構資 │び償還期限を短縮し┃ ┠────────────┼─────┤     │金について,利率の│若しくは繰上償還又┃ ┃            │     │     │見直しを行った後 │は低利に借換えする┃ ┃収集管理事務所整備事業債│  12,300│     │においては,当該見│ことができる。  ┃ ┃            │     │     │直し後の利率)  │         ┃ ┗━━━━━━━━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━┛  2 変 更 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃                       │     限   度   額      ┃ ┃     起  債  の  目  的     ├──────┬──────┬──────┨ ┃                       │補正前の額 │ 補正額  │補正後の額 ┃ ┠───────────────────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃市道整備事業債                │   241,800│   12,900│   254,700┃ ┠───────────────────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃高速道等周辺対策事業債            │   97,900│   10,100│   108,000┃ ┠───────────────────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃義務教育施設等整備事業債           │   280,400│   21,000│   301,400┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛                   第3表 繰越明許費                                        (単位:千円) ┏━━━━━━━━━┯━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━┓ ┃    款    │   項    │     事   業   名     │ 金  額┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃3)民  生  費 │2老人福祉費  │小松島老人いこいの家建設事業     │  15,642┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃4)衛  生  費 │2清  掃  費│一般廃棄物中間処理施設広域整備事業  │   2,361┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃4)衛  生  費 │2清  掃  費│収集管理事務所整備事業        │  16,500┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃6)農林水産業費  │1農  業  費│農村地域防災減災事業         │   5,422┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃6)農林水産業費  │1農  業  費│県営事業負担金            │  16,770┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃8)土  木  費 │3道路橋梁費  │道路補修事業             │   9,000┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃8)土  木  費 │3道路橋梁費  │道路橋梁整備交付金事業        │  108,600┃ ┃         │        │(防災・安全整備計画)        │     ┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃8)土  木  費 │3道路橋梁費  │道路橋梁新設改良交付金事業      │  104,900┃ ┃         │        │(総合整備計画)           │     ┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃8)土  木  費 │5砂  防  費│自然災害防止事業           │   8,419┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃8)土  木  費 │7都市計画費  │日峯大神子広域公園(脇谷地区)整備事業│  49,963┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃8)土  木  費 │7都市計画費  │金磯地区まちづくり事業        │  91,350┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃8)土  木  費 │7都市計画費  │高速道路対策事業           │  66,909┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃8)土  木  費 │7都市計画費  │小松島南部地区都市再生整備事業    │  35,573┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃9)消  防  費 │1消  防  費│消防施設整備事業           │  33,018┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃10)教  育  費 │2小 学 校 費│小学校施設修繕費           │  279,600┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃10)教  育  費 │3中 学 校 費│中学校施設修繕費           │  96,825┃ ┗━━━━━━━━━┷━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第38号         平成30年度小松島市競輪事業特別会計補正予算(第3号)  平成30年度小松島市競輪事業特別会計補正予算(第3号)は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正) 第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ40,000千円を追加し,歳入歳出予算の総  額を歳入歳出それぞれ12,240,000千円とする。 2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金  額は,「第1表 歳入歳出予算補正」による。  (繰越明許費) 第2条 地方自治法第213条第1項の規定により翌年度に繰り越して使用することができる経  費は,「第2表 繰越明許費」による。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                  第1表 歳入歳出予算補正  歳 入                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃     款     │     項     │補正前の額 │ 補正額  │  計   ┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃18.繰  入  金   │           │   10,466│   40,000│   50,466┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.基金繰入金     │   10,466│   40,000│   50,466┃ ┠───────────┴───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃     歳   入   合   計     │ 12,200,000│   40,000│ 12,240,000┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛  歳 出                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃     款     │     項     │補正前の額 │ 補正額  │  計   ┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃3.諸 支 出 金   │           │    1,225│   40,000│   41,225┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.基  金  費   │    1,225│   40,000│   41,225┃ ┠───────────┴───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃     歳   出   合   計     │ 12,200,000│   40,000│ 12,240,000┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛                   第2表 繰越明許費                                        (単位:千円) ┏━━━━━━━━━┯━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━┓ ┃    款    │   項    │     事   業   名     │ 金  額┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃1)競輪事業費   │1総  務  費│競輪施設整備事業           │  40,000┃ ┗━━━━━━━━━┷━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第39号
           平成30年度小松島市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)  平成30年度小松島市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正) 第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ38,564千円を追加し,歳入歳出予算の総  額を歳入歳出それぞれ4,702,017千円とする。 2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金  額は,「第1表 歳入歳出予算補正」による。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                  第1表 歳入歳出予算補正  歳 入                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃     款     │     項     │補正前の額 │ 補正額  │  計   ┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃4.繰  入  金   │           │   398,905│   38,564│   437,469┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.繰  入  金   │   378,905│   28,564│   407,469┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │2.基金繰入金     │   20,000│   10,000│   30,000┃ ┠───────────┴───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃     歳   入   合   計     │  4,663,453│   38,564│  4,702,017┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛  歳 出                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃     款     │     項     │補正前の額 │ 補正額  │  計   ┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃2.保険給付費     │           │  3,292,755│   38,564│  3,331,319┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.一般療養諸費    │  2,783,300│   34,064│  2,817,364┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │6.助 産 諸 費   │   10,506│    4,500│   15,006┃ ┠───────────┴───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃     歳   出   合   計     │  4,663,453│   38,564│  4,702,017┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第40号         平成30年度小松島市介護保険特別会計補正予算(第2号)  平成30年度小松島市介護保険特別会計補正予算(第2号)は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正) 第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ9,345千円を追加し,歳入歳出予算の総額  を歳入歳出それぞれ3,946,767千円とする。 2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金  額は,「第1表 歳入歳出予算補正」による。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                  第1表 歳入歳出予算補正  歳 入                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃     款     │     項     │補正前の額 │ 補正額  │  計   ┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃6.繰  入  金   │           │   607,936│    8,505│   616,441┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.繰  入  金   │   583,336│    8,505│   591,841┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃10.分担金及び負担金  │           │      0│     840│     840┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.負  担  金   │      0│     840│     840┃ ┠───────────┴───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃     歳   入   合   計     │  3,937,422│    9,345│  3,946,767┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛  歳 出                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃     款     │     項     │補正前の額 │ 補正額  │  計   ┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃2.保険給付費     │           │  3,542,328│    9,345│  3,551,673┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │2.介護サービス等諸費 │  3,119,233│    9,345│  3,128,578┃ ┠───────────┴───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃     歳   出   合   計     │  3,937,422│    9,345│  3,946,767┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第41号       平成30年度小松島市公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)  平成30年度小松島市公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)は,次に定めるところによ る。  (歳入歳出予算の補正) 第1条 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算  の金額は,「第1表 歳入歳出予算補正」による。  (地方債の補正) 第2条 地方債の変更は,「第2表 地方債補正」による。  (繰越明許費) 第3条 地方自治法第213条第1項の規定により翌年度に繰り越して使用することができる経  費は,「第3表 繰越明許費」による。   平成31年3月4日提出                               小松島市長 濱 田 保 徳 …………………………………………………………………………………………………………………                  第1表 歳入歳出予算補正
     歳 入                                   (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃     款     │     項     │補正前の額 │ 補正額  │  計   ┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃2.繰  入  金   │           │   295,495│    8,000│   303,495┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.他会計繰入金    │   295,495│    8,000│   303,495┃ ┠───────────┼───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃4.市     債   │           │   81,300│△   8,000│   73,300┃ ┃           ├───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃           │1.市     債   │   81,300│△   8,000│   73,300┃ ┠───────────┴───────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃     歳   入   合   計     │   431,801│      0│   431,801┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛                   第2表 地方債補正  1 変 更                                 (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃                       │     限   度   額      ┃ ┃     起  債  の  目  的     ├──────┬──────┬──────┨ ┃                       │補正前の額 │ 補正額  │補正後の額 ┃ ┠───────────────────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃公共下水道整備事業債             │   81,300│△   8,000│   73,300┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛                   第3表 繰越明許費                                        (単位:千円) ┏━━━━━━━━━┯━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━┓ ┃    款    │   項    │     事   業   名     │ 金  額┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃1)下 水 道 費 │1総務管理費  │地方公営企業法適用化事業       │    300┃ ┠─────────┼────────┼───────────────────┼─────┨ ┃1)下 水 道 費 │2建  設  費│公共下水道建設事業          │  54,055┃ ┗━━━━━━━━━┷━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── Copyright (C) 2005 Komatsushima City Assembly, All Rights Reserved....